メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「海苔」 の検索結果: 3493 件中 (921 - 940)
さけは小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、さけを両面3分間ずつ焼く。弱火にして【A】を順に加え、照りが出るまで煮からめる。器にご飯を盛って刻みのりを敷き、さけをのせて粉ざんしょうをふる。
・生ざけ 2切れ・はちみつ 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・ご飯 茶碗(わん)2杯分・刻みのり 適量・粉ざんしょう 適量・小麦粉 大さじ1~2・サラダ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約620kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
小松菜はたっぷりの熱湯でゆでて冷水にとる。水けを絞り、4cm長さに切る。しめじは根元を切って1本ずつにばらし、魚焼きグリルかトースターで軽く焼く。【A】をボウルに混ぜ合わせ、**1**、**2**を加えてあえる。のりはサッと焼き、ポリ袋に入れて細かく砕く。**3**に加えてあえる。
・小松菜 3~4株・しめじ 20g・焼きのり 1/2枚・だし 小さじ2・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約15kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
1本につき、焼きのり(全形)1/2枚の上にすし飯70~80gを広げ、縦半分に切った青じそ1枚分と縦4等分にしたきゅうり1本(種の部分を包丁で除き、塩少々をまぶして5分間おき、水けを拭く)、ちぎった梅干し1/2コ分を細長くのせる。手前から巻いて食べやすく切る。
・すし飯 70~80g・焼きのり 1/2枚・青じそ 1枚分・きゅうり 1本・梅干し 1/2コ分
NHK みんなの今日の料理
1本につき、焼きのり(全形)1/2枚の上にすし飯70~80gを広げ、サラダ菜2~3枚と1.5cm角の棒状に切ったランチョンミート2本を細長くのせる。手前から巻いて食べやすく切る。
・すし飯 70~80g・焼きのり 1/2枚・サラダ菜 2~3枚・ランチョンミ ート 2本
NHK みんなの今日の料理
「あさりの酒蒸し」の蒸し汁(たまねぎ、にんにくも入れる)を耐熱ボウルに入れ、焼きのりをちぎりながら加える。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。ご飯にのせ、好みでしょうゆをたらす。
・「あさりの酒蒸し」の蒸し汁 カップ1/2・焼きのり 2枚・ご飯 適宜・しょうゆ 適宜
NHK みんなの今日の料理
高野豆腐は紙タオルで包んで、ボウルに重ねたざるにのせ、軽くおもしをして水けをきる。梅干しは種を取り除き、梅肉を細かくたたく。**1**とともにボウルに入れてよく混ぜ、器に盛る。ぶぶあられは細かく砕き、あさつきは小口切りにし、焼きのりは小さくちぎり、削り節とともに散らす。
・高野豆腐 100g・梅干し 18g・ぶぶあられ 5g・あさつき 適量・焼きのり 適量・削り節 適量
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
鍋にだしを入れて強火にかけ、煮立ったら中火にし、おからとうす口しょうゆ小さじ2を加える。10分間煮て火を止め、常温になるまでそのまま冷ます。納豆を包丁で粗くたたいてボウルに入れ、卵黄と練りがらしを加える。粘りが出るまでよく混ぜる。**1**を加えてさらに混ぜ、器に盛り、刻みのりをのせる。
・おから 80g・納豆 1パック・だし 90ml・卵黄 1コ分・練りがらし 適量・刻みのり 適量・うす口しょうゆ 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
トマトとまぐろは2cm角に切り、甘酢しょうがはせん切りにし、ボウルで混ぜ合わせる。**1**にオリーブ油大さじ1、塩・しょうゆ各少々を加えてマリネにする。どんぶりにご飯を盛り、ちぎったのりを散らしてから、**2**をたっぷりとのせ、いりごまをふる。
・ご飯 どんぶり2杯分・トマト 1コ・まぐろ 100g・甘酢しょうが 30g・焼きのり 適宜・いりごま 適宜・オリーブ油 ・塩 ・しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごま・ちりめんじゃこ・桜えび各8g、のり・わかめ各3g、茶葉6g、塩0.4gを合わせ入れ、ミキサーにかける。熱いご飯130gに、大さじ1をかける。
・ごま 8g・ちりめんじゃこ 8g・桜えび 8g・のり 3g・わかめ 3g・茶葉 6g・塩 0.4g・熱いご飯 130g
カロリー:約250kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
[[ピクルス|rid=600788]]は汁けをきり、1~1.5cm長さに切る。ツナは油をきる。ご飯に[[ピクルス液|rid=600788]]、塩を加え、切るように混ぜる。白ごま、**1**を加えてざっと混ぜる。器に盛り、青じそを散らし、のりをのせる。
・おたすけ和風ピクルス 80g・おたすけ和風ピクルスのピクルス液 大さじ3・ツナ 1缶・ご飯 丼2杯分・白ごま 大さじ1・青じそ 適量・刻みのり 適量・塩 小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約470kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【漬け汁】の材料を混ぜ合わせ、かつおを入れてからめる。冷蔵庫に15~20分間おく。焼きのりと青じそは手で食べやすい大きさにちぎる。**1**のかつおは汁けを軽くきる。器に[[薬味ずし|rid=17056]]の半量を盛り、かつお、焼きのり、青じそ、残りの薬味ずしを少しずつ重ねるように盛り、白ごまを散らす。
・薬味ずし 全量・かつお 160g・しょうゆ カップ1/2・みりん 大さじ1+2/3・焼きのり 1/4枚・青じそ 4枚・白ごま 適量
調理時間:約5分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、糸こんにゃくをサッとゆで、流水で粗熱を取って水けをしっかりときる。長ければ食べやすく切る。器に**1**を盛り、のりをのせる。【A】をそれぞれ器に入れ、好みでめんつゆに加えて食べる。
・糸こんにゃく 300g・焼きのり 少々・長芋 100g・うずらの卵 2コ・細ねぎ 2本・おろしわさび 適宜・めんつゆ カップ1
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
ハムはみじん切りにする。パセリの葉もみじん切りにし、紙タオルで包んで水をサッとかけ、しっかりと水けを絞る。水けとともにアクも取れる。削り節にしょうゆ大さじ1を混ぜる。ボウルにご飯を入れたら、ハム、パセリ、**2**を順に混ぜ合わせる。手にしょうゆ適量をつけ、俵形に握る。のりを巻く。
・ご飯 450g・ハム 100g・パセリ 適量・削り節 20g・焼きのり 適量・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
モッツァレラチーズは5mm角くらいに切る。納豆にめんつゆ、マスタードを味をみながら加えて混ぜ、好みの加減に仕上げる。**1**を器に盛り、**2**をのせる。うずらの卵を割り入れ、刻みのり、あさつきを添える。全体を混ぜながら食べる。
・モッツァレラチーズ 1コ・納豆 1パック・めんつゆ 適量・マスタード 適量・うずらの卵 2コ・刻みのり 適量・あさつき 適量
調理時間:約5分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋はマッチ棒くらいの太さの細切りにする。うなぎのかば焼きは太ければ縦に切る。巻きすにのりをのせ、長芋を広げておき、うなぎ、わさびを細くのせて巻く。フッ素樹脂加工のフライパンを油をひかずに熱し、**2**をのせて軽く焼く。長さを3等分に切って器に盛り、うなぎのたれを添える。
・うなぎのかば焼き 50g・長芋 100g・焼きのり 2枚・わさび 適量・うなぎのたれ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯を丼によそい、[[鶏肉のはちみつ焼き|rid=3043]]の焼き汁をかけ、食べやすい大きさに切った、[[鶏肉のはちみつ焼き|rid=3043]]をのせる。青じそ、刻みのり、紅しょうがをのせ、白ごまを散らす。
・鶏肉のはちみつ焼き 1枚・ご飯 丼2杯分・鶏肉のはちみつ焼きの焼き汁 適量・青じそ 4枚・刻みのり 適量・紅しょうが 適量・白ごま 適量
調理時間:約2分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
ランチョンミートは、8mm厚さに切って8枚用意し、サラダ油をひいたフライパンで両面を色よく焼く。[[野菜天むす|rid=2763]]と同様に、ご飯適量を俵形に8コに握り、1つに1枚ずつ**1**のランチョンミートをのせ、2cm幅に切ったのりを巻く。好みで練りがらし少々をのせる。
・ランチョンミート 約1/2缶・ご飯 適量・のり 適量・サラダ油 少々・練りがらし 少々
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
みつばは塩少々を入れた熱湯でサッとゆでて水にとり、水けをきって3cm長さに切る。小鍋にあんの材料を合わせ、煮立ったら水小さじ1で溶いたくず粉を加えてとろみをつけ、火を止める。みつばを器に盛ってあんを注ぎ、しょうがとのりをのせる。
・みつば 100g・だし 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ1・酒 小さじ1/2・くず粉 小さじ1・しょうが 適宜・のり 適宜・塩
調理時間:約15分 カロリー:約10kcal 
NHK みんなの今日の料理
にらは根元をたこ糸などでとめる。なべに湯を沸かし、塩少々を加えてにらを1分間ほどゆでる。冷水にとって冷まし、水けを絞る。根元を切り落とし、4~5cm長さに切りそろえる。にらを立てて器に盛り、上に少しくぼみをつけ、そこに卵黄を落とす。刻みのりを添え、しょうゆをかけて混ぜて食べる。
・にら 1ワ・卵黄 1コ分・刻みのり 適宜・塩 ・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩ざけ(中辛)1/2切れは焼いて粗くほぐし、マヨネーズ大さじ1を混ぜる。[[たいこ形おにぎり|rid=4247]]を参照しておにぎりをにぎる。中心をくぼませてさけマヨネーズをのせ、帯状に切った焼きのりで巻く。
・塩ざけ 1/2切れ・マヨネーズ 大さじ1・焼きのり 適量・おにぎり 4コ分
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加