メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > おかず > おかず」 の検索結果: 1325 件中 (421 - 440)
1にんじんはひと口大にカットし、耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて、レンジで加熱する。(600W・約1分)ブロッコリー、きのこは食べやすい大きさにカットする2フライパンに基本のトマトソース・牛乳・塩を入れ、軽く混ぜ合わせる。フライパン全体に、ペンネ(早ゆで)を広げ、帆立、にんじん、きのこ、ブロッコリーの順に並べ、フタをして加熱する。沸騰したら中火で10分、蒸し煮にする。3残り時間1分で、ピザ用チーズを全体に散らし、フタをして溶かす。仕上げに黒こしょう、パセリを振る
調理時間:約15分 カロリー:約414kcal 塩分:約3.4g
カゴメのレシピ
1Aを耐熱容器に入れてレンジで2~3分加熱する。温まってきたら全体を混ぜ、お粥状にする。2器に盛り、チーズと卵黄をのせ、コショウをふる。よく混ぜてお召し上がりください。
大きいとろけるスライス1枚Aオートミール30gA牛乳80ccA塩小さじ1/4Aかぼちゃ(加熱した物。冷凍可)彩り分卵黄1個分黒コショウ適量
調理時間:約10分 カロリー:約356kcal 塩分:約0.7g
六甲バター レシピ
フードプロセッサーに全ての材料を入れてペースト状にする。
蒸し大豆100g にんにくのすりおろし小さじ1/4 白ねりごま大さじ1 牛乳(または豆乳)大さじ2 レモン汁大さじ1 塩、こしょう少々 b焼いて皮を剥いたパプリカ(赤)1/4個 cアボカド1/4個
フジッコ愛情レシピ
1バゲットはひと口大に切る。トマトは7mm幅の輪切りにする。2ボウルにマヨネーズを入れ、少量ずつ牛乳を加え混ぜ合わせ、さらにコンソメを加え混ぜ合わせる。3グラタン皿に1の半量を入れ、2の半量をかけ、粉チーズの半量をかける。同様にもう1つ作る。43をオーブントースターで約4分焼く。

調理時間:約20分 カロリー:約201kcal 塩分:約2.5g
キューピー とっておきレシピ
1鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうをする。2ほうれん草は塩を加えた熱湯でゆでて水にとり、水気をしぼって食べやすい長さに切る。3にんじんはいちょう切り、玉ねぎは2cm幅のくし形切りにし、さらに長さ半分に切る。4鍋に油をひいて熱し、①を炒める。③を加えてさらに炒め、牛乳とチャウダーの素を加え、ふたをして煮込む。5最後に②を加え、器に盛りつける。

調理時間:約20分 カロリー:約622kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1えびは殻をむいて背ワタを取る。2鍋に油をひいて熱し、①と薄切りにした玉ねぎを炒める。3②に牛乳とチャウダーの素を加え、沸騰したらマカロニを加え、火が通るまでゆでる。ゆであがる約1分前に、小房に分けたブロッコリーとマッシュルームを加えて一緒にゆでる。4耐熱皿に③を入れ、ピザ用チーズをのせて、オーブントースターで焼き色がつくまで加熱する。

調理時間:約20分 カロリー:約456kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1鶏ささみは筋を取って器に並べ、酒、塩をして、ラップをかけレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら食べやすい大きさにさく。2きゅうりは長さ3等分に切り、せん切りにする。3もやしは熱湯でゆでて水にとり、水気をきる。4器に③、②、①の順に盛りつけ、牛乳と混ぜ合わせたごま和えの素をかける。

調理時間:約15分 カロリー:約171kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1わかめは水でもどして食べやすい大きさに切る。2絹ごし豆腐は水きりし、1cm幅に切る。3貝割大根は根元を切り落とし、長さ半分に切る。ミニトマトは半分に切る。4器に②、①、③の順に盛りつけ、牛乳と混ぜ合わせたごま和えの素をかける。

調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 塩分:約1.1g
キューピー とっておきレシピ
1鶏もも肉はひと口大に切る。2白菜は4cm大のそぎ切りにする。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。3フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、1を焼き、火が通ったら裏返して2を加え、じっくり炒める。4白菜がしんなりしたら塩、牛乳、マヨネーズを加え、さっと炒める。

調理時間:約20分 カロリー:約396kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルに卵を溶き、牛乳とピザ用チーズを入れる。2フライパンにバターを熱し、①の半量を加えて大きくかき混ぜ、オムレツを作る。3レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。赤パプリカと黄パプリカは長さ半分の細切りにする。4器に②を盛りつけ、パスタソースをかける。みじん切りにしたパセリを散らし、③、ロールパンを添える。

調理時間:約10分 カロリー:約396kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいてフォークなどでなめらかにつぶす。2①に汁気をきったマッシュルーム半量、キユーピーハーフ、牛乳、粉チーズを加えて混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。3器にサラダ菜を敷き、くし形切りにしたゆで卵と②を丸めて盛りつけ、残りのマッシュルームをのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約223kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1玉ねぎは厚さ7mmの輪切りにする。2グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむき、4等分に切って油で炒める。3かじきまぐろは約3cmの角切りにし、塩・こしょうをし、白ごまをつける。4フライパンに油をひいて熱し、①と③をそれぞれ別々に焼く。5器に②と④を盛りつけ、カレー粉、牛乳、キユーピーハーフを混ぜあわせたソースをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約308kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1パン粉は牛乳にひたす。2ボウルにAと①を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。半分に分けて空気を抜きながら小判型にととのえ、中央にくぼみを作る。3ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。エリンギは薄切りにし、キユーピー ディフェで和える。4アルミホイルを2枚重ね、②、ミニトマト、ブロッコリーの半量をのせ、③の半量をかけて包む。同様にもう一つ作る。5オーブントースターで約20分焼く。

調理時間:約30分 カロリー:約270kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1長ねぎは長さ3cmに切る。かきは塩水でよく洗い、水気をきる。2鍋に水、固形スープの素、塩・こしょうを入れて煮立て、長ねぎを入れてやわらかくなるまで煮る。煮たら取り出しておく。3②の残った煮汁でかきを約5分煮る。4キユーピー ディフェに牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。5②と③を耐熱皿に並べて④をかけ、オーブントースターで約10分焼く。

調理時間:約25分 カロリー:約112kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1里いもは皮をむき、ひと口大に切り、さっとゆでる。玉ねぎは薄切りにする。2フライパンに油をひいて熱し、玉ねぎ、鶏ひき肉、里いもを順に炒める。3②に牛乳を入れて約15分煮込み、コーンを加えて混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。4キユーピー ディフェとパン粉を混ぜ合わせる。5耐熱容器に③を流し入れ、④と粉チーズを上に散らし、オーブントースターで約5分焼く。

調理時間:約35分 カロリー:約295kcal 塩分:約1.2g
キューピー とっておきレシピ
バウムクーヘンは食べやすい大きさに切る。衣をよく混ぜ合わせる。①に②をくぐらせ、フライスター細目をつける。170度の油で衣が色付くまで揚げる。油を切り、竹串に刺す。
バウムクーヘン 3cm幅を6~8個衣(卵:1個、牛乳:カップ1/2、小麦粉:70g、サラダ油:大さじ1、バニラエッセンス:4振り)フライスター細目 適量竹串 適量
フライスター おすすめ料理レシピ
かまぼこは1cm幅くらいに切り、薄力粉をまぶす。ボウルにAを入れよく混ぜ、かまぼこをくぐらせる。油を熱したフライパンでSTEP1を両面ほんのりと焼き色が付くまで焼き、鍋肌から「ヤマサ 絹しょうゆ」を流して両面に絡める。仕上げに、あれば乾燥パセリを振る。
かまぼこ板1枚分薄力粉適量ヤマサ 絹しょうゆ小さじ1/2Aたまご1個牛乳大さじ1粉チーズ大さじ2乾燥パセリ適宜
調理時間:約4分 カロリー:約137kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
パプリカはヘタと種を取り、2cm四方に切る。かじきは一口大に切る。フライパンに【A】を入れ、強火にかける。煮立ったら、**1**を加えて弱火にし、5分間ほど煮る。器にご飯を盛り、カレーをかける。
・かじき 300g・パプリカ 1/2コ・パプリカ 1/2コ・自家製カレールー 1/2量・ココナツミルク 1缶・ご飯 4皿分
調理時間:約10分 カロリー:約750kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルに卵を割りほぐし、Aを入れて混ぜ合わせる。(2)フライパンにバター小さじ1を熱し、(1)の卵液半量を入れて大きく混ぜ、半熟状になったら三つ折りにし、ミニオムレツを作る。同様にもう1つ作る。
2個A牛乳 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々A粗びき黒こしょう 少々バター 小さじ2
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
1.切りもち2個が入る耐熱容器(約19×9×高さ5~6cm)に入れ、かぶるくらいの水を加える。ラップをかけずに2分30秒レンチンし、湯を捨てる。2.Aのボウルにもちを加えてあえる。器に盛り、好みで刻みのりをのせる。
切りもち…2個A〈ボウルに混ぜる〉 ・辛子明太子…30g ・マヨネーズ…小さじ2 ・牛乳…小さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加