メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > おかず」 の検索結果: 1425 件中 (221 - 240)
(1)里いもは電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、皮をむき、1cm幅の輪切りにする。しめじ、まいたけは根元を切って小房に分ける。ねぎは斜め切りにする。(2)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、みそ、牛乳を入れて混ぜ合わせる。(3)フライパンに油を熱し、(1)のまいたけ・しめじ・ねぎ・里いもの順に炒める。(4)グラタン皿に(3)のまいたけ・しめじ・ねぎ・里いもを入れ、(2)をかけ、オーブントースターで10分ほど焼き、小ねぎを散らす。
里いも 3個(150g)しめじ 60gまいたけ 40gねぎ 35g小ねぎの小口切り 1本分「ピュアセレクト マヨネーズ」 45gみそ 15g牛乳 10ml「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約289kcal 
味の素 レシピ大百科
1食パンはひと口大に切り、耐熱容器に敷き詰め、牛乳をかける。2トマトは輪切りにし、①にのせ、コーンを散らす。3②にAをかけ、オーブントースターで約10分焼く。

調理時間:約15分 カロリー:約284kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豆板醤とにんにくを弱火で炒める。香りが出たら残りの材料を加え、汁けがなくなるまで炒め、容器に取り出す。フライパンをきれいにし、サラダ油小さじ1/2、バター5gを中火で熱し、ねぎ、しょうが、エリンギを入れてサッと炒め、鍋に移す。【白スープ】の牛乳以外の材料を鍋に入れて煮立て、アクを取って牛乳を加える。**3**にさけを入れて火を通し、チンゲンサイも加えてサッと煮る。【たれ】
・生ざけ 2切れ・チンゲンサイ 1株・エリンギ 60g・ねぎ 10cm分・しょうが 1かけ分・豆板醤(トーバンジャン) 大さじ1・にんにく 小さじ1/2・赤とうがらし 2~4本分・花椒(ホワジャオ) 4~5粒・オイスターソース 小さじ1/2・酒 大さじ1/2・水 カップ2・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと 小さじ1/3・塩 小さじ1/3・牛乳 大さじ1・ごま油 適量・オイスターソース 適量・細ねぎ 適量・にんにく 適量・塩 ・サラダ油 ・バター
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
**5**のフライパンごと230℃のオーブンに入れて8~10分間焼き(時間は2コずつ焼くときの目安)、中まで火を通す。取り出してフライパンに付け合わせを盛る。ボウルに【A】を合わせ、サッと洗って水けを拭いた昆布
・牛ひき肉 400g・豚ひき肉 200g・たまねぎ 1コ・生パン粉 カップ1/2牛乳 大さじ3・卵 1コ・しょうゆ 大さじ5・すだちの搾り汁 大さじ2・みりん 大さじ1・酢 大さじ1・昆布 1枚・大根おろし 適量・七味とうがらし 適宜・にんじん 2本・スープ カップ2・クミンシード 小さじ1~2・塩 適量・コーン 1袋・小麦粉 大さじ1・牛乳 カップ1/2・バター 20g・塩 少々・黒こしょう 少々・ブロッコリー 1コ・塩 少々・塩 小さじ1・黒こしょう 少々・サラダ油 大さじ1/2~1
調理時間:約35分 カロリー:約600kcal 塩分:約6g
NHK みんなの今日の料理
材料(4人分)■ハンバーグ合いびき肉300g玉ねぎ(みじん切り)中1/2個分パン粉1/3カップ牛乳大さじ2溶き卵1個分塩少々こしょう少々サラダ油小さじ1/2■デミグラス風煮込みソースカゴメトマトケチャップ大さじ3カゴメ醸熟ソースウスター大さじ3水150mlバター10g■お好みで牛乳大さじ1黒こしょう適量※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
調理時間:約20分 カロリー:約296kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
1鶏もも肉、野菜・きのこは一口大に切る。2甘熟トマト鍋スープを鍋に入れ沸騰させる。3鶏肉から鍋に入れ火が通ったらほかの野菜も硬いものから順に入れていく。4材料に火が通ったらトマト鍋の出来上がり。5耐熱容器にピザ用チーズ、牛乳を入れ、電子レンジにかける。(目安500W 1分)6チーズと牛乳がしっかり混ざるようによく混ぜて、(4)のトマト鍋にかける。
材料(3~4人分)カゴメ甘熟トマト鍋スープ750g1袋キャベツ1/2玉ウインナーソーセージ4本鶏もも肉350g玉ねぎ1/2個にんじん1/2本しめじ1パックトマト1個(150g)ブロッコリー適量■チーズフォンデュソースピザ用チーズ100g牛乳大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約30分 カロリー:約535kcal 塩分:約3.9g
カゴメのレシピ
フライパンに残った肉汁にBを加えて煮立て、ハンバーグにかける。*
合いびき肉 400gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1Aこしょう 少々玉ねぎのみじん切り 1個分(200g)パン粉 1/2カップ(20g)牛乳 1/4カップ溶き卵 1個分もやし 1袋(200g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Bトマトケチャップ 大さじ3B中濃ソース 大さじ3B酒 大さじ2B牛乳 大さじ1・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3ベビーリーフ 適量ミニトマト 8個
カロリー:約474kcal 
味の素 レシピ大百科
・鶏もも肉は塩・こしょうをしておく。鍋にオリーブ油と1/2にカットしたにんにくを入れて火にかける。軽く炒めたら、鶏肉、エリンギを順に加えてさらに炒める。鶏がらスープの素と水を入れて沸かし、鶏肉に火を通す(沸騰後2~3分)。鶏肉に火が通ったら冷凍「さぬきうどん」を加える。うどんがほぐれたら牛乳を加えて温め、しょうゆで味をととのえる。パセリをちらし、バターをのせる
冷凍「さぬきうどん」 1玉、鶏もも肉(一口大) 100g、塩・こしょう 少々、エリンギ(斜め切り) 1本(30~50g)、にんにく 2かけ、オリーブ油 小さじ2、鶏がらスープの素 小さじ2、水 200cc、牛乳 100cc、しょうゆ 小さじ1、パセリ(みじん切り) 適量、バター 適量(5~10g)
調理時間:約10分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1サツマイモはさっと水洗いし、1本のまま蒸して柔らかくするか、ラップをしてレンジで3~4分竹串がすっと通るまで加熱したらラップをしたままあら熱を取る。横半分にカットして、必要なら安定しやすいように底を平らにカットし中身をくり抜いておく。2玉ねぎはくし切り、ベーコンは細かくカットしてフライパンで炒める。くり抜いたサツマイモと牛乳を加え、サツマイモを崩しながら混ぜ全体にとろみがついたら、チーズの半分を混ぜ塩こしょうで味を調える。31.のくり抜いた部分に2.の具材を詰め込み、残りのチーズをのせ、トースターで焦げ目がつくまで焼く。
楽しもう!とろけるチーズメニュー とろけるチーズ40g玉ねぎ1/4個ベーコン2牛乳100ml塩適量胡椒適量サツマイモ1本サラダ油適量
調理時間:約20分 カロリー:約206kcal 塩分:約1.3g
六甲バター レシピ
大きいとろけるスライス2枚ほたて缶1缶マカロニ100gエビ3尾ホワイトソース缶1缶生クリーム100cc牛乳150cc玉ねぎ1/2個塩・こしょう適量かぼちゃ30gパプリカ30gバター10g
調理時間:約20分 カロリー:約549kcal 塩分:約2g
六甲バター レシピ
1豚肩ロースはすじ切りをして塩・こしょうをしたら、小麦粉を軽くまぶす。フライパンに油をしき(分量外)肉を両面こんがり焼く、最後にタレの材料(A)をまわしかけ照りがつくまで加熱する。2耐熱ボウルにベビーチーズと牛乳を入れレンジ300Wで2分~加熱し(溶けなければ10秒ずつ足していく)、良く混ぜたらパセリも加える。31.の肉をカットして野菜と一緒に盛り付け2.をかける。
ブラックペッパー入りベビーチーズ4個牛乳大さじ4パセリ大さじ2豚肩ロース(約150g)2枚塩・こしょう適量小麦粉適量A砂糖大さじ1Aしょうゆ大さじ1A酒大さじ1付け合わせ野菜(ペリーリーフ・トマトなど)適量
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.9g
六甲バター レシピ
[1] じゃがいもは8mm厚さの半月に切り、電子レンジ(600W)で2分程度加熱する。ほうれんそうも電子レンジ(600W)で1分30秒程度加熱し、水にさらす。[2] 耐熱容器に[1]を並べ、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」であえたツナを散らす。卵を中央に割り入れ、周りにピザ用チーズを散らす。牛乳を周りから入れて塩、黒こしょうをし、オーブントースターで5~8分程度加熱する。
2個、ほうれんそう 1/2束、じゃがいも 1個、ツナ缶 1個、牛乳 大さじ4、ピザ用チーズ 25g、黒こしょう 少々、塩 少々、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 小さじ4
カロリー:約341kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
じゃがいもは皮をむいて4等分にし、耐熱皿に入れて、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。ブロッコリーは小房に分ける。しめじは石づきを落として小房に分ける。[2] 鍋にを入れて火にかける。沸騰したら、[1]を加え、ふたをして中火で5分煮る。[3] 具材に火が通ったら、を加えてとろみをつける。※「追いがつおつゆ2倍」と牛乳の希釈は4倍(1:3)です。
鶏もも肉 1枚(280g)、じゃがいも 2個、ブロッコリー 1/4株、しめじ 1/2パック(50g)、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、牛乳 1と1/2カップ、、、片栗粉 大さじ1、水 大さじ1
カロリー:約554kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
トマト 1個、卵 2個、たまねぎ 1/4個、ツナ缶 1/2缶、牛乳 大さじ1、ミツカン 味ぽん 大さじ1と1/2、ごま油 大さじ1、こしょう 少々、小ねぎ (小口切り) 適量
カロリー:約213kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
途中、きつね色になったら焦げないようにアルミホイルをかぶせる。
かぼちゃ 250g、たまねぎ 1/2個、ソーセージ 4本、、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 大さじ4、牛乳 大さじ4、、ピザ用チーズ 適量
カロリー:約402kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1.たらは水けをペーパータオルでふいて一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。2.ころもを作る。ボウルに卵白を入れ、泡立て器でつのが立つくらいに泡立てる。3.別のボウルに卵黄と牛乳を入れて泡立て器で混ぜ、薄力粉と片栗粉をふるい入れてさっと混ぜる。ふりかけ、2を加え、2の泡がつぶれないようにさっくり混ぜる。4.1のたらに薄力粉を薄くまぶし、3のころもをつけ、中温(約170℃)に熱した揚げ油でカラリと揚げる。
カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
むきえび…200gピザ用チーズ…80g玉ねぎ…1/2個ほうれん草…1わホワイトソース ・バター…30g ・小麦粉…大さじ3 ・牛乳2 1/4カップ片栗粉、塩、こしょう 
カロリー:約382kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切る。大きめの計量カップやボウルに卵を割り入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、牛乳を加えて、菜箸で白身を切るように混ぜる。よく混ざったら、チーズを加えてさっと混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、トマトを炒める。トマトがくずれ始めたら、バター大さじ1/2を足し、すぐに1の卵液を一気に流し入れる。3.バターを卵液に溶かしながら、木べらなどで大きく混ぜ、半熟になったらフライパンの片側に寄せてまとめる。
調理時間:約10分 カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
2をかけてアーモンドスライスを散らし、オーブントースターでうすく焼き色がつくまで焼く。好みで粉糖をふっても。
柿…1個カスタード ・卵黄…1個分 ・砂糖…大さじ1 ・小麦粉…小さじ1 ・牛乳…3/4カップ ・バニラエッセンス…少々アーモンドスライス…適量
カロリー:約192kcal 
レタスクラブ
1.トマトは2cm角に切る。ピーマンは縦半分に切って1cm四方に切る。2.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳と、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。3.フライパンに豚ひき肉と玉ねぎを炒めたものを凍ったまま入れて火にかけ、脂が出たら、トマト、ピーマンを加えてさっと炒め合わせ、2に加えて混ぜる。4.フライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ1を熱し、3を流し入れ、大きく混ぜる。
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加