メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 719 件中 (361 - 380)
(1)じゃがいもはゆでて、皮をむき、粗くつぶす。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、Aを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。(3)別の鍋にバターを熱し、薄力粉を入れ、弱火で焦がさないように炒める。温めた牛乳を少しずつ加えながら溶きのばし、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせる。(4)(1)のじゃがいも、(2)を加えてひと煮立ちさせ、バットなどに広げて粗熱を取り、冷蔵庫で30分(時間外)冷やす。
カロリー:約473kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)耐熱容器にバター適量を塗り、(1)の帆立貝柱、(2)のかぼちゃ・パプリカを並べ、(4)のソースをか
帆立貝柱(刺身) 120gかぼちゃ 200g玉ねぎ 1/4個パプリカ(赤) 30g薄力粉 大さじ2カレー粉 小さじ1牛乳 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/2乾燥パン粉 適量バター 大さじ3「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約415kcal 
味の素 レシピ大百科
牛乳を加えながら混ぜ、「コンソメ」を加え、ひと煮立ちさせ、ホワイトソースを作る。(6)グラタン皿に(3)のパンを並べ、(1)のほうれん草、(5)のホワイトソースをかけ、パン粉をふり、
ほうれん草 1束(200g)鶏もも肉 50gマッシュルーム 4個玉ねぎ 1/4個バター 大さじ2薄力粉 大さじ2牛乳 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2フランスパン・1.5cm厚さのもの 4枚ピザ用チーズ 50gパン粉・乾 小さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約512kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋にAを入れて沸かし、マカロニをゆでる。ザルに上げて水気をきり、オリーブオイル少々(分量外)をまぶす。(2)ベーコンは短冊切り、玉ねぎは薄切り、さつまいもは皮をむいて5~6等分に切って水にさらす。水気をきってラップをかけ、電子レンジ(600W)で8分ほど加熱し、つぶす。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のベーコン・玉ねぎを炒める。(4)鍋に(2)のさつまいも、牛乳、「コンソメ」を入れ、よく混ぜながら温め、(1)のマカロニ、(3)のベーコン・玉ねぎを混ぜ合わせる。
カロリー:約307kcal 
味の素 レシピ大百科
(6)(5)を8等分にして成形し、Aの順に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。(7)器に(6)のコロッケを盛り、キャベツ、カリフラワー、
あさり(むき身) 120g玉ねぎ 1/4個グリーンアスパラガス 2本(50g)白ワイン 大さじ1薄力粉 25g牛乳 1カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/2A薄力粉 適量A溶き卵 適量Aパン粉 適量バター 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 適量キャベツ・せん切り 適量カリフラワー・ゆでる 適量ミニトマト 適量
カロリー:約263kcal 
味の素 レシピ大百科
(6)耐熱容器に(1)の帆立、(2)のカリフラワーを入れ、(5)のソースを上からかけ、チーズを散らす。(7)250℃に熱したオーブン、またはオーブントースターに(6)を入れ、チーズが溶けて、焼き色がつくまで15分ほど焼く。*ホワイト
ボイル帆立貝柱・小 8個白ワイン 小さじ2カリフラワー 1/2個(240g)玉ねぎ 1/4個(40g)バター 30g薄力粉 大さじ3牛乳 2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々ピザ用チーズ 30g
カロリー:約390kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パン粉をまぶし、軽く押さえるようにしてしっかりとつける。2.1をフライパンに並べて油大さじ4を回しかける。3.強めの中火で3~4分揚げる。上下を返し、約3分こんがりと揚げる。
むきえび(大きめのもの)…250gA ・塩…小さじ1/4 ・小麦粉…大さじ1と1/2 ・牛乳…大さじ1パン粉…1/2カップサラダ油
調理時間:約13分 カロリー:約312kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに卵を割りほぐし、Aを入れて混ぜ合わせる。(2)フライパンにバター小さじ1を熱し、(1)の卵液半量を入れて大きく混ぜ、半熟状になったら三つ折りにし、ミニオムレツを作る。同様にもう1つ作る。
2個A牛乳 大さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々A粗びき黒こしょう 少々バター 小さじ2
カロリー:約111kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方4. 弱火にし、蓋をして5~6分蒸し焼きにする。ハン
合いびき肉 400〜450g玉ネギ 小1個コーン(冷凍) 1/2カップニンジン 1/2本パン粉 大6牛乳2サラダ油 大1塩コショウ 少々卵 1個塩コショウ(ナツメグ) 適量赤ワイン 大3ケチャップ 大6生クリーム 大3塩コショウ 少々ドライパセリ 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
粗熱がとれたら手で皮をむき、4~6つに切り分けてボウルに入れ、フォークの背等で粗くつぶす。玉ネギは縦に薄く切る。カリフラワーは小さく切り分けて塩ゆでし、水気を切る。固ゆで卵は粗く刻む。 作り方2. 鍋にバターを入れて中火で熱し、玉ネギを炒める。透き通ってきたらジャガイモを加え、牛乳をヒタヒタになる位まで注ぎ入れる。 作り方3. 煮立ってきたら火を弱め、木ベラでジャガイモをつぶしながら煮込む。水分が少なくなってきたら鮭フレーク、カリフラワー、刻んだゆで卵
ジャガイモ(男爵) 250gサケフレーク 20g玉ネギ 1/4個カリフラワー 2〜3房塩(ゆでる用) 少々ゆで卵(固ゆで) 1個バター 10g牛乳 150〜200mlドライパセリ 少々塩コショウ 少々パン粉 大さじ2粉チーズ 大さじ2〜3バター(器に塗る用) 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
作り方4. 弱火にし、蓋をして5~6分蒸し焼きにする。ハンバーグの中央に竹串を刺し
合いびき肉 350〜400g玉ネギ 小1/2個マイタケ 1パックパン粉 大6〜7牛乳 大3サラダ油 大1生クリーム 大1卵 1個塩コショウ 少々ナツメグ 少々ドライパセリ 少々赤ワイン 大さじ3ケチャップ 大さじ3しょうゆ 大さじ1バター 10gウスターソース 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
1.じゃがいもは大きめの一口大に切って水にさっとさらし、水けをきる。耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。上下を返してラップをかけ、さらに1〜2分かために加熱する。ブロッコリーは小房に分け、熱湯でさっとゆでて湯をきる。玉ねぎは縦薄切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。チーズは細く裂く。2.鍋に油大さじ2を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで2〜3分炒める。ベーコンを加えてさっと炒め、小麦粉大さじ2を加え、約2分炒める。3.クリームコーン、牛乳、水2カップ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて煮る。
カロリー:約820kcal 
レタスクラブ
かぶの葉を加え、さっと炒める。牛乳、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、少しふつふつしてきたら2を加え、混ぜ
ベーコン…2枚(約35g)冷凍シーフードミックス…1袋(約170g)牛乳…1カップピザ用チーズ…30gバター…20gかぶ…2個玉ねぎ…1/2個小麦粉…大さじ2サラダ油…大さじ1/2塩…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
上下を返し、さらに約5分揚げ焼きにする。
とり手羽中…8本卵…1個じゃがいも…1個(約150g)さつまいも…100gおろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)小麦粉…大さじ3牛乳…大さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約602kcal 
レタスクラブ
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約300g)A ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・酒…大さじ3 ・塩…小さじ1/4スライスチーズ…3枚牛乳…大さじ2B ・トマトケチャップ…大さじ3 ・砂糖、みそ、酢…各大さじ1 ・ごま油…小さじ1 ・豆板醤…小さじ1/2小麦粉、片栗粉、揚げ油
カロリー:約423kcal 
レタスクラブ
1.とりももから揚げ用肉はボウルに入れ、牛乳大さじ2、塩小さじ1/4、こしょう、カレー粉各少々を加えてもみ込み、冷蔵室に入れて約10分おく(前日から漬けておくとよりおいしい)。新じゃがいもは皮つきのままよく洗い、四つ割りにする。2.別のボウルに小麦粉1/2カップ、粗びき黒こしょう小さじ1/2、塩、カレー粉各小さじ1/4を入れて混ぜ、とり肉を1切れずつ入れてまぶす。
カロリー:約634kcal 
レタスクラブ
シーフードミックスを加え、約2分煮る。3.牛乳1と1/4カップ、ブロッコリーを加えて中火にし、ふつふつとしてきたら1のルウを加える。混ぜながら、とろみがついたら弱
冷凍シーフードミックス…200gにんじん…1/2本(約75g)玉ねぎ…1/2個(約100g)ブロッコリー…2/3個牛乳…1と1/4カップバター…30g小麦粉…大さじ3洋風スープの素(顆粒)、塩…各小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約348kcal 
レタスクラブ
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、細かなささがきにして水に放ってアクを抜き、ザルに上げて水気をきる。フライパンに薄く分量外のサラダ油をひき、少ししんなりするまで炒め、しょうゆを加えて汁気がなくなるまで炒めて冷ましておく。 下準備2. 貝われ菜は根元を切り落とし、長さを3~4等分に切る。冷水に放ち、パリッとしたら水気をきる。 作り方1. ボウルに豚ひき肉、玉ネギ、ゴボウ、刻みネギ、卵、分量外の塩、粗びき黒コショウを入れ、しっかり混ぜ合わせる。 作り方2. パン粉を加えてさらにしっかり混ぜ合わせ、牛乳を加えてしっかり混ぜ合わせる。 作り方3. フライパンに
豚ひき肉 200g玉ネギ 1/4個ゴボウ 1/4本しょうゆ 少々ネギ(刻み) 1本分卵 1個粗びき黒コショウ 小さじ1/3パン粉(細) 1/3カップ牛乳 大さじ1オリーブ油 大さじ1.5バター 10g貝われ菜 1/4パック粒マスタード 適量ケチャップ 適量ウスターソース 適量
調理時間:約35分 カロリー:約487kcal 
E・レシピ
下準備1. ハムは1.5cm角に切る。サヤインゲンは軸側を少し切り落として分量外の塩を入れた熱湯に入れ、2分位ゆでてザルに上げ、幅2cmに切る。 下準備2. リンゴは芯を取り、皮つきのまま1cm角に切る。ブラックオリーブは3~4等分にする。カシューナッツは細かく砕く。 作り方1. ジャガイモは水洗いし、ぬれたままラップで包み、竹串がスッと刺さるまで電子レンジで加熱し、皮をむく。 作り方2. ジャガイモが熱いうちにフードプロセッサーに入れ、バター、牛乳、塩を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
調理時間:約15分 
E・レシピ
作り方4. 器に(2)を器に盛り、(2)のをかけてプチトマトをのせる。
合いびき肉 400g玉ネギ(みじん切り) 1個分ニンジン(すりおろし) 1/2本分パン粉 1/2カップ牛乳 100ml卵 1個ナツメグ 少々塩コショウ 少々バター 10gサラダ油 少々ホワイトソース(缶) 290ml牛乳 大さじ2〜3ピザ用チーズ 10g塩コショウ 少々プチトマト(小) 7個
調理時間:約50分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加