メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食 > 主食」 の検索結果: 474 件中 (401 - 420)
塩・こしょう各少々で味を調える。**2**のご飯に、**3**で取り出した
・あさり 400g・ねぎ 2本分・ねぎ 20cm分・牛乳 カップ3・小麦粉 大さじ6・ご飯 茶碗(わん)(大)4杯分・粉チーズ 大さじ2・パン粉 大さじ4・ごま油 小さじ2・しょうゆ 大さじ1・塩 ・こしょう ・酒 大さじ1・水 カップ1
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
オムレツを1人分ずつつくり([[プレーンオムレツ|rid=16557]])、チキンライスの上にそれぞれのせ、切り込みを入れて卵を開く。
・卵 4コ・牛乳 大さじ4・塩 適量・こしょう 適量・サラダ油 適量・バター 大さじ1・鶏むね肉 1/3枚・たまねぎ 1/4コ・マッシュルーム 1/2缶・グリンピース 小さじ2/3・ご飯 260g・塩 適量・こしょう 適量・バター 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2+1/2~3
調理時間:約25分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)さらに1分ほど炒め、Aを加えて煮立たせ、1分ほどとろみがつくまで煮る。(5)(2)のスパゲッティを加え、火にかけながら、ソースにしっかりとからめる。(6)器に盛り、オリーブオイルをたらす。*ハムはベーコンに代
スパゲッティ 160gロースハム 2枚玉ねぎ 100gしめじ 100g薄力粉 大さじ1A牛乳 300mlA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 適量
カロリー:約601kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)さらに1分ほど炒め、Aを加えて煮立たせ、1分ほどとろみがつくまで煮る。(5)(2)のスパゲッティを加え、火にかけながら、ソースにしっかりとからめる。(6)器に盛り、オリーブオイルをたらす。
スパゲッティ 160gベーコンスライス 2枚玉ねぎ 100gほうれん草 1/2束(100g)薄力粉 大さじ1A牛乳 300mlA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 適量
カロリー:約648kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に盛り、(2)のいちごのソースをかけ、好みでミントの葉を添える。*「パルスイート」を使用したソースは、砂糖を使用したソースに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
食パン6枚切り 2枚いちご 1/3パック(正味100g)「パルスイート」(液体タイプ) 小さじ4(20g)A卵 1個A牛乳 150mlA「パルスイート」(液体タイプ) 小さじ2(10g)バター 小さじ1ミントの葉・好みで 少々
カロリー:約270kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)(1)のソーセージを加え、フタをせずに電子レンジでさらに2分加熱し、「コンソメ」、ご飯を加え混ぜる。(5)スライスチーズをのせて電子レンジでさらに2分加熱し、パセリをかける。
ご飯 200g玉ねぎ 50gグリーンアスパラガス 2本(40g)ウインナーソーセージ 4本A牛乳 2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Aこしょう 少々強力粉 20gバター 20g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1スライスチーズ 2枚パセリのみじん切り 少々
カロリー:約563kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)別の鍋にB、(4)のベーコン・ほうれん草を入れ、混ぜながら、中火で煮る。煮立ったら弱火にして3分ほど混ぜ、塩・こしょうで味を調える。(6)ゆで上がっ
じゃがいも 2個A卵 1個A薄力粉 大さじ6・1/2ベーコン 2枚ほうれん草 1束B「Rumic」ホワイトクリームソース 1箱B牛乳 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約267kcal 
味の素 レシピ大百科
A、(1)のスパゲッティを加え、沸騰させる。(4)弱めの中火にし、水面がフツフツする程度の火加減にして時々混ぜながら5分ほど加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。*スパゲッティを通常通りゆでる場合は、(3)でAから水を除き、「R
スパゲッティ 160g鶏むね肉 100gキャベツ 160gしいたけ 4個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々A水 300mlA牛乳 300mlA「Rumic」ホワイトクリームソース 1袋「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ2
カロリー:約555kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにサラダ油小1を中火にかけて鶏もも肉を炒める。色が変わったら玉ネギを加えて透き通るまで炒めあわせる。ケチャップを加えて全体を混ぜ合わせ、塩コショウで味を調え、いったん取り出す。 作り方3. フライパンにバター10gを中火で熱し、ご飯を加えて強火にし、全体に炒め
卵 4個牛乳2塩コショウ 少々ご飯 お茶碗3〜4杯鶏もも肉 1/2枚玉ネギ 1/2個サヤインゲン 5〜6本塩コショウ 少々ケチャップ 大2サラダ油 大1バター 20gケチャップ 大3ウスターソース 小2
E・レシピ
作り方4. (3)にを彩りよく並べを流し、ピザ用チーズを散らす。180℃に予熱したオーブンで30分
サンドイッチ用パン(12枚切り) 8枚バター 少々卵 2牛乳 150ml塩 小さじ1/2コショウ 少々ベーコン 30gシメジ 50gスナップエンドウ 4本菜の花 80gオリーブ油 小さじ2塩 少々コショウ 少々ピザ用チーズ 40g
調理時間:約20分 カロリー:約685kcal 
E・レシピ
作り方4. 卵をボウルの端に当ててヒビを入れる。ヒビ部分を開いて卵を割る(2個ずつ)。それぞれに他の材料を加え、軽く混ぜ合わせる。(ポイント)卵は片手で軽く握るように持ち、ボウルの端にコツンと当てて! 作り方5. フライパンに半量のサラダ油、バターを入れ
ご飯(炊きたて) 茶碗4杯分ソーセージ 4〜5本コーン(冷凍) 1/2カップ塩コショウ 少々バター 20gケチャップ 大さじ4しょうゆ 小さじ2卵 4個牛乳 大さじ2砂糖 小さじ2塩コショウ 少々サラダ油 小さじ2バター 10gブロッコリー 4房ケチャップ 適量
調理時間:約25分 
E・レシピ
いったん取り出して全体に混ぜ合わせ、さらに電子レンジで約6分加熱する。レモン汁を加えて混ぜ、さめるまでおく。5.フライパンにバターを入れて弱火にかける。バターが溶けたら、2の食パンを入れ、ごく弱火にしてふたをし、約8分焼く。上下を返し、ふ
食パン(4枚切り)…2枚卵液 ・卵…2個 ・牛乳…3/4カップ ・生クリーム…1/4カップ ・グラニュー糖…大さじ2プレーンヨーグルト…300gバター…小さじ2ベリーソース ・冷凍ベリーミックス…150g ・グラニュー糖…50g ・レモン汁…小さじ2
カロリー:約701kcal 
レタスクラブ
はけなどでパンの表面にバターをぬる。側面のパンの縁にも忘れずにぬること。3.パプリカは一口大の乱切りにする。フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、パプリカを入れて塩、こしょう各少々をふり、うすく焼き色がつくまで炒める。4.クリームチーズは1.5cm
食パン(8枚切り)…4〜5枚ツナ缶(チャンクタイプ)…1/2缶(約80g)卵液  ・卵…3個  ・生クリーム、牛乳…各3/4カップ ・塩、こしょう…各少々クリームチーズ…約50g赤パプリカ、黄パプリカ…各1/3個バター、オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
側面のパンの縁にも忘れずにぬること。3.かぼちゃはラップで包んで、電子レンジで約3分、いちばん厚い部分に皮目から竹串を刺してみて、すっと通るまで加熱する。そのまま室温までさまし、2cm角に切る。4.ベーコンは2c
食パン(8枚切り)…4〜5枚ベーコン…3枚かぼちゃ…1/8個(約250g)卵液 ・卵…3個 ・生クリーム…3/4カップ ・牛乳…3/4カップ ・粉チーズ…大さじ2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々バター
カロリー:約256kcal 
レタスクラブ
4.弁当箱にご飯を詰め、好みで梅干しをのせる。キャベツのせん切りを敷き込み、その上に3をのせ、1の汁けをきって2とともに詰める。
「とりの香味から揚げ」…3個(約70g)キャベツ…適宜きゅうり…1/2本かぶ…1/2個赤とうがらしの小口切り…1/2本分かぼちゃ…80gご飯…茶碗1杯分くるみ…3かけ(約10g)合わせ調味料 ・牛乳、みそ、砂糖…各小さじ2/3マヨケチャごろも ・マヨネーズ、トマトケチャップ…各大さじ1 ・こしょう…少々塩 梅干し
カロリー:約695kcal 
レタスクラブ
3.ボウルに、生ハム、きゅうり、葉野菜、オリーブを入れてざっくりと混ぜる。食パンの器に盛り、マヨドレッシングの材料を混ぜてかける。
食パン(スライスしていないもの)…1/2斤生ハム…3枚きゅうり…1/2本にんにく…1/2片好みの葉野菜(ここではベビーリーフ、レタス)…30g黒オリーブの輪切り…大さじ2マヨドレッシング ・おろしにんにく…少々 ・マヨネーズ…大さじ1 ・牛乳…大さじ1/2 ・塩、こしょう…各少々・バター
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
3.別の耐熱ボウルに卵を粗めに溶きほぐし、塩、こしょう各少々を混ぜ合わせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、ゆるい場合は様子を見ながらさらに約10秒ずつ加熱する。固まっている部分と半熟の部分を混ぜるように、
卵(冷蔵室から出したばかりのもの)…4個むきえび…120g玉ねぎ…1/4個温かいご飯…茶碗2杯分強(約300g)ソース ・ホワイトソース缶…1/2缶(約150g) ・牛乳…大さじ4 ・塩、こしょう…各少々・バター、塩、こしょう
カロリー:約602kcal 
レタスクラブ
ラップで上から包み、ラグビーボール形に整える。オムレツを1人分ずつつくる。ボウルに【B】の材料の各半量を入れ、菜箸で溶きほぐす。小さめのフライパンを強めの中火で温め、バター大さじ1/2を溶かす。**5**を加え、縁が固まりはじめたら、
・ご飯 300g・鶏もも肉 100g・たまねぎ 1/4コ・ピーマン 1コ・トマトケチャップ 大さじ4・しょうゆ 小さじ1・ウスターソース 小さじ1・卵 4コ・マヨネーズ 大さじ2牛乳 大さじ2・こしょう 少々・塩 ・こしょう ・サラダ油 小さじ2・バター ・トマトケチャップ
調理時間:約20分 カロリー:約719kcal 
NHK みんなの今日の料理
**4**を紙タオルの上に取り出して水分を軽く押さえ、**2**に混ぜる。温かいうちに**1**に等分に流し込み、ピザ用チーズを散らす。**5**をアルミ箔(はく)にのせ、温めたオーブントースターに入れる。焼き色がつき
・食パン 2枚・卵 2コ・牛乳 カップ1/4・パルメザンチーズ 3山盛り大さじ・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・ナツメグ 少々・春キャベツ 1+1/2枚・たまねぎ 30g・ハム 2枚・ピザ用チーズ 40g・バター 10g・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約570kcal 塩分:約4g
NHK みんなの今日の料理
再び煮立ったら弱めの中火にし、5~6分間煮る。ミニトマトを加え、味をみて塩・こしょう各少々で調える。炊きたてのご飯に**1**のパセリと【B】を加えて混ぜる。器に
・豚ひき肉 300g・コーン 1缶・たまねぎ 1コ・ミニトマト 10コ・牛乳 カップ1+1/2・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・パセリ 3~4本・ご飯 660g・バター 大さじ1・塩 小さじ1/2強・こしょう 少々・小麦粉 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約18分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加