メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食 > 主食」 の検索結果: 474 件中 (121 - 140)
[6] お好みで粉チーズ、パセリをトッピングする。※調理時間に電子レンジ加熱時間は含みません。※耐熱容器は、深さが10cm以上あり容量が1000ml以上のものを使用してください。※牛乳をいれたあとは吹きこぼれに注意してください。※2人分で作るときは、倍の容量の耐熱容器を使用して、電子レンジ加熱時間を前半8分、後半7分に増やしてください。※一度に調理する分量は、2人分までにしてください。
スパゲティ 100g(1.4mm)、、、ベーコン 20g、しめじ 30g、アスパラガス(グリーン) 2本、、、水 120ml、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 50ml、オリーブオイル 大さじ1、、牛乳 120ml、、、粉チーズ 適宜、パセリ 適宜
カロリー:約703kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
生鮭 (切り身) 1切れ、スパゲティ 200g、小松菜 1/2束、たまねぎ 1/2個、牛乳 1カップ、バター 10g、サラダ油 大さじ1、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ1、塩 適量、黒こしょう 適量、小麦粉 大さじ1、スライスチーズ 2
カロリー:約703kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
ご飯 お茶碗1杯強(200g)、ベーコン 1枚(20g)、しめじ 1/2パック(50g)、〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック 小袋1袋、水 1カップ、牛乳 1/4カップ、バター 5g、ピザ用チーズ 20g、粗挽き黒こしょう 適量
カロリー:約339kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[5] [1]を器に盛り、[4]のソースをかけてみじん切りにしたパセリをふる。
スパゲティ 200g、かぼちゃ 80g、たまねぎ 1/2個、ベーコン 2枚、しめじ 1/4パック、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2、水 1カップ、牛乳 80ml、バター 10g、、片栗粉 小さじ1強、水 小さじ2、、パセリ (みじん切り) 適量
カロリー:約593kcal 塩分:約2.8g
ミツカン メニュー・レシピ
2分焼いて上下を返し、約1分焼いて焼き色をつけて取り出す。同様にして残り半量も焼く。器に盛って粉糖をふる。
食パン(4枚切り)…2枚 卵液  ・卵…2個   ・牛乳…3/4カップ   ・グラニュー糖、薄力粉…各大さじ2 バター...大さじ1 粉糖...適量
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
3.牛乳、バター30gを加えてとろみがつくまで煮詰める。ご飯とともに器に盛り、トッピング用のセロリの葉を散らす。
豆豉…大さじ1(約10g)豚こま切れ肉…200g牛乳…3/4カップセロリ…1本温かいご飯…適量塩、粗びき黒こしょう、小麦粉、オリーブ油、バター
カロリー:約831kcal 
レタスクラブ
1.卵は卵白を切るようによく溶きほぐし、牛乳、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。2.小さめのフライパンにバター小さじ1を溶かし、卵液を落とすとジューッと音がするくらいになったら、卵液の半量を流し入れる。3.菜箸などでフライパンの縁から大きくかき混ぜ、全体が半熟状になったら火を少し弱め、そのまま表面を焼き固める。手前を左右から折り込み、両端も少し折り込んで丸みをつける。
カロリー:約507kcal 
レタスクラブ
1.「栗の渋皮煮」は約1cm角に切る。2.生地の薄力粉とベーキングパウダーを合わせてボウルにふるい入れる。3.別のボウルに卵を割り入れて泡立て器でかき混ぜ、牛乳、砂糖を加えて混ぜ、油も加えて混ぜる。4.3に2と、1の半量、酢を加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。直径7〜8cmの耐熱ココットにカップを入れて、生地を八分目まで入れ、残りの1を飾りにのせる。
カロリー:約271kcal 
レタスクラブ
グリンピースはさやから出す。ペンネは袋の表示どおりにゆでる。ゆで時間が残り1分になったらグリンピースを加えて一緒にゆで、ざるに上げて湯をきる。フライパンにオリーブ油、【A】を入れて中火にかけ、香りがたったらたまねぎ、トマト、桜えびを順に加え、そのつど炒める。【B】を順に加えて炒め、全体がなじんだら牛乳を加える。フツフツとしてきたら**1**のペンネとグリンピースを加えてあえる。
・ペンネ 160g・新たまねぎ 1/2コ・グリンピース 200g・トマト 1コ・桜えび 10g・にんにく 4~5枚・赤とうがらし 少々・小麦粉 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ12・顆粒(かりゅう)スープの素(もと)〈洋風〉 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・牛乳 カップ1・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
ソーセージは1cm幅に切る。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。ソーセージと缶汁をきったコーン、チーズを加えてざっと混ぜる。小さめのフライパンを弱火で温め、**2**の【生地】の半量を流し入れ、丸く広げる。ミニトマトの半量を散らし、ふたをして7分間ほど焼く。
調理時間:約25分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
焦げないように弱めの中火にし、焼き色がついたら裏返す。もう片面も同じように焼き色をつける。残りも同様に焼く。器に盛り
・食パン 2枚・卵 2コ・牛乳 カップ1/2・砂糖 30g・バター 60g・はちみつ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに卵をよく溶きほぐし、砂糖、牛乳を加えてよく混ぜる(卵液)。食パンは半分に切ってバットに並べ入れ、**1**の卵液をざるでこしながらかける。こうすると口当たりがよくなる。上下を返して全体に行き渡らせる。途中、12回上下を返しながら15~20分間おいて卵液を全体にしみ込ませる。フライパンにバター10gを入れて弱めの中火にかけ、溶けたら**2**を並べ入れ、7~8分間焼く。
調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
パンにはさまずに、そのままおかずにしてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]ぶりの照り焼き2切れ食パン(小型)4枚サラダ油大さじ1/2トマト1/2個レタス2枚マヨネーズ大さじ12たまご液たまご1/2牛乳大さじ1/2粉チーズ大さじ1/2
カロリー:約527kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
材料 [ 4人分 ]「おさかなのソーセージ」(厚さ5mm斜め切り)4本分食パン(8枚切り)8枚スライスチーズ4枚バター20gAたまご(溶いたもの)4個分牛乳400ml塩小さじ1/2黒こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約613kcal 塩分:約4g
ニッスイ レシピ
(5)オーブントースターで焼き色がつくまで10分ほど焼く。
温かいご飯 400gツナ水煮缶・1缶 80gホールコーン缶・1/2缶 65gパセリのみじん切り 大さじ2「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4牛乳 大さじ4シュレッドチーズ 60g
カロリー:約724kcal 
味の素 レシピ大百科
1.直径21cmのフライパンにサラダ油適量をペーパータオルで薄くのばす。食パンをのせ、強めの中火にかける。両面を約1分ずつこんがり焼いて取り出し、火を止める。2.フライパンをさっと拭き、アーモンドスライス、バター、砂糖各15g、はちみつ小さじ1強、牛乳小さじ1 1/2を入れて混ぜる。中火にかけ、耐熱性のへらで混ぜながら全体がうすく色づくまで炒める。
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
4.ベーグルの下半分に1を半量ずつぬる。2、スモークサーモン、レモンを順に半量ずつのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。残りのベーグルではさむ。
ベーグル…2個スモークサーモン...6枚(約60g)クリームチーズ…60g牛乳…小さじ1あればディルのみじん切り…小さじ1/2ルッコラ…1袋(約50g)レモン(国産)の薄いいちょう切り…2~4切れ塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油、こしょう
カロリー:約422kcal 
レタスクラブ
3.牛乳を加えて混ぜ、もちを溶かしながらとろみがつくまで約3分煮る。
切りもち…2個(約100g)ベーコン(ブロック)…100g牛乳1 1/2カップじゃがいも…2個にんじん…2/3本(約100g)煮汁 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々 ・水…3/4カップサラダ油
カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
形が整ったら、返して火を止める。4.3のフライパンに油少々を足して熱し、ベーコンを並べる。カリカリになるまで両面を焼き、取り出す。5.マフィンはオーブントースターに並べて12分焼き、断面にバター適宜をぬる。1枚にレタス、ベーコン、卵を半
ベーコン…2枚卵…2牛乳…大さじ1/2レタス…1枚イングリッシュマフィン…2個塩、こしょう、バター、サラダ油、トマトケチャップ
カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
1.たらこは薄皮に切り目を入れてしごき出す。エリンギは縦半分に切り、横2cm幅に切る2.豚肉は塩、こしょう各少々をふる。直径24cmのフライパンにバター30gを中火で溶かし、豚肉、エリンギを入れて約1分30秒炒める。小麦粉大さじ2をふり入れて全体にからめるように炒め合わせ、牛乳を加えて、木べらなどでよく混ぜながら約2分煮る。
カロリー:約371kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加