メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食」 の検索結果: 2979 件中 (381 - 400)
鶏もも肉は1cm角、たまねぎとにんじんはみじん切りにする。鍋にバター大さじ2を入れて火にかけ、溶けたら**1**の鶏もも肉と、たまねぎ40gを入れていためる。鶏もも肉の色が変わったら、小麦粉大さじ2を加えて焦げないように2分間ほどいためる。牛乳を**2**に少しずつ加える。牛乳を全部入れたときは濃度が薄い感じだが、5分間ほど煮ているうちに粘りが出てくる。ご飯の用意をする。フライパンにバター小さじ1を入れて火にかけ、溶けたらたまねぎ15gとにんじんを入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
沸騰直前になったら弱火にし、木べらに変えて10~15分間、なべ底をこそげるようによく混ぜる。とろみとつやが出てきたら、生ク
・なめこ 1パック・里芋 4コ・ウインナーソーセージ 1パック・牛乳 カップ2+1/2・バター 40g・小麦粉 40g・生クリーム 大さじ1+2/3・ナツメグ 少々・パルメザンチーズ 適宜・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約60分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
「北海道産栗かぼちゃ」は電子レンジ(600W)で半解凍になるまで約1分間あたためます。 ほうれん草は固めにゆでて冷水にさらし、固くしぼって約2cm長さに切ります。 たまねぎは薄切り、しめじは小房に分け、電子レンジ(600W)で約30秒間加熱します。 ホワイトソース・牛乳を混ぜ合わせ、(1)・(2)・(3)を加えて和えます。耐熱皿に入れ、ピザ用チーズ・パン粉をふり、オーブントースターで5~6分間焼きます。 \ POINT / ホワイトソース・牛乳をあたためておくと、和えやすく、焼き時間も短くなります。
調理時間:約10分 カロリー:約292kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
たまねぎとバターがなじんだら弱火にし、透明感が出たら小麦粉を加えよく炒めます。 \ POINT / バターと小麦粉を炒め続けると、小さなかたまりになります。この状態までしっかり炒めておくと、牛乳を加えた時にだまにならずきれいに混ざります。 牛乳を加えて、泡立て器で全体をなじませるように混ぜ、こげつかないように煮詰めます。木じゃくしで鍋底をこすって、一瞬鍋底が見えるくらいまで煮詰まったら火を止め、塩で味をととのえます。 \ POINT / マカロニが水分を吸収するので、ソースはゆるめにしましょう。
材料 [ 2人分 ]えび(むき身)8尾ほたて貝柱8個ブロッコリー小1/2株マカロニ(乾燥)80gサラダ油大さじ1/2白ワイン大さじ2バター10gパン粉適宜粉チーズ適宜ホワイトソースたまねぎ1/2個バター20g小麦粉大さじ2牛乳400ml塩小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約563kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
メレンゲの1/3量を鍋に加えて混ぜ、残りのメレンゲも加えて切るように混ぜる。型にオリーブ油少々(分量外)を塗って薄力粉少々(分量外)を入れ、かるくふって薄力粉を型の内側に薄くつける。2
卵 1個ロースハム 2牛乳 90mlバター 大さじ1弱薄力粉 大さじ2弱 塩 少々こしょう 少々ナツメグ 少々ピザ用チーズ 25g
サッポロビール
1...えびと小房に分けたブロッコリーは塩ゆでする。フランスパンは一口大に切る。2...かぼちゃは一口大に切り、レンジで3分加熱する。3...鍋に白ワイン、にんにく、西京味噌、アンチョビ、牛乳(200g)、生クリーム、パルメザンチーズ、砂糖を加え弱火で煮る。4...残りの牛乳と片栗粉を混ぜたものを3.に少しづつ加えながらとろみがつくまで煮る。5...最後に4.にマヨネーズを少しづつ加え、混ざったら器にうつす。
調理時間:約30分 カロリー:約547kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
*牛乳は一気に加えてしまうとダマになりやすいため、少量ずつ、都度混ぜながら加えるとキレイなソースになります。*ゆり根は煮過ぎるとソ
ゆり根 1個冷凍シーフードミックス 100g玉ねぎ 1/4個薄力粉 大さじ1牛乳 1カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2ピザ用チーズ 1/2カップ(40g)バター 20g
カロリー:約292kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)(2)のフジッリを加え、火にかけながら、ソースにしっかりとからめる。*牛乳は水でもおいしくお作りいただけます。
ショートパスタ・フジッリ 140gベーコンスライス 2枚ほうれん草 2株しめじ 1/2パック「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用 1箱牛乳 1/2カップ「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約431kcal 
味の素 レシピ大百科
180℃のオーブントースターで焼き色がつくまで10分ほど焼く。*牛乳は水でもおいしくお作りいただけます。
鶏もも肉 1/2枚「瀬戸のほんじお」 少々玉ねぎ 1/4個しめじ 1/2パック牛乳 1/4カップ「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用 1箱ご飯 300g粉チーズ 少々「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約481kcal 
味の素 レシピ大百科
*牛乳は1人分の分量です。
りんご 1個(300g)Aしょうがのすりおろし 20gA「パルスイート」 大さじ4A水 大さじ3Aレモン汁 大さじ2牛乳 3/4カップシナモンパウダー・好みで 適量
カロリー:約180kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)アーモンドパウダーはふるい、牛乳と混ぜ合わせる。オーブンは170℃に予熱する。ボウルに卵を溶きほぐし、湯せんにかけて人肌に温める。(2)薄力粉、ココアパウダーは合わせてふるう。(3)くるみ、カシューナッツは170℃のオーブンで2~3分ほど軽くローストし、プルーン、アプリコットとともに5mm角に刻む。(4)ボウルにバター、「パルスイート」、塩を入れて泡立て器で空気を含ませるように白っぽくなるまでよく混ぜる。
カロリー:約439kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)
2個「パルスイート」 大さじ2バター(食塩不使用) 30g薄力粉 25g牛乳 100mlプレーンヨーグルト 100gバター(食塩不使用)・型用・やわらかくする 適量「パルスイート」・型用 適量
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. リンゴは皮ごときれいに洗い、芯を取って1cm角に切る。 下準備2. クリームチーズは常温に出して柔らかくもどし、牛乳、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。 作り方1. クリームチーズとリンゴ、金時豆を混ぜ合わせ、器に盛る。あればミルびき岩塩をかける。
リンゴ 1/2個金時豆(市販甘煮) 1袋(1袋150g入り)クリームチーズ 80g牛乳 大さじ1レモン汁 小さじ1ミルびき岩塩 適量
調理時間:約10分 カロリー:約163kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは粗く刻む。茎も厚めに皮をむいて粗く刻む。2.鍋に入れ、水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加えてふたをし、中火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをしたままやわらかくなるまで約6分煮る。フォークで粗く潰し、牛乳、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、温まったら火を止める。
ブロッコリー…1/2牛乳…1カップ水…1カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約90kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮をすべて削って除き、一口大に切る。2.鍋に入れて水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加え、ふたをして強めの中火にかける。煮立ったら中火にして9~10分煮て、煮汁がほとんどなくなったら火を止める。へらで丁寧に潰し、牛乳1 1/2カップを少しずつ加えながらなめらかになるまで混ぜ、塩少々を加えてさっと混ぜる。冷蔵室で冷やす。
かぼちゃ…200g牛乳…1 1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩…少々
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、クリームコーン缶、牛乳大さじ4、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。2.耐熱性の器2個に等分に入れ、ピザ用チーズを等分にのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分30秒~4分、少し半熟の部分が残るくらいに固まるまで加熱する。
卵…1個牛乳…大さじ4ピザ用チーズ…20gクリームコーン缶…1/2缶(約90g)塩、こしょう…各少々
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
1.鍋にチョコレート、牛乳、生クリームを入れ、弱火で温めながらゴムべらで混ぜる。チョコレートが溶けたら火を止める。2.混ぜた砂糖と粉ゼラチンを加え、泡立て器で混ぜて溶かす。容器に流し入れて粗熱をとり、冷蔵室で約3時間冷やし固める。3.食べるときにアイスクリームをのせ、好みでチョコレートソース(市販品)をかける。
板チョコレート(ビター)…2枚(100g)牛乳…200ml生クリーム…100ml砂糖…15g粉ゼラチン…5gバニラアイスクリーム…1個(約200ml)
カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
1.かぶは皮つきのまますりおろす。2.鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、1を約3分炒める。3.牛乳、水各1カップ、洋風スープの素(顆粒)大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加え、煮立ったら弱めの中火にし、約3分煮る。器に盛り、パセリ少々をふる。
かぶ…1個バター…大さじ1牛乳、水…各1カップ洋風スープの素(顆粒)…大さじ1/2塩、こしょう、パセリ(ドライ)…各少々
調理時間:約8分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮を除いて5mm厚さのいちょう切りにする。2.鍋にバター小さじ2を弱めの中火で溶かし、かぼちゃを炒める。油がまわったら水1カップ、洋風スープの素を加えてふたをし、約5分煮る。3.火を止め、木べらでかぼちゃを潰す。牛乳を加えて弱めの中火で温め、器に盛って黒こしょう少々をふる。
かぼちゃ…1/6個(約300g)牛乳…1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約205kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮つきのまま薄い輪切りにして大きいものは半分に、ねぎは5mm幅の小口切りにし、かぼちゃは1cm角に切る。2.ミキサーに1、牛乳を入れ、なめらかになるまでかくはんする。3.鍋に移して火にかけ、木べらでとろみが出るまで約5分混ぜる。みそ大さじ1弱で調味する。4.器に盛り、削りがつおをのせる。
にんじん…小1/3本(約50g)長ねぎ…10g削りがつお…少々かぼちゃ…50g牛乳…1 1/2カップ・みそ
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加