メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > スープ・汁物」 の検索結果: 1547 件中 (701 - 720)
(1)玉ねぎ、セロリは1cm角に切る。にんじんは1cm角の棒状にしてから8mm厚さに切る。トマトは種を取って1cm角に切り、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・セロリ・にんじん、ミックスビーンズを入れて炒め、Aを加えて煮立ってきたら、火を弱めてアクを取り、フタをして10分ほど煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、塩・こしょうで味を調える。
ミックスビーンズ缶 2缶(240g)玉ねぎ 1/2個セロリ 1本にんじん 1/2本トマト 1個
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは大きめの角切りにし、玉ねぎはキャベツよりも小さめの角切りにする。「スーパースイートコーン」は解凍する。(2)鍋にA、(1)のキャベツ・玉ねぎを入れて火にかけてフタをし、煮立ったら弱火で15分煮、塩・こしょうで味を調える。(3)フライパンに油を熱し、卵を割り入れ、目玉焼きを2つ作る。器に(2)のスープ、目玉焼きをそれぞれ盛り合わせる。
キャベツ・小 2枚(60g)玉ねぎ 1/4個味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」 50gA水 1・1/2カップA
カロリー:約134kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ひじきは水に浸してもどす。レタスは手でちぎって器に盛る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、玉ねぎは薄いくし形切りにする。(2)鍋に(1)のひじき・ミニトマト・玉ねぎ、Aを加えて火にかけ、沸騰したら、Bで味を調える。(3)Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(1)のレタスが入った器に盛る。
長ひじき・乾燥 10gレタス 6枚(160g)ミニトマト 6個玉ねぎ 1/2個A水 2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ2Bしょうゆ 小さじ1Bこしょう 少々C水 小さじ4C
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは1cm幅の輪切りにし、玉ねぎは1.5cmの角切りにする。ミニトマトはヘタを取って半分にし、さやいんげんはヘタを取って、サッとゆで、2cm長さに切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、A、ミックスビーンズを加えて煮立てる。(1)のソーセージ・ミニトマト、塩・こしょうを加えてフタをしてさらに煮立てる。(3)弱火にして10分くらい煮、(1)のさやいんげんを加え、さらに5分くらい煮る。
ミックスビーンズ 80gウインナーソーセージ 2本玉ねぎ 40g
カロリー:約141kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは5mm厚さのいちょう切り、玉ねぎ・トマトは1cm角、キャベツは2cm角に切る。(2)鍋に水、「コンソメチキン」、(1)のじゃがいも・玉ねぎを入れて煮、煮立ったら弱火で10分煮る。(3)(1)のトマト・キャベツを加え、ひと煮したら、卵をひとつずつ割り入れ、弱火で4分煮、塩で味を調える。*お好みで、粗びき黒こしょうをかける。
卵 4個じゃがいも 1個玉ねぎ 1/2個トマト 1/4個キャベツ 2枚「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 2個水 5カップ
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あさりは塩水に入れて砂抜きし、殻をこすり合わせて洗う。玉ねぎ、にんじん、セロリは角切りにする。さやいんげんは1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のあさり・玉ねぎ・にんじん・セロリ、いんげん豆を入れて炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加える。(3)煮立ったら、高野豆腐を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のさやいんげん、牛乳を加え、こしょうで味を調える。
あさり(殻つき) 150g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/4本セロリ 1/6本さやいんげん 20
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃは、種とワタを除いて皮をむき、5mm厚さの薄切りにする。玉ねぎを薄切りにし、「クノール チキンコンソメ」をくずしてまぶし、しばらくおく。(2)鍋にバターを入れ、(1)の玉ねぎを炒め、(1)のかぼちゃを加えてさらに炒める。水を加え、煮立ったら中火で約7~8分煮る(かぼちゃがやわらかくなるまで)。(3)(2)をミキサーにかけ、鍋に戻し入れて牛乳を加えてひと煮し、Aで味を調える。(4)器に盛り、パセリを散らす。
かぼちゃ 1/4個(正味300g)玉ねぎ 1/2
カロリー:約159kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもを5mm厚さのやや厚めの薄切りにする(水にはさらさない)。玉ねぎを薄切りにし、「クノール チキンコンソメ」をくずしてまぶし、しばらくおく。(2)鍋にバターを入れ、(1)の玉ねぎを炒め、(1)のじゃがいもを加えてさらに炒める。 水を加え、煮立ったら中火で約10分煮る(じゃがいもがやわらかくなるまで)。 (3)(2)をミキサーにかけ、鍋に戻し入れて牛乳を加えてひと煮し、Aで味を調える。 火からおろし、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。(4)器に盛り、小ねぎを散らす
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)牛肉は5cm幅に切る。(2)玉ねぎは1cm幅のくし形切りにし、にんじんはタテ4等分に切る。キャベツは3cm角に切る。じゃがいもは乱切りにし、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。(3)鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)の牛肉を加えて煮立ったら弱火にしてアクを取る。(4)(2)の玉ねぎ・にんじん、ローリエ、カットトマトを加え、フタをずらして20分煮る。(2)のじゃがいも・キャベツを加え、さらに10分煮て塩・こしょうで味を調える。
牛もも薄切り肉 150
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ミニトマトはヘタを取り、玉ねぎ5mm幅のくし形切りにする。チンゲン菜は芯と葉に切り分け、芯はタテに8等分に切る。(2)鍋にA、干しえびを入れ、5~6分煮る。(3)別の鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・チンゲン菜を炒め、しんなりしたら、(1)のミニトマトを加えて炒める。全体に油がまわったら(2)を加え、煮立ってから2~3分煮る。(4)Bを加えて調味し、卵を溶きほぐして回し入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。(5)器に盛り、粗びきこしょうをふる。
ミニトマト 1パック
カロリー:約86kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉はひと口大に切り、玉ねぎはくし形に切る。みつばは2cm長さに切る。(2)鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)の鶏肉・玉ねぎを入れて火にかけ、アクを取りながら煮る。(3)材料に火が通ったらしょうゆ、塩、「ほんだし」小さじ1を加え、溶きほぐした卵を回し入れる。卵が浮いてきたら(1)のみつばを加える。(4)器に盛り、ごまをふる。
鶏もも肉 160g玉ねぎ 1個みつば 1/2束卵 1個すり白ごま 小さじ2水 4カップ「ほんだし」 小さじ2しょうゆ 小さじ2「瀬戸
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、トマトは1cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて炒める。Aを加え、煮立ったら、Bを加えて中火で7~8分煮る。(3)C、(1)のトマトを加えてサッと煮、塩・こしょうで味を調える。
玉ねぎ 1/4個トマト 1/2個ベーコン 1枚A水 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1/2個B赤いんげん豆(ゆで) 40gBひよこ豆(ゆで) 40gC調整豆乳 1カップC味の素冷凍食品KK
カロリー:約229kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)枝豆は塩ゆでにし、さやと薄皮を取り除いておく。玉ねぎ、じゃがいもは薄切りにする。(2)鍋に「健康サララ」を熱し、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒め、じゃがいもを加えてじゃがいもに透明感が出るまで炒める。(3)Aを加えて、じゃがいもが煮くずれるほどやわらかくなるまで煮る。(4)粗熱を取り、豆乳、(1)の枝豆(飾りの分を少量残しておく)を加えてミキサーにかけ、冷蔵庫で冷やす。(5)塩・こしょうで味を調え、器に盛り、残しておいた枝豆を飾る。
枝豆 180g玉ねぎ・小
カロリー:約272kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は小さめの角切りに切る。玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは7~8mm角に切る。(2)ズッキーニは3mm幅のいちょう切りにする。さやいんげんはサッとゆでて、1cm長さに切る。(3)鍋にAを煮立て、弱火にして約5分煮る。(1)の鶏肉・玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを加え、野菜がやわらかくなるまで煮、(2)のズッキーニを加え、ひと煮立ちさせる。(4)Bで味を調え、(2)のさやいんげんを加える。
鶏むね肉 40g玉ねぎ 1/4個にんじん 1/3本じゃがいも 1個ズッキーニ
カロリー:約144kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃは2~3cmの角切り、玉ねぎは1.5cmの角切りにし、「コンソメ」をまぶす。ベーコンは太めのせん切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎ・ベーコンを炒め、(1)のかぼちゃ、Aを加える。フタをして煮立て、弱火にし、約15分煮る。(3)(2)に牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。
かぼちゃ 300g玉ねぎ 1個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2ベーコン 50gバター 大さじ1Aホールコーン缶・小 1缶(130g)A水 2
カロリー:約235kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏手羽は「コンソメ」をまぶす。玉ねぎは1個を4等分のくし形切りにする。アスパラはかたい部分、ハカマを切り取り、かためにゆでて乱切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)の鶏手羽を炒め、焼き色をつける。(3)A、(1)の玉ねぎを加え、フタをして煮立てる。弱火にして20分ほど煮、(1)のアスパラを加えてBで味を調える。
鶏手羽元 8本「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2玉ねぎ 2個グリーンアスパラガス 1束A水 4・1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
カロリー:約176kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は2cm角に切り、「コンソメ」をまぶす。玉ねぎ・スジを取ったセロリも同様の大きさの角切りにする。(2)鍋にバターを溶かし、(1)の鶏肉を炒め、玉ねぎ・セロリを加えてさらに炒め、Aを加え、フタをして煮立てる。弱火にして約20分煮る。(3)(2)にBを加えて味を調え、約3分煮る。
鶏もも肉 300g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2玉ねぎ 1/2個(100g)セロリ 1本バター 大さじ1・1/2A水 4・1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
カロリー:約269kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮をむいて5mm幅のいちょう切りにし、玉ねぎはみじん切にする。(2)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを弱火で炒める。透き通ってきたら、(1)のじゃがいも、Aを加え、煮立ったら弱火で20分煮る。(3)アスパラは根元の皮を薄くむき、3cm長さに切ってタテ半分に切る。(4)(2)を万能こし器などでこし、(フードプロセッサーならさらによい)鍋に戻し、(3)のアスパラを加えて温め、塩・こしょうで味を調える。
じゃがいも 2個玉ねぎ 1/4個(50g)バター
カロリー:約141kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃはワタと種をスプーンで取り除いて2cm幅に切り、1cm長さに切る。(2)玉ねぎは根元をつけたまま、繊維に沿って切り込みを入れ、繊維と直角に端からこまかく切ってみじん切りにする。(3)鍋にバターを弱火で溶かし、(2)の玉ねぎを炒める。しんなりとしたら中火にし、(1)のかぼちゃを加えてサッと炒め合わせ、水、「コンソメ」を加える。(4)煮立ったら、弱火にしてアクを取り、フタをして12~15分煮る。(5)かぼちゃに竹串を刺してみて、スーッと通るくらいに
カロリー:約246kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはタテに4~5cm幅に切って重ね、ヨコに1cm幅に切る。(2)玉ねぎはヨコ半分に切り、タテに1cm幅に切る。(3)鍋に水、(2)の玉ねぎ、「ほんだし」を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、フタをして5分ほど煮る。(4)フタを取って(1)のキャベツを加え、同様に1~2分煮る。(5)キャベツがしんなりとしたら、おたまにみそを入れ、煮汁で溶きのばしながら加える。(6)小さめのボウルに卵を1個ずつ割り入れる。(5)の鍋に静かに落とし入れてフタをし、2~3分
カロリー:約144kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加