メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 主食」 の検索結果: 3517 件中 (521 - 540)
鶏ささ身は一口大のそぎ切りにする。たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。エリンギは半割りにして3cm長さに切り、縦3~4mm厚さに切る。鍋にだし、しょうゆ大さじ1+1/2、みりん大さじ1+1/2を入れて強火にかけ、煮立ったら鶏ささ身を入れ、再び煮立ったらエリンギを加えて火を通す。アクを取り、たまねぎを入れて混ぜながらサッと煮る。卵を溶きほぐして**2**に回し入れ、すぐにふたをして火を弱め、好みの加減に火を通す。器に玄米ご飯を盛り、**3**を汁ごとのせ、七味とうがらしをふる
調理時間:約15分 カロリー:約422kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は4~5cm幅に切る。たまねぎ1cm幅のくし形に切る。絹さやは斜めに切る。鍋にだしと皮をむいたにんにくを入れて火にかけ、沸騰したら火を弱め、柔らかくなるまで8分間ゆでる。**2**の鍋に豚肉、たまねぎ、【A】を加え、煮汁が1/4量になるまで強火で煮詰める。仕上げに絹さやを加え、水溶きかたくり粉を少しずつ加えてとろみをつける。器にご飯をよそい、**3**をかける。
・にんにく 2コ・豚薄切り肉 300g・たまねぎ 1コ・絹さや 12枚・だし カップ4・砂糖 大さじ
調理時間:約25分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦半分に切り、繊維を断ち切るように5mm厚さに切る。鶏肉は小さめの一口大に切る。鍋にごま油を中火で熱し、たまねぎを加える。しんなりしてきたら鶏肉を加え、ざっと炒め合わせる。**2**にカレー粉を加え、全体がなじむまで炒める。【つゆ】の材料を注ぎ、煮立ったらふたをして弱火にし、15分間ほど煮込む。冷凍うどんを凍ったまま加え、麺が柔らかくなるまで煮る。【水溶きかたくり粉】をよく混ぜて加えてとろみをつけ、火を止める。
・鶏もも肉 80g・たまねぎ 1コ・カレー粉
調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 塩分:約6.8g
NHK みんなの今日の料理
【カリカリじゃこ】をつくる。フライパンにちりめんじゃこ、白ごまを入れて弱火にかけ、時々混ぜながらからいりし、カリッとしたら取り出す。たまねぎはみじん切りにして5分間ほど水にさらし、水けをきる。トマトは1.5cmの角切りに、青じそはせん切りにする。大きめのボウルに【A】を混ぜ合わせ、**2**のたまねぎとトマトを加えて混ぜる。鍋にたっぷりの湯を沸かしてそうめんをゆでる。袋の表示時間どおりにゆでてざるに上げ、冷水で洗って水けをよくきる。**4**を器に盛って**3**をかけ
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
ローストビーフを薄切りにし、2~3cm幅に切る。たまねぎは繊維を断つように薄切りにし、冷水に約3分間さらし、パリッとしたらざるに上げて水けを拭く。アボカドは縦に切り目を入れて半分に分け、種を除く。皮をむいて縦半分に切り、1cm幅に切ってレモン汁をからめる。器にご飯を盛り、たまねぎを敷いて、アボカド、ローストビーフを盛る。柚子こしょうをのせてオリーブ油をふり、しょうゆ適量をかける。
・ローストビーフ 160g・たまねぎ 1/2コ・アボカド 1コ・レモン汁 少々・ご飯 約
調理時間:約15分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉は4等分に切り、塩・黒こしょう各少々をふる。にんじんは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。たまねぎは薄切りにする。フライパンにごま油大さじ1を熱し、豚肉、にんじん、たまねぎを中火で炒める。肉の色が変わったら、中華麺を加えて酒大さじ1をふり、ほぐしながら炒める。[[キムチヤンニョム|rid=20271]]を加えて全体にからめ、しょうゆ少々で味を調える。器に盛って白ごまをふり、韓国のりをちぎってのせる。
・キムチヤンニョム 大さじ4・中華麺 2玉・豚バラ肉 100g
調理時間:約10分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは7~8mm幅のくし形に切る。にらは3~4cm長さに切る。ソーセージは斜めに4~5mm幅に切る。フライパンにごま油大さじ1を熱し、たまねぎを中火で約1分間炒め、ソーセージを加えて約30秒間炒める。麺を加えて【A】を回しかけ、弱めの中火でふたをして約30秒間蒸し焼きにする。麺をほぐして【B】で味を調え、にらを加えて全体を炒め合わせる。
・ウインナーソーセージ 3本・にら 1ワ・たまねぎ 1/2コ・中華麺 2玉・酒 大さじ1・水 大さじ1・オイスターソース 小さじ
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにし、トマトはヘタを除いて1cm角に切る。フライパンにサラダ油を中火にかけ、たまねぎをしんなりとするまで炒め、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。トマトの半量を入れて汁けがなくなるまで炒め、【A】を加えてパラッとするまで炒める。フライパンに残りのトマトと【B】を入れ、トロリとするまで煮る(または耐熱容器にトマトと【B】を入れて混ぜ、ラップをして電子レンジ〈600W〉に2分間かける)。器にご飯を盛り、**2**をのせて周りにレタスを散らす。チーズをふっ
調理時間:約20分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
絹さやは筋を取る。グリンピースはさやから出す。牛肉は3cm幅に切る。たまねぎはすりおろす。絹さやとグリンピースはそれぞれ塩ゆでして冷水にとり、水けをきる。牛肉をボウルに入れ、たまねぎ、【A】を加えてもみ込む。フライパンにごま油を強火で熱し、**3**を加える。牛肉が軽く色づいたら、**2**を加えて、1分間ほど炒め煮にして火を止める。丼にご飯を盛り、**4**をのせる。
・ご飯 360g・絹さや 70g・グリンピース 30g・牛薄切り肉 150g・たまねぎ 80g・酒
調理時間:約10分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水約カップ5を入れて強火にかける。煮立ったら塩小さじ2を加えてファルファッレを入れ、表示時間を目安にゆで始める。サニーレタスは一口大にちぎる。ボウルに冷水を入れてサニーレタスを加え、約20分間おいてパリッとさせる。たまねぎは繊維に沿って薄切りにし、小さめのボウルに入れて塩小さじ1/2を混ぜ、約10分間おく。ツナは缶汁をきってほぐす。ファルファッレがゆで上がったらざるに上げ、水けをきってボウルに入れる。熱いうちに【下味】の材料を混ぜて加え、よく混ぜて冷ます。サニーレタス
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
**を加え、強火で手早くいため合わせる。アツアツのご飯の上に盛る。
・牛肉 300g・ピーマン 合わせて5~6コ・たまねぎ 1コ・にら 1ワ・ご飯 どんぶり4杯分・しょうゆ 大さじ3・コチュジャン 大さじ3・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1・すりごま 大さじ1・おろしにんにく 小さじ1・ごま油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗ってたっぷりの水に30分間浸水させる。たまねぎは粗みじん切りにする。えびは殻をむき、背ワタを取って水洗いをし、1cm幅のブツ切りにする。帆立て貝柱は身と缶汁に分け、計量カップに缶汁としょうゆ・酒各大さじ1を入れ、水を加えてカップ1(200ml)にする。フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、たまねぎを炒める。油が回ったらえびを加え、色が変わったら帆立て貝柱を加えてざっと炒め合わせ、一度取り出す。**1**の米をざるに上げ、水けをきって**2**のフライパンに入れる
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、にんじんは2~3cm大の乱切りにし、じゃがいもは水に10分間さらして水けをきる。たまねぎはくし形に切る。しらたきはサッとゆでて食べやすい長さに切る。鍋にサラダ油を強火で熱し、じゃがいも、にんじんを炒める。全体がしんなりとして、じゃがいもの周りが透き通ってきたら、たまねぎを加えてさらに炒める。野菜に軽く火が通ったら牛肉を加えて混ぜる。しらたきと【A】を加えて落としぶたをする。煮立ったらアクを除き、中火にして25~30分間煮る。煮汁が1/3量程度になったら火を止める
調理時間:約40分 カロリー:約430kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは繊維に沿って5mm厚さに切る。耐熱ボウル(直径15cm)にたまねぎと【A】を入れてざっと混ぜる。鶏肉に片栗粉小さじ1をまぶし、**1**に加える。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かける。卵1コを卵黄と卵白に分ける。別のボウルに卵1コ、卵白1コ分を入れて溶きほぐす(卵黄はとっておく)。**2**に溶き卵を流し入れ、ふんわりとラップをし、再び電子レンジに45秒~1分間かける。器に盛ったご飯にかけ、中心に卵黄1コ分をのせる。
・鶏もも肉 80g
調理時間:約10分 カロリー:約680kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは2~3枚ずつにはがしてから、1cm幅のくし形に切る。鶏肉は一口大のそぎ切りにする。卵は溶きほぐしておく。小さめのフライパンに【A】、たまねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして約5分間煮る。鶏肉を加えて中火にし、時々混ぜながら1~2分間煮る。溶いた卵の1/2量を回し入れ、すぐにふたをする。卵が半熟状(または好みの堅さ)になったら残りの卵を回し入れ、すぐに火を止める。器に盛ったご飯にかけ、細ねぎを散らす。
・鶏むね肉 80g・卵 2コ・たまねぎ 1/2コ
調理時間:約15分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは横に薄切りにする。たまねぎは縦に薄切りにする。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火にかけ、炒めてにんにくの香りを移す。たまねぎを加えて3~4分間炒め、さばを缶汁ごと加えて約2分間炒める。しょうゆを加えてざっと混ぜ、火を止める。鍋に湯1.5リットルを沸かして塩を加え、スパゲッティを加えてサッと混ぜる。中火にし、袋の表示時間を目安にゆでる。スパゲッティがゆで上がったら、ざるに上げて湯をきり、**1**のフライパンに加える。中火にかけ、3〜4回混ぜ、火を止める
調理時間:約15分 カロリー:約780kcal 
NHK みんなの今日の料理
シーフードミックスは水に入れてサッと混ぜて表面をとかし、ざるに上げてペーパータオルで水けをしっかりと拭く。たまねぎは縦に7〜8mm幅に切る。フライパンにごま油大さじ1たまねぎ、もやしを入れて中火にかけ、約2分間炒める。水カップ1、【A】を加えて混ぜ、シーフードミックスを加え、煮立ったら時々混ぜながら2~3分間煮る。【水溶き片栗粉】を混ぜて回し入れ、全体を混ぜてとろみをつける。器に盛ったご飯にかけ、好みでウスターソースや練りがらしで味の変化を楽しむ。
・冷凍シーフード
調理時間:約10分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルにご飯を入れ、【A】を加えて混ぜ、耐熱の器に入れる。むきえびは背ワタがあればようじで取り除く。ボウルに【B】を混ぜ合わせ、えびを入れてサッと洗う。水をかえてすすぎ、ペーパータオルで押さえてしっかりと水けを拭き取る。たまねぎは縦に薄切りにする。フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、たまねぎ、えび、帆立てを入れ、えびの色が変わるまで約2分間炒める。小麦粉大さじ3を加え、粉っぽさがなくなってなじむまで炒める。牛乳を3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。塩小さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約800kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗い、ざるに上げて水けをきる。さつまいもは皮付きのままよく洗って1.5cm角に切り、サッと水にさらして水けをきる。にんじんは1.5cm角に切る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。ソーセージは5mm幅に切る。炊飯器の内釜に米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぐ。【A】を加えて混ぜ、ローリエ、にんにく、たまねぎ、にんじん、さつまいも、ソーセージの順に加え、普通に炊く。炊き上がったらローリエを取り除き、バター20gを加えてサックリと混ぜる。
・米 360ml・さつまいも
調理時間:約10分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリーは小房に切り分け、さらに縦2~3等分に切る。たまねぎは縦に薄切りにし、ミニトマトはヘタを除いて縦4等分に切る。鍋に湯1.5リットルを沸かして塩大さじ1/2を入れ、ペンネを加えてサッと混ぜる。中火にし、袋の表示時間を目安にゆで始める。ゆで上がる約1分前になったらブロッコリーを加え、一緒にゆでる。火を止め、ざるに上げて湯をきる。**2**を鍋に戻し、ミニトマト、たまねぎ、にんにく、塩小さじ1/3、こしょう少々、オリーブ油大さじ1+1/2を加え、弱めの中火にかけて約3
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加