「玉ねぎ > 主食」 の検索結果: 3517 件中 (601 - 620)
|
(1)豚肉はひと口大に切り、なす、玉ねぎは1.5cm角に切る。(2)フライパンに油大さじ1を熱し、溶き卵を流し入れていり卵を作り、いったん取り出す。(3)フライパンに残りの油を熱し、(1)の豚肉・玉ねぎ・なすの順に炒め、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。(2)のいり卵を戻し入れ、混ぜ合わせる。(4)器にご飯をよそい、(3)を盛る。 ご飯 3杯(丼)豚バラ薄切り肉 120gなす 2個玉ねぎ 1/4個溶き卵 2個分「Cook Do」麻婆茄子用 1箱 カロリー:約733kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにし、ソーセージは1cm幅に切る。しめじは小房に分ける。(2)フライパンにバターを熱し、(1)の玉ねぎ・ソーセージ・しめじを入れ、しんなりするで炒める。(3)全体に薄力粉をまぶして、Aを加える。(4)とろみがついてきたら、塩で味を調える。(5)皿にご飯を盛り、(4)をのせる。 ご飯 110gウインナーソーセージ 2本玉ねぎ 1/4個しめじ 50g薄力粉 小さじ1A水 1/2カップAトマトケチャップ 大さじ2A中濃ソース 小さじ1A砂糖 小さじ1A カロリー:約189kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマン、ソーセージは輪切りにする。(2)フライパンに餃子の皮を並べ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、ケチャップを塗る。(1)の玉ねぎ・ピーマン・ソーセージを散らし、チーズをのせてフタをし、弱火で加熱する。(3)野菜がしんなりしてきたら強火にして皮がパリッとするまで焼く。(4)器に盛り、パセリをふる。*皮を重ねずに1枚ずつ焼いてミニピザにするのもおすすめです。(ミニピザはオーブントースターでも焼けます。)*皮を多めに使うともっちりとした生地になります カロリー:約172kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)角餅は4等分に切り、水にくぐらせる。(スライス餅は水にくぐらせる。)ソーセージは斜め切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンに油をひき、(1)の餅を並べて中火で1~2分焼く。(3)水カップ1/4(分量外)(スライス餅の場合は少量の水)をふりかけ、フタをして2~3分蒸し焼きにする。(4)裏返し、「コンソメ」を混ぜたケチャップを塗り、(1)の玉ねぎ・ソーセージ、チーズをのせる。さらにフタをして2~3分焼く。*フライパンにクッキングシートを敷いておくと、餅がくっつき カロリー:約412kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはみじん切りにする。レタスは2~3cm角にちぎる。トマトは1cm角に切る。ボウルにAを混ぜ合わせる。(2)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを弱火で炒める。透き通ったらひき肉を加えて「コンソメ」をふり、木ベラでほぐしながら中火で炒める。塩をふり、スパイシーにするためにこしょうを多めにふる。(3)器にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(2)をのせる。(1)のトマト、チーズを散らし、(1)のソースをかける。 合いびき肉 80g玉ねぎ 50gレタス 2枚 カロリー:約662kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。サラミ、ミニトマトは5mm幅の輪切りにする。ピーマンは5mm幅の輪切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを弱火~中火で熱し、(1)の玉ねぎを加えて炒める。しんなりしたら「コンソメ」、水を加え、中火で煮立たせる。(3)フランスパンににんにく、(1)のサラミ・ミニトマト・ピーマン、ピザ用チーズを順にのせ、トースターで焼く。(4)器に(2)を盛り、(3)を添える。 玉ねぎ 1/2個サラミ・2cm 10gミニトマト 3個ピーマン 1/2個 カロリー:約145kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)枝豆はゆで、さやから出し、薄皮をむく。(2)スパゲッティは表示通りにゆでる。(3)ツナ缶は汁気をきってほぐす。パプリカは8mm角に切る。(4)フライパンに油を熱し、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透き通ったら、(3)のツナを加えて炒め、Aを加えさらに炒める。(5)Bを加えてサッと煮て、(1)の枝豆、(2)のスパゲッティ、(3)のパプリカを加えて炒め合わせる。 スパゲッティ 160g枝豆・正味100g 180gツナ缶(ノンオイル) 1缶(80g)玉ねぎのみじん切り カロリー:約562kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉は3cm角に切る。玉ねぎはタテ半分に切ってから1cm幅に切る。みつばは2cm長さに切る。(2)浅鍋に「パルスイート」、Aを入れて煮立て、(1)の鶏肉・玉ねぎを加えて煮る。(3)肉に火が通ったら、割りほぐした卵を流し入れ、箸で全体を軽く混ぜ、フタをして半熟状になったら(1)のみつばを散らしてすぐに火を止め、温かいご飯をよそった丼にのせる。 鶏もも肉・小 1枚(150g)玉ねぎ(大) 1/2個(150g)みつば 1/2束卵 2個温かいご飯 300g「パルスイート カロリー:約451kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キャベツはひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。(2)鍋に「ほんだし」、Aを入れて煮立て、豚肉、(1)のキャベツ・玉ねぎを加えて煮る。(3)肉に火が通ったら、溶き卵を回し入れてフタをし、卵が半熟状になったら火を止め、蒸らして卵とじを作る。(4)器にご飯をよそい、(3)の卵とじをのせる。*煮汁は煮詰めないで、少し残しておきます。*溶き卵を入れたらフタをして、ふんわり仕上げましょう。 豚こま切れ肉 50gキャベツ 1枚(70g)玉ねぎ 1/8個溶き卵 1個分温かい カロリー:約494kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉、キャベツはひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは4cm長さの細切りにする。(2)ボウルに「コクうま」、「熟成豆板醤」を混ぜ合わせる。(3)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を炒め、(1)の玉ねぎ・にんじん・キャベツの順に加えて炒め、Aで味を調える。(4)器にご飯、(3)、温泉卵の順に盛り、(2)のソースを添える。*ソースの量はお好みで調整してください。 豚バラ薄切り肉 120gキャベツ 2枚玉ねぎ 1/2個にんじん 1/6本(25g カロリー:約785kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは2cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンにAを入れて弱火にかけ、香りがたったら中火にし、ひき肉、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えて3分ほど炒める。Bを加えてフタをし、かぼちゃがやわらかくなるまで8分ほど煮る。(3)スパゲッティはたっぷりの湯で表示時間通りにゆで、水気をきる。(4)器に盛り、(2)をかける。 スパゲッティ 200g合いびき肉 120gかぼちゃ 1/8個(150g)玉ねぎ 1/2個(100g)Aにんにくのみじん切り 1/2 カロリー:約657kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマト、玉ねぎは輪切りにし、ズッキーニはタテ薄切りにする。パプリカは細切りにし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)(1)の玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカはグリルで焼く。(3)バゲットはヨコに切り込みを入れて開き、下側にバターを塗り、熱したオーブントースターで温める。(4)(1)のレタス・トマト、(2)のグリル野菜、ハムをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさみ、半分に切る。 バゲット 1/2本薄切りハム 3枚トマト 60g玉ねぎ 20gズッキーニ 1 カロリー:約358kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切り、塩・こしょうをふる。玉ねぎ、ピーマンは粗みじん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、(1)の玉ねぎ・ピーマン、ご飯の順に加えて炒め、いったん火を止める。(3)「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、水分をとばすように炒める。 ご飯 400g鶏もも肉 1枚(300g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 100gピーマン 2個「Bistro Do」ガーリックトマトチキンソテー用 1箱 カロリー:約790kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ツナは油をきる。しめじは小房に分け、玉ねぎはみじん切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、透き通ってきたら、(1)のツナ・しめじを加えてよく炒める。いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、ひと煮立ちさせる。(3)耐熱容器にご飯半量を盛り、(2)、チーズ、それぞれ半量を順にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。同様にあと1つ作る。 ご飯 2杯(茶碗)(300g)ツナ缶・大 1缶(140g カロリー:約649kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗い、ザルに上げて水気をきり、30分おく(時間外)。(2)たけのこは1.5cm角に切り、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。(3)フライパンにバターを熱し、(2)の玉ねぎ・にんじんをよく炒める。(2)のたけのこ、えびを加えて炒め、白ワインをふり入れる。(4)炊飯器に(1)の米、(3)の具材、水、「コンソメ」を入れて混ぜ合わせ、炊き上げる(時間外)。(5)器に(4)のピラフを盛り、パセリ、黒こしょうをふる。*えびを炒めて、白ワインをふると、えびの生臭さがなくなり カロリー:約367kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)米は洗ってザルに上げ、30分おく(時間外)。(2)キャベツはせん切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。ツナ缶、コーン缶はそれぞれ水気をきる。(3)フライパンにバターを入れ、(2)の玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、(1)の米を加えて半透明になるまで炒める。(4)(2)のコーン・ツナを加えてサッと炒め、塩・こしょうをする。(5)炊飯器に(4)を入れ、「コンソメ」、Aを加えてよく混ぜ、上に(2)のキャベツをのせて炊き上げる(時間外)。*ツナの代わりに、ベーコンでもよく合い カロリー:約699kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ブロッコリーは塩ゆでする。玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。(2)フードプロセッサーに(1)のブロッコリー・玉ねぎ、Aを入れ、ピューレ状にし、ディップを作る。(3)食パンに(2)のディップを塗ってはさみ、食べやすい大きさに切る。*フードプロセッサーがない場合は材料をみじん切りにして混ぜましょう。*サワークリームの代わりにクリームチーズを使ってもおいしくお作りいただけます。*ディップはクラッカーやフランスパン、スティック野菜につけてもおいしいく カロリー:約488kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)スパゲッティはたっぷりの湯に塩(分量外)を多めに入れて表示通りにゆでる。(2)玉ねぎは薄切りにする。トマト、ほうれん草、ハムはザク切りにする。(3)フライパンに油を熱し、(2)の玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら、(2)のトマト・ほうれん草・ハムを加えてさらに炒め、軽く塩・こしょうをする。(4)(1)のスパゲッティを加え、「ピュアセレクトマヨネーズ」、ケチャップで味つけをする。*どんな具材にも合うので冷蔵庫にあるものでおいしくお作りいただけます。 スパゲッティ カロリー:約474kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ごぼうはささがきにし、酢水につける。玉ねぎは薄切りにし、にんじんは短冊切りにする。(2)鍋にA、「ほんだし」を入れて煮立て、牛肉、(1)の水気をきったごぼう・玉ねぎ・にんじんを加えて5分ほど煮る。(3)器にご飯をよそい、(2)を盛り、温泉卵をのせて小ねぎ、紅しょうがを飾る。*仕上げに溶き卵を入れて卵とじにしてもおいしくいただけます。 牛こま切れ肉 120gごぼう 2/3本(100g)玉ねぎ・1/5個 40gにんじん 1/8本(20g)「ほんだし」 小さじ1A水 カロリー:約786kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにし、ほうれん草は色よくゆで、4cm長さに切る。(2)フライパンにバターを溶かし、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒め、ツナを加え、軽く炒める(ツナは汁をきらずに入れる)。(3)Aを加えて混ぜ、ひと煮立ちしたら、(1)のほうれん草を加え、塩で味を調える。(4)沸騰した湯1.5リットルに塩大さじ1(分量外)を入れ、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。(5)器に(4)のスパゲッティを盛り、(3)のソースをかける。 スパゲッティ 200gツナ缶(ノン カロリー:約616kcal
味の素 レシピ大百科
|