メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 688 件中 (221 - 240)
1...グリーンリーフは一口大、水菜は3cmの長さ、たまねぎとパプリカ(赤)はスライスに切る。2...ブロッコリーは小房に分けてゆでる。3...グリーンリーフを敷き、その上に玉ねぎ、ブロッコリー、水菜をそれぞれ塊でのせ、ローストビーフを盛る。もう一度グリーンリーフから繰り返し、層を作る。4...粗く刻んだアーモンドを散らし、シーザーサラダドレッシングを添える。
4人分 グリーンリーフ...大2枚水菜...小1茎たまねぎ...小1/10ヶブロッコリー...小房8
調理時間:約10分 カロリー:約57kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...じゃがいもを一口大にカットし、蒸し器で約10分蒸す。2...たまねぎ、にんじんを粗みじん切りにし、塩、黒こしょう、顆粒コンソメをふりかけ、レンジでたまねぎが透明になるまで加熱する。3...ベーコンを1cmダイスカットし、フライパンで炒める。4...ボウルにヨーグルト、牛乳、パルメザンチーズを入れ、塩、黒こしょうで味を整え、ソースを作る。5...(1)~(3)の材料とおから、1cmの角切りにしたきゅうりを(4)に加えてお皿に盛る。
2人分 じゃがいも...100
調理時間:約20分 カロリー:約162kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...じゃがいもは皮付きのまま丸ごと蒸気の上がった蒸し器で20~30分蒸し、皮をむいて熱いうちに粗潰しする。2...きゅうりは輪切りにし、にんじんは銀杏切りにした後沸騰したお湯で23分茹でる。3...たまねぎは薄くスライスし、しっかり水にさらす。4...マヨネーズと砂糖、塩、こしょうをボールにいれ混ぜ合わせる。5...(4)に、粗熱の取れたじゃがいも、にんじんと、水気をきったたまねぎ、きゅうりを加え混ぜ合わせる。6...更にベビーリーフ、トマト、レモンと共に盛り付ける
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...ロメインレタスは一口大にちぎる。ベビーリーフは水にさらす。2...紫たまねぎは薄くスライスし、水にさらす。3...アスパラガスは根元の固い皮をむき、5cmの長さにカットする。次に、塩ゆでし、冷水にさらす。4...そら豆は塩ゆでし、冷水にさらす。5...りんごは薄いいちょう切りにし、塩水にさらす。6...ポーチドエッグを作る。(湯の1%の酢を加えた湯の中に卵をそっとすべりこませる。5分ほどゆでたらすくいあげ、酢の入っていない湯に入れ、酢の臭いをとる。)7...1~5
調理時間:約20分 カロリー:約125kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...れんこんは5㎜の厚さの半月切りに、かぼちゃは5㎜の厚さに切り、ししとうは切れ目を入れて素揚げしておく。2...トマトはざく切りにする。3...牛肉は塩・こしょうで下味をつけて、フライパンで焼く。4...すりおろし玉ねぎドレッシングの材料を混ぜ合わせ、(1)、(2)、(3)を加えて馴染ませる。5...(4)の汁気を切って皿に盛り付ける。
4人分 れんこん...1/2本かぼちゃ...100gししとう...4本トマト...1個牛肉(焼肉用)...180g塩...少々
調理時間:約40分 カロリー:約219kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1cm厚さの半月切りにし、水でサッと洗って水けをきる。さやいんげんは3~4cm長さに切る。たまねぎは縦に薄切りにする。小さめの鍋に水カップ1+1/2、塩、さつまいもを入れて中火にかけ、煮立ったら約2分間ゆで、さやいんげんを加えて約1分間ゆでる。たまねぎを加えてさらに約2分間ゆで、ざるに上げて水けをよくきる。粗熱が取れたらボウルに移してマヨネーズを加え、スライスチーズを一口大にちぎって加える。こしょうをふって混ぜる。
・さつまいも 50
調理時間:約10分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮付きのまま鍋に入れ、水からゆでる。きゅうりはピーラーで皮をむき、23mm厚さの輪切りにする。紫たまねぎは繊維に沿って薄切りにして、水にサッとにさらして水けをよくきる。**1**のじゃがいもが竹串がスッと通るくらいまで柔らかくなったら湯を捨て、中火にかけて水分をとばす。熱いうちに皮をむき(やけどに注意)、1〜1.5cm厚さの半月形に切ってボウルに入れる。**2**に酢を回し入れ、塩・こしょう各少々をふる。紫たまねぎ、きゅうりの順に加え、1〜2分間おい
調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは1cm厚さの一口大に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。さけは一口大のそぎ切りにする。冷凍用保存袋に【A】を混ぜ合わせ、さけを加えて袋の上からもむ。かぼちゃ、たまねぎを加え、袋を平らにして空気を抜き、口を閉じて冷凍庫で凍らせる。袋ごと1分間ほど水につけて耐熱皿に取り出す。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に9分間かけ、全体をサッと混ぜる。
・生ざけ 2切れ・かぼちゃ 150g・たまねぎ 1/4コ・オリーブ油 大さじ1・レモン汁 大さじ1/2・粒
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で6分加熱し、ボウルに移し、皮をむいて粗くつぶす。いぶりがっこはみじん切りにする。(2)きゅうりは薄切りにし、塩もみしてしばらくおいて水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、しっかり水気をきる。チーズはきゅうりの半分くらいの大きさに切る。コーンは汁気をきり、ツナは油をきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも・いぶりがっこ、(2)のきゅうり・玉ねぎ・チーズ・ツナ・コーンを入れて混ぜ、Aを加えてあえる
カロリー:約385kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはザク切りにし、にんじんは短冊切りにする。玉ねぎは薄切りにして水にさらして水気をきる。(2)鍋に湯を沸かし、(1)のキャベツ・にんじんをサッとゆでて水気をきり、同じ湯で豚肉をゆで、水気をきって冷ます。(3)器に盛り、(1)の玉ねぎをのせ、混ぜ合わせたAをかける。
豚しゃぶしゃぶ用肉 200gキャベツ 4枚(200g)にんじん 3cm(30g)玉ねぎ 1/6個(40g)Aすり白ごま 大さじ1A水 1/4カップAしょうゆ 大さじ1A酢 大さじ1A砂糖 小さじ
カロリー:約205kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは23cm角に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。(2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を入れて(1)のじゃがいもを加えてやわらかくなるまでゆでる。ザルに上げて水気をきり、すりこ木などでつぶす。(3)ツナを汁ごと加え、(1)の玉ねぎ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。(4)器に盛り、黒こしょうをふる。
ツナ水煮缶 1缶(80g)じゃがいも 2個(300g)玉ねぎ 1/4個(50g)A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2A
カロリー:約233kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぼちゃは小さめのひと口大に切り、オクラは長さを4等分に切る。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。ミニトマトは4等分に切る。(2)耐熱容器に(1)のかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。(1)のオクラを加え、ラップをかけてさらに電子レンジで1分加熱し、粗熱を取る。(3)器にレタスを敷き、(1)の玉ねぎ・ミニトマト・(2)のかぼちゃ・オクラを混ぜて盛り、混ぜ合わせたAをかける。
かぼちゃ 1/5個(正味200g)オクラ 3
カロリー:約154kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1cm幅に切り、耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。ラップをかけたまま少し蒸らし、塩・粗びき黒こしょうをしてつぶす。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは薄い輪切りにする。ハムは短冊切りにする。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のじゃがいも、(2)の玉ねぎ・きゅうり・ハムを加えてよく混ぜる。
じゃがいも 1個(200g)「瀬戸のほんじお」 少々粗びき黒こしょう 少々玉ねぎ 20gきゅうり 1/4本(20g
カロリー:約167kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ひじきは水洗いをし、水気をきる。Aをかけてよく混ぜる。(1)玉ねぎは薄切りにして5分ほど水にさらし、水気をきる。ツナは油をきる。(3)ボウルにBを入れて混ぜ、(2)の玉ねぎ・ツナを加えて混ぜる。食べる直前に(1)のひじきを加え、さらに混ぜ合わせる。*ひじきのドライパックは、ギュッとしぼれば水洗い不要です。
ひじき(ドライパック)・1缶 110gA「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1Aうま味調味料「味の素®」 1ふり玉ねぎ 1/2個ツナ油漬缶
カロリー:約126kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはタテ4等分に切り、竹串がスッと通るまで15分ほどゆで、6~7mm幅に切り、粗熱を取る。(2)Aを混ぜ合わせる。(3)玉ねぎは薄切りにして塩少々をふって5分ほどおいてしんなりしたら水にさらし、水気をしぼる。(2)に加えてあえる。(4)にんじんは4~5mm幅の半月切りにしてゆで、きゅうりは薄切りにして塩少々ふってしんなりさせ、水気をしぼる。(5)(1)のじゃがいも、(3)の玉ねぎ、(4)のにんじん・きゅうりを混ぜ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、Bで味を調える
カロリー:約321kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。きゅうりは2mm幅の輪切りにする。玉ねぎはヨコ半分に切り、タテ薄切りにする。(2)ボウルに(1)のきゅうり・玉ねぎを入れ、塩小さじ1/3(分量外)を加えて軽くもむ。5分ほどおいてしんなりしたら水気をしぼる。(3)鍋に(1)のじゃがいもを入れ、かぶるくらいの水を加え、強火にかける。煮立ったら弱火にし、フタをして12分ゆでる。竹串を刺し、スッと通ったら湯を捨て、中火にかけて鍋を揺すりながら水気をとばす。(4)じゃがいもを(2
カロリー:約146kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮をむいて8等分に切る。鍋に水と一緒に入れて火にかけ、沸騰したら10分ゆでる。ザルに上げて水気をきる。(2)鍋にじゃがいもを戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。ボウルに移し、熱いうちに粗くつぶし、Aで下味をつけて冷ます。(3)アスパラは3cm長さに切り、塩ゆで(分量外)する。玉ねぎは薄切りにし、塩少々(分量外)で塩もみし、しんなりしたら水にさらし、水気をしぼる。(4)ボウルに(2)のじゃがいも、(3)のアスパラ・玉ねぎ、汁気をきったコーン
カロリー:約124kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮をむいて8等分に切り、にんじんは3mm幅のいちょう切りにする。きゅうりは小口切りにする。玉ねぎは薄切りにし、きゅうりと合わせ、塩をまぶして軽くもみ、しんなりしたら水気をしぼる。ロースハムは1cm角に切る。(2)鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて火にかけ、沸騰したら5分ゆで、(1)のにんじんを加えてさらに5分ゆでる。ザルに上げて水気をきる。鍋に戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。(3)ボウルに(2)のじゃがいも・にんじんを入れ、熱いうちに
カロリー:約292kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはひと口大に切り、熱湯でサッとゆでる。ハムはいちょう切りにする。玉ねぎは薄切りにする。パプリカは細切りにする。(2)鍋にオリーブオイルエクストラバージン、にんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら、酢、「コンソメ」を加えて混ぜ合わせる。粗熱が取れたら、粒マスタードを加え、マリネ液を作る。(3)器に(1)のキャベツ・ハム・玉ねぎ・パプリカ、(2)のマリネ液を入れて混ぜ、ラップをして、途中、時々混ぜ合わせて、冷蔵庫で約1時間漬け込む(時間外)。*ハムの代わりに
カロリー:約222kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱容器にさけをのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、皮と骨をはずしてほぐす。(2)じゃがいもはラップに包んで電子レンジで3分加熱し、ふきんなどに包んで皮をむき、大きめにくずす。(3)きゅうりは斜め薄切りにし、玉ねぎは薄切りにして塩をふり、しんなりしたら水気をしぼる。(4)ボウルに「サラリア」、Aを入れて混ぜ合わせ、(1)のさけ、(2)のじゃがいも、(3)のきゅうり・玉ねぎを加えてザックリとあえる。
甘塩ざけ 1切れじゃがいも 2
カロリー:約308kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加