メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 688 件中 (481 - 500)
(1)ブロッコリーは小房に分けてポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込み、10分ほどおく(時間外)。トマト、きゅうり、玉ねぎは5mm角に切ってボウルに入れ、Bを加えてあえ、ソースを作る。 (2)耐熱皿に(1)のブロッコリーを入れて、オーブントースターで7~8分焼く。焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。(3)器に輪になるように盛り、(1)のソースをかける。*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
ブロッコリー 1個A「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
ビスケットの上にピザ用チーズをのせて、トースターで焼く。 紫玉ねぎは薄くスライスし、黒オリーブは種を除いて粗みじん切りに、イタリアンパセリはみじん切りにして、スモークサーモン、塩、ディジョンマスタード、オリーブオイルを加えてさっと和える。 お皿に盛り付けて、葉物野菜やフルーツを添えたら出来上がり。
材料(1人分) グラハムレーズンビスケット23個スモークサーモン(薄めのスライス)50g紫玉ねぎ1/4個黒オリーブ3粒イタリアンパセリ1枝分塩少々ディジョンマスタード
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.大根は2cm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。2.耐熱ボウルに洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、水70mlを入れて混ぜ、1を加えてざっと混ぜる。3.ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。全体を混ぜ、同様に約4分加熱する。4.器に盛り、粉チーズ小さじ1、粗びき黒こしょう少々をふる。
大根…300g玉ねぎ…1/4個洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/4粉チーズ…小さじ1粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水3カップを沸かして弱めの中火にし(湯を煮立てない)、豚肉を1枚ずつ広げ入れる。肉の色が変わったらざるにあけ、しっかり湯をきる。熱いうちに耐熱の保存容器に平らに入れて、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。米酢を全体にふり、粒マスタード大さじ2をところどころにのせ、マヨネーズ大さじ4を少量ずつ散らして全体にのせる。2.すぐに紫玉ねぎを重ね、豚肉がさめたらレタスを重ねる。3.油大さじ1を回しかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
豚肩ロース
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
1.鍋に湯を沸かし、とうもろこしを長さを半分に切って入れ、約5分ゆでる。取り出して、同じ湯に枝豆を入れ、約5分ゆでてざるにあけて湯をきる。粗熱がとれたら、とうもろこしは包丁で実をそぎ落とし、枝豆はさやから豆を取り出す。2.玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油小さじ2、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。1を加え、さっと混ぜる。
とうもろこし…1本枝豆(さやつき)…200g玉ねぎ…1/4個おろしにんにく
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。鍋に湯を沸かし、一緒に約1分ゆで、取り出してざるに上げる。同じ湯で卵を約10分ゆで、冷水にとって殻をむき、一口大に切る。2.ボウルに1を入れ、ツナ缶を缶汁ごと加え、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
ツナ缶(油漬け)…小1缶(70g)卵…2個ブロッコリー…1/2玉ねぎ…1/4個マヨネーズ…大さじ2塩、こしょう…各少々
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはせん切りにし、ハムは半分に切って、さらに5mm幅に切る。2.1、玉ねぎをボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えてよくもみ、約5分おいて水けをよく絞る。ドレッシングの材料を混ぜ合わせて加え、あえる。3.器に2を盛り、じゃがいもチップスを食べやすく割ってのせる。粗びき黒こしょう適宜をふる。
「じゃがいもチップス」…20g(約10枚)ハム…2枚キャベツ…5枚(約250g)玉ねぎの横薄切り…1/4個分ドレッシング ・マヨネーズ、酢、オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1塩
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにして水にさっとさらし、水けを絞る。きゅうりは薄い輪切りにし、塩をふってもみ、しんなりするまでおいて水けを絞る。にんじんは縦半分に、さつまいもは皮つきのまま長さを半分に切る。ハムは縦半分に切って、横5mm幅に切る。2.えびは殻をむいて竹串で背わたを除く。熱湯に塩、酒各少々を加えて、えびの色が変わるまでゆでて、湯をきる。3.にんじんとさつまいもは水からゆでる。にんじんは約20分ゆでて湯をきり、粗熱がとれたら薄いいちょう切りにする。さつまいもは竹串がすーっ
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
てざるに上げ、水をきってフォークで粗くつぶす。マヨネーズ大さじ3、塩、こしょう各少々を混ぜ合わせる。3.2に1を加えて混ぜ合わ
玉ねぎ…1/4個グリーンアスパラガス…2本じゃがいも…3個グリーンピース…正味100g塩、こしょう、マヨネーズ
カロリー:約329kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにし、水に約10分さらし、水けをしっかりきる。水菜は4cm長さに切る。2.ボウルに桜えび、粉チーズ大さじ1、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、オリーブ油大さじ1、酢小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて泡立て器でよく混ぜる。1を加えて混ぜる。
玉ねぎ…1/4個(約50g)水菜…1/4わ(約50g)桜えび…3gおろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1酢…小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに酢、オリーブ油各小さじ2、塩、砂糖各小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を入れて混ぜる。新玉ねぎを粗みじん切りにして加え、混ぜる。2.じゃがいもは一口大に切る。鍋に入れ、水をひたるくらいまで(約1~1と1/2カップ)注ぐ。3.ふたをして強めの中火にかけ、竹串がスッと通るまで7~8分ゆでる。ふたを取って強火にし、鍋を揺すりながら水けをとばす。1に加え、あえる。
玉ねぎ…1/2個(約75g)じゃがいも…小2個(約200g)酢、オリーブ油…各小さじ2塩、砂糖…各
調理時間:約13分 カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm四方に切り、れんこんは皮つきのまま1cm角に切る。さやいんげんは2cm長さに切る。耐熱の器に等分に入れてざっと混ぜ、それぞれラップをかける。2つ一緒に4分レンチンし、そのまま約5分おく。2.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳1/2カップ、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、1に等分に流し入れる。オーブントースターで卵液が固まるまで約10分焼く。
卵…2玉ねぎ…1/4個(約50g)れんこん…150gさやいんげん…50g牛乳…1/2カップ塩…小さじ1/4
調理時間:約18分 カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
1.シーフードミックスは袋の表示どおりに解凍し、水けをきる。2.きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/4をふってもみ、約5分おいて水けを絞る。3.スパゲッティを袋の表示どおりにゆで始める。ゆで上がる2分前に1を加え、同時にざるに上げて湯をきり、オリーブ油大さじ1をからめる。4.2と別のボウルにAを入れて混ぜ、23を加えてあえる。フリルレタスは大きくちぎって器に敷き、スパゲッティをフォークでくるくる巻いて盛る。
冷凍
カロリー:約311kcal 
レタスクラブ
[1] きゅうりは4cm長さで縦4等分に切り、にんじんは短冊切り、たまねぎ、パプリカは5mm幅に切る。[2] ジッパー付き保存袋に[1]の野菜を入れ、「カンタン酢レモン」を注いで、空気を抜いてジッパーをしめ、よくもんで30分ほど漬ける。※冷蔵庫に保管し、早めにお召し上がりください。3日以内にお召し上がりいただくと、フレッシュな食感をお楽しみいただけます。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し
カロリー:約37kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] しめじは小房に分ける。しいたけは5mm幅に切る。赤ピーマンとピーマンは5mm幅の斜めに切る。[2] たまねぎは薄切りにして、塩をふる。しんなりしたら水にさらして水けをきる。[3] にんにくは薄切りに、赤とうがらしは小口切りにする。[4] を合わせる。[5] フライパンにサラダ油と[3]を入れて火にかけて、香りが出たら[1]を加えて炒めて、塩、こしょうを加える。[6] [2]と[5]を[4]につける。
しめじ 1/2パック、しいたけ 2個、赤ピーマン
カロリー:約182kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] きゅうりは4cm長さで縦4等分に切り、にんじんは短冊切り、たまねぎ、パプリカは5mm幅に切る。[2] ジッパー付き保存袋に[1]の野菜とローリエ、粒こしょうを入れ、「カンタン酢」を注いで、空気を抜いてジッパーをしめ、よくもんで30分ほど漬ける。※冷蔵庫に保管し、一週間以内をめどに早めにお召し上がりください。3日以内にお召し上がりいただくと、フレッシュな食感をお楽しみいただけます。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る
カロリー:約49kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] しいたけ、しめじ、エリンギは石づきを取る。しいたけは4等分に切り、しめじは小房に分ける。エリンギは5~6cm長さに切って、縦に8等分にする。[2] たまねぎはすりおろし、を加える。 [3] フライパンにサラダ油を熱し、[1]を炒めて塩、こしょうで下味をつける。火が通ったら、[2]を回し入れ、火を止める。
しいたけ 4個、しめじ 1/2パック、エリンギ 1/2パック、塩 少々、こしょう 少々、サラダ油 適量、、たまねぎ 1/2個、、ミツカン 白
カロリー:約78kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]あじは三枚におろして一口大に切り、塩・こしょう(分量外)をして表面に小麦粉をまぶす。170~180度に熱した油で揚げる。[2]の調味料を合わせる。[3]トマトは7~8mm角のさいの目切り、たまねぎはみじん切りにする。レモンは薄いいちょう切りにする。 [4][1]を器に盛り、[2]と[3]を合わせたものをかけ、みじん切りにしたパセリを散らす。
あじ 1尾(150g)、トマト 小1/4個、たまねぎ 1/4個、レモン 1/4個、パセリ 少々、小麦粉
カロリー:約195kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] トマト、紫たまねぎ、ピーマンはみじん切りにする。[2] ボウルに[1]とお好みでイタリアンパセリ、を入れ、よく混ぜて冷蔵庫で30分~1時間冷やす。[3] お好みの焼肉に[2]を添える。お好みでイタリアンパセリを飾る。※焼肉は、豚、牛、鶏のお好きなものに塩・こしょうで味つけしたシンプルなもので良いです。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
トマト 1/2個、紫たまねぎ 1/2個、ピーマン 1個、イタリアンパセリ 適宜(みじん切り)、、ミツカン
カロリー:約113kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] たまねぎは薄切りに、セロリは3mm厚さの斜め切りに、赤パプリカは細切りにする。[2] ローストビーフと[1]を混ぜ、つぶしたにんにくを加える。を合わせて加え、30分ほど漬け込む。 [3] 器に彩りよく盛り、みじん切りにしたパセリを散らす。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
ローストビーフ 150g、たまねぎ 1/2個、セロリ 1本、赤パプリカ 1/2個、パセリ 適量、にんにく 1かけ、、、ミツカン リンゴ酢 大さじ3、オリーブオイル 大さじ3
カロリー:約184kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加