メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「玉ねぎ > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 477 件中 (421 - 440)
器に盛り、好みでオリーブ油をかけて粗びき黒こしょうをふる。
カリフラワー…1/5個(約100g)じゃがいも…1個玉ねぎのみじん切り…1/3個分豆乳(成分無調整)…1 1/2カップ白ワイン…大さじ2顆粒スープの素…小さじ1/2・バター、塩、こしょう
カロリー:約188kcal 
レタスクラブ
1.ひよこ豆を洗い、鍋に入れてかぶるくらいの水を加え、30分ほどおく。中火にかけ、沸騰したらアクを除く。水が少なくなってきたら足しながら(合計1リットルくらい)、豆がやわらかくなるまで弱めの中火で1時間〜1時間半煮る。2.マッシュルームは5mmほどの厚さに切る。別の鍋にバターを溶かし、玉ねぎを入れて炒める。透き通ってきたらマッシュルームを加え、マッシュルームから出てくる水分がほぼなくなるまでよく炒め、塩をふる。3.1を泡立て器で粗くつぶし、2を加え、水2〜3カップを加えて煮る。ひと煮立ちしたら味を見て、塩、胡椒で味を調える。
ひよこ豆(乾燥)…250gブラウンマッシュルーム…500g玉ねぎの薄切り…1/2個分バター…大さじ1塩…適量粗挽き黒胡椒…適量
レタスクラブ
牛乳を好みの濃度になるまで、分量を目安に加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。好みでゆでたそら豆を飾ると、アクセントになる。
そら豆(さやつき)…400g(正味約100g)じゃがいも…1個バター…大さじ1玉ねぎの薄切り…1/2個分水…適宜塩…小さじ1/2牛乳…約1カップ
カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
弱めの中火で5分ほど煮て、野菜の甘みが出たら塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリをふる。野菜を炒めてしっかりと甘みを引き出す。汁が煮立ってからスープの素を加えると、一気に溶け、かたまりが残ることがない。再び煮立ったら、煮立ちすぎないよう
玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2本固形スープの素…1個パセリ…少々・バター、塩、こしょう
調理時間:約12分 カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいも、にんじん、玉ねぎはそれぞれ1〜2cm角に切る。鮭は皮を取って一口大に切る。2.鍋に水4カップと、1の野菜の皮や切れ端、セロリの葉を入れて弱火で20〜30分煮る。3.2のスープのくず野菜を除いて1と1/2カップ分を鍋に残す。1の野菜を加えて5〜6分煮る。野菜にかために火が通ったら牛乳と塩小さじ1/2を加えて煮立て、さらに5〜6分煮る。
調理時間:約50分 カロリー:約291kcal 
レタスクラブ
1.ゆでたけのこの上3cmは縦5mm幅に切り、残りは5mm厚さのいちょう切りにする。玉ねぎは粗みじん切りにする。2.鍋に水1と1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、1を入れて強火にかける。3.煮立ったら弱めの中火にし、ふたを少しずらしてのせ、約3分煮る。バター10g、おろしにんにく1/3片強分(小さじ1/3)を加えて混ぜ、塩、こしょう各少々で調味する。
調理時間:約6分 カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
※坊ちゃんかぼちゃを使用する場合は、電子レンジ(500W)で5分程度温め、中身をスプーンでくりぬいて器にする。
シャウエッセン® 6本 かぼちゃ 1/4個 玉ねぎ 1/2個 バター 20g A 水 350cc A 固形コンソメ 1個 A しょう油 小さじ1/2 牛乳 300cc 塩・こしょう 少々
カロリー:約355kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
(1)じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツは1cm角に切る。(2)鍋ににんにく、オリーブオイルを入れて熱し、香りが出たら(1)を加えて炒める。野菜がしんなりしたら、ホールトマトをつぶしながら加え、Aを加えて煮立てる。(3)10分ほど煮て、「やさしお」、こしょうで味を調える。器に盛り、パセリを散らす。*お好みで粉チーズをかけてもおいしくお召し上がりいただけ・・・
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは半分に切る。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツは1cm角に切る。(2)鍋ににんにく、オリーブオイルを熱し、香りが出たら(1)の野菜を炒める。野菜がしんなりしたら、トマトを加えてつぶしながら炒め、Aを加えてフタをして15分煮る。(3)(1)のソーセージを加えてサッと煮て、塩で味を調える。(4)器に盛り、パセリを散らす。
ウインナーソーセージ 6・・・
カロリー:約158kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)Bを加えて煮立て、(2)の白身魚、帆立貝柱・えびを加えて4~5分煮、塩・こしょうで味を調える。(6)器に(1)のクスクスを盛り、(5)の魚介スープをかける。スープの
クスクス 100gA熱湯 2/3カップA「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1玉ねぎ 1/2個にんにくのみじん切り 1かけ分白身魚(きんめだい など) 100gあさり(殻つき) 150g帆立貝柱 6個えび 4尾「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2白ワイン 1/3カップBホールトマト缶 400gB水 2カップB「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個「瀬戸のほんじお」 適量こしょう 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約626kcal 
味の素 レシピ大百科
1.セロリは葉と切り分けて、1.5cm幅に切り、葉はざく切りにする。キャベツ、玉ねぎは1.5cm四方に、にんじんは1.5cm角に切る。2.厚手の鍋にバター大さじ1を溶かし、1を加える。弱めの中火にし、約5分炒める。3.水1カップを加えてふたをして約5分蒸し煮にする。4.ふたを取り、スープの素、水3カップを加える。煮立ったら弱火にし、ふたを少しずらしてかぶせ、約5分煮る。
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
5.塩、こしょう各少々で調味し、器に盛る。好みで粗びき黒こしょうをふり、バゲットを添える。
さつまいも…1本(約200g)マッシュルーム…2玉ねぎのみじん切り…1/4個分白ワイン…大さじ1顆粒スープの素…小さじ1/2・バター、塩、こしょう
カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
1.たらは3〜4つに切って、塩小さじ1/2をふって約10分おき、表面の水をふき取る。じゃがいもは一口大に切って水にさらす。2.小鍋にオリーブ油少々、にんにく、玉ねぎを入れて火にかけ、しんなりするまで炒める。カレー粉小さじ1/3をふり入れて炒め、全体に混ざったら水1 1/2カップ、スープの素、じゃがいもを加える。ひと煮立ちしたらふたをし、弱火にして約10分煮る・・・
カロリー:約157kcal 
レタスクラブ
牛乳を加えて混ぜ、再び火にかける。ふつふつとしたら器に盛り、生クリームをたらす。
にんじん…1本赤パプリカ…1/2個バター…大さじ2玉ねぎの薄切り…1/2個分固形スープの素(チキン)…1/2個湯…2カップご飯…1/4カップ塩…小さじ0.5〜1こしょう…少々牛乳…1〜1 1/2カップ生クリーム…少々
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
●調理時間に煮干しだしをとる時間は含まない。
絹さや、スナップえんどう…合わせて100g芽キャベツ…6個(またはキャベツ1枚)にんにく…1片玉ねぎ…1/8個サラミソーセージ…5cm(またはウインナソーセージ2本)ローリエ…1枚煮干し…5本・オリーブ油、塩、こしょう
調理時間:約35分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.ポーチドエッグを作る。耐熱容器にぬるま湯約1カップを注いで酢少々を加え、卵1個を割り入れる。ラップをせずに電子レンジ弱で3分〜3分30秒加熱する。ペーパータオルを敷いた皿にとり、水けをきる。残りの1個も同様にして作る。2.にんじんは薄いいちょう切りにし、玉ねぎとキャベツも同じくらいの大きさに切る。3.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、固形スー・・・
カロリー:約132kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは芯を含めて4つに切り、玉ねぎも皮をむいて四つ割りにする。にんじんは皮をむいて長さを半分に切り、太いほうは縦に四つ割り、細いほうは縦半分に切って面取りをする。りんごは四つ割りにし、芯を除いて皮をむく。2.鍋に1の野菜とりんご、水3カップを入れて火にかけ、スープの素を砕き入れる。煮立ったらアクを取って中火にし、ローリエを加えて約20・・・
調理時間:約40分 カロリー:約425kcal 
レタスクラブ
お皿に3.を入れ、泡立てた豆乳ホイップと、パセリ、パンプキンシードを盛り付ける。トーストした石窯パンを添えれば完成!
材料(2人分) 石窯パン2枚かぼちゃ450g(1/4個)玉ねぎ1/2個牛乳180ml水200mlバター40gコンソメ顆粒小さじ1塩3g砂糖小さじ1ローリエ1枚豆乳ホイップクリーム60g(生クリームでも可)パセリ適量パンプキンシード適量
調理時間:約25分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)白菜は2cm幅に切る。にんじんは細切りにし、玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切ってほぐす。鶏肉は2cm角に切る。(2)鍋にA、(1)の具材を入れて火にかける。フタをして沸騰したら、3分ほど煮、春雨を加えてさらに2~3分煮る。火を止め、Bで味を調える。(3)器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
鶏もも肉 80g白菜 3枚(150g)にんじん 3cm(30g)玉ねぎ 1/8個しめじ 1・・・
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ソーセージは5mm幅の斜め切りにし、白菜は小さめのひと口大に切る。大根は5mm幅の短冊切りにし、玉ねぎはひと口大に切る。じゃがいもは薄切りにする。(2)鍋に分量の水、トマト缶を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。(3)(1)を加え、大根、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。[1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。
カロリー:約69kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加