メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「粉チーズ > 洋食」 の検索結果: 881 件中 (561 - 580)
1...スープをどおりにうすめてマヨネーズと粉チーズを加える。2...フランスパンににんにくを塗り、ピザ用チーズをのせてスープに浮かべる。3...2をチーズに焼色がつくまでオーブンで焼く。4...パセリのみじん切りをトッピングする。
4人分 オニオンスープ(2倍濃縮)...600gフランスパン(5cmスライス)...4枚水...600ccピザ用チーズ...60gパルメザンチーズ...小さじ2マヨネーズ...大さじ2パセリ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約588kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)たこは食べやすい大きさの薄切りにする。じゃがいもは1cm角に切ってゆで、冷水にとり、ザルに上げて水気をきる。きゅうり、トマトは1cm角に切る。ミックスナッツは粗く刻む。(2)ボウルに(1)、ベビーリーフ、Aを入れて混ぜ合わせる。
ゆでだこの足 100gじゃがいも 1/2個きゅうり 1/2本トマト 1/2個ベビーリーフ 20gミックスナッツ 大さじ2A粉チーズ 大さじ1A「アジシオ」 小さじ1/3A粗びき黒こしょう 少々
カロリー:約80kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)あじは塩をふって5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取る。トマトは7~8mm幅の輪切りにする。(2)耐熱容器に(1)のあじ・トマトを交互に並べ入れ、混ぜ合わせたA、オリーブオイルをかけ、オーブントースターで6~7分焼く。
あじ三枚おろし 2尾分(140g)「瀬戸のほんじお」 少々トマト 2個(300g)Aパン粉 大さじ2A粉チーズ 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Aドライパセリ 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約200kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)天板にクッキングシートを敷く。オーブンは220℃に予熱する。(2)冷凍パイシートは室温にもどして17cm×22cm大にのばし、溶き卵を塗って、Aをふる。(3)1.2cm幅に切り、(1)の天板に並べ、220℃のオーブンで15分焼く。*保存は冷蔵で3~4日が目安です。 
冷凍パイシート 1枚溶き卵 適量A黒こしょう 適量A粉チーズ 適量A「アジシオ」 適量
カロリー:約31kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)A、B、Cはそれぞれ混ぜ合わせる。(2)フライパンに2cm高さまで油を入れて180℃に熱し、フライドポテトをこんがりときつね色になるまで揚げ、3等分にする。(3)紙袋に(1)、(2)をそれぞれ加えて、袋ごと軽くふる。
フライドポテト・冷凍 250gA「アジシオ」 小さじ1Aすり白ごま 小さじ1A青のり 小さじ2B「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1/2B粉チーズ 小さじ2Bカレー粉 小さじ1C「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1/2Cガーリック
カロリー:約163kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)かぶは2cm幅の半月切りにし、葉は3cm長さ切る。(2)耐熱皿に入れ、「コンソメ」、Aをかけ、オーブントースターやグリルでかぶにほんのり焼き色がつくまで焼く。
かぶ 1個(100g)かぶの葉 1個分(60g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aにんにくのすりおろし 1/2かけ分A黒こしょう 少々A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1A粉チーズ 大さじ1
カロリー:約98kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)グリーンリーフはひと口大にちぎり、ベビーリーフとともに洗い水気をきる。ベーコンは1cm幅に切り、フライパンでカリッと焼く。(2)皿に(1)を合わせて盛り、温泉卵をのせ、くし形に切ったミニトマト、クルトン、パルメザンチーズを散らし、シーザードレッシングをかける。
グリーンリーフ 1個ベビーリーフ 1パック厚切りベーコン・あればパンチェッタ 50gクルトン・またはバゲット 適量ミニトマト 4個温泉卵 1個パルメザンチーズ・粉チーズ 適量シーザードレッシング 大さじ4
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鶏肉は小さめのひと口大に切る。かぼちゃ、キャベツは小さめのひと口大に切り、ほうれん草は4cm長さに切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。*お好みで粉チーズ、粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりください。
鶏もも肉 230gかぼちゃ・正味 300gキャベツ・正味 180gほうれん草・正味 40g水 900ml「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
カロリー:約188kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ひじきは水でもどし、サッとゆでて水気をきる。水菜は根元を切って3cm長さに切り、ミニトマトは薄切りにする。(2)天板に麩をのせてオーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。(3)(1)のひじき・水菜・ミニトマトを器に盛り、(2)の麩を散らし、混ぜ合わせたAを添える。
ひじき・乾燥 5g水菜 100gミニトマト 6個焼き麩 20gA「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3A牛乳 大さじ1・1/2A粉チーズ 小さじ1Aおろしにんにく 小さじ1
カロリー:約130kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えびは背ワタを取り、熱湯で1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、1cm角に切る。(2)ボウルに(1)のえび、Aを入れて混ぜる。(3)フランスパンに(2)を等分にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
フランスパン・1cm厚さのもの 8枚むきえび 120gA玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1(5g)A「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)A粉チーズ 適量
カロリー:約85kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトはヘタを取り、3等分の輪切りにする。アスパラは半分の長さに切って、タテ割りに半分に切る。耐熱皿にトマト、アスパラを盛る。(2)Aをよく混ぜ合わせ、(1)のトマト・アスパラの上にふりかけ、オリーブオイルを上からかける。トースターで15分ほど焼く。
トマト 2個グリーンアスパラガス 2本Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aパン粉 大さじ1A粉チーズ 大さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A乾燥パセリ 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブ
カロリー:約189kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせる。(2)ライ麦パン2枚の片面に(1)を等分に塗り、ローストビーフ、ベビーリーフを等分にのせ、オリーブオイル、チーズを半量ずつかけ、残りのライ麦パンでそれぞれはさむ。
ライ麦パン・薄切り 4枚A牛乳 80mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋A粗びき黒こしょう 少々ローストビーフ 6枚ベビーリーフ 10g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1粉チーズ 5g
カロリー:約492kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)長いもは5cm長さの細切りにする。ベーコンは細切りにする。(2)ボウルに(1)の長いも・ベーコン、Aを入れて混ぜる。(3)フライパンにごま油を熱し、(2)をなるべく重ならないように丸く広げて中火で焼く。(4)全体がかたまり、まわりがカリッとしてきたら、裏返し、同様に焼く。(5)器に盛り、好みでパセリを散らす。
長いも 1/2本(250g)ベーコン 2枚(40g)A粉チーズ 小さじ2A片栗粉 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1「AJINOMOTO
カロリー:約232kcal 
味の素 レシピ大百科
gA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A牛乳 大さじ1A粉チーズ 大さじ1/2
カロリー:約337kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)えのきだけは根元を残して石づきを2cmほど切り、食べやすい大きさに裂くわせておく。(2)(1)のえのきだけに白ワインをふってよくなじませ、(1)の合わせたAを全体にまぶす。(3)フライパンに油を熱し、(2)のえのきだけを入れて揚げ焼きにする。(4)器に盛り、「生オリーブオイルソース」、好みでレモンを添える。
えのきだけ 1袋白ワイン・または料理酒 大さじ2A片栗粉 大さじ2A粉チーズ 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2「生オリーブ
カロリー:約240kcal 
味の素 レシピ大百科
ゴーヤは半分に切り種とワタを取り3mm厚に薄切りし、塩水でさらす。 ベーコンは1cm幅の短冊切りする。 フライパンにサラダ油を入れ熱し、ゴーヤをよく炒め、ベーコンを入れ炒めたらしょうゆで香りづけし、塩こしょうをして全体に混ぜる。 溶き卵にチーズを入れ良く混ぜて、3.に流し入れ半熟程度に火が通ったらざっと混ぜ器に盛り付ける。
材料(2人分) ゴーヤ1/2本ベーコン2枚卵2個しょうゆ大さじ1/2サラダ油大さじ1塩こしょう少々粉チーズ大さじ3
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
鮭は一口大に切り、塩・こしょうをふる。れんこんは皮をむいて乱切り、白ねぎは1cmの斜め切りにする。 フライパンにオリーブ油を熱し、1.を順に炒め、2cm角に切ったパンとともにグラタン皿に並べる。 グラタンソースの材料を混ぜ合わせ2.に回しかけ、トースターで20分焼く。
材料(2人分) 鮭1切れんこん1節白ねぎ1/2本オリーブ油適量【グラタンソース】マヨネーズ大さじ3牛乳50cc卵1個粉チーズ大さじ2塩・こしょう少々ナツメグ適宜
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
下準備1. カリフラワーは小房に分ける。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. カリフラワーは分量外の酢少々を入れた熱湯で、お好みの固さになるまでゆで、ザルに上げる。 作り方2. のボウルに(1)を加えて和え、器に盛る。
カリフラワー 1/2株フライドオニオン(市販品) 大さじ2マヨネーズ 大さじ1.5粉チーズ 大さじ1塩 少々粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約134kcal 
E・レシピ
下準備1. ナスはヘタを切り落とし縦に4等分に切り、小麦粉を薄くつける。 下準備2. 、の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにオリーブ油を熱し、をたっぷりつけたナスを入れ、両面焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたらフライパンに蓋をし、弱火で2~3分蒸し焼きにする。 作り方2. 器に盛ってドライパセリを散らし、を添える。
ナス 2本小麦粉 小さじ2卵 1個粉チーズ 大さじ2コショウ 少々ケチャップ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約191kcal 
E・レシピ
下準備1. ブロッコリーは小房に分け、分量外の塩を入れた熱湯でゆで、水気をきる。 下準備2. プチトマトはヘタを取り、半分に切る。 下準備3. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. のボウルにブロッコリーとプチトマトを入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
ブロッコリー 1/2株プチトマト 6個粉チーズ 大さじ1.5粒マスタード 小さじ1オリーブ油 大さじ1.5砂糖 小さじ1塩 小さじ1/4コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約135kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加