メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 692 件中 (501 - 520)
1.トマトは5mm角に切ってボウルに入れる。オリーブ油大さじ2、塩小さじ1/3を加え、あえる。2.絹ごし豆腐を器に盛り、1をのせる。
絹ごし豆腐…1丁(約300g)トマト…1個(約150g)オリーブ油…大さじ2塩…小さじ1/3
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
1.もめん豆腐、塩、ごま油各少々を混ぜ、納豆を加えて混ぜる。器に盛り、三つ葉の粗みじん切り適量をのせる。
もめん豆腐…1/3丁納豆…2パック三つ葉の粗みじん切り…適量塩、ごま油…各少々
カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは2cm角に切る。2.ボウルに絹ごし豆腐、白すりごま大さじ2、砂糖、しょうゆ各小さじ1を入れ、スプーンでなめらかになるまで混ぜる。1を加えてあえる。
絹ごし豆腐…1/3丁アボカド…1個白すりごま…大さじ2砂糖、しょうゆ…各小さじ1
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切り、塩麹とともにボウルに入れて混ぜる。オリーブ油大さじ1を加え、さらに混ぜる。2.豆腐は半分に切って器に盛り、1をかける。
「塩麹」…小さじ2絹ごし豆腐…1丁トマト…1/2個オリーブ油
カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
1.絹ごし豆腐は半分に切って耐熱容器に入れる。ラップをかけて1分30秒レンチンする。2.ザーサイを粗く刻んで等分にのせ、しょうゆ、ごま油各小さじ2を等分にかける。
絹ごし豆腐…小1丁(約200g)ザーサイ(味つき)…20gしょうゆ、ごま油…各小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
1.しょうがはせん切りにする。2.耐熱皿に豆腐をのせ、ちりめんじゃこ、1をかけてごま油大さじ1を回しかける。ラップをかけずに4分レンチンする。
ちりめんじゃこ…10g絹ごし豆腐…1丁(約300g)しょうが…1かけごま油…大さじ1
カロリー:約145kcal 
レタスクラブ
[1] にらは5mm程度の幅に切る。[2] [1]と「味ぽん」を合わせる。[3] 豆腐は食べやすい大きさに切り、[2]をかける。
豆腐 1/2丁(150g)、、にら 4本、ミツカン 味ぽん 小さじ2
カロリー:約48kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 絹ごし豆腐は半分に切り、器に盛る。長ねぎは輪切りにしてのせる。[2] の材料を混ぜ合わせ、[1]にかける。
絹ごし豆腐 1/2丁、長ねぎ 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ3、ごま油 大さじ1/2、豆板醤 小さじ1
カロリー:約96kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] こんにゃくと豆腐を軽くゆでて、串に刺す。[2] 甘味噌を[1]の上にかけ、「金のつぶ におわなっとう」をのせる。※納豆は添付のたれを入れてよくかき混ぜておきます。
ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ におわなっとう 1パック、板こんにゃく 1/2枚、木綿豆腐 1/3丁、みそ 20g(甘味噌使用)
カロリー:約101kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 豆腐は食べやすい大きさに切り、耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。[2] [1]の水分をきって薬味をのせ、「味ぽん」をかける。
絹ごし豆腐 1/2丁、小ねぎ (小口切り) 適量、おろししょうが 適量、かつお節 適量、きざみのり 適量、、ミツカン 味ぽん 少々
カロリー:約51kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 絹ごし豆腐はお好みの大きさに切る。薬味としてかつお節、すりおろしたしょうが等を使う。「味ぽん」または、「味ぽんMILD」をたっぷりかける。
絹ごし豆腐 1/2丁、、かつお節 適量、しょうが 適量、ミツカン 味ぽん 適量、、ミツカン 味ぽんMILD 適量
カロリー:約60kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
適当な大きさに切った豆腐を器に盛りつけ、その上に刻んだ万能ねぎ、せん切りしたみょうが、ゆがいて切ったオクラをのせる。 (1)の上にポン酢しょうゆをまわしかけ、最後に「純とろ」を指でほぐしながらのせる。
純とろ適量(4g) 豆腐1丁(300g) 万能ねぎ適量 みょうが1本 オクラ2本 ポン酢しょうゆ(又はしょうゆ)20ml
調理時間:約5分 カロリー:約98kcal 
フジッコ愛情レシピ
木綿豆腐は熱湯でゆでて布巾にとり、絞る。 白ごまを良くすり、(1)を混ぜ合わせ、砂糖、塩、「おかず畑 野菜炊き合せ」の煮汁を入れて味を調え、和え衣を作る。 「おかず畑 野菜炊き合せ」と「おかず畑 たけのこ煮」を食べやすく切り(2)で和える。
おかず畑 野菜炊き合せ1パック おかず畑 たけのこ煮 1/2パック 木綿豆腐1/2丁 白ごま大さじ1 砂糖小さじ1/2 塩少々
調理時間:約15分 カロリー:約81kcal 
フジッコ愛情レシピ
豆腐は水切りし、にんじんは千切り、水菜は3cm長さに切る。 ボウルに「5種の蒸しサラダ豆」・ひじき・(1)を入れてよく和える。 器に(2)を盛り付け、胡麻ドレッシングをかける。
5種の蒸しサラダ豆1/2袋 ひじき(そのまま使えるもの)20g 木綿豆腐(小)1丁 にんじん10g 水菜10g 胡麻ドレッシング大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約147kcal 
フジッコ愛情レシピ
❶オクラはラップにくるんで600Wの電子レンジで1分加熱し冷水にとり、水気をきる。ヘタを落とし、薄切りにする。❷1と玉ねぎ、しょうゆ、日清ヘルシーごま香油を合わせて混ぜる。❸豆腐を2~4等分して器に盛り、2をかける。
豆腐(絹ごし)  1丁オクラ  6本玉ねぎ(みじん切り)  大さじ3しょうゆ  小さじ2日清ヘルシーごま香油  小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約124kcal 塩分:約0.9g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶万能ねぎ、みょうが、オクラは小口切りにする。しょうがはみじん切りにする。薬味をラップで包み冷凍庫で2時間以上冷凍する。❷豆腐を皿に盛り、白だしをかけ、①を乗せ、日清有機えごま油をかける。
豆腐 1/2丁万能ねぎ 2本みょうが 1/2本オクラ 1本しょうが 1/2片白だし 小さじ2日清有機えごま油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約138kcal 塩分:約1.0g
日清オイリオ わくわくレシピ
1乾燥ひじきは水で戻す。2水菜は4cm長さに切る。3Aを合わせ、ごまとうふをスプーンで食べやすい大きさにし、軽く混ぜる。41、2、ミックスビーンズを合わせ器に盛り、3をかける。
材料(3~4人分)ごまとうふ1パックひじき(乾燥)10g水菜50gミックスビーンズ50gA マヨネーズ大さじ1A 酢大さじ1A しょうゆ小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約86kcal 塩分:約0.6g
紀文 笑顔のレシピ
1 ボウルに豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。室温に戻した(または電子レンジで加熱して柔らかくした)クリームチーズを加えてさらになめらかになるまで混ぜる。「割烹白だし」を加えて混ぜる。 2 煮汁をよくきった黒豆を器に盛る。 3 ②に①をかける。お好みであれば金箔やクコの実を飾る。
材料(2人前) 割烹白だし 小さじ1/2 絹ごし豆腐 50g クリームチーズ 50g 黒豆 100g 金箔 お好みで クコの実 お好みで
調理時間:約5分 カロリー:約205kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は水きりをして、食べやすい大きさに切り、器に盛る。 2 納豆、卵黄、万能ねぎ、かつお節をのせ、「めんつゆ」をかけていただく。
材料(2人前) 絹ごし豆腐 1丁 納豆 1パック 卵黄 1個分 万能ねぎ・小口切り 適量 かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約177kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 フライパンにごま油を熱し、塩無添加食べる煮干しを炒める。 2 器に木綿豆腐を盛り、万能ねぎを散らし、1の煮干しを熱いうちに油ごとかける。好みで塩やしょうゆをかけていただく。
材料(4人前) 食べる小魚 20g 木綿豆腐 1丁 ごま油 大さじ3 万能ねぎの小口切り 4本分 塩・好みで 適量 しょうゆ・好みで 適量
調理時間:約5分 カロリー:約155kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加