メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (261 - 280)
(1)鍋にごま油を熱し、豆腐を入れて木ベラなどで、ザックリとくずしながら炒める。油がまわったら、Aを加え、煮立ったら、Bを加えてひと煮立ちさせる。(2)器に盛り、小ねぎを散らす。
絹ごし豆腐 1/2丁A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1Bみそ 大さじ2Bおろししょうが 小さじ2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2小ねぎの小口切り 4本分(24g)
カロリー:約58kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にらは3cm長さに切り、長ねぎとにんにくはみじん切りにし、白菜キムチは食べやすい大きさに切る。2.鍋にごま油大さじ1とにんにくを入れて弱火で炒め、香りが出てきたら長ねぎ、牛ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わったら白菜キムチを加えて炒める。3.水2カップを加え、煮立ったら、とりガラスープの素を加え、アクをすくう。しょうゆ小さじ2、塩少々で調味し・・・
カロリー:約266kcal 
レタスクラブ
豆腐は半分に切る。しいたけは薄切り、にんじんは皮をむいて細切り、三つ葉は3cm長さに切る。鍋にごま油を入れて中火で熱したら、にんじんを入れて炒める。しいたけも加えて軽く炒めたら、水、「ヤマサ 焼あごだしつゆ」、「ヤマサ 絹しょうゆ」を加える。沸騰したら混ぜ合わせたAを加える。手早く混ぜてとろみをつけたら、豆腐を加えて温め、三つ葉も加える。調理時間:約15分 カロリー:約103kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
1.かに風味かまぼこは粗くほぐす。三つ葉は2cm長さに切る。絹ごし豆腐は2cm角に切る。2.鍋に水1 1/2カップ、酒小さじ2、とりガラスープの素、ごま油各小さじ1、塩小さじ1/4、豆腐を入れて中火で煮立て、そのまま約1分煮る。かにかまぼこ、三つ葉を加え、さらに約30秒煮る。
かに風味かまぼこ(フレーク)…1/2パック(約60g)絹ごし豆腐…2/3丁三つ葉…1/3わ水…1 1/2カッ・・・
カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
豚バラ薄切り肉 150g木綿豆腐 1/2丁オクラ 8本水 5カップ「ほんだし」 大さじ2「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1みょうが 適量ゆずこしょう・好みで 適量
カロリー:約211kcal 
味の素 レシピ大百科
1.豆腐は1.5cm角に切り、豆苗は2cm長さに切る。2.鍋にだし汁1と1/2カップ、酒大さじ2、塩小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加える。再び煮立ったら火を止め、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。
絹ごし豆腐…小1/2丁(約100g)豆苗…1/3袋だし汁…1と1/2カップ酒…大さじ2塩…小さじ1/4しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.しめじは1cm長さに切る。みょうがは縦半分に切り、横薄切りにする。鍋に豚しゃぶのゆで汁2カップを入れる。もめん豆腐を手で割り入れ、中火にかけて煮立てる。2.しめじを加えてさっと煮て、みそ大さじ1 1/2を溶く。器に等分に盛り、みょうがを等分にのせる。
もめん豆腐…1/2丁(約150g)しめじ…1/2パック(約50g)みょうが…1個「豚しゃぶとなすのおかずサラダ」の・・・
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は7〜8mm角に切る。ねぎは長さを半分に切り、縦細切りにする。2.鍋に煮干しだしを入れて火にかける。沸騰したら、みそ大さじ2を溶き入れる。3.みそがまんべんなく溶けたら、1を入れて沸騰させないように温め、器に盛る。
絹ごし豆腐…1/4丁長ねぎ…6cm煮干しだし…2 1/2カップ ・煮干し…30g ・昆布(5×5cm、約5g)…1枚 ・水…2 1/2カップ・みそ
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
わかめは水で洗い、ボウルに入れて水カップ1を加え、約10分間つけて戻す。水けを絞り、1.5~2cm幅に切る。赤とうがらしは、あればヘタを落とし、種を取り除いて端から3mm幅に切る。豆腐はパックの水けをきる。小さめの鍋にごま油を中火で熱し、赤とうがらし、ひき肉を入れて、ほぐしながら炒める。ひき肉の色が変わったら、水カップ2、顆粒チキンスープの素、【調味料】の材料を加えて混ぜる。煮立ったら、おたまでアクを取り除き、豆腐を食べやすい大きさにちぎりながら加える。
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1]絹ごし豆腐、キャベツは一口大に切る。にらは5cm幅に切る。絹ごし豆腐はキッチンペーパーなどで水けをよくきる。[2]耐熱容器にキャベツ、にらを入れ、上から豚バラを重なり合わないように並べ、絹ごし豆腐を入れる。「札幌味噌拉麺専門店けやき監修 札幌味噌 豆腐スープ」をよく振ってから入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で10分加熱する。
カロリー:約443kcal 塩分:約3.4g
ミツカン メニュー・レシピ
白菜は繊維を断つように2cm幅のザク切り、豆腐は1cm幅の一口大に切る。鍋にだしと白菜を入れて煮立てる。白菜が柔らかくなったら、豆腐としょうがを加え、煮立ったら、溶いた卵を流し入れる。うす口しょうゆ大さじ2弱、豆乳を加え、再度煮立ったら火を止めて、器に盛る。
・白菜 3枚・絹ごし豆腐 1/2丁・卵 2コ・豆乳 カップ1・だし カップ2・しょうが 大さじ1・・・・
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.チンゲンサイは縦半分に切り、1cm長さに切る。2.鍋に水1と1/2カップ、カレー粉小さじ1、とりガラスープの素小さじ1/2、塩小さじ1/3を入れて中火にかける。煮立ったらもめん豆腐を手で小さくくずして加え、1を加えて混ぜる。ふたをして弱火にし、約4分煮る。
チンゲンサイ…1株(約100g)もめん豆腐…小1丁(約150g)カレー粉…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1/2塩…小・・・
カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
(1)あさりは塩水に入れて砂抜きし、殻をこすり合わせて洗う。玉ねぎ、にんじん、セロリは角切りにする。さやいんげんは1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のあさり・玉ねぎ・にんじん・セロリ、いんげん豆を入れて炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加える。(3)煮立ったら、高野豆腐を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮、(1)のさやいんげん、牛乳を加え、こし・・・
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. アサリは殻と殻をこすり合わせるように洗い、水気をきる。木綿豆腐は2cm角に切る。白菜キムチはザク切りにする。ニラは長さ3cmに切る。 作り方1. 鍋に水と酒、アサリを入れて蓋をし、中火にかける。アサリの口が開いたらアクを取り、顆粒チキンスープの素、白菜キムチ、木綿豆腐を加える。 作り方2. 再び煮たったらニラを加えて塩コショウで味を調え、器に・・・
調理時間:約10分 カロリー:約102kcal 
E・レシピ
豆腐は1.5cm角に切る。小松菜はよく洗って2cmの長さに、人参は薄いいちょう切りか半月切りにする。鍋に水500mlと人参を入れて強火にかけて、沸いたらワンタンと絹豆腐を加えて弱火で2分煮る。小松菜、おろし生姜、添付の粉末スープを加えて30秒煮る。一度強火で沸騰させ、Aをよく混ぜたものを回しいれて手早く全体に混ぜ合わせる。
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
(1)高野豆腐は水につけてもどし、水気をしぼって2cm角に切る。しめじは食べやすい大きさにほぐす。小ねぎは3cm長さに切る。(2)鍋にごま油を熱し、ひき肉、(1)のしめじを入れて炒め、肉に火が通ったら、A、(1)の高野豆腐を加えて1分ほど煮る。(3)火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の小ねぎを加える。
高野豆腐 2枚(32g)鶏ひき肉 80gしめじ 1パック(100g)小ねぎ 1/2束(50g)A水 3カ・・・
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
1.卵は溶きほぐす。2.鍋に水1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火で煮立て、絹ごし豆腐を一口大にくずして加える。再び煮立ったら溶き卵を回し入れ、ふんわりとしたら火を止める。
卵…1個絹ごし豆腐…150gとりガラスープの素…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.絹さやは斜め細切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら絹さやを加え、もずくを汁けをきって加える。豆腐は大きくくずして加える。ふつふつとしたら、みそを溶き入れる。
絹さや…4〜5枚だし汁…2カップもずく…1パック(約60g)もめん豆腐…1/4丁みそ…大さじ1 1/2〜2
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
1 キャベツは3cm四方のざく切りに、豆腐は1.5cm角に切る。豚肉は3cm幅に切る。 2 鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら、キャベツ、豚肉を入れて途中アクをすくう。再び煮立ったら豆腐を加え、2分ほど煮る。火を止めて、みそを溶き入れる。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 小さじ2 【A】水 300ml みそ 大さじ1 豚こま肉 80g 絹ごし豆腐 80g キャベツ 1/2枚
調理時間:約10分 カロリー:約143kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
干しシイタケは、たっぷりの水につけてもどし、やわらかくなったら軸を取り、薄切りにする(もどし汁は残しておく)。 下準備2. 乾燥キクラゲは、たっぷりの水で30分つけてもどし、石づきを取りせん切りにする。 下準備3. 豆腐は1.5cm角に切る。 下準備4. ニンジンは皮をむいて、せん切りにする。細ネギは青い部分を斜め切りにする。 作り方1. 鍋に基本のチキンボーンブロススープとシイタケのもどし汁を入れ中火にかける。 作り方2. 煮立ったらニンジン、シイタケ、キクラゲ、豆腐を入れさらに煮る。 作り方3. 酢としょうゆを入れ味をととのえ、を加えてとろみをつける。
調理時間:約20分 カロリー:約131kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加