メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (201 - 220)
さけは骨があればざっとすき取り、4等分に切る。豆腐は1cm角に切る。しめじは石づきを取り、小房に分ける。鍋に水カップ3、酒大さじ2、顆粒チキンスープの素を入れ、さけとしめじを加えて中火で2~3分間煮る。豆腐を加えて軽く煮て、【A】も加え混ぜて火を止める。
・さけ 1切れ・絹ごし豆腐 1丁・しめじ 1パック・顆粒チキンスープの素 小さじ1・たまねぎっしり・・・
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豆腐は1cm角に切り、水菜は3cm幅に切る。あさりは汁気をきる。(2)耐熱カップに(1)の豆腐・水菜、あさりを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、「海鮮チゲスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
絹ごし豆腐 1/4丁(75g)水菜 適量あさりの水煮缶 1/4缶(50g)「クノール 海鮮チゲスープ」 1食・・・
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、太めのささがきにし、水にさらして水をきる。にんじんも太めのささがきにする。2.鍋にだし汁と1を入れてふたをし、火にかけて、根菜がやわらかくなるまで約10分煮る。3.豆腐を手でくずしながら加え、温まったら、塩小さじ1/3、しょうゆ大さじ1弱、酒大さじ1/2を加えて混ぜ、ごま油少々を回しかける。
絹ごし豆腐…1/2丁ごぼう…1・・・
カロリー:約101kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は縦半分に切り、端から薄切りに、ねぎ、にんじんは細切りに、しいたけは軸を除き、薄切りにする。2.鍋に水2カップとスープの素を入れて火にかけ、温まったら1をすべて加える。3.野菜に火が通ったら塩、しょうゆ各少々で調味し、片栗粉小さじ1を水小さじ2で溶いて回し入れ、とろみをつける。
絹ごし豆腐…1/2丁長ねぎ…5cmにんじん…5cm生しいたけ…2枚とりガラスープの素…小さじ1/2〜1・塩、しょうゆ、片栗粉
カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. ナメコはザルに入れ、サッと水洗いする。 下準備3. 油揚げはサッと熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったら豆腐、ナメコ、油揚げを加える。再び煮たったら火を弱め、赤みそを溶き入れて刻みネギを加える。ひと混ぜして火を止め、お椀によそう。
調理時間:約15分 カロリー:約103kcal 
E・レシピ
下準備1. シメジは石づきを切り落として小房に分ける。 下準備2. 大葉は軸を切り落として細切りにし、水に放って水気を絞る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらを加える。再び煮立ったら、シメジ、大根おろしを汁ごと加える。 作り方2. フツフツしてきたら、サッと水洗いした豆腐を手で崩しながら加える。豆腐が温まったら器に注ぎ、大葉をのせ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約71kcal 
E・レシピ
(1)豆腐は1cm角に切る。エリンギはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)の豆腐・エリンギ・にんじんを加えて煮る。(3)火が通ったら、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り、ねぎを散らし、ごま油をかける。
絹ごし豆腐 1/3丁エリンギ 2本にんじん 1/3本A水 4カップA「丸鶏がらスープ」 大さじ2B水 大さじ2B片栗粉 大さじ2ねぎの・・・
カロリー:約48kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)高野豆腐は水につけてもどし、水気をしぼり、5mm幅の棒状に切る。なめこはザルに入れてサッと洗う。 絹さやはスジを取る。にんじんは4cm長さのせん切りにする。(2)鍋に水、「ほんだし」の半量、(1)の高野豆腐・にんじんを入れて煮立て弱火で10分煮る。(3)(1)のなめこ・絹さやを加え、みそを溶き入れ残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. ナスはヘタを落として皮をピーラーでむく。縦半分に切って薄い半月切りにし、水に放ってアクを抜く。 下準備2. 豆腐はひたひたの水と鍋に入れてゆでる。煮立てば布巾に取り、粗熱が取れれば水気を絞る。 作り方1. 鍋にサラダ油を熱し、水切りしたナスを加え、弱火で焦がさないように炒める。しんなりすれば、水、固形ブイヨンを加え、固形ブイヨンが煮溶・・・
調理時間:約30分 
E・レシピ
1 豆腐は2cm角、わかめはざく切り、万能ねぎは小口切りにする。2 鍋に「液みそ 賛否両論贅沢鯛だし」と水を溶かし、火にかける。3 豆腐、わかめを入れ温める程度に火を入れ、器によそい万能ねぎを散らす。
木綿豆腐 150gわかめ 40g万能ねぎ 3本液みそ 賛否両論 贅沢鯛だし 大さじ5水 600㏄
調理時間:約10分 カロリー:約68kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
1.かぼちゃは種とわたを除き、一口大に切る。もやしは目立つひげ根を除く。2.鍋に中華スープとかぼちゃを入れて火にかける。煮立ってから5〜6分煮る。もやしを加え、ひと煮立ちしたらみそ大さじ1とにんにくを溶き入れ、豆腐を一口大に手でちぎりながら加える。ふつふつとしたら、火を止める。
絹ごし豆腐…1/2丁かぼちゃ…1/8個もやし…1/2袋おろしにんにく…1/2片分中華スープ(とりガラスープの素大さじ1/2+湯)…3カップ・みそ
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
下準備1. 木綿豆腐は1cm角に切る。 下準備2. ザーサイは細切りにする。 下準備3. 白ネギは斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れ、よく混ぜ合わせながら中火にかける。中華スープの素が溶けたら木綿豆腐、白ネギを加え、2~3分煮る。 作り方2. ザーサイを加え、再び煮たったらコショウで味を調える。器に注ぎ、ゴマ油を少したらす。
木綿豆腐 1/3〜1/2丁ザー・・・
調理時間:約15分 カロリー:約83kcal 
E・レシピ
下準備1. シイタケは分量の水に浸し、冷蔵庫に入れて一晩置く。柔らかくなったら絞り、軸のかたい部分を切り落とし、笠の部分と一緒にせん切りにする。 下準備2. 木綿豆腐は1.5cm角に切る。白ネギは斜め切りにする。 作り方1. 鍋にシイタケと戻し汁、の材料を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて木綿豆腐と白ネギを入れる。温まったらゴマ油を回しかけ器に注ぐ。
シイタケ(干し) 1〜2個水 300ml木綿豆腐 1/2丁白ネギ 1/2本オイスターソース 大さじ1みりん 大さじ1しょうゆ 大さじ1ゴマ油 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約113kcal 
E・レシピ
1.はるさめは水でもどし、食べやすい長さに切る。オクラは斜め半分に切る。もめん豆腐は2cm角に切る。2.鍋に水1 1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1、白すりごま大さじ1、豆腐、はるさめを入れて中火にかけ、煮立ったら約2分煮る。オクラを加えて約1分煮て、塩少々で調味する。
もめん豆腐…1/2丁(約175g)オクラ…4本はるさめ…20g水…1 1/2カップとりガラスープの・・・
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
1.高野豆腐は湯でもどして水けを絞り、食べやすい大きさに切る。トマトは8等分のくし形に切り、せりは3cm長さに切る。2.鍋に湯2 1/2カップを入れて強火にかけ、顆粒中華スープの素を加える。煮立ったらトマトを加えて少し煮くずれるまで煮る。高野豆腐を加えて煮、塩、こしょう各少々で調味する。3.せりを加え、溶いた卵を少しずつ回し入れ、半熟状になったら火を・・・
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1 煮干しは頭と腹ワタを取り、分量の水に30分〜ひと晩浸ける(時間外)。 2 鍋に①を入れてひと煮立ちさせ、火を弱めてアクを取りながら7〜8分ほど煮て、こす。 3 なめこはサッと水洗いして水気をきる。木綿豆腐は1cm角に切る。みつばは3cm長さに切る。 4 鍋に②のだし汁、③のなめこ・豆腐を入れて少し煮て、みそを溶き入れ沸騰直前で火からおろす。
材料(4人前) 木・・・
調理時間:約18分 カロリー:約59kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ロースハムは放射状に8等分に切る。木綿豆腐は手で粗く崩し、しいたけは薄切りにする。万能ねぎは小口切りにする。鍋に水、鶏ガラスープを入れて火にかけ、沸騰したら①のロースハム・豆腐・しいたけを加えて少し煮る。塩、こしょうで味を調えて、Aの水溶き片栗粉でとろみをつける。盛り付けて、万能ねぎを散らす。
朝のフレッシュ ロースハム2枚木綿豆腐1/・・・
伊藤ハム レシピ
(1)豆腐は1.5cm角に切る。きゅうりはせん切りにする。みょうがはタテ半分に切って、薄切りにする。(2)ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。(3)器に(1)の豆腐・きゅうり・みょうがを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、しょうが、ごま、しそをのせる。
絹ごし豆腐 1/2丁きゅうり 1本みょうが 1個A湯 1カップAみそ 大さじ2「ほんだし」 小さじ山盛り1氷水 2カップおろししょうが(チューブ) 適量すり白ごま 適量青じそのせん切り 4枚分
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐はひと口大に切る。白菜は3cm幅に切り、えのきだけは根元を切ってほぐす。(2)鍋にごま油を熱し、(1)の白菜を炒める。油が全体にまわったら、Aを加え、白菜がしんなりするまで煮る。(3)(1)のえのきだけ・豆腐、豆乳を加え、「やさしお」で味を調え、温める。
絹ごし豆腐 1/3丁(100g)白菜 1枚(70g)えのきだけ 30gA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ1/2A水 1・1/4カッ・・・
カロリー:約81kcal 
味の素 レシピ大百科
1.豆腐は水きりをする。長ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。2.鍋に油を熱し、長ねぎをサッと炒め、一口大にちぎった豆腐を加えていりつける。中華ブイヨン、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れて調味し、仕上げにしょうゆ小さじ1を加え、器に盛る。
もめん豆腐…1/2丁長ねぎ…10cmサラダ油…大さじ1中華ブイヨン…2カップ・こしょう、塩、しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加