「豆腐 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (461 - 480)
|
ボウルにさばを缶汁ごと入れ、スプーンの背でつぶす。みそを加えて混ぜ、すりごまを加える。冷水を3回くらいに分けて加え、少しずつ溶きのばす。きゅうりは塩をまぶして手でもみ込み、サッと洗って水けを拭き、小口切りにする。豆腐はペーパータオルで包み、水けを取る。**1**にきゅうりと手でちぎった豆腐を加え、器に盛り、しょうがと青じそをのせる。好みで・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約500kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ひと煮立ちしたら、豆腐を加えてサッと煮立て、しょうが汁を加えて火を止める。**5**を椀によそい、**2**のあさつきを散らす。 ・かつお 100~150g・豆腐 1/2丁・みそ 大さじ3~3+1/2・だし カップ3+1/2・しょうが汁 小さじ1/2・あさつき 2~3本 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ゆでたけのこは細切りにする。わかめは水につけて戻し、サッと熱湯をかけてから2cm幅に切る。豆腐は4cm長さの拍子木切りにする。なべに鶏ガラスープを入れて強火にかけ、**1**を入れる。煮立ったら弱火にしてアクを取り、豆腐を加えて塩小さじ2/3、酒小さじ2を加える。かたくり粉大さじ1を倍量の水で溶いて**3**に加え、溶きほぐした卵を少しずつ加える。卵がふんわ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約50kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
菜の花は5mm長さに切る。トマトは皮を湯むきし、ヘタを取って8mm角に切る。豆腐も8mm角に切る。深めのフライパンか鍋にチキンスープを入れて中火にかけ、温まったら**1**の菜の花を加えてサッと煮る。トマト、豆腐を加え、酒大さじ1、塩小さじ1/2も加えて味をつける。卵を割り、混ぜすぎないように溶きほぐす。**2**に上から静かに流し入れ、くずさないようにそっと混ぜる。 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)なすは1cm幅の短冊切りにし、しめじは小房に分ける。豆腐はさいの目切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、Aを加えてひと煮立ちさせる。(3)(1)のしめじ・豆腐、ミニトマトを加え、火を弱めてみそを溶き入れる。(4)器に盛り、好みで小ねぎを散らす。 なす 2個(160g)しめじ 1パック(100g)木綿豆腐 1/2丁(150g)ミニトマト 8個A水 3カップA「・・・ カロリー:約76kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)鶏ひき肉は塩・こしょうをふって混ぜる。キャベツは3cm角に切り、にんじんは短冊切りにする。しめじは小房に分け、豆腐は2cm角に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏ひき肉をスプーンで丸めながら加える。(3)(1)のキャベツ・にんじん・しめじ・豆腐を加えて5分煮てみそを溶き入れる。 鶏ひき肉 150g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々キャベツ 1/4個にんじん 1/3本しめじ 1パック木綿豆腐 1/2丁A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約138kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は食べやすい大きさに切る。にんじんは短冊切りにし、まいたけは小房に分ける。豆腐はひと口大に切り、きりたんぽ、ねぎは斜め切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の豚肉・にんじん・まいたけ・豆腐を加えて煮る。にんじんがやわらかくなったら、(1)のきりたんぽ・ねぎを加え、具材に火が通ったら、みそを溶き入れる。 きりたんぽ 1本豚バラ薄切・・・ カロリー:約183kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ツナ缶は汁気をきる。ミニトマトは半分に切る。豆腐は2~3cm角に切る。(2)鍋にA、ブロッコリー(1)のミニトマト・豆腐を入れて火にかけ、3分ほど煮る。(1)のツナ、コーンを加えてひと煮立ちしたら、火を止め、みそを溶き入れる。*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。 ツナ缶 1缶(70g)ホールコーン缶 大さじ2ブロッコリー 6房ミニトマ・・・ カロリー:約182kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豆腐は1.5cm角に切る。豆苗は4cm長さに切り、キャベツはひと口大に切る。にんじんはせん切りにする。卵は溶きほぐす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)の豆腐・豆苗・キャベツ・にんじんを加え、火が通るまで煮る。(3)みそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら、(1)の溶き卵を流し入れる。卵がふわっと浮き上がってきたら、火を止める。 カロリー:約77kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は3cm長さ、1cm角の棒状に切り、こしょう少々をまぶす。豆腐は2cm角大にちぎる。にらは3cm長さに切る。(2)鍋に水、「ほんだし」の半量、(1)の豚肉を入れて煮立て弱火で10分煮る。(3)もやし、(1)の豆腐・にらを加えてみそを溶き入れ残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせ、もずくを加えてサッと煮る。 豚もも角切り肉 60gこしょう 少々木綿豆腐 1/2丁にら 50g・・・ カロリー:約88kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)たらはひと口大に切り、塩をふってしばらくおく。豆腐は2cm角に切り、ねぎは2cm幅のぶつ切りにする。(2)鍋に水、「ほんだし」の半量を入れて煮立て、(1)のたらを加えて弱火で5分煮る。さらに(1)のねぎを加え、3分煮る。(3)(1)の豆腐を加え、みそを溶き入れて残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。(4)椀に盛り、好みで七味唐がらしをふる。 たら 200g「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2絹ごし豆腐 1/2丁ねぎ 1/2本水 3カップ「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2・1/2七味唐がらし・好みで 適量 カロリー:約86kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉は1cm幅に切り、ねぎは1cm長さのブツ切り、豆腐は1cm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒め、塩・こしょうをふる。水、「ほんだし」を加えて煮立ったら約8分ほど煮る。(3)(1)の豆腐・ねぎを加えて2~3分煮、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。(4)器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。 豚バラ肉・薄切り 60gねぎ 1/4本絹ごし豆腐 1/4丁「瀬戸のほんじお」 ・・・ カロリー:約180kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ほうれん草は熱湯でゆでて冷水にとり、水を絞って食べやすい大きさに切る。豆腐は横半分に切る。2.鍋に湯1 1/2カップを沸かし、漬け床を溶き入れ、1を加えてひと煮立ちさせる。 「簡単ぬか漬け」の漬け床(漬けたあとのもの)…80g絹ごし豆腐…1/2丁ほうれん草…1/2わ カロリー:約119kcal
レタスクラブ
|
|
鍋に【すまし汁】の材料を入れ、沸騰したらおぼろ豆腐をくずし入れて温める。再び沸騰したら水溶きかたくり粉を加えて混ぜ、とろみをつける。器に盛り、しょうがをあしらう。 ・おぼろ豆腐 200g・塩 2.5ml・うす口しょうゆ 7.5ml・だし 400ml・水溶きかたくり粉 大さじ2・しょうが 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
「海からサラダフレーク」は食べやすくほぐしておきます。チンゲン菜は食べやすい大きさに切ります。絹ごし豆腐は約1cmの角切りにします。長ねぎ・しょうがはみじん切りにします。たまごは溶きたまごにしておきます。 鍋にごま油をなじませ、長ねぎ・しょうがを強火で約30秒間炒めます。チンゲン菜を茎の部分・葉の部分の順に加えて少々炒めたら水を加えます。・・・ カロリー:約111kcal 塩分:約4.4g
ニッスイ レシピ
|
|
1 木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで600Wの電子レンジで3分加熱し、粗熱が取れたら水気をきる。大根、にんじんは厚さ4mmのいちょう切りにする。ごぼうはささがきにして5分ほど水にさらして水気をきる。こんにゃくはひと口大にちぎり、鍋に水(分量外)から入れ、沸騰させて3分ほど下ゆでし、水気をきる 。2 鍋にごま油を熱し、①の豆腐以外の具材を加えて炒め合わせ、全体に油がまわったら分量の水を加えて7分ほど煮込む。 調理時間:約20分 カロリー:約107kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
|
|
(4)煮立ったら、Aを加え、再び煮立ったら、アクを取り、弱火にして5分ほど煮る。(5)器に盛り、小ねぎを散らし、七味唐がらしをふる。 木綿豆腐 1/4丁大根 30gにんじん・金時にんじん 15gごぼう 20gさつま揚げ・讃岐のてんぷら 1/4枚(30g)こんにゃく 1/4枚水 400mlAうす口しょうゆ 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 15g小ねぎの小口切り 1本分七味唐がらし 適量 カロリー:約135kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
しめじは根元を除き、ほぐす。鍋に水カップ2としめじを入れてサッと煮立たせ、だしとうす口しょうゆ大さじ1+1/2、1cm角に切った豆腐を加え、再び煮立ったら火を止める。椀に盛り、結んだみつばを添える。 ・しめじ 1パック・絹ごし豆腐 50g・だし カップ1・みつば 適宜・うす口しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約15kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
オクラは小口切りに、豆腐はさいの目切りにします。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、(1)を加えて約3分煮込みます。仕上げにちぎった海苔を加えて、出来あがりです。 焼き海苔(全形) 1枚。オクラ 2本。絹ごし豆腐 1/4丁。エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 2個。水 500ml 調理時間:約10分 カロリー:約30kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
下準備1. ボウルにカキを入れ分量外の大根おろしを加えて軽くもみ洗いし、サッと水を通し、水気をきっておく。大根おろしがない場合は、ボウルに水を入れ、カキを網に入れてボウルに重ね振り洗いし、水気をきる。 下準備2. 豆腐は水気をきり、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れ、強火にかける。 作り方2. 煮立てば、カキ、豆腐を加え、煮立つ直・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約93kcal
E・レシピ
|