「豆腐 > スープ・汁物」 の検索結果: 807 件中 (441 - 460)
|
1.ほうれん草は3〜4cm長さに切る。なめこは水でさっと洗い、ざるにあける。2.鍋に水2カップ、スープの素を入れて煮立て、豆腐を食べやすい大きさに手でちぎって入れる。豆腐が温まったら、1を入れて、しょうゆ小さじ1、こしょう少々で調味する。 もめん豆腐…1/2丁ほうれん草(ゆでたもの)…1/4わ(50g)なめこ…1/2袋とりガラスープの素…小さじ1・しょうゆ、こしょう 調理時間:約7分 カロリー:約68kcal
レタスクラブ
|
|
1.ささ身は筋を除き、一口大に切る。モロヘイヤはかたい茎の部分を切り落とし、葉はみじん切りにする。豆腐は2cm角に切る。モロヘイヤのヌルヌルした粘りには、水溶性の食物繊維がたっぷり。細かくたたいて、粘りを出して。2.鍋にささ身としょうが、水2カップを入れて3〜4分煮る。モロヘイヤ、梅干し、豆腐を加えて煮て、塩、こしょう各適宜で調味する。 とりささ身…2本絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)モロヘイヤ…1袋しょうがの薄切り…2枚梅干し…2個・塩、こしょう カロリー:約99kcal
レタスクラブ
|
|
1.モロヘイヤはきれいに洗って太い茎から葉を摘み、熱湯でさっとゆでてざるに広げて粗熱をとり、水けを絞る。細かく切ってさらに包丁でたたく。豆腐は1cm角に切る。2.鍋に水2カップを入れて沸騰させ、スープの素、モロヘイヤを加える。酒としょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味し、豆腐を入れてひと煮立ちさせる。 モロヘイヤ…1束(100g)絹ごし豆腐…100gとりガラスープの素…小さじ1・酒、しょうゆ、塩、こしょう 調理時間:約10分 カロリー:約51kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐はざるにのせて10分ほどおき、水きりする。ごぼうは皮をたわしでこすり洗いしてから、ささがきにする。ちくわとねぎは小口切りに、にんじんは4cm長さ1cm幅の短冊切りにする。2.鍋にごま油小さじ1と1/2を熱し、1の豆腐を入れてほぐしながら炒める。だし汁を加え、煮立ったら、ごぼう、にんじんを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら酒、しょうゆ各小さじ2、塩小さじ1/4で調味し、ちくわとねぎも入れてひと煮立ちさせる。 ちくわ…小1本もめん豆腐…1/2丁ごぼう…4cm カロリー:約143kcal
レタスクラブ
|
|
1.なめこはさっと洗う。しめじは石づきを除いて、小房に分ける。高野豆腐はぬるま湯につけてやわらかくもどし、厚みを半分にして、横に3mm幅に切る。万能ねぎは1cm長さに切る。2.だし汁を鍋に入れて火にかけ、煮立ったらしめじと高野豆腐を加える。ひと煮立ちさせてからなめこを加え、みそ大さじ1強を溶かし入れる。火を止めて器に盛り、万能ねぎをふる。 高野豆腐…1/2個なめこ…1袋しめじ…1/2パック万能ねぎ…2〜3本だし汁…1.5カップ・みそ カロリー:約58kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は1cm幅に切る。まいたけは食べやすく小房に分ける。三つ葉は4cm長さに切る。2.だし汁にまいたけを入れて煮立て、酒、しょうゆ各大さじ1で調味し、豆腐、三つ葉を加えて温め、火を止める。2等分にして器に盛り、それぞれに長いもを大さじ1ずつ入れる。 絹ごし豆腐…1/4丁まいたけ…1/2パック三つ葉…3本長いものすりおろし…大さじ2だし汁…2カップ・酒、しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約58kcal
レタスクラブ
|
|
[1] 豆腐は1cm角に切る。油揚げは3~4cm長さの短冊切りにする。[2] 鍋にだし汁を加え加熱し、煮立ったら豆腐と油揚げを加え、弱火で5分ほど煮る。みそを溶き入れる。[3] 器によそい、「なっとういち 押すだけプシュッ!と超小粒」または「金のつぶ 国産ひきわり」を加え、小ねぎを添える。※納豆は、添付のたれを入れてよくかき混ぜておきます。 なっとういち 超小粒 1パック、、、、豆腐 1/4丁、油揚げ 1/2枚、小ねぎ (小口切り) 適量、だし汁 2と1/2カップ カロリー:約144kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
キムチは粗く刻み、にんにくはスライスする。 豆腐は食べやすい大きさに切り、長ねぎは斜め切りにする。 鍋にごま油を熱してにんにくを炒め、キムチ、水、チキンコンソメを加えてしばらく煮込む。 ③にウインナーと豆腐を加えて軽く煮込み、酒と醤油で調味する。 グランドアルトバイエルン4本豆腐1/4丁キムチ100gにんにく2かけ長ねぎ1/2本固形チキンコンソメ1個ごま油大さじ1水400ml酒大さじ1醤油小さじ1~2
伊藤ハム レシピ
|
|
鍋に【すまし汁】の材料を入れ、沸騰したらおぼろ豆腐をくずし入れて温める。再び沸騰したら水溶きかたくり粉を加えて混ぜ、とろみをつける。器に盛り、しょうがをあしらう。 ・おぼろ豆腐 200g・塩 2.5ml・うす口しょうゆ 7.5ml・だし 400ml・水溶きかたくり粉 大さじ2・しょうが 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルにツナみそを入れ、牛乳(または豆乳)を加えて混ぜる。器にご飯を盛り、豆腐・きゅうり・青じそをのせ、**1**を注ぐ。 ・ツナみそ 1コ・牛乳 約カップ1・ご飯 適量・豆腐 適量・きゅうり 適量・青じそ 適量 調理時間:約5分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1鍋にだし汁・にんじん・しめじ・小松菜・きざみ揚げを入れて沸騰させる。2「新あさひ豆腐うす切り」を入れて1分煮る。3みそを入れて溶かし、ひと煮立ちさせて火を止める。 だし汁700mlみそ50g新あさひ豆腐うす切り33gにんじん(千切り)1/4本しめじ30g小松菜(3cm長さ)1株きざみ揚げ20g 調理時間:約5分
旭松食品 レシピ
|
|
ホタテの貝柱はそぎ切りにし、豆腐はさいの目に切る。鍋に、水800mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」50mlを入れ火にかけ、STEP1を入れ煮立たせる。器にSTEP2を注ぎ、塩ゆでしたさやえんどうを添える。 ホタテ貝柱120g(4個)豆腐150g(1/2丁)さやえんどう8枚水800ml(4カップ)ヤマサ昆布つゆ白だし50ml(1/4カップ) 調理時間:約10分 カロリー:約63kcal 塩分:約1.5g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
鍋に水と顆粒だし入れて火にかけ沸騰させる。「ピリッと甘辛牛大根」とキムチ、もやしを加えてひと煮たちしたら味噌で味を調え豆腐を加える。器に盛って小ねぎをちらし出来上がり。 ピリッと甘辛牛大根100g白菜キムチ50gもやし50g豆腐(さいの目にカット)50g水300ccかつおだし(顆粒)小さじ1/2味噌小さじ1~2小ねぎ(小口切り)適量 調理時間:約5分 カロリー:約166kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
豚肉に酒大さじ1をふる。みょうがは薄い輪切りにする。鍋にだし、酒大さじ2を入れて中火で煮立て、**1**の豚肉を入れてほぐす。煮立ったらアクを取り、みそ大さじ4を溶く。豆腐を玉じゃくしで大きめの一口大にすくって加え、ひと煮立ちさせる。器に盛り、みょうがをのせる。 ・豚こま切れ肉 100g・みょうが 3コ・絹ごし豆腐 1/2丁・だし カップ3・酒 ・みそ 大さじ4 調理時間:約10分 カロリー:約170kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
油揚げは油抜きして食べやすい大きさに切る。豆腐は水けをきって食べやすい大きさに切る。だしに納豆ルーとみそをよく溶かして火にかける。**2**に**1**を加えて中火で煮て、煮立ったら細ねぎをたっぷりと加え、火を止めて溶きがらしを多めに入れる。 ・納豆ルー 大さじ4・油揚げ 1/2枚・豆腐 1/4丁・だし カップ約4・細ねぎ 適量・溶きがらし 適量・みそ 大さじ3 調理時間:約10分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しめじは根元を除き、ほぐす。鍋に水カップ2としめじを入れてサッと煮立たせ、だしとうす口しょうゆ大さじ1+1/2、1cm角に切った豆腐を加え、再び煮立ったら火を止める。椀に盛り、結んだみつばを添える。 ・しめじ 1パック・絹ごし豆腐 50g・だし カップ1・みつば 適宜・うす口しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約15kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
納豆はみじん切りにして、すり鉢でよくすりつぶす。水カップ1と白みそを少しずつ加えてのばし、裏ごしする。豆腐は約1cm角に切る。鍋にだしと水カップ1を入れて温め、**1**と**2**を加える。煮立ったら火を止め、器に盛る。細かく刻んだみつばを散らす。 ・納豆 50g・白みそ 150g・木綿豆腐 1/2丁・だし カップ1・みつばの軸 適宜 調理時間:約20分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
納豆はまな板の上で、包丁で細かく刻む。すり鉢に**1**を入れ、粒がほとんど見えなくなるまでよくする。みそを加えてなめらかにすり混ぜ、温めただしを少しずつ加えてすりのばす。これをなべに移す。**2**のなべを熱し、1cm角に切った豆腐を入れる。味をみて、薄ければみそ(分量外)で味を調えて椀によそい、ねぎをのせる。 ・納豆 50~70g・豆腐 1/3丁・みそ 大さじ1強・だし カップ2~2+1/2・ねぎ 適宜・みそ 調理時間:約20分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
オクラは小口切りに、豆腐はさいの目切りにします。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、(1)を加えて約3分煮込みます。仕上げにちぎった海苔を加えて、出来あがりです。 焼き海苔(全形) 1枚。オクラ 2本。絹ごし豆腐 1/4丁。エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋 2個。水 500ml 調理時間:約10分 カロリー:約30kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら豆腐と長ねぎを加え、中火で約2分煮ます。仕上げに卵をおとして、出来あがりです。 絹ごし豆腐(2cm角に切る) 1/2丁(約150g)。長ねぎ(斜め薄切り) 1/2本(約30g)。卵 2個。エバラプチッと鍋 キムチ鍋 1個。水 300ml 調理時間:約5分 カロリー:約147kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|