「豆腐 > スープ・汁物」 の検索結果: 802 件中 (401 - 420)
|
キャベツは太い軸を薄くそいで3cm四方に切る。豆腐は2cm角に切る。小さめの鍋にごま油小さじ1とキャベツを入れ、弱めの中火で約1分間炒める。だしを注ぎ、煮立ったら豆腐を加える。みそ大さじ1+1/2をだし少々で溶いて加え、再び煮立ちそうになったら火を止める。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。 ・春キャベツ 100g・絹ごし豆腐 1/2丁・だし カップ1+1/2・七・・・ 調理時間:約7分 カロリー:約100kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は1cm角に切る。小さめの鍋にごま油を中火で少し温め、ちりめんじゃこを入れて弱めの中火で約30秒間炒める。ねぎを加え、しんなりするまで炒める。水カップ2+1/2を注いで中火にし、煮立ったら【A】を入れて混ぜ、豆腐を加えて約2分間煮る。 ・ねぎ 1本・ちりめんじゃこ 20g・木綿豆腐 1/3丁・ごま油 小さじ2・酒 大さじ2・しょうゆ 小・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
キムチは粗く刻み、にんにくはスライスする。 豆腐は食べやすい大きさに切り、長ねぎは斜め切りにする。 鍋にごま油を熱してにんにくを炒め、キムチ、水、チキンコンソメを加えてしばらく煮込む。 ③にウインナーと豆腐を加えて軽く煮込み、酒と醤油で調味する。 グランドアルトバイエルン4本豆腐1/4丁キムチ100gにんにく2かけ長ねぎ1/2本固形チキンコンソメ1個・・・
伊藤ハム レシピ
|
|
(1)なめこはザルにあけ、流水でぬめりをとるようにサッと洗い、水気をきる。豆腐は1.5cm角に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立て、(1)のなめこを加えて、再び煮立ったら、(1)の豆腐を加えて温める。(3)玉じゃくしにみそを入れて煮汁で溶きのばし、「オイスターソース」を加えて軽く混ぜる。 絹ごし豆腐 1/2丁なめこ 1袋A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2「Cook Do」オイスターソース 大さじ2 カロリー:約57kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ボウルにツナみそを入れ、牛乳(または豆乳)を加えて混ぜる。器にご飯を盛り、豆腐・きゅうり・青じそをのせ、**1**を注ぐ。 ・ツナみそ 1コ・牛乳 約カップ1・ご飯 適量・豆腐 適量・きゅうり 適量・青じそ 適量 調理時間:約5分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方 ・大根とにんじんはいちょう切りに、しめじは小房に分ける。れんこんは5ミリの厚さに切って酢水(分量外)につけておく。木綿豆腐は水を切って、大きめにくずす。絹さやは筋をとってさっと茹でる。長ネギは、小口切りにする。・だし汁に大根を入れて沸騰させ、豆腐と絹さや以外の材料を加えて更に加熱。・材料に火が通ったら、くずした豆腐を加え、一煮立ちしたら味噌をといて火を止める。・器に③を盛り、絹さやをちらして長ネギをのせる。
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
作り方 ・土鍋に昆布を敷いて豆腐をおき、豆腐がかぶるくらいの水を加えて火にかけ、煮立てないように弱火で静かに煮る。・小鍋にAを入れて火にかけ、煮きり、溶き卵を少しずつ加えてひと混ぜし、火を止め、器に盛り、万能ねぎを散らす。・①の豆腐がゆらゆら動くようになったらすくい取り、②をのせ、「AJINOMOTO オリーブ&ガーリック レッドペパー フレーバーオイル」をかける。 調理時間:約15分 カロリー:約169kcal 塩分:約3g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
(1)豆腐は3cm角に切り、ポークランチョンミート、にんじんは短冊切りにする。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐・ポークランチョンミート・にんじん・玉ねぎ・しめじを加えて煮る。具材に火が通ったら、もやし、レタスをちぎりながら加えてひと煮する。(3)みそを溶き入れ、卵を1個ずつ割り入れ、好みの固・・・ カロリー:約426kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豆腐はひと口大に切り、にらは5cm長さに切る。(2)鍋に油、Aを入れて熱し、香りがたったら、ひき肉を加えて炒める。肉に火が通ったら、もやし、(1)のにらを加え、さらに炒める。(3)Bを加えて煮立ったら、(1)の豆腐を加える。豆腐が温まったら卵を1個ずつ割り入れる。フタをして弱火で2~3分ほど煮て、みそを溶き入れる。 豚ひき肉 200g木綿豆腐 1丁(300g)卵 4個もやし 1/3袋(80g)にら 1/2束(80g)Aしょうがのみじん切り 1/2かけ分A「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1・1/2(7.5g)B水 3カップB「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2 カロリー:約281kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. ナメコはサッと水洗いし、ザク切りにする。絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったらの材料、ナメコ、絹ごし豆腐を加える。 作り方2. 再び煮たったらミツバを加えて火を止め、器に注ぎ分ける。 ナメコ 1袋絹ごし豆腐 100〜150gミツバ(刻み) 1/4束分だし汁 400ml酒 大さじ1.5みりん 大さじ1/2塩 小さじ1/2薄口しょうゆ 小さじ1〜1.5 調理時間:約15分 カロリー:約61kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジュンサイはザルにあけて水気を切り、サッと水洗いする。 下準備2. ミョウガは薄い輪切りにして水に放ち、ザルに上げる。 下準備3. 豆腐は小さなさいの目切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら豆腐を加えてみそを溶き入れる。 作り方2. 最後にジュンサイ、ミョウガ、刻みミツバを加えて火を止め、器に注ぎ分ける。 ジュンサ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約103kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ジュンサイはザルにあけて水気を切り、サッと水洗いする。 下準備2. シメジは石づきを切り落として、小房にわける。 下準備3. 豆腐はサッと水洗いして1cm角に切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てばシメジを加え、シメジがしんなりすれば、みそを溶き入れる。最後に豆腐とジュンサイ、刻みミツバを加えて火を止める。 ジュンサイ 1/2瓶・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約42kcal
E・レシピ
|
|
1.もめん豆腐大1/2丁は粗くくずし、ペーパータオル2枚で包んで約10分おいて水きりをする。しめじ大1/2パックはほぐす。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、豆腐、しめじを順に入れ、そのつど油がなじむまで炒める。だし汁2カップを加え、ひと煮立ちしたらみそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。 もめん豆腐…大1/2丁しめじ…大1/2パックだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/・・・ カロリー:約138kcal
レタスクラブ
|
|
1.ささ身は筋を除き、一口大に切る。モロヘイヤはかたい茎の部分を切り落とし、葉はみじん切りにする。豆腐は2cm角に切る。モロヘイヤのヌルヌルした粘りには、水溶性の食物繊維がたっぷり。細かくたたいて、粘りを出して。2.鍋にささ身としょうが、水2カップを入れて3〜4分煮る。モロヘイヤ、梅干し、豆腐を加えて煮て、塩、こしょう各適宜で調味する。 とり・・・ カロリー:約99kcal
レタスクラブ
|
|
1.なめこはさっと洗う。しめじは石づきを除いて、小房に分ける。高野豆腐はぬるま湯につけてやわらかくもどし、厚みを半分にして、横に3mm幅に切る。万能ねぎは1cm長さに切る。2.だし汁を鍋に入れて火にかけ、煮立ったらしめじと高野豆腐を加える。ひと煮立ちさせてからなめこを加え、みそ大さじ1強を溶かし入れる。火を止めて器に盛り、万能ねぎをふる。 高野豆腐…1/2個なめこ…1袋しめじ…1/2パック万能ねぎ…2〜3本だし汁…1.5カップ・みそ カロリー:約58kcal
レタスクラブ
|
|
(1)まいたけは小房に分ける。せりは6cmくらいの長さに切り、油揚げは短冊切りにする。豆腐はひと口大に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のまいたけ・油揚げ・豆腐を加えて2~3分弱火で煮る。みそを溶き入れ、(1)のせりを加えて火を止める。 まいたけ 1/2パックせり 1/2束絹ごし豆腐 1/4丁油揚げ 1/2枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約53kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豆腐は大きくくずして耐熱皿に入れ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。半熟卵は半分に切る。(2)器にご飯を等分によそい、「ほんだし」を等分にかけ、(1)の豆腐、キムチ、さきいかを半量ずつのせ、熱湯を等分にかける。(3)(1)の半熟卵をそれぞれのせ、好みで小ねぎを散らす。 ご飯 2杯分(300g)絹ごし豆腐 100gキムチ 20gさきいか 10g半熟卵 1個「ほんだし」 小さじ2熱湯 3・・・ カロリー:約319kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. 玉ネギは、縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁を入れ強火にかけ、煮立てば、玉ネギを加える。 作り方2. 再び煮立てば、豆腐、すり白ゴマを加える。みそ、練り白ゴマを溶き入れて火を止め、刻みネギを加えてひと混ぜし、お椀によそう。 豆腐 1丁刻みネギ 大4玉ネギ 1/2個だし汁 800mlみそ 大3〜4練り白ゴマ ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約132kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 鶏ささ身は筋を引き、細切りにする。 下準備2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れて強火にかけ、煮立ったら鶏ささ身、豆腐を加えて再び煮立ったら1~2分煮る。 作り方2. クコの実を加えてひと煮立ちさせ、火を止めて塩コショウで味を調え、器に注ぎ分ける。 鶏ささ身 2本豆腐 1/2丁クコの実 小さじ2塩コショウ 少々固形チキンスープの素 1個水 700ml酒 大さじ3しょうゆ 大さじ1.5 調理時間:約15分 カロリー:約70kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. ザーサイは水洗いし、せん切りにする。(塩っぱい場合は、水につけて塩抜きして下さい) 作り方1. 鍋にゴマ油を熱し、ザーサイを炒める。油が全体にまわればの材料を加える。 作り方2. チキンブイヨンが煮溶ければ豆腐を加え、再び煮立てば、塩、コショウで味を整える。器によそい、刻みネギを散らす。 豆腐 1/2・・・ 調理時間:約15分
E・レシピ
|