メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 280 件中 (221 - 240)
作り方1. 器に豆腐、レタス、ワカメを盛り合わせ、貝われ菜を散らしてをかける。
豆腐(寄せ豆腐) 1丁レタス 1/4〜1/2個貝われ菜 1/2パックワカメ(干し) 大さじ2大葉 5枚作り置き甘酢 大さじ2しょうゆ 大さじ1サラダ油 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約108kcal 
E・レシピ
3.切り干し大根は水けをしっかり絞ってにんじんのボウルに加え、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。2のあえごろもに加えてあえる。
もめん豆腐1/2丁(約150g)切り干し大根…10gにんじん…1/3本(約50g)白すりごま…大さじ1砂糖…小さじ2しょうゆ…小さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦半分に切って芯を取り、縦3等分に切ってほぐす。豆腐はペーパータオルで包んで水けを取る。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、豆腐を手で食べやすい大きさにくずしながら入れて全体をこんがりと焼く。3.新玉ねぎを加えて油がなじむまで炒め、ふたをして約1分蒸し焼きにする。ふたを取って約1分炒め、削りがつお、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。
カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
材料(4人前) 木綿豆腐 1/3丁 しいたけ 4個 しめじ 1パック まいたけ 1パック A水 カップ1/2 Aだしの素 1g いり白ごま 大さじ1 B砂糖 大さじ1/2 Bしょうゆ 小さじ1 Bだしの素 1g
調理時間:約15分 カロリー:約47kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.長いもはすりおろしてボウルに入れ、塩昆布を加えてさっと混ぜ、約5分おく。2.絹ごし豆腐は水けを拭いて4等分に切り、器に盛って塩少々をふる。1を菜箸で泡立てるようにして混ぜてから等分にかけ、ごま油小さじ1を等分に回しかける。好みで粉ざんしょうをふる。
絹ごし豆腐…1丁(約300g)長いも…150g塩昆布…10g塩…少々ごま油…小さじ1好みで粉ざんしょう
カロリー:約161kcal 
レタスクラブ
1.耐熱皿にペーパータオルを敷いて絹ごし豆腐をのせ、ラップをかけずに3分レンチンする。スプーンで一口大にすくって器に盛る。2.ミニトマトは四つ割りにしてボウルに入れる。オリーブ油大さじ11/2、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ、1にかける。
絹ごし豆腐1丁(約300g)ミニトマト…6個オリーブ油…大さじ11/2塩…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約174kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い小口切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4をまぶして約10分おく。梅干しは種を除いて包丁でたたく。きゅうりの水けを絞ってボウルに戻し入れ、梅干し、ごま油大さじ1/2、塩少々を加えてあえる。2.豆腐は半分に切って器に盛り、1をのせる。
絹ごし豆腐…2/3丁(約200g)きゅうり…1本梅干し(塩分8%のもの)…1個ごま油…大さじ1/2塩
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1 ボウルに豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。室温に戻した(または電子レンジで加熱して柔らかくした)クリームチーズを加えてさらになめらかになるまで混ぜる。「割烹白だし」を加えて混ぜる。 2 煮汁をよくきった黒豆を器に盛る。 3 ②に①をかける。お好みであれば金箔やクコの実を飾る。
材料(2人前) 割烹白だし 小さじ1/2 絹ごし豆腐 50g クリームチーズ 50g 黒豆 100g 金箔 お好みで クコの実 お好みで
調理時間:約5分 カロリー:約205kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1...鶏肉は酒を加えた湯で蒸し、ほぐして冷ましておく。2...きゅうり、にんじん、みょうがは千切りにする。3...豆腐は一口大に切り、器に盛る。4...3.の上に1.と2.をのせ、ドレッシングをかけて、芽ねぎを飾る。
4人分 鶏肉(むね)...30g豆腐...1丁きゅうり...1/2本にんじん...1/2本みょうが...11/2個黒酢ドレッシング...適量芽ねぎ...少々
調理時間:約30分 カロリー:約86kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.かぼちゃは耐熱皿にのせ、ラップをかけて4分レンチンする。粗熱がとれたら2cm角に切る。2.ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。白すりごま大さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、1を加えてあえる。
絹ごし豆腐…小1丁(約150g)かぼちゃ…200g白すりごま…大さじ2砂糖…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約173kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切り、にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋にだし汁1/2カップ、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったら1を加え、豆腐を小さくくずして加え、約5分煮る。
もめん豆腐1/3丁(約100g)小松菜…1/3わにんじん…1/3本(約50g)だし汁…1/2カップしょうゆ…大さじ1/2砂糖…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けをきり、水けを拭いて器に盛る。2.にらはキッチンばさみで5mm長さに切り、ポリ袋に入れる。砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1を順に加え、袋の上からもんで味をなじませる。「もやしの万能ナムル」1/4量を加え、袋の上からもんでざっと混ぜてにのせる。
もめん豆腐…1丁(約300g)にら…5本「もやしの万能ナムル」…1/4量砂糖…大さじ1/2しょうゆ…大さじ1
カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
1.肉みそを作る。豚肉は粗みじん切りにする。そのほかの材料とともに鍋に入れて、火にかける。肉に火が通り、もったりととろみがつくまで炒め合わせる。2.豆腐を半分に切って器に盛り、1適宜をかける。さらに好みで粉とうがらしをふっても。
肉みそ ・豚バラかたまり肉…150g ・「ポリ袋みそ」…150g ・酒…1/4カップ ・砂糖…大さじ2〜3 ・粉とうがらし(または一味とうがらし)…適宜絹ごし豆腐…2/3丁(約200g)
カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
揚げ油を170℃に予熱する。 作り方1. 豆腐の汁気をキッチンペーパーで押さえシメジをのせて、とろろ昆布を巻き付けながら、揚げ油に入れて揚げる。 作り方2. 油を切って、器に盛り、スダチを添える。
とろろ昆布 15g木綿豆腐 1/2丁酒 大さじ1みりん 大さじ1しょうゆ 小さじ2シメジ 大きめ3〜4本スダチ 1個揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約158kcal 
E・レシピ
ボウルに**1**の豆腐を入れて泡立て器でつぶし、残りの材料を加えてよく混ぜる。**3**に**2**の野菜を加え、コーンの汁けをきって加えてあえる。
・パプリカ 1/2コ・梅塩麹 大さじ1・オクラ 4~5本・コーン 大さじ5・木綿豆腐 1/2丁・梅の塩麹漬け 1コ・梅塩麹 大さじ1・すりごま 大さじ1・ごま油 大さじ1・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
1.にらは5mm幅に切り、焼き肉のたれとともにポリ袋に入れ、袋の上からもみながらよく混ぜる。さばを缶汁をきって加え、袋の上からさらにもみながら、粗くほぐすようにしてざっと混ぜる。2.器に豆腐の水けを拭いて盛る。1をかけ、中央をくぼませて卵黄をのせる。
さば水煮缶…1缶(約190g)卵黄…1個分絹ごし豆腐1丁(約300g)にら…1/2わ(約50g)焼き肉のたれ(中辛・しょうゆ味)…大さじ3
カロリー:約204kcal 
レタスクラブ
1.わかめはたっぷりの水に約5分つける。水洗いをして水けをきり、食べやすい長さに切る。ねぎは薄い小口切りにする。2.ボウルに1としらすを入れ、塩小さじ1/4、ごま油大さじ1を加えて混ぜ、約5分おいて味をなじませる。3.豆腐を縦半分に切って器に盛り、2を1/2量ずつのせる。
しらす干し…大さじ2絹ごし豆腐1丁(約350g)長ねぎ…3cm塩蔵わかめ…10g塩、ごま油
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
少しぽってりするまで火を入れながら、混ぜ合わせる。 作り方3. 木綿豆腐を食べやすい大きさに手で崩し、器に盛る。(2)のをのせ、刻みネギを散らす。
木綿豆腐 200gネギ(刻み) 大さじ2ゴマ油 大さじ1/2白ネギ(みじん切り) 1/4本分みそ 大さじ1だし汁 大さじ1/2砂糖 小さじ1/2作り置き甘酢 大さじ1/2しょうゆ 大さじ1/2すり白ゴマ 大さじ1.5豆板醤 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約159kcal 
E・レシピ
1.チンゲンサイは葉を1枚ずつはがし、横2cm幅に切る。しいたけは軸ごと5mm幅に切る。もめん豆腐は一口大にちぎる。2.鍋に水3/4カップ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2を入れて中火で煮立て、1を加えて約5分煮る。火を止め、ごま油小さじ1を回しかける。
もめん豆腐…200gチンゲンサイ…1株(約100g)しいたけ…4枚めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2ごま油…小さじ1
カロリー:約128kcal 
レタスクラブ
もめん豆腐…大1/3丁ほうれん草…1わ(約250g)オリーブ油…小さじ2塩
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加