「豆腐 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 434 件中 (381 - 400)
|
・きゅうり 1/2本・みょうが 1コ・絹ごし豆腐 1/4丁・煮干し 6本・すりごま 小さじ2・みそ 大さじ1+1/2・塩 2つまみ 調理時間:約20分 カロリー:約89kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
【みそ玉】をつくる。削り節は、パックの口を少し切って手でもみ、細かくする。みそに削り節とすりごまを混ぜ、4等分にしてボール状に丸め、軽く押さえて平らにする。**1**をオーブン用の紙を敷いた天板にのせ、オーブントースターで4~5分間、軽く焼き色がつくまで焼く。牛乳と手でくずした豆腐を耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)に3分間かける。椀に【みそ玉】を1コずつ入れ、**3**を半量ずつ注ぎ入れて混ぜ、みそを溶かす。青じその葉、しょうが汁を加える。 ・みそ 50g・削り節 1パック・すりごま 大さじ1・牛乳 カップ1・豆腐 1/4丁・青じそ 少々・しょうが汁 少々 調理時間:約10分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
保存用ポットに【水だし】の材料を入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やす。きゅうりは薄い輪切りにして塩をふり、しんなりしたら水けを絞る。みょうがは縦半分に切ってから薄切りにする。青じそはちぎる。豆腐は箸でざっとくずす。ボウルに【水だし】カップ1+1/2とみそ、【A】を入れて溶きのばす。さばを缶汁ごと加える。**2**も加えてざっと混ぜ、器に盛る。 ・さばの水煮 1缶・昆布 5g・削り節 1袋・水 カップ2+1/2・絹ごし豆腐 1/2丁・きゅうり 1本・みょうが 2コ・青じそ 4枚・しょうが 小さじ1・すりごま 大さじ1・塩 少々・みそ 大さじ1+1/2 調理時間:約10分 カロリー:約186kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
「ぐち入りちくわ」は斜め切りにします。水菜は7~8cm長さ、木綿豆腐は1.5cm厚さに切ります。しいたけは薄切りにします。 青ねぎは小口切り、ゆずはくし形に切ります。 鍋に昆布・水を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の具材を入れ、さっと火を通しながら、しょうゆ・青ねぎ・ゆずこしょう・ゆずのしぼり汁を合わせたつけだれでいただきます。 \ POINT / 薄切りだいこん・しめじ・えのきだけなども合います。 カロリー:約174kcal 塩分:約4.1g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)金時豆は、ひと晩水につけてからかためにゆでる(時間外)。(2)干ししいたけ、高野豆腐はそれぞれぬるま湯につけてもどし、5mm角に切る。油揚げは、熱湯にくぐらせ、油抜きをして5mm角に切る。(3)大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくは5mm角に切り、わらび、ぜんまい、ふきは5mm幅に切る。(4)鍋にAを入れ、(2)のしいたけ・高野豆腐・油揚げ、(3)を加えて火にかける。 カロリー:約208kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
5.豆腐を手で小さめにちぎって入れ、きゅうり、みょうがを散らし、しそを中央に盛る。好みでさらにすりごまをふっても。 あじの干もの…大1枚もめん豆腐…大1/2丁(約200g)きゅうり…1本みょうが…2個青じそ…5枚だし汁…2 1/2カップ白すりごま…大さじ1塩、みそ カロリー:約152kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 枝豆はサヤの両端をハサミで切り、サヤ付きのまま熱湯で4分ゆで、豆を取り出す。飾り用に少し取り置く。 作り方1. 鍋にの材料と枝豆を入れて中火にかけ、顆粒かつおダシの素が煮溶けたら、豆腐を手でつぶしながら加え、火を止める。 作り方2. 粗熱が取れたら白みそを加え、ミキサーでペースト状になるまでかくはんする。網に通して鍋に戻し、豆乳とカニ・・・ 調理時間:約30分
E・レシピ
|
|
1.油をひかずにフライパンを温め、ちりめんじゃこを入れて水分がとんでからっとするまでいる。2.きゅうりとみょうがは2mm幅の輪切りにし、しそはせん切りにする。3.ボウルに1、合わせ調味料を入れて、だし汁を少しずつ加えながら木べらなどで溶きのばす。2のきゅうりとみょうが、「塩もみなす」を加えて軽く混ぜる。スプーンで絹ごし豆腐をすくって加え、器に盛り・・・ カロリー:約433kcal
レタスクラブ
|
|
3.煮立ったらアクを除き、みそを溶き入れる。弱火にして5〜6分煮て、「ごまみそ豆腐クリーム」を手早く溶かし入れ、さっと温める。 ごぼう…1/8本じゃがいも…1個にんじん…1/8本豚こま切れ肉…100gごま油…小さじ1/2水…2カップみそ…大さじ1「ごまみそ豆腐クリーム」…全量 カロリー:約313kcal
レタスクラブ
|
|
1.大根は1cm厚さのいちょう切りにする。小松菜は3〜4cm長さに切る。ベーコンは1cm幅に切る。にんにくは包丁の腹でたたいてつぶし、粗みじん切りにする。2.鍋に油小さじ2を熱してにんにんくを炒め、香りが立ったら、残りの1ともやしを一度に入れて炒める。野菜がしんなりしたら水2 1/2カップを入れ、煮立ったら豆腐を大きめにちぎって加える。3.スープの素、みそ大さ・・・ カロリー:約224kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は水切りして手で粗くほぐす。こんにゃくは下ゆでしてアクを抜き、薄切りにする。2.かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、3mm厚さに切る。れんこんは皮をむき、3mm厚さのいちょう切りにする。にんじんは半月切りにする。しいたけは石づきを除き、薄切りにする。3.鍋にごま油小さじ2を熱し、1、2のかぶ以外の野菜を入れてさっと炒める。だし汁、酒大さじ1/2、しょ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
レタスクラブ
|
|
長芋は皮をむき、ザク切りにする。きゅうりとトマトは1.5cm角に切る。たいは骨を除き、1.5cm角に切る。鍋に入れ、水カップ3と昆布を加えて弱火にかけ、煮立ってきたら、塩小さじ2/3、こしょう、うす口しょうゆで味をつける。たいの1/3量を飾り用に取り出し、残りは汁ごとミキサーに入れる。**1**の長芋と豆腐も加え、なめらかになるまでかくはんする。鍋に**3**を戻し入れて火にかけ、**1**のきゅうりとトマトを加えて温める。 調理時間:約15分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
土鍋にあんきもを入れて中火で炒めます。途中で酒・みそを加えて、練りながらさらに炒ります。 一口サイズに切った白菜・春菊・しいたけ・長ねぎ・豆腐・あんこう・だし汁を加えて中火で約10分間煮込みます。 器に取り分け、お好みで七味唐辛子をふっていただきます。 \ POINT / あんきもは最初に酒で炒り、臭みを飛ばすのがコツです。野菜やきのこはたっぷりと入・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
|
|
1. 【A】の材料は1cm角、長ねぎは5mm幅の小口切りにする。 2. 鍋に油を熱し、中火でにんじんとれんこんを2~3分いためる。 3. ウイニー、豆腐、長ねぎも入れ、全体に油がまわったら水を加えて強火にする。 4. アクを取ったら弱火にし、【B】を入れて味をととのえる。 5. お皿に盛り付け青ねぎを散らす。 皮なし ウイニー® 6本 A にんじん 中1/4本 A れんこん 50g A 木綿豆腐 1/4丁 長ねぎ 1/2本 水 500ml B 醤油 大さじ1 B みりん 大さじ1/2 B 塩 少々 B 和風だし(顆粒) 小さじ1/2 サラダ油 大さじ1 青ねぎ(飾り用) 適量 カロリー:約241kcal 塩分:約2g
日本ハム レシピ
|
|
(1)ねぎは斜め切りにする。にんじんは薄い短冊切りにし、しいたけは石づきを取って薄切りにする。小松菜は根元を切り、3cm長さに切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。(2)鍋にA、牛肉、(1)のねぎ・にんじん・しいたけ・豆腐を入れて火にかけ、沸騰したら、弱火にし、フタをして10~15分煮る。(3)にんじんがやわらかくなったら、(1)の小松菜を加えてサッと火を通し、赤みそを溶き入れる。 カロリー:約249kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)器に盛り、(1)のみつばを添える。 しいたけ 2枚(20g)エリンギ・小 1本(30g)しめじ 1/2パック(50g)えのきだけ 1/2袋(50g)まいたけ 1/2パック(50g)卵豆腐・小 1個「ほんだし」 小さじ2水 1・1/2カップみりん 小さじ1しょうゆ 小さじ1みつば 適量 カロリー:約62kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(6)(1)の蒸し汁、塩を加えてひと煮して、(3)の野菜、(4)の豆腐を加えて、こしょうをふる。辛味の足りないときはガラムマサラを加える。(7)器に盛り、(1)のあさり、(2)の帆立をのせる。*北海道の郷土料理*スプ あさり(殻つき) 150g白ワイン 1/4カップ帆立貝柱 8個「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々バター 大さじ1なす 2個パプリカ(赤) 1個グリーンアスパラガス 4本薄力粉 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量木綿豆腐 1/2丁おろしにんにく 小さじ1玉ねぎのみじん切り 大さじ4「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1カレー粉 大さじ1・1/2A水 5カップA「ほんだし」 大さじ1・1/2Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1Aしょうが汁 小さじ2「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3ガラムマサラ 適量こしょう 少々 カロリー:約243kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ツナは缶汁をきる。フードプロセッサーに白ごまを入れてなめらかになるまでかくはんし、皮をむいたしょうが、ツナ、みそを加えてさらにかくはんしてなめらかにする。オーブントースターのトレイにアルミ箔を敷き、**1**のツナ入りみそを広げる。オーブントースターに入れ、こんがりと焼き色がつくまで約10分間焼く。焼き上がった**2**をボウルに入れ、牛乳を少し・・・ 調理時間:約30分 カロリー:約660kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)大根は1cm角に切り、ごぼうは1cm幅に切る。水菜は3cm幅に切る。(2)鍋に(1)の大根・ごぼう、Aを入れて煮立て、梅干しを加えて10分ほど煮る。野菜に火が通ったら、(1)の水菜、豆腐をひと口大にちぎながら加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調える。梅干しを取り出し、種を取り除く。(3)器に盛り、(2)の種を取り除いた梅干しをのせる。*加熱後の梅干しは大変熱くなっており・・・ カロリー:約85kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.鍋に材料を入れて煮立てる。
※白菜キムチや豆腐、豚バラなど好みの具材を入れて夏のスタミナ“美腸”鍋に。 トマトジュース(食塩不使用)…2カップおろしにんにく…1~2片分しょうゆ…小さじ2塩…小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約46kcal
レタスクラブ
|