メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 和食 > 主食」 の検索結果: 115 件中 (61 - 80)
(1)豆腐は5cm角に切る。(2)器にご飯をよそい、(1)の豆腐をのせ、「ほんだし」をふり、小ねぎを散らす。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
絹ごし豆腐 1/4丁(100g)温かいご飯 180g「ほんだし」 小さじ1/2小ねぎの小口切り 適量
カロリー:約340kcal 
味の素 レシピ大百科
1 豆腐は水きりし、なめこは水でサッと洗う。 2 そばはゆでて、水気をきり、器に盛る。 3 鍋に油を熱し、①の豆腐を手でくずしながら入れて炒める。豆腐の水分がなくなってきたら①のなめこを加え、【A】を加えてひと煮立ちさせる。 4 ②のそばにアツアツの③を注ぎ、青ねぎをのせる。お好みで七味唐がらしをふる。
材料(2人前) 木綿豆腐 1/2丁 なめこ 50g そば(乾) 200g 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ3 青ねぎの小口切り 適量 七味唐がらし 適量 サラダ油 少々
調理時間:約15分 カロリー:約493kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 豆腐は食べやすい大きさに切る。 2 鍋に【A】を入れて煮立て、カット野菜、鶏団子、豆腐を加えて5~10分煮込む。
材料(1人前) 炒め物用カット野菜 1袋 鶏団子 4個 絹ごし豆腐 1/2丁 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 400ml
調理時間:約10分 カロリー:約333kcal 塩分:約6.5g
ヤマキ おいしいレシピ
鍋にめんつゆを入れて沸騰させ、混ぜ合わせた【A】を加えてとろみをつけ、豆腐を加える。豆腐が温まったらほうれんそうを加えてサッと混ぜ、火を止める。茶わんにご飯を盛り、**2**をかけてみょうが、細ねぎ、しょうがをのせる。
・絹ごし豆腐 1/2丁・ほうれんそう 2株・ご飯 240g・みょうが 適量・細ねぎ 適量・しょうが 適量・めんつゆ カップ1・かたくり粉 大さじ2・水 大さじ3
カロリー:約290kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
1 キャベツはせん切りにする。しめじは根元を切ってほぐす。木綿豆腐はさいころ状に切る。卵は溶きほぐしておく。 2 鍋に【A】を入れて煮立て、①のキャベツ・しめじ、ご飯を加えて煮る。火が通ったら、①の豆腐・溶き卵を入れてひと煮する。
材料(1人前) キャベツ 2枚 しめじ 30g 木綿豆腐 50g 卵 1個 ご飯 100g 【A】水 カップ11/4 【A】めんつゆ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約368kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
小どんぶりに炊きたてのご飯をよそい、焼きのり、寄せ豆腐をのせる。小口切りにした細ねぎをあしらい、[[合わせしょうゆ|rid=4227]]をかける。
・ご飯 4杯分・焼きのり 適量・寄せ豆腐 適量・細ねぎ 適量・合わせしょうゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は軽く水けを拭き、手で粗くくずす。2.鍋に水360mlを入れて中火にかけ、煮立ったら「わかめスープ」、ねぎと、冷凍うどんを凍ったまま加える。3.ふたをして2~3分煮て、うどんをほぐす。豆腐と、卵は割り入れ、再度ふたをして2~3分煮る。器に盛り、ごま油を回しかける。
理研ビタミンわかめスープ…2袋長ねぎ…5cmもめん豆腐1/4丁(約50g)冷凍うどん…1玉卵…1個ごま油…小さじ1/2
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
1.もやしは目立つひげ根を除き、豆腐は縦半分に切ってから横1cm幅に切る。2.フライパンにバター15gを溶かし、豆腐を並べ入れて約2分焼く。上下を返して片側に寄せ、もやしを加えて2〜3分炒める。合わせ調味料を回し入れてからめる。3.器にご飯を盛り、2をのせる。
もめん豆腐…大1丁(約400g)もやし…1袋温かいご飯…どんぶり2杯分合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ2 ・酒…大さじ1 ・こしょう…少々・バター
カロリー:約564kcal 
レタスクラブ
銀だら、豆腐、パプリカも紙の上に置き、そら豆は直接フライパンに置く。ふたをして中火にかけ、5分間焼いたらふたを取って、おにぎり、豆腐、銀だら、そら豆を裏返す。**2**の残り
・銀だら 1切れ・ご飯 茶碗(わん)1杯分・みそ 大さじ1・甘酒 大さじ1・木綿豆腐 1/3丁・パプリカ 1/4コ・パプリカ 1/4コ・そら豆 2本・細ねぎ 適宜・塩 適宜
調理時間:約40分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] うどんはゆでて、水けをきる。大根、にんじん、油揚げは短冊切りにする。長ねぎは3cm長さに切る。豆腐は2cmに切る。[2] を煮立て、大根、にんじん、油揚げを入れて煮る。大根が煮えたら、豆腐、長ねぎを加える。[3] 器にうどんを入れ、[2]を注ぐ。※栄養成分について、つゆは60%摂取するとして計算
うどん (冷凍) 400g、大根 150g、長ねぎ 1本、豆腐 1/4丁、にんじん 1/4本、油揚げ 1/2枚、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ、水 1と3/4カップ
カロリー:約346kcal 塩分:約5.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1 茶碗にご飯をよそう。 2 くずした豆腐、卵黄をのせ、もみのりと削り節を散らす。 3 めんつゆをかけていただく。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 絹ごし豆腐 1/2丁 卵黄 2個分 もみのり 少々 かつお節 1/2パック(1.5g) めんつゆ 大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約480kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.豆腐は一口大に切り、水けをきる。チンゲンサイは葉と軸を切り分け、葉は3cm長さに切り、軸は縦2cm幅に切る。キムチは大きければ3cm長さに切る。2.小さめのフライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、豆腐を入れて両面うすく色づくまで焼き、取り出す。3.ごま油小さじ1を足し、チンゲンサイの軸とキムチを炒める。油がまわったら、鮭の水煮を缶汁ごと加え、水100ml、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、こしょう少々を加える。
カロリー:約498kcal 
レタスクラブ
(1)しめじは小房に分け、しいたけは薄切りにする。豆腐は2cm角に切る。鍋に湯を沸かし、そうめんを入れ、少し芯が残るくらいにかためにゆでて水気をきる。(2)鍋にAを入れて沸かし、(1)のしめじ・しいたけを加えて煮る。しんなりしてきたら、(1)の豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。みそを溶き入れ、(1)のそうめんを加えて、ひと煮立ちしたら火を止める。
カロリー:約94kcal 
味の素 レシピ大百科
豆腐を食べやすくちぎって加え、きゅうり、万能ねぎを加えて混ぜ、好みで紅しょうがをのせる。ご飯を添え、冷や汁をかけて食べる。
煮干し…10g絹ごし豆腐1/3丁(約100g)きゅうり…1本万能ねぎ…3本温かいご飯…茶碗2〜3杯分・塩、みそ
カロリー:約198kcal 
レタスクラブ
(5)器に盛り、(3)を添える。
そうめん 3束きゅうり 1本「瀬戸のほんじお」 少々木綿豆腐 1/2丁みそ 大さじ2Aすり白ごま 大さじ4A水 1カップAめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ3A「丸鶏がらスープ」 小さじ1A七味唐がらし・好みで 少々
カロリー:約460kcal 
味の素 レシピ大百科
1 豆腐は水きりしておく。きゅうりは小口切りにする。 2 あじは内臓を除いて軽く塩をふって焼く。粗くほぐし、すり鉢に入れ、【A】を加えて混ぜる。アルミホイルに広げ、魚焼きグリルで焦げ目がつくまで焼く。 3 ボウルに②を入れ、【B】、①のきゅうりを加え、①の豆腐を手でくずし入れて混ぜる。冷蔵庫で1時間ほど冷やす (時間外)。
調理時間:約20分 カロリー:約407kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)納豆は添付のたれを入れてよくかき混ぜる。豆腐、「ほんだし」を加えてさらによく混ぜる。(2)温かいご飯の上に(1)をのせ、枝豆を散らす。*お好みで刻みのりをのせ、紅しょうがや福神漬けを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
温かいご飯 1杯(茶碗)納豆・たれつき 1パック(50g)絹ごし豆腐 1/2丁(150g)「ほんだし」8gスティック 2/3本ゆで枝豆(さやから出したもの) 10g
カロリー:約422kcal 
味の素 レシピ大百科
1 白菜は4cm幅のザク切り、長ねぎは1cm幅の斜め切り、豆腐は食べやすい大きさに切る。 2 鍋に【A】を入れて煮立て、①を加える。 3 全体に火が通ったら、キムチ、チーズを加え、チーズが溶けたら火を止める。
材料(1人前) 白菜 3枚 長ねぎ 1/2本 絹ごし豆腐 1/2丁 キムチ 50g 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 400ml ピザ用チーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約196kcal 塩分:約6.4g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] オクラはゆでて小口切りにする。長いもは7mm角に切る。[2] 丼にご飯を入れ、[1]、たれを混ぜた「金のつぶ とろっ豆」、スプーンですくった絹ごし豆腐、温泉卵を盛り付け、「追いがつおつゆ2倍」をかける。
ご飯 丼2杯分、ミツカン金のつぶ とろっ豆 2パック、、、絹ごし豆腐 40g、長いも 60g、オクラ 4本、温泉卵 2個、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ4
カロリー:約621kcal 塩分:約2.6g
ミツカン メニュー・レシピ
6 ご飯を盛った器に⑤のカレーをよそい、温泉卵を盛りつける。
材料(2人前) じゃがいも 1/2個(80g) にんじん 1/2本(100g) 玉ねぎ 1/2個(125g) 木綿豆腐 1/2丁(175g) A豆乳 カップ1 A水 カップ1 コンソメ 1個(5g) カレールー 15g サラダ油 適量 温泉卵 2個 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 20g ご飯 茶碗2杯分(300g)
調理時間:約25分 カロリー:約652kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加