メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > 和食 > おかず」 の検索結果: 1393 件中 (981 - 1000)
野菜はすべて冷水にしばらくつけ、シャッキリさせる。絹さやは筋を取り、グリーンアスパラガスは根元のほうの皮を薄くむき、手で5cm長さに折る。熱湯に塩少々を入れ、キャベツをサッとゆでて冷水にとり、水けを絞る。芯の部分は薄切りにし、ほかは4cm角に切る。絹さや、アスパラガスも同じ湯でゆでて冷水にとり、水けをきる。油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きをし、水けを絞って1cm幅に切る。なべにだし、塩・しょうゆ各小さじ1強を入れて煮立て、油揚げと**2**の野菜を入れて火を止める。人肌に
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 だしとり後のかつお節は6〜9等分くらいのザク切りにしてボウルに入れ、Aを加え、混ぜ合わせる。半量を別のボウルに取り分ける。 2 チーズは8等分に切る。ハムはザク切りにする。 3 ワンタンの皮8枚に、①のタネの半量、②のチーズを等分にのせ、三角に包み、合わせ目を水で留める。 4 取り分けた残り半量の①のタネに、②のハムを混ぜ、ワンタンの皮8枚に等分にのせ、三角に包み、合わせ目を水で留める。 5 ③、④のワンタンをきつね色に揚げる。
材料(4人前) かつお節・だしとり
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 だしとり後のかつお節は水気をきり、Aを加えてあえる。 2 マヨネーズ、ツナを合わせて混ぜる。 3 油揚げは油抜きして開き、①のかつお節の半量、②のツナをのせ、クルクルと巻き、ようじで留める。 4 グリルでこんがり焼いて、食べやすい大きさに切って器に盛る。 5 フライパンに油を弱火で熱し、納豆を広げ、残りの①のかつお節を全体に散らす。卵を中央に割り落とし、水少々(分量外)を加えて蒸し焼きにする。半熟になったら器に盛り、仕上げに万能ねぎを散らす。
材料(2人前
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋に水6カップ、酒大さじ2、昆布を入れ、約15分おく。とり手羽先は塩小さじ1/2をふって約10分おき、水けを拭き取る。キャベツはざく切りにする。絹ごし豆腐は6等分に切る。2.鍋に手羽先を入れて中火にかけ、煮立ち始めたら昆布を取り出してアクを除き、弱火にして約8分煮る。キャベツ、しいたけを軸ごとと、豆腐を加え、ふたをして中火にし、煮立ってから約5分煮る。ポン酢じょうゆ適量と、好みでゆずこしょうを添える。
とり手羽先…8本(約400g)昆布(5×5cm)…1枚絹ごし
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を2cm残して葉を切り分け、6等分のくし形に切る。豆腐は2cm角に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とりひき肉を炒める。3.肉の色が変わったら、おろししょうが、だし汁1カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1を加える。ひと煮立ちしたら、かぶ、豆腐を加えて弱めの中火にし、約5分煮る。弱火にし、水溶き片栗粉を加えて中火にし、混ぜながらとろみをつける。
とりひき肉…150gもめん豆腐…1丁(約300g)かぶ…2個(約140g)おろししょうが
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは茎を切り分け、小房に分けて縦半分に切る。2.コーン缶は缶汁をきってボウルに入れ、とりひき肉、片栗粉小さじ1、塩小さじ1/3を加え、よく練り混ぜる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、2を12等分にちぎりながら入れる。ふたをして約3分焼き、ふたを取って上下を返し、あいているところにブロッコリーを入れ、ふたをしてさらに約3分焼く。
とりひき肉…200gブロッコリー…1/2個(約125g)ホールコーン缶…1/2缶(約95g)塩…小さじ1/3片栗粉
カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎはすりおろす。梅干しは種を除いてたたく。ささ身は筋を取る。2.口径20cmの耐熱ボウルに、玉ねぎとたれの材料を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約30秒加熱する。梅肉を加えて混ぜる。3.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を加え、小松菜を茎から立てて入れてゆで、しんなりしたら葉も沈めてさっとゆでる。取り出して冷水に入れてさまし、水けを絞って5cm長さに切る。同じ湯にささ身を入れ、弱めの中火で約4分ゆでる。取り出して粗熱をとり、手で食べやすく裂く。4.2
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
1.ほうれん草は5cm長さに切る。とり手羽中は皮目に1本切り目を入れる。2.フライパンにバター10gを強火で溶かし、ほうれん草をさっと炒めて取り出す。3.続けてサラダ油小さじ1を中火で熱し、手羽中を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで焼く。上下を返し、ふたを少しずらしてのせ、約5分焼く。4.出てきた脂を拭き取り、合わせ調味料を加え、煮からめる。器に盛り、2を添える。
とり手羽中…8本ほうれん草…1わ(約200g)バター…10gサラダ油…小さじ1合わせ調味料 ・酒
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは6等分の輪切りにし、水にさっとさらして水けを拭く。2.長ねぎは粗みじん切りにし、ボウルに入れる。小町麩を手でくずしながら加え、とりひき肉、酒大さじ2、片栗粉大さじ1、しょうゆ大さじ1/2も加えてよく練り混ぜ、6等分する。れんこんの全体に片栗粉大さじ1/2をまぶし、肉だねをのせ、穴にも詰めながらのばし広げる。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、2をれんこんの面を下にして並べ入れ、約2分焼く。上下を返し、ふたをして弱火で約5分焼く。合わせ調味料を加え
調理時間:約15分 カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは5cm長さに切る。ピーマンは縦半分に切る。とり手羽元は骨に沿って切り目を1本入れる。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、手羽元を入れ、全体に焼き色をつける。梅干し、しょうゆ大さじ1 1/2、酢、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1、水1カップを加え、ふたをして弱めの中火で約10分煮る。3.ねぎ、ピーマンを加え、さらに約5分煮る。
とり手羽元…6本(約300g)長ねぎ…1本ピーマン…2個梅干し(塩分12%)…1個サラダ油…大さじ1/2しょうゆ…大さじ
カロリー:約271kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは小さめの乱切りにする。しいたけは軸ごと縦半分に切る。とり手羽元は骨に沿って包丁で切り目を1本入れる。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、手羽元を並べ入れる。転がしながら全体に焼き色をつけ、れんこんを加えてさっと炒める。3.水1 1/4カップ、みりん、しょうゆ各大さじ1 1/2、酒大さじ1、砂糖小さじ2を加える。煮立ったらアクを除いて弱めの中火にし、しいたけを加える。落としぶたをして煮汁が少なくなるまで約15分煮る。
とり手羽元…6本れんこん
カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
1.かぶは皮つきのまま四つ割りにする。エリンギは六つ割りにして長さを半分に切る。とり手羽中は骨に沿って2本切り目を入れ、酒大さじ1、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々を全体にふる。2.アルミホイルを魚焼きグリルの網の大きさに切り、網にのせてごま油小さじ1をぬる。手羽中の皮目を上にして並べ、かぶ、エリンギは端に並べる。途中で上下を返しながら、焼き色がつくまで中火で約12分焼く。器に盛り、かぶとエリンギに塩少々をふる。
とり手羽中…8本かぶ…1個エリンギ…1パック酒
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を1cm残して葉を切り分け、四つ割りにする。葉は4cm長さに切る。長ねぎは白い部分は5cm長さに切り、青い部分は5mm幅の斜め切りにする。しょうがは皮つきのまま薄切りにする。れんこんは皮つきのまますりおろす。とり手羽先は関節の部分で切り分ける。2.鍋に手羽先、しょうが、水3カップ、みりん、しょうゆ各大さじ2 1/2を入れて中火にかける。煮立ったらかぶ、ねぎの白い部分を加えて弱めの中火にし、約10分煮る。かぶの葉、ねぎの青い部分、れんこんを加え、約2分煮る。[br
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
1.厚揚げはペーパータオルにはさんで油を拭く。ささ身は縦に1本切り目を入れて開く。2.鍋に湯を沸かし、菜の花を根元のほうから入れて、約30秒ゆでる。取り出して冷水にとり、水けをしっかり絞って食べやすい長さに切る。3.2の鍋に1のささ身を入れてふたをし、火を止める。約20分そのままおいて余熱で火を通す。取り出して食べやすい大きさに手で裂く。4.ボウルにあえごろもの材料を入れてよく混ぜ合わせ、1の厚揚げを手で細かくちぎって加える。2、3も加え、全体をざっとあえる。
とり
カロリー:約148kcal 
レタスクラブ
1.しょうがは半量を薄切りにしてからせん切りにし、水に放す。残りの半量は細切りにする。2.いわしは包丁の先で軽く表面をこすってうろこを落とす。頭を切り落とし、おなかの底部から約1cm幅を切り落とし(うろこがついているので)、内臓を取り除き、流水で洗う。3.鍋に湯を沸かし、火を止めて約5分おいてから、2のいわしを霜ふりにする(網じゃくしにのせ、さっと2、3回、湯にくぐらせる)。4.すぐに水にとり、残った血合いや汚れを指で落とす。ペーパータオルにとり、上からもう1
カロリー:約356kcal 
レタスクラブ
を出す。包丁の背で筋をしごくようにして引っ張って取り除く。串に刺す大きさを考えながら4〜5等分の筒切りにする。4.もも肉同様
とりもも肉…1枚(約200g)とりささ身…4本(約200g)塩、サラダ油、練りわさび
レタスクラブ
をのせて約20分おき、汁けをきってから取り出す。幅を4等分に切って器に盛る。
「ごまみそとりチャーシュー」…1/2本「ごまみそとりチャーシュー」のたれ…大さじ3キャベツ…大4枚(約400g)きゅうり…1本青じそ…9枚塩
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。豆苗は長さを3等分に切る。にんにくは包丁の腹で潰す。2.フライパンににんにくと酢大さじ4、しょうゆ大さじ2 1/2、砂糖、酒各大さじ2、水1 1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったらとり手羽元を並べ入れ、玉ねぎを加え、ペーパータオルで落としぶたをして約10分煮る。豆苗を加え、さっと煮る。
とり手羽元…8本玉ねぎ…1/2個豆苗…2/3袋にんにく…1片酢…大さじ4しょうゆ…大さじ2 1/2砂糖、酒…各大さじ2水…1 1/2カップ
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
1.オクラは塩少々をまぶしてこすり、洗ってがくをぐるりとむく。長いもは保存用密閉袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいて粗く潰す。とりひき肉、片栗粉大さじ2、塩少々を加え、袋の上からよく混ぜてからボウルに移す。2.フライパンにサラダ油大さじ1を広げる。手に水をつけ、1の肉だねを6等分して平らに丸めながら並べ入れる。中火にかけて約4分焼き、上下を返し、フライパンのあいたところにオクラを入れ、ふたをして約3分焼く。3.オクラを取り出し、合わせ調味料を加え、煮からめる。器に盛り
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは5cm長さに切る。長いもは5cm長さ、1cm幅の柏子木切りにする。2.ボウルにおろしにんにく1片強分(小さじ1)、みそ大さじ2、砂糖、ごま油各大さじ1/2を入れ、なめらかになるまで混ぜる。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、とり手羽中を皮目を下にして並べ入れ、ふたをして焼く。3~4分してこんがりと焼き色がついたら上下を返し、端に寄せる。あいたところにねぎと長いもを並べ入れ、再びふたをしてうっすらと焼き色がつくまで約3分焼く。器に盛り合わせ、2を別の器
カロリー:約367kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加