メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > 洋食 > おかず」 の検索結果: 424 件中 (301 - 320)
*お好みでパセリのみじん切りを散らしてください。
さつまいも・正味 300gもも肉 250g玉ねぎ 1/2個(100g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4ピザ用チーズ 40g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約390kcal 
味の素 レシピ大百科
豚こま切れ肉 150gなす 2個(160g)にんじん 1/2本(100g)玉ねぎ 1/2個(100g)さやいんげん 6本カレー粉 大さじ1A水 2カップA「鍋キューブ」だし・うま塩 2個ご飯 2杯「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約558kcal 
味の素 レシピ大百科
*トマトは2回に分けて入れるのがポイント 1回目は煮込むときに・・・うま味が出ます。 2回目は仕上げに・・・・・酸味がアクセントになり、食欲をわかせます。
ひき肉 200gキャベツ 150g玉ねぎ・大 1個(300g)トマト 2個(300g)水 1・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個カレールウ 1/2箱(95g)ご飯 適量「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約589kcal 
味の素 レシピ大百科
切り餅 2もも肉(皮つき) 80g玉ねぎ 1/2個A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1/2Aバター 大さじ1薄力粉 大さじ2B牛乳 1カップB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ山盛り1(3g)B「瀬戸のほんじお」 少々B白こしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1粉チーズ 大さじ2パン粉 適量パセリのみじん切り 適量
カロリー:約460kcal 
味の素 レシピ大百科
白菜 1/2株(1000g)もも肉・大 1枚(300g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々バター 大さじ1「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Aローリエ 1枚A水 1カップA白ワイン 大さじ3A「瀬戸のほんじお」 小さじ1Aこしょう 少々ピザ用チーズ 80g
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
かぼちゃは3cm角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。しめじは根元を切ってほぐす。耐熱容器にかぼちゃ、ブロッコリーを入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて表面に焼き色がつくまで炒める。(1)のしめじ・かぼちゃを加えてサッと炒め、Aを加えてひと煮立ちしたら、(1)のブロッコリーを加える。(3)途中でアクを取り、全体に火が通ったら、Bを加えてひと煮立ちさせる。*鍋のシメにはバケットとチーズががおすすめです。
もも肉 300gかぼちゃ 1/4個ブロッコリー 1個しめじ 1パックA水 3カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個B調整豆乳 1カップB「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ 3袋「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約380kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)耐熱容器に盛り、上にミックスチーズをのせ、180℃のオーブンで焼き色がつくまで10分ほど焼く。
マカロニ 50gもも肉 100g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ 60gしめじ 30gA「Bistro Do」濃厚デミグラスチキンソテー用 1箱A水 大さじ2ミックスチーズ 40g「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約178kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方1. 中華鍋にサラダ油を入れ強火で熱し、ナスを炒める。 作り方2. ナス皮の色が鮮やかになってくれば、ピーマン、ズッ
ナス 4個ピーマン 4〜6個ズッキーニ 1本ホウレン草 1/2〜1束トマト 大2個ケチャップ 大4しょうゆ 大2赤唐辛子(刻み) 1〜2ガラスープの素 小2サラダ油 大4
調理時間:約20分 
E・レシピ
[6] [5]にセロリとパプリカを合わせ、しんなりするまでさらに蒸し煮にする。 ふたをとって煮汁が多いようなら、最後に強火で煮詰める。
もも肉 2枚、たまねぎ 1/2個、セロリ 1本(茎の部分)、赤パプリカ 1/2個、黄パプリカ 1/2個、塩・こしょう 少々、にんにく 1片、小麦粉 大さじ1と1/2、オリーブオイル 大さじ1、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、水 大さじ2
カロリー:約337kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
スープとローズマリー1枝を加え、ふたをして軽く煮詰め、肉に火を通す。塩・こしょう各少々で味を調える。にんにくを取り除いて皿に盛り、ローズマリーの葉を飾る
もも肉 1枚・チンゲンサイ 1/2株・トマト 1コ・にんにく 1/2かけ・白ワイン カップ1/4・万能フレンチの素 大さじ3・スープ カップ3/4・ローズマリー ・塩 ・こしょう ・オリーブ油 ・バター
調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
再び**3**のなべに戻して火にかけ、生クリーム、牛乳を加え、
もも肉 1+1/2枚・ゆり根 1株・たまねぎ 1/2コ・固形スープの素 1コ・生クリーム カップ3/4・牛乳 カップ1/4・チンゲンサイ 2株・塩 ・こしょう ・バター ・小麦粉
調理時間:約45分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦に5mm幅に切り、小麦粉大さじ3をまぶす。しめじは根元を除いてほぐす。深めのフライパン(直径24cm)にオリーブ油大さじ1を中火で熱し、鶏肉を入れて2分間ほど焼く。表面に焼き色がついたら、たまねぎを小麦粉ごと加え、1分間ほど炒める。全体がなじんだら、しめじ、アスパラガスを加えてさらに1分間炒める。牛乳を加えて木べらで混ぜ、とろみがついたら塩小さじ1/4、こしょう少々で味を調える。チーズを散らし、2か所を軽くくぼませて卵を割り入れる。ふたをして1分間ほど煮る。
もも肉 300g・グリーンアスパラガス 2本・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1パック・牛乳 カップ1+1/2・ピザ用チーズ 80g・卵 2コ・塩 ・小麦粉 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約730kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
それぞれラップをかぶせて麺棒でたたき、1.5倍ほどの大きさにのばす。**3**に塩、こしょうをふってまぶし、小麦粉を薄くまぶす。**1**にくぐらせてから、パン粉をつける。大きめのフライパンに揚げ油を2cmほどの深さまで入れ、170℃に熱し、**4**を入れる。下側がきつね色になったら裏返し、合計で4~5分間、両面がこんがりとするまで揚げる。**5**
むね肉 1枚・小麦粉 大さじ2・溶き卵 1/2コ分・水 大さじ1・トマト 1コ・たまねぎ 30g・レモン汁 大さじ2・砂糖 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・パン粉 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
セロリも同様の棒状に切る。**4**とともに器に盛り、レモンと、混ぜ合わせた【B】のソースを添える。
もも肉 1枚・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうが 小さじ1弱・にんにく 小さじ1/2弱・こしょう 少々・にんじん 1/4本・きゅうり 1/2本・セロリ 1/4本・レモン 適量・マヨネーズ 大さじ1強・レモン汁 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1/2・揚げ油 ・小麦粉 大さじ5~6
調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
じゃがいも、にんじん、たまねぎを加
むね肉 120g・じゃがいも 1コ・にんじん 1/2本・たまねぎ 1/2コ・ブロッコリー 50g・マッシュルーム 4コ・ローリエ 1枚・生クリーム カップ1・塩 ・こしょう ・小麦粉 大さじ1~1+1/2・サラダ油 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに深さの半分
・れんこん 1節・ひき肉 100g・ねぎ 大さじ2・酒 大さじ1・水 大さじ1・塩 小さじ1/5・しょうが汁 少々・小麦粉 適量・溶き卵 適量・生パン粉 適量・小麦粉 少々・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約369kcal 
NHK みんなの今日の料理
油が回ったら、小麦粉大さじ1をふり入れて混ぜる。全体になじんだら、ヒタヒタより少なめ(具の上面が水面から出るくらいが目安)の水を加え、ふたをして弱めの中火で15分間くらい煮る野菜が柔らかくな
もも肉 1/2枚・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1コ・ごぼう 1/2本・にんじん 1/3本・バター 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・塩きのこ カップ1強・豆乳 約カップ1・塩きのこの汁 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約40分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦に薄切りにし、しめじは根元の部分を除いて小房に分ける。フライパンにオリーブ油大さじ3を中火で熱し、たまねぎ、鶏肉、しめじを加え、肉の色が変わるまで2~3分間炒める。小麦粉大さじ3を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を3~4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜ、フツフツとしたら弱めの中火にし、とろみがつくまで混ぜながら5分間ほど煮る。マカロニを加え、全
もも肉 1/2枚・マカロニ 60g・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1パック・牛乳 カップ2・ピザ用チーズ 60g・塩 ・こしょう ・オリーブ油 ・小麦粉
調理時間:約50分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは一口大に切り、水にさらす。にんじんは一口大の乱切りにする。たまねぎは八つ割りにする。ブロッコリーは小房に切る。鍋に水カップ3、チキンスープのもと1コ、ローリエを入れ、**2**のブロッコリー以外の野菜を加えて強めの中火にかける。煮立ってきたら鶏肉を加え、弱火にして煮る。10分間ほどたったらブロッコリーを加え、全体が柔らかくなるまでさらに3~4分間煮る。塩・こしょう各少々で味を調える。 【ゴロゴロ野菜スープ】**3**の具の半量と、煮汁2/3量を2つの器に盛る。**3**の鍋に牛乳とチキンスープのもと1/2
もも肉 300g・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・たまねぎ 1コ・ブロッコリー 1/2コ・固形チキンスープのもと 1+1/2コ・ローリエ 1〜2枚・牛乳 カップ1+1/2・塩 ・こしょう ・かたくり粉
カロリー:約630kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**の鍋にバターを溶かし、中火でブロッコリー以外の野菜とマッシュルームを入れて炒める。マッシュルームを取り出して牛乳を注ぎ、鶏肉を戻し入れて塩・こしょう各少々をふる。沸騰したら弱火
もも肉 1枚・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/3コ・にんじん 1/3本・マッシュルーム 4コ・ブロッコリー 1/5コ・牛乳 カップ2+1/2・バター 50g・小麦粉 50g・塩 ・こしょう ・サラダ油 小さじ1・バター 小さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加