メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 285 件中 (41 - 60)
1.ロールパンは縦に切り目を深めに1本入れる。いちごは縦半分に切る。2.ボウルに生クリーム、チョコレートソース、グラニュー糖を入れる。ボウルの底に氷水を当て、泡立て器でつのが立つくらいの八分立てにし、コアントローを加えて混ぜ合わせる。3.絞り出し袋に入れ、1のパンの切れ目を開いて1/6量ずつ絞り出す。1のいちごを2切れずつ飾る。器に盛り、板チョコレートをおろし器などで削って散らす。
ロールパン…6個いちご…6粒生クリーム…3/4カップチョコレートソース…大さじ3/4板
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
(1)なすはタテ半分に切って水にさらして水気をきる。オクラは塩をまぶして板ずりし、熱湯でゆでて水にとって冷まし、水気をきって小口切りにする。トマトは皮を湯むきし、種を取って1.5cm角に切る。しそはせん切りにして水にさらす。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のなすを皮目を下にして入れて焼く。焼き色がついたら裏返して軽く焼き、パプリカ、水大さじ2~3(分量外)を加えてフタをし、弱火で蒸し焼きにし、冷ます。(3)(2)のなす・パプリカが冷めたら、1.5cm角に切っ
カロリー:約251kcal 
味の素 レシピ大百科
「速筋タンパクソーセージ減塩 MSC」は、1cmに切る。 ボウルにカット野菜、「速筋タンパクソーセージ減塩 MSC」、ケチャップ、砂糖を加えて合わせる。 パンにバターをぬり、(2)、コーンをのせ、トースターでこんがりと焼き、お好みでパセリをふる。 \ POINT / カット野菜は、キャベツ、タマネギ、人参、ピーマンが入ったものを使っています。ケチャップに砂糖を加えることでナポリタンの優しい味わいに近づきます。お好みで粉チーズやとろけるチーズなどをプラスするのもおすすめ
調理時間:約7分 カロリー:約277kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
下準備1. マイタケは手で小さく裂く。 下準備2. ベーコンは細切りにする。 下準備3. お米は洗って、ザルに上げる。 下準備4. 玉ネギはみじん切りにする。 下準備5. の材料は合わせ、固形スープの素を煮溶かしておく。 作り方1. フライパンにバターを熱し、玉ネギ、ベーコンを加えて炒める。玉ネギが透き通ってきたら、お米を加えて炒め合わせる。 作り方2. お米が半透明になったら、白ワインを注ぎ、強火で水気を飛ばすように手早く炒め、マイタケを加えてさらに炒め合わせる
調理時間:約30分 カロリー:約292kcal 
E・レシピ
下準備1. ボウルに水を入れ、カキを網に入れてボウルに重ねてやさしく振り洗いし、水気を拭き取る。 下準備2. トマトはヘタをくり抜いて熱湯につけ、皮が破れたら冷水に取り、水気をきって皮をむいてザク切りにする。 下準備3. 玉ネギは粗みじん切りにする。 下準備4. の材料は合わせて、固形スープの素を煮溶かしておく。 作り方1. フライパンにバターを熱し、玉ネギを加えて炒める。玉ネギが透き通ってきたら、お米を加えて炒め合わせる。 作り方2. お米が半透明になったら、白
調理時間:約30分 カロリー:約274kcal 
E・レシピ
(1)ボウルに卵を割り入れてほぐし、牛乳、「パルスイート」大さじ1を加えてよく混ぜ合わせ、卵液を作る。(2)フランスパンを(1)の卵液に20分程度漬けてしみ込ませる(時間外)。(3)フライパンにバターを入れて溶かし、(2)のフランスパンを中火で両面を色よく焼く。(4)器に盛り、「パルスイート」適量をふる。*牛乳の代わりに豆乳で作ってもヘルシーでおいしいくいただけます。
フランスパン・2cm厚さ 4切れ卵 1個牛乳 1/2カップ「パルスイート」 大さじ1バター 大さじ1
カロリー:約210kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)アボカド、トマトは1cm角の棒状に切り、アボカドはレモン汁をかける。(2)ワックスペーパー(またはラップ)を広げ、トルティーヤを置き、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼりかけ、レタス、チーズ、(1)のアボカド、えび、(1)のトマトの順にのせ、トルティーヤでしっかりと巻き、さらにワックスペーパーで巻く。(3)器に(2)をワックスペーパーごと半分に切って盛り、好みでフルーツを添える。
トルティーヤ(ソフト) 1枚ゆでむきえび 4尾アボカド 1/4個レモン汁
カロリー:約203kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)トマトは8mm角に切る。セロリはスジを取り、8mm角に切る。ミックスビーンズ缶はザルに入れて水気をきる。(2)鍋に「コンソメ」、Aを入れ煮立て、(1)のトマト・セロリ・ミックスビーンズを加え、形と歯ごたえを残すようにサッと煮、冷蔵庫で冷やし(時間外)、冷製スープを作る。(3)器に玄米ご飯をよそい、(2)のスープを注ぐ。*トマトとセロリはサッと煮て、形と歯ごたえを残すようにしましょう。
玄米ご飯・茶碗 2杯分トマト 1個ミックスビーンズ缶 50gセロリ 1/4本
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
1.米は洗って炊飯器に入れ、目盛りの水を注いで水大さじ2を除く。洋風スープの素、塩小さじ3/4を入れて混ぜ、「まるごと冷凍トマト」を凍ったままのせ、普通に炊く。2.炊き上がったら菜箸でトマトの皮を除き、トマトをくずしながら混ぜる。器に盛り、こしょう適量をふる。
「まるごと冷凍トマト」…1個米…2合洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約280kcal 
レタスクラブ
1.パンは縦横半分に切る。きゅうりは長さを4等分に切り、縦薄切りにする。パンにはちみつみそをぬり、きゅうり、焼き豚を順にのせ、ごまをふる。
食パン(6枚切り)…2枚焼き豚(市販品、切り落とし)…60~80gきゅうり…1本白いりごま…適量はちみつみそ〈混ぜる〉 ・はちみつ、みそ…各小さじ2 ・しょうゆ…少々
調理時間:約3分 カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルに「クノール カップスープ」、Aを入れて混ぜ合わせ、パンを加えて、しみ込ませる(時間外)。(2)フライパンにバターを熱し、(1)のパンを入れて両面をこんがりと焼く。
フランスパン・3cm幅の斜め切り 4枚「クノール カップスープ」コーンクリーム 1袋A溶き卵 1個分A牛乳 1/2カップバター 少々
カロリー:約223kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンは片面にバターを塗る。レタスはパンの大きさに合わせてちぎる。(2)紫キャベツ、にんじんはせん切りにし、それぞれ塩・黒こしょうを半量ずつふり、30秒ほどよく混ぜる。(3)ラップを広げ、(1)の食パン1枚を置き、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口で少量しぼりかけ、(1)のレタス、ハム、チーズ、(2)の紫キャベツ・にんじんの半量を順にのせ、具材をのせるごとに「ピュアセレクトマヨネーズ」を少量ずつかける。(4)(1)の食パン1枚をのせ、ラップで押さえるようにしっかり
カロリー:約266kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バゲットは1cm厚さの斜め切りにしてグラタン皿に入れ、「オニオンスープ」を加えて、全体にからめてしみこませる。2.粉チーズをふり、オーブントースターで約13分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。
「オニオンスープ」…1 1/4カップ粉チーズ…大さじ1バゲット…10cm(約60g)
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
1.食パンは半分に切り、片面にガーリックバターをぬる。ぬっていない面を下にしてフライパンに並べる。2.弱火にかけ、両面を約3分ずつ焼き色がつくまで焼く。取り出して、バターをぬった面にのりのつくだ煮をぬる。好みでウインナソーセージや目玉焼きを添えても。
食パン(6枚切り)…1枚のりのつくだ煮…10gガーリックバター〈混ぜる〉 ・おろしにんにく…小さじ1/4 ・バター…10g〈室温にもどす〉
調理時間:約8分 カロリー:約236kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは室温にもどしてボウルに入れ、「塩さばそぼろ」を加えてざっくり混ぜる。2.食パンは4つに切り、オーブントースターで好みの加減に焼く。3.1を小さな器に入れて添え、のせて食べる。
「塩さばそぼろ」…大さじ3クリームチーズ…30g食パン(6枚切り)…1
カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
(1)マフィンはヨコ半分に切る。ピーマンは輪切りにする。(2)マフィンの切り口の面にトマトケチャップ小さじ1を塗り、(1)のピーマン、ツナ、チーズを等分にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」小さじ1/2をしぼる。残りも同様に作る。(3)オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
イングリッシュマフィン・2個 100gピーマン・1個 35gツナ缶・油気をきる 40gトマトケチャップ 小さじ4ピザ用チーズ 20g「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2
カロリー:約248kcal 
味の素 レシピ大百科
1.「お化けサンドのお化けの目と口を作る」きゅうりで「目」を8切れ、残りのきゅうりは塩少々をふり、約10分おいて水けを拭く。2.ハムで「口」を4切れ作る。3.「サンドイッチを作り、お化けを作る」食パンは耳を切り落とし、21組にする。片面にマヨネーズを薄くぬり、その面を上にしてまな板に置く。1枚に薄切りのきゅうりの半量、ハム1枚を順にのせる。もう1枚の食パンを、マヨネーズをぬった面を下にしてのせる。残りも同様にする。4.斜め半分に切り、角を切る。切った1切れをパンにのせ、1
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
下準備1. トマトは横半分に切り、種とヘタを取って1cm角に切り、ザルにのせて水気をしっかりきる。クリームチーズは、1cm角に切る。バゲットは幅2cmの輪切りにする。 作り方1. バゲットにオリーブ油をサッとぬってトースターでこんがりと焼き、ニンニクは根元を少し切り、切り口を焼いたバケットにこすりつける。 作り方2. トマト、クリームチーズ、パセリ、オリーブ油、塩、粗びき黒コショウを混ぜ合わせる。 作り方3. バゲットに(2)をのせ、器に盛る。
バゲット 1/4本
調理時間:約15分 カロリー:約284kcal 
E・レシピ
(1)ボウルに卵、牛乳、「パルスイート」を入れてよく混ぜ、食パンを浸す。(2)フライパンにバターを溶かし、弱火で(1)の食パンを両面色よく焼く。(3)器に盛り、ミントを添え、お好みで「パルスイート」(分量外)をふる。*本レシピの糖質は、1人分あたり31.5gです。*上記糖質量の内、「パルスイート」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
1個牛乳 150ml「パルスイート」 大さじ1食パン6枚切り 2枚バター 大さじ1/2ミントの葉 少々
カロリー:約257kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに強力粉・塩・砂糖を入れ、かたまりが残らないよう均一に混ぜます。 耐熱容器に牛乳を入れ、電子レンジ(600W)で約30秒間あたためます。ドライイーストを加えてよく混ぜます。 (1)にバター・(2)を加えてへらで混ぜ、まとまってきたら手で表面がなめらかになるまで10~15分間こねて丸め、ぬれぶきんをかけておきます。 「おさかなのソーセージ」・パプリカはトッピング用にお好みの形に切ります。 (3)を切り分けて丸め、お好みの形にととのえます。レーズン・(4)・解凍
調理時間:約30分 カロリー:約269kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加