メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 372 件中 (81 - 100)
1. アンティエを軽く焼き、斜めに4等分に切っておく。 2. フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにした玉ねぎを軽く炒め、1とバジルソースを入れ熱し、火が通ったら、塩茹でしたパスタを入れ、よくからめる。 3. 2を器に三角に盛り付け、天辺に星形のパプリカを飾る。 ※塩分はパスタの茹で汁で味を調えてください。
アンティエ® レモン&パセリ 2本 パスタ 50g 玉ねぎ 1/8個 赤パプリカ 少々 バジルソース(市販) 大さじ2 塩 適量 オリーブオイル 適量
調理時間:約25分 カロリー:約249kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
1. 卵をゆでてゆで卵を作り、ボウルに入れてフォークでつぶす。マヨネーズ、塩こしょうで味を調える。 2. ロールパンの上を切り落とし中身をくり抜き、1を詰める。 3. ウイニーを斜めに切り、2にさす。 4. ケチャップで顔と耳をかく。 5. 器に千切りキャベツとパセリを敷き、4とミニトマトを盛り付ける。
皮なし ウイニー® 3本 卵 3個 マヨネーズ 大さじ4 塩こしょう 少々 ロールパン 3個 ケチャップ 適量 千切りキャベツ 適量 パセリ 適量 ミニトマト 3個
調理時間:約25分 カロリー:約296kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
ツナは缶汁をきって小さめのボウルに入れ、菜ばしで細かくほぐす。**1**のボウルにツナ、たまねぎ、きゅうりを加えてサッと混ぜ合わせ、マヨネーズを加えてよくあえる。
・ゆでて残ったパスタ 100g・ツナ 1/2缶・たまねぎ 1/6コ・きゅうり 1/2本・サラダ油 小さじ1弱・塩 適量・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
はまぐりはよく洗い、塩水に1時間ほどつけて砂抜きをする。カッペリーニは2~3cm長さに折る。トマトは湯むきしてヘタを取り、1cm角に切る。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。しめじ、まいたけは石づきを除いて粗くほぐす。菜の花は根元の茎を少し切る。 湯カップ2+1/2 にチキンスープの素、サフラン、塩小さじ1を混ぜる。パエリアパン(またはフライパン)にエクストラバージンオリーブ油大さじ2を熱し、たまねぎ、にんにくを弱火でじっくりと炒める。
調理時間:約25分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. フランスパンは食べやすい大きさに切る。(ヒント)薄切りにしても、縦細切りにしてもOK! 下準備2. マヨネーズとニンニク、粉チーズを混ぜ合わせる。 下準備3. トースターを予熱する。 作り方1. 合わせたマヨネーズをフランスパンにぬる。トースターに入れ表面に薄く焼き色がつく位に焼き、ドライパセリを振る。
フランスパン 1/4〜1/2本マヨネーズ 大さじ3ニンニク(すりおろし) 1/2片分粉チーズ 大さじ3ドライパセリ 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約264kcal 
E・レシピ
(1)バターを塗ったアルミホイルをパンの形にし、パンを入れ、上から混ぜ合わせたAを注ぎ、バターをこまかく切って散らし、オーブントースターで約5分焼く(予熱なし)。 (2)シナモンパウダー、「パルスイート」をふり、半分に切る。
食パン8枚切り 1枚A溶き卵 1個分A牛乳 1/3カップバター 5gシナモンパウダー 少々「パルスイート」 少々
カロリー:約260kcal 
味の素 レシピ大百科
・ご飯 280g・くり 12コ・プロセスチーズ 60g・パルメザンチーズ 大さじ2~3・塩 適量・バター 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」1パック(72g)ライ麦食パン(6枚切り)2枚キャベツ100g塩小さじ1/4マーガリン大さじ1ねりからし少々A酢大さじ1砂糖大さじ1/2ホワイトペッパー少々ローリエ1
調理時間:約10分 カロリー:約215kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
1.「にんにくのしょうゆ漬け」のにんにくはみじん切りにする。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、1を入れて炒める。香りが立って色づいたら、ご飯を入れてパラパラになるまで炒める。鍋肌から「にんにくのしょうゆ漬け」のしょうゆだれを加え、塩、こしょう各少々をふり、パセリを加えてざっと混ぜる。
「にんにくのしょうゆ漬け」のにんにく… 1/2片分「にんにくのしょうゆ漬け」のしょうゆだれ…大さじ1パセリのみじん切り…大さじ1温かいご飯…茶碗2杯分オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約266kcal 
レタスクラブ
(1)トマトは皮を湯むきをして種を取り、2cm角に切る。(2)ボウルに(1)のトマト、Aを入れてよく混ぜ合わせる。(3)そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。(4)(2)に(3)のそうめんを加えてあえる。(5)器に(4)のそうめん・トマトを順に盛り、(4)の漬け汁をかけ、みょうが、しそをのせる。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
そうめん 2束トマト 1個A水 1/2カップAみりん 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1A「ほんだし」 小さじ山盛り1A「瀬戸のほんじお」 少々みょうが・薄切り 適量青じそのせん切り 適量
カロリー:約224kcal 
味の素 レシピ大百科
たまねぎは薄切り、青じそは細切りにして一緒に水にサッとさらし、水けをよくきる。ギョーザの皮を並べ、表面に[[即席カレー|rid=15544]]を大さじ1ずつ塗り、ピザ用チーズを大さじ1/2ずつのせる。フライパンにサラダ油少々を塗り、**2**を並べてふたをする。強火にかけ、フツフツとしたら弱火にし、皮がカリッとするまで3〜4分間焼く。器に盛り、**1**、削り節をのせる。
・即席カレー 大さじ6・ギョーザの皮 6枚・ピザ用チーズ 大さじ3・新たまねぎ 30g・青じそ 2枚・削り節 少々・サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
4.からしバターの材料を混ぜ、パンの片面にぬる。からしバターをぬった面に奥1cmぐらい残してレタスを1/4量ずつ平らにのせ、えびフライを手前に1つずつのせ、1のソースをかける。手前から
食パン(12枚切り)…4枚えび…大4尾レタス…2枚からしバター ・バター...大さじ2 ・練りがらし…小さじ1/2オーロラソース ・マヨネーズ…大さじ4 ・トマトケチャップ…小さじ2 ・塩、こしょう、ウスターソース…各少々ころも ・小麦粉、溶き卵、パン粉…各少々塩、こしょう、揚げ油
カロリー:約235kcal 
レタスクラブ
1.バゲットは1cm厚さの斜め切りにしてグラタン皿に入れ、「オニオンスープ」を加えて、全体にからめてしみこませる。2.粉チーズをふり、オーブントースターで約13分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。
「オニオンスープ」…1 1/4カップ粉チーズ…大さじ1バゲット…10cm(約60g)
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
**2**の食パン1枚に**3**をのせ、残りの1枚をマヨネーズを塗った面を下にして重ねる。ギ
・食パン 2枚・じゃがいも 1/2コ・キャベツ 50g・卵 1コ・カレー粉 小さじ1/4・塩 ・マヨネーズ 大さじ1/2・オリーブ油 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
5.続けてオリーブ油大さじ1/2を足し、3を並べる。ふたをして2~3分焼き、少し透明になったら返し、同様に焼く。グラニュー糖をふり、両面にこんがりと焼き色がつくまで返しながら焼く。4に盛り合わせ、りんごにシナモンパウダーをふる。好みでバ
りんご…1個卵液 ・卵…1個 ・グラニュー糖〈または砂糖〉…小さじ2 ・牛乳…80ml食パン(6枚切り)…1枚オリーブ油…大さじ1グラニュー糖(または砂糖)…小さじ1/2シナモンパウダー…適量
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、スキムミルク、バター、砂糖、塩、冷水を入れる。ドライイーストは自動投入口に入れる。⇒ドライイーストの自動投入口がない場合強力粉、薄力粉を合わせ、パンケースに中央が高く山になるように入れる。端にスキムミルク、バター、砂糖、塩を入れ、冷水を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんに、くぼみを作って入れる。
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
粉チーズを加えてサッと混ぜ、器に盛って黒こしょうをふる。
ご飯 180gブロッコリー 1個(250g)にんにくのみじん切り 1かけ分A水 1カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ2粉チーズ 大さじ2黒こしょう 適量「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 小さじ2
カロリー:約266kcal 
味の素 レシピ大百科
これを6枚つくる。フッ素樹脂加工のフライパン(直径28cm)を熱して**2**
・ピザ生地 約50g・ねぎ 1/2本・ちりめんじゃこ 大さじ2・ほうれんそう 1/2ワ・ベーコン 3枚・にんにく 1かけ分・きのこ 合わせて約200g・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 1本分・白ワイン カップ1/4・パルメザンチーズ 大さじ2・イタリアンパセリ 適宜・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・しょうゆ ・薄力粉
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
(5)別の鍋にB、(4)のベーコン・ほうれん草を入れ、混ぜながら、中火で煮る。煮立ったら弱火にして3分ほど混ぜ、塩・こしょうで味を調える。(6)ゆで上がっ
じゃがいも 2個A卵 1個A薄力粉 大さじ6・1/2ベーコン 2枚ほうれん草 1束B「Rumic」ホワイトクリームソース 1箱B牛乳 2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約267kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)米は洗って、ザルに上げて水気をきる(時間外)。残りの「牛肉とトマトのおかずスープ」の具とスープを分けておく。(2)炊飯器に(1)の米、(1)のスープを2合の目盛りまで注ぎ、(2合の目盛りに足りない場合は水を加える)「コンソメ」、(1)の具を加えて炊く(時間外)。(3)器に盛り、好みでパセリをふる。*水分は調整してください。
カロリー:約299kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加