メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > スイーツ」 の検索結果: 464 件中 (301 - 320)
1.オレンジ1個は皮をむき、5枚の薄い輪切りにする。残りは果汁を搾り、1/4カップをとる。2.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。ヨーグルト、牛乳、1の果汁も加えてそのつど混ぜる。ホットケーキミックスを加え、だまがなくなってなめらかになるまで混ぜる。3.フライパンを弱めの中火で熱し、ペーパータオルで油を薄くのばす。生地の1/5量を玉じゃくしですくって流し入れる。縁がやや乾いてきたらオレンジ1切れをのせ、生地の表面がふつふつとしてきたら上下を返し、焼き色がつくまで焼く
カロリー:約479kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにふるった粉類、砂糖、塩を入れて混ぜる。バターを加え、指でバターを潰して粉類となじませる。両手をすり合わせるようにしてさらに混ぜる。サラサラになったら紅茶葉と卵液を加え、ゴムべらで底からすくい上げながら、粉っぽさが少し残る程度に混ぜ合わせる。2.生地を6等分にして丸め、両手ではさんで1.5cm厚さの円形にする。フライパンを弱火で温めて・・・
カロリー:約321kcal 
レタスクラブ
1.いちごはよく洗い、5粒はへたつきのまま縦半分に切り、残りはへたを取って5mm厚さの輪切りにする。クリームチーズの入ったボウルに砂糖を加え、泡立て器でよく混ぜる。なめらかになったら生クリームを少しずつ加え、そのつど泡立てる。つのが立ったらレモン汁を加え、さっと混ぜる。2.ビスケットを大きめに割って保存容器に敷き詰め、輪切りのいちごを並べる。・・・
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
市販のホットケーキミックス、卵、「カスピ海ヨーグルト」を混ぜ合わせる。(卵は卵黄と卵白に分け、卵白は泡立てて混ぜた生地の最後に加え、さっくり混ぜ合わせても可) フライパンにサラダ油を熱し、(1)の1/2の量を流し入れて両面を焼く。 (2)を皿に盛り、はちみつをかける。
カスピ海ヨーグルト100g 市販のホットケーキミックス100g 卵1個 サラダ油適量 はちみつ適・・・
調理時間:約15分 カロリー:約361kcal 
フジッコ愛情レシピ
1.小鍋にシロップの材料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら火を止め、そのままおいて粗熱をとる。2.スポンジは厚さを3等分に切る。いちごは縦半分に切る。3.ヨーグルトクリームを作る。ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、底を氷水に当てながら泡立て器でしっかりかたくなるまで泡立てる。ヨーグルトを加え、混ぜ合わせる。4.下段のスポンジを皿にのせ、1をはけで薄くぬる。3の1/5量をナイフで上面にぬり、いちご半量を切り口を下にして並べる。3を同量ぬり、中段のスポンジの両面に1
カロリー:約351kcal 
レタスクラブ
1.チョコレートは細かく刻み、バターは4〜5等分に切って耐熱ボウルに入れ、約2cm深さの湯を沸かしたフライパンにのせる。まわりが溶けてきたら耐熱のへらで混ぜて溶かす。2.卵は卵黄と卵白に分ける。ボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、1、湯小さじ1/2で溶いたコーヒーを加えてよく混ぜる。3.別のボウルに卵白を入れて泡立て器で線が描けるくらいまで泡立て、グラニュー糖を少しずつ加えながら、ピンとつのが立つまで泡立ててメレンゲを作る。4.メレンゲを2のボウルに2回に分けて入れ
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.りんごは、8等分のくし形切りにする。2.耐熱ボウルにシロップの材料を入れ、ラップはかけずに電子レンジで約3分30秒加熱する。3.1を加えてふんわりとラップをかけ、約3分30秒加熱する。りんごの上下を返して再びふんわりとラップをかけ、さらに約3分加熱する。4.りんごに密着させるようにラップをかけ直してさまし、粗熱がとれたら冷蔵庫で3時間以上冷やす。5.シロップごと器に盛り、好みでシロップに入れたレモンの輪切りを切って添えても。
りんご(ジョナゴールドやふじ)…1個
カロリー:約378kcal 
レタスクラブ
1.カレーパンは上部の中央を、直径6cmに丸くくりぬき、温泉卵を割り入れる。温泉卵に、粉チーズ、塩、こしょう各少々をふる。2.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1をのせる(くりぬいた部分も並べる)。トースター(1000W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
温泉卵…1個カレーパン…1個粉チーズ…少々塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.フライパンに砂糖50gを入れ、水大さじ2をかけてなじませ(かき混ぜない)、強めの中火にかける。そのまま砂糖が溶けて大きな泡が立つまで熱する。2.さらに煮立てて、周囲が茶色く色づいたら弱めの中火にし、フライパンを回しながら全体が茶色くなるまでる煮詰める。3.火を止めてミックスナッツを加え、キャラメルをからめる。4.キャラメルが糸を引くようになったらオーブン用ペーパーの上に広げ、熱いうちにフォークなどでバラバラにしてからさます
ミックスナッツ(素焼き)…100g砂糖
カロリー:約407kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにコーヒーシロップの材料を入れ、溶けるまで混ぜる。そのまま完全にさます。2.カステラは厚さを半分に切り、盛りつけに使うグラスで型抜きする。全部で8切れ作る。3.ボウルにヨーグルト、はちみつを入れて泡立て器で混ぜ合わせる。グラニュー糖を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる。4.別のボウルに生クリームを入れ、底を氷水に当てながら、軽くつのが立つまで泡立てる。3に半量ずつ2回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる。5.グラスに4の1/12量を流し入れて表面をスプーン
カロリー:約345kcal 
レタスクラブ
1.耐熱容器にブルーベリーソースの材料を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分10秒加熱する。取り出して混ぜ、さます。2.ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせてふるい入れる。泡立て器で混ぜ合わせ、中央をくぼませる。3.卵は溶きほぐし、牛乳とともに2の中央に加える。中心から粉をくずしながら、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。4.フライパンにココナッツオイルを入れて火にかけ、溶かす。熱いうちに3に加え、円を描くようにして混ぜ合わせる。5.フライパンをぬれぶきん
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
クリームチーズは室温に戻しておき、ブルーベリーは耐熱容器に入れ電子レンジで加熱します(600w約2分)。皮が気になる場合は加熱した後、ざるでこして皮を取り除いてください。 鍋に牛乳を入れ沸騰させないように温めます。 (2)にマシュマロを少しずつ加え、焦げないようへらで混ぜ合わせます。 (3)に(1)とクリームチーズを加えしっかりと混ぜ合わせ火からおろします。 (4)を型に流し入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ冷やし固めます。(目安 約3時間) お好みで泡立てた生クリーム
調理時間:約40分 カロリー:約385kcal 塩分:約0.4g
ニッスイ レシピ
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。きび砂糖を加えてよく混ぜる。砂糖が溶けたら薄力粉を加えて混ぜる。全体がなじんだら生クリーム、牛乳、ラム酒を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる。2.耐熱容器に1の生地をざるなどでこしながら入れ、いちごシロップの果肉を全体に並べる。天板にのせ、天板に1cm深さくらいまで水を注ぎ、オーブンに入れて40・・・
カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
1.水大さじ2にゼラチンをふり入れてふやかす。2.小鍋に牛乳、グラニュー糖、杏仁霜を入れて火にかけ、静かに混ぜる。まわりが少しふつふつしてきたら火を止め、1を加えて溶かす。3.こし器でこしながらボウルに移し、生クリームを加えて混ぜ合わせる。氷水にあてながらゴムべらで混ぜてさまし、粗熱がとれたら器に入れ、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。4.型から抜いて皿に盛り、好みでミントを飾る。
牛乳…1/2カップ生クリーム…1/2カップグラニュー糖…25gゼラチン…5g杏仁霜
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
ボウルに牛乳と卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。 (1)で出来た生地をホットプレートかフライパンに広げ、おさかなのウインナーのサイズに合わせて焼く。 表面にぷつぷつと泡が出てきたらおさかなのウインナーを置き、くるくると巻く。 火が通るまで転がしながら焼いたら、食べやすいように半分に切る。 お好みのピックをさして、サラダ菜を添えて・・・
調理時間:約15分 カロリー:約339kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1ボウルにチーズデザートを入れ、ハンドミキサーで混ぜる。 生クリーム・岩塩・牛乳の順に入れ、トロっとなめらかになるまで混ぜる。2グラスによく冷えたお茶と氷を入れ、上から静かに1.を注ぐ。
チーズデザート6P マダガスカルバニラ1箱生クリーム100cc牛乳40cc岩塩(なければ塩)ひとつまみ好みのお茶(濃く出した紅茶・ウーロン茶など)適量ココア少々氷適量
調理時間:約15分 カロリー:約374kcal 塩分:約0.8g
六甲バター レシピ
たら衝撃を与え型から外し、完全に冷まして袋に入れ一晩おく。卵は泡立て過ぎに注意し、牛乳を加えたらさっと混ぜ合わせる程度に、粉を
卵(全卵)180gグラニュー糖75g桜ペースト20g牛乳大さじ1太白ごま油大さじ1卵黄35~37g(2個)グラニュー糖40g薄力粉15g牛乳200ml桜ペースト15gヤマサ 絹しょうゆ小さじ1/4生クリーム (乳脂肪分45%)200mlグラニュー糖8~10gいちご1パック桜チョコレート6枚抹茶パウダー適量
調理時間:約80分 カロリー:約413kcal 塩分:約0.4g
ヤマサ Happy Recipe
1.ボウルに(a)を入れて混ぜ合わせ、「パンケーキミックス」を加えてダマにならないようしっかりと混ぜる。2.フライパンを中火で温め、ぬれたタオルに乗せ粗熱をとる。弱火にして生地の1/4(1枚分)を丸く流し入れ、両面を焼く。残りの生地も同様に焼く。3.厚く輪切りにしたトマトやアスパラガス、ベーコンを焼く。スクランブルエッグは、ボウルに卵、生クリーム、塩を入れて混ぜ合わせる。よく熱してから油を薄くひいたフライパンに卵液を流し入れ、中弱火で静かにゆっくりかき混ぜながら好みの食感に
調理時間:約25分 カロリー:約466kcal 塩分:約1.9g
マルコメ レシピ
[1] 食パンは斜め半分に切る。[2] バット等にをよく混ぜ合わせ、[1]になじませたら20分ほどおく。[3] フライパンを中火で熱して無塩バター半量を溶かし、[2]を入れ、3分ほど焼く。上下を返し、残りの無塩バターを加え、さらに弱火で3分ほど焼く。[4] [3]を皿に盛り、アイスクリームをのせ、メープルシロップをかける。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
食パン 6枚切り2枚、、卵 1個、牛乳 1/2カップ、ミツカン カンタン酢 レモン 1/4カップ、、無
カロリー:約479kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
準備として無塩バターは溶かしておく。薄力粉は、ふるう。 ボウルに卵を割入れ、良く溶きほぐしたら、グラニュー糖を加えすり混ぜるようによく合わせる。 薄力粉を加えてよく混ぜ合わせたら、ヨーグルト、牛乳、バターを注ぎ入れて混ぜ合わせる。 耐熱容器に凍ったままの「ブルーベリー」と(3)を入れ、180℃のオーブンで25~30分こんがりするまで焼いたら、粉糖を・・・
調理時間:約45分 カロリー:約460kcal 塩分:約0.3g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加