「300~500kcal > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 109 件中 (81 - 100)
|
1.かきは粗塩大さじ1とともにボウルに入れ、やさしくもみ洗いし、水がきれいになるまで洗う。長ねぎは斜め薄切りに、ブロッコリーは小房に分け、縦2〜3等分に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱する。かきに小麦粉を薄くまぶして並べ入れ、両面を約1分ずつ焼く。あいているところにねぎとブロッコリーを入れ、油がまわるまで炒める。3.スープを注ぎ、煮立たせないように火を加減しながら1〜2分煮る。 かき…250g長ねぎ(白い部分)…1/2本ブロッコリー…1/3個粗塩 カロリー:約307kcal
レタスクラブ
|
|
(1)器にご飯を等分によそい、「クノール カップスープ」、みそ、熱湯を等分に加え、15秒ほど混ぜる。 (2)肉そぼろを大さじ1ずつのせ、小ねぎを散らす。 ご飯 2杯分(300g)「クノール カップスープ」ポタージュ 2袋みそ 20g熱湯 300ml肉そぼろ・大さじ2 30g小ねぎの小口切り 適量 カロリー:約353kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)豚肉はひと口大に切る。じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉・じゃがいも・玉ねぎ、ブロッコリーを加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、(1)のミニトマトを加えてサッと煮る。*お好みでバターや粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。 豚バラ薄切り肉 230gじゃがいも 2個(正味300g)玉ねぎ 1個(正味200g)ブロッコリー カロリー:約303kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. 生カキは洗ってザルに上げ、キッチンペーパーで水気をきる。 下準備2. 玉ネギは粗いみじん切りにする。ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 下準備3. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。水に放ってザルに上げ、水気をきる。 下準備4. ベーコンは幅1cmに切る。マッシュルームは石づきを落とし、かたく絞ったキッチンペーパー等で汚れを拭いて4等分に切る。 作り方1. 鍋に生カキと白ワインを入れ、蓋をして中火で蒸し煮にする。生カキがふっくらとしてきたら火 調理時間:約15分 カロリー:約312kcal
E・レシピ
|
|
1.白菜は軸と葉に分け、それぞれ食べやすい大きさのざく切りにする。帆立は4〜6等分に切り、玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、チンゲン菜は長さを半分に切り、軸のほうはさらに食べやすい大きさに切る。2.鍋にバター小さじ2を溶かして玉ねぎを炒め、しんなりしたら小麦粉をふり入れる。ブイヨンを加えてのばし、白菜の軸を加えて煮る。3.やわらかくなったら牛乳、白菜の葉、チンゲン菜の軸、帆立、コーンを加えて2〜3分煮る。チンゲン菜の葉、生クリームを加え、塩、こしょう各適宜で味をととのえる 調理時間:約12分 カロリー:約346kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、ベーコンは5mm角に切る。2.鍋にバター大さじ1を熱し、1をしんなりするまで炒めたらグリーンピース、水3カップ、ローリエ、スープの素を入れ、10〜15分、野菜がやわらかくなるまで弱火で煮る。3.最後に牛乳とオートミールを加え、さらに5分ほど煮る。オートミールはかなりとろみがつくので少なめに入れておき好みで分量を調節してもよい。 ベーコン…4枚牛乳…1カップじゃがいも…2個玉ねぎ…1個にんじん…小1本グリーンピース…1/4カップ 調理時間:約30分 カロリー:約486kcal
レタスクラブ
|
|
1.ごぼうは皮をこそげ、ささがきにする。ソーセージは5mm幅の斜め切りにする。もちは半分に切る。2.玉ねぎは半分に切って縦に薄切りにし、耐熱のボウルに入れて、バター大さじ1をのせてラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。いったん取り出して軽く混ぜ合わせ、さらに約2分加熱する。3.鍋にバター大さじ1を溶かし、ごぼう、玉ねぎ、ソーセージを加えて、ごぼうがしんなりするまで炒める。4.3にスープの素、水2カップを加えて沸騰させ、アクを取り、塩、こしょう各少々で調味する。5.耐熱 調理時間:約40分 カロリー:約398kcal
レタスクラブ
|
|
1.かぶは葉と切り分け、縦半分に切る。葉は2個分を肉だね用に取り分け、みじん切りにしてボウルに入れる。塩小さじ1をふって約2分おき、水けを絞る。ねぎは4〜5cm長さに切る。ジンジャーソースの材料を混ぜ合わせる。2.別のボウルに肉だねの材料を入れ、よく練り混ぜる。粘りが出たらみじん切りにしたかぶの葉を加え、さらに混ぜて8等分して丸める。3.鍋に油小さじ2としょうがの薄切り、ねぎを入れて中火で炒める。しょうがが少し色づいたら水2 1/2カップと洋風スープの素を加え、ふた カロリー:約326kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、3分ほど水にさらす。玉ねぎは、大きめのくし形に切り、にんにくはみじん切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、にんにくと玉ねぎを中火で炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、水をきったじゃがいもを加えて軽く炒める。ブイヨン、水をきったコーンを加え、ツナもザッとほぐしながら缶の油ごと入れる。3.沸騰してきたらアクを取って弱火にし、じゃがいもがやわらかくなるまで、約15分煮る。塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に盛ってねぎをふる。[br 調理時間:約25分 カロリー:約332kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1.5cm四方に切る。じゃがいも1.5cm角に切り、さっと水にさらして水をきる。ベーコンは1cm幅に切る。あさりは身と缶汁に分け、缶汁に水を足して1 1/2カップにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎとベーコンを炒める。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉大さじ2を加えて弱火にし、、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.2に1のあさりの汁を、少しずつ加えながら混ぜる。じゃがいもも加え、約10分煮て、とろみがついたら牛乳とあさりを加えてひと煮立ちさせ、塩小さじ1/3 カロリー:約376kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマト、じゃがいもは2cm角に切る。玉ねぎは2cm四方に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ2とにんにくを中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。トマト、じゃがいも、ワインを加えて、トマトをくずしながらひと煮立ちさせ、ソーセージを加える。3.ふたをして弱めの中火で約8分煮て飲むヨーグルトを加え、煮立つ直前に火を止める。塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜ、器に盛り、粗びき黒こしょう適量をふる。 ウインナソーセージ(太いもの)…4本飲むヨーグルト カロリー:約466kcal
レタスクラブ
|
|
(1)玉ねぎは薄切りにし、耐熱皿に入れ、「コンソメ」をふり、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(2)耐熱容器にご飯を等分によそい、(1)の玉ねぎ、熱湯、チーズの順に半量ずつ加え、オーブントースターで表面に焼き色がつくまで5分ほど焼く。(3)好みでパセリをふる。 ご飯 2杯分(300g)玉ねぎ 80g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2熱湯 300mlスライスチーズ(溶けるタイプ)・またはピザ用チーズ 2枚パセリのみじん切り・好みで 少々 カロリー:約316kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
なるまで煮る。ブロッコリーを加えてさらに2~3分煮る。 大根・正味 5cm(250g)「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々玉ねぎ・正味 1/4個(50g)にんじん・正味 1/4本(35g)ブロッコリー 4房(60g)合いびき肉 150gA水 400mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1 カロリー:約310kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.大根は1.5cm厚さの輪切りにし、両面に1本ずつ、厚みの2/3くらいまで切り目を入れる。玉ねぎはばらばらにならないよう、芯を残して縦半分に切る。豚肉はポリ袋に入れ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてもみ込む。2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を軽く焼き色がつくまで両面焼く。肉を端に寄せ、あいたところに大根を並べ入れ、肉の脂をからめながら両面を約1分ずつ焼く。3.ワインを加え、煮立ったら水2カップ、玉ねぎ、ローリエ、塩小さじ1/2を加える。再び煮立っ カロリー:約463kcal
レタスクラブ
|
|
1.コーンクリームシチューを作る。じゃがいもは1cm角に切り、約5分水にさらして水けをきる。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。ソーセージは2cm幅に切る。2.鍋にバターを溶かし、ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎを入れて約2分炒める。水、スープの素を加え、ふたをして弱めの中火で約5分煮る。牛乳、クリームコーン、ブロッコリーを加え、ふつふつとしたら、塩、こしょうで味をととのえ、粗熱をとる。3.パイシートは室温に約5分おき、少しやわらかくする。半分に切って小麦粉適量をふってめん棒 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. ソーセージは幅1cmに切る。 下準備2. 玉ネギはみじん切りにする。 作り方1. 鍋にバターを熱してソーセージと玉ネギを炒め、しんなりしたらミックスビーンズを加えて軽く炒める。 作り方2. の材料を加え、中火で4~5分煮る。塩コショウで味を調え、器に注ぐ。 ミックスビーンズ(水煮) 50gソーセージ 2〜3本玉ネギ 1/4個牛乳 400ml固形スープの素 1個粒マスタード 小さじ2塩コショウ 少々バター 10g 調理時間:約15分 カロリー:約306kcal
E・レシピ
|
|
(1)ベーコンは1cm幅に切り、ラップで包み、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。(2)器にご飯を等分によそい、「クノール カップスープ」、熱湯を等分にかけ、15秒ほど混ぜ、(1)のベーコンを半量ずつのせる。 ご飯 2杯分(300g)ベーコン 2枚「クノール カップスープ」ポタージュ 2袋熱湯 300ml カロリー:約387kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、1cm幅の斜め切りに、にんじんは1cm厚さの半月切りにする。里いもは1cm厚さの輪切りにして、塩少々をふってもみ、流水で洗い流して水けをきる。2.ミートボールだねを作る。ボウルにミートボールだねの材料を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。直径3cmに丸める。3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、2を並べ入れて表面の色が変わるまで焼き、端に寄せる。あいたところに1を加えてさっと炒め、水1カップを加える。煮立ったらアクを除き、ふたをして約10 調理時間:約25分 カロリー:約362kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに「温しょうがシロップ」、酢大さじ1、塩小さじ1/2、オリーブ油大さじ3、粗びき黒こしょう少々を入れてよく混ぜる。好みの野菜にかける。 「温しょうがシロップ」…大さじ1酢、塩、オリーブ油、粗びき黒こしょう カロリー:約342kcal
レタスクラブ
|
|
。 「スルッとふた さば水煮 減塩30%」の身と【A】の材料を混ぜ合わせて10等分に丸めたら、(2)の鍋の野菜を端に寄せて、空い 材料 [ 2人分 ]「スルッとふた さば水煮 減塩30%」1缶春キャベツ1/8個新たまねぎ1/2個新じゃがいも1個にんじん1/4本たけのこ(水煮)100gスナップえんどう2個水3カップコンソメ顆粒小さじ2塩こしょう各少々A卵1個パン粉大さじ5(15g)塩こしょう各少々 調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 塩分:約3g
ニッスイ レシピ
|