メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 286 件中 (1 - 20)
1.チーズホイップクリームを作る。クリームチーズは室温にもどしてやわらかくし、グラニュー糖とともにボウルに入れてスプーンでしっかりと練り混ぜる。2.別のボウルに生クリームを入れ、底を氷水に当てながら、泡立て器で九分立て(すくってつのが立つまで)に泡立て、1に加えて混ぜる。3.マンゴーソースを作る。マンゴーは小さめの一口大に切って耐熱ボウルに入れ、砂糖、レモン汁を加えて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。4.「基本のスフレパンケーキ」の下準備、作り方と同様に作り、バターとメープルシロップの代わりに3をかけ、2を添え、ハーブをのせる。
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
1.チョコレートアイスクリームとバニラアイスクリームは、それぞれボウルに入れて室温に置き、表面が少し溶けてくるまでやわらかくする。溶かし過ぎるとあとで固まりにくいので注意。チョコレートアイスクリームにくるみを加えてよく混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。2.牛乳パック型の底にビスケットを敷く。すき間は、ビスケットを適当な大きさに切ってうめる。1のバニラアイスを入れてゴムべらでならしたら、1のくるみ入りチョコレートアイスも入れてならす。3.すわりがよくなるよう、スイスロールの底を少し平らに切り落とし、2の牛乳パック型に入れる。冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。冷凍庫から出し、牛乳パック型の
チョコレートアイスクリーム…120gバニラアイスクリーム…100gくるみ(ローストして細かく砕いたもの)…40gビスケット…3〜4枚スイスロール(市販品・長さ約16cm)…1本デコレーション用 ・チョコレートスプレー…大さじ2 ・生クリーム…80ml ・砂糖…大さじ1 ・ココア(クリーム用)…大さじ1 ・ココア(トッピング用)、粉糖…各適宜
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにクリームチーズを入れ、ゴムべらでクリーム状になるまで練る。泡立て器に持ち替え、グラニュー糖を加えてすり混ぜ、生クリームの半量を少しずつ加えながら混ぜる。2.小鍋に残りの生クリーム、牛乳を入れて火にかけ、まわりがフツフツしたら火を止め、ふやかしたゼラチンを加え、溶かし混ぜる。3.ホワイトチョコレートは細かく刻んで耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで約1分加熱し、混ぜて溶かし、粗熱のとれた2を少しずつ加えながら混ぜる。4.3を1に2回に分けて加え、そのつど混ぜ、容器に流し入れる。
カロリー:約310kcal 
レタスクラブ
1.ざるにペーパータオルを敷き、ボウルに重ねる。プレーンヨーグルトを入れ、約半分の重さになるまで冷蔵庫で2時間おいて水きりする。出た水分(乳清)はドリンクに入れるなどして。2.ココナッツオイルは湯せんにかけて溶かす。3.ボウルをきれいにし、1と2、はちみつ小さじ1/2弱、塩少々を入れ、ボウルの底を時々氷水に当てながら泡立て器で混ぜる。全体が白くかたく・・・
カロリー:約500kcal 
レタスクラブ
器に入れ、冷蔵庫に約2時間おいて冷やし固める。4.飾り用のパイナップルをのせ、好みでミントをのせても。
パイナップル(カットしたもの)…150gクリームチーズ…70gサワークリーム…30g生クリーム…3/4カップグラニュー糖…30gレモン汁…小さじ1/2レモンの皮のすりおろし…1/2個分
カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
1.ラズベリーバターを作る。バターは一口大に切って室温にもどす。小さめの耐熱ボウルに冷凍ラズベリーを凍ったまま手で潰して入れ、砂糖を加えてさっと混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。取り出して粗熱をとり、バターを加えてフォークでよく練り混ぜる。冷蔵庫に入れておく。2.「基本のスフレパンケーキ」の下準備、作り方と同様に作り、バタ・・・
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
「プレーン蒸しチーズケーキ」、「ラムレーズン蒸しチーズケーキ」、「マーブル蒸しチーズケーキ」からお好みで…4個いちご…1〜2粒生クリーム…1/2カップ粉糖…40g砂糖…小さじ2
カロリー:約385kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルに卵を割り入れ、牛乳、砂糖、塩を加えて泡立て器でよく溶きほぐす。薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。2.スキレットを弱火にかけ、約1分30秒熱してからバターを入れて溶かす。揺すって全体にバターをいきわたらせて火を止め、1を流し入れる。オーブンに入れ、生地がふんわりとふくらみ、こんがりするまで10~13分焼く。3.取・・・
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
切りもち…2個板チョコレート(ミルク)…1枚(約50g)バナナ…1本A ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…小さじ1ココアパウダー…適量
調理時間:約7分 カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
1...ホットケーキミックス粉に、トマトジュース、卵、塩麹を加え、よく混ぜる。2...お玉1杯分程度の生地(1)を、油をよく馴染ませたフライパンで焼く。(8枚分)3...ホイップクリームと塩麹を混ぜておく。4...ミニトマトを1/4にカットし、砂糖とレモン果汁を加えてふんわりとラップをし、600wの電子レンジで1分程度加熱する。5...お皿に(2)(3)を盛り付け、(4)のジャムを添える。
4人分 ホットケーキミックス粉...200gトマトジュース...160g卵...1個塩麹...小さじ1《クリーム》ホイップクリーム...大さじ4塩麹...小さじ1《トマトジャム》ミニトマト...4個砂糖...大さじ1レモン果汁...小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約309kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.ファスナーつき保存袋にコーヒーゼリーを入れ、袋の上から細かくなるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでゼリーとなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、クッキーを添える。
コーヒーゼリー(市販品)…2個(約220g)チョコレート味のクッキー(市販品)…2枚バニラアイスクリーム…200ml牛乳…3/4カップ
カロリー:約413kcal 
レタスクラブ
5.フライパンをぬれぶきんの上に置いてさまし、ペーパータオルで中をさっと拭く。中央に4を玉じゃくし1杯分流し入れ、円く広がったらふたをし、弱火で約3分
ココナッツオイル…小さじ4卵…2個薄力粉…120gベーキングパウダー…大さじ1牛乳…60ml砂糖…50gブルーベリーソース ・ブルーベリー…100g ・砂糖…20g
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
【A】は粗みじんに切り、耐熱ボウルに入れ、オリーブ油小さじ1、塩をふる。ラップをして電子レンジ(600W)に2分間かけ、粗熱を取る。別のボウルに【B】を混ぜ合わせ、**1**を加えて混ぜる。フライパン(直径20cm)にオリーブ油小さじ1を弱火で熱して**2**の生地を入れ、丸く整えて12分間ほど焼く。焼き色がつき、気泡が出てきたら上下を返し、2~3分間焼く。
・にんじんの皮 1本分・ブロッコリーの茎 1コ分・ホットケーキミックス 1袋・卵 1コ・牛乳 カップ3/4・マヨネーズ 大さじ1・粉チーズ 大さじ1・塩 少々・オリーブ油
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
型からはずして網の上で冷ます(時間外)。(5)アイシングを作る。器にヘタを取ったいちごを入れ、フォークなどでつぶす。ふるった粉糖を少しずつ加え、トロリとするまで粉糖でか
2個砂糖 80g牛乳 大さじ2A薄力粉 120gAベーキングパウダー 小さじ1/2バター(食塩不使用) 80g粉糖 100gいちご・小 2個(25g)
カロリー:約313kcal 
味の素 レシピ大百科
4.メレンゲを2のボウルに2回に分けて入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。薄力粉とココアを合わせてふるい入れ、さっくり混ぜる。5.オーブン用ペーパーを直径約30cmに切り、円
板チョコレート(ブラック)…2枚(約120g)卵…2個薄力粉、ココア…各10gバター(食塩不使用)…100gクリーム ・生クリーム…1カップ ・グラニュー糖…大さじ1グラニュー糖…50gインスタントコーヒー粉…小さじ1/2マーマレード…30g
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
1.グラスに玄米フレーク、バニラアイスクリームを順に入れる。2.焼きいもを皮つきのまま添え、ミックスナッツを食べやすく砕いて散らし、チョコレートソースをかける。
焼きいも(1cm厚さの斜め切り)…1枚(約35g)バニラアイスクリーム…1カップ玄米フレーク…10gミックスナッツ…10gチョコレートソース(市販品)…適量
調理時間:約5分 カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
(1)ボウルにA、「パルスイート」を合わせ、泡立て器でなめらかになるまで均一に混ぜる。Bを合わせてふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。(2)フッ素樹脂加工のフライパンを中火でよく熱し、ぬらしてしぼったふきんの上にのせて少し冷まし、(1)の生地1/4量(お玉約1杯)を流し入れる。(3)弱火で3分ほど焼き、表面にポツポツと泡が出てきたら裏返して、30秒ほど焼く。同様にあと3枚焼く。(4)皿に2枚ずつ盛り、合わせたCをかけていただく。
A絹ごし豆腐 100gA調整豆乳 100mlA卵 1個「パルスイート」 大さじ2B薄力粉 100gBベーキングパウダー 小さじ2C練り白ごま 大さじ2C「パルスイート」 大さじ1Cすり白ごま 大さじ1
カロリー:約412kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ハムは2cm四方にちぎる。ほうれん草は凍ったまま塩、こしょう各少々をふって混ぜる。2.クリームパンは水平に切り込みを入れ、ハム、ほうれん草、ピザ用チーズの順にはさむ。3.トースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせる。トースター(500W)で4~5分、表面に焼き色がつくまで加熱する。
ハム…1枚ピザ用チーズ…15g冷凍ほうれん草…10gクリームパン…1個塩、こしょう
カロリー:約408kcal 
レタスクラブ
最後は、つのがピンと立つまで泡立てる。5.4の半量を3に加え、ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。残りの4を加え、泡を潰さないよう、下からすくい上げるように混ぜる。型に入れ
板チョコレート(ビター)…2枚(100g)卵…2個バター(有塩)…45g砂糖…80gA ・小麦粉…25g ・ココア(無糖)…15gB ・生クリーム…100ml ・砂糖…大さじ1/2いちご…6粒
カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
(1)型(20×20cmの角型)にクッキングシートを敷き、オーブンを180℃に予熱する。Aの粉類は合わせてふるう。チョコレートは刻み、くるみは粗めに刻む。(2)ボウルに(1)のチョコレート、バターを入れて湯せんにかけて溶かす。(3)「パルスイート」を加え、泡立て器で円を描くように混ぜ、溶きほぐした卵を2回に分けて加え、つやがでるまで混ぜる。(4)さらに(1)の粉類・くるみを加えゴムベラでサックリと混ぜる。(5)型に流し入れ、表面を平らにならして(1)のオーブンで20~25分焼く。
カロリー:約355kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加