メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3分以内 > 和食 > 主食」 の検索結果: 44 件中 (1 - 20)
1 鍋に【A】を合わせて温める。 2 器にご飯をよそい、ちりめんじゃこ、万能ねぎ、いり白ごまを散らし、アツアツの①のだしをかける。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 ちりめんじゃこ 20g 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 万能ねぎの小口切り 少々 いり白ごま 少々
調理時間:約3分 カロリー:約288kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
しば漬けは端から約5mm幅に切る。青じそは小さくちぎる。ボウルにご飯を入れ、**1**を加える。しゃもじでサックリと混ぜる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・しば漬け 80g・青じそ 4枚
調理時間:約3分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 卵黄を「めんつゆ」に漬けて冷蔵庫で3時間程置く。(時間外) 2 ご飯を器に盛り、①を乗せて、まわりにかつお節を散らす。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 卵黄 1個分 めんつゆ 適量 かつお節 適量
調理時間:約3分 カロリー:約421kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1 のりは軽く火であぶり、手でもんで小さくしておく。 2 茶碗にご飯をよそい、梅干し、①ののりをのせ、【A】を回しかける。※ お好みでわさびを添えていただきます。※ 梅干しの代わりに他の具材でもお楽しみいただけます。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 梅干し 1個 のり 1/4枚 【A】割烹白だし 大さじ11/3 【A】湯 カップ1 わさび・お好みで 適量
調理時間:約3分 カロリー:約249kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 おにぎりを茶碗に入れる。 2 鍋にAを入れて温め、①に注ぎ、しょうがのすりおろしをのせる。
材料(2人前) 鮭おにぎり(もしくは好みのおにぎり) 2個 A 割烹白だし 大さじ1 A 水 300ml しょうがのすりおろし 適量
調理時間:約3分 カロリー:約197kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 かつお節4.5gを「めんつゆ」に浸しておく。 2 茶碗に半量のご飯をよそい、①のかつお節をまんべんなく散らす。 3 残り半量のご飯をのせ、手でもんでこまかくしたかつお節4.5gをかける。 4 真ん中に卵を割り入れ、岩塩をふりかけていただく。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 9g めんつゆ 少々 卵 1個 岩塩 適量
調理時間:約3分 カロリー:約344kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
炊きたてのご飯を茶碗に盛り、スプーンで豆腐をすくってご飯の上にのせる。さんしょうじょうゆをかけ、実ざんしょうのしょうゆ漬け、削り節をのせ、食べるときに混ぜ合わせる。
・充てん豆腐 1パック・ご飯 茶碗(わん)2杯分・さんしょうじょうゆ 大さじ1・実ざんしょうのしょうゆ漬け 少々・削り節 少々
調理時間:約2分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
1 青じそはせん切りにする。 2 茶碗にご飯をよそい、混ぜ合わせたAをこんもりとのせる。1の青じそ、貝割れ菜をのせ、好みでごま、七味唐がらしなどをふる。 3 仕上げに卵黄をのせる。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 Aかつお節 9g Aめんつゆ 大さじ2 青じそ 2枚 貝割れ菜 少々 卵黄 1個分 いり白ごま・好みで 少々 七味唐がらし・好みで 少々
調理時間:約3分 カロリー:約393kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯に夏鍋のスープをかけて食べる。
・ご飯 茶碗(わん)1杯分・夏鍋のスープ カップ1/2
調理時間:約2分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1 梅干しは梅肉を包丁で叩く。 2 ①にみそとはちみつを加えてよく混ぜ、最後にかつお節を加えて混ぜる。
材料(1人前) 氷温熟成使い切りパック 5パック 梅干し 5個 みそ 小さじ1 はちみつまたは砂糖 ~小さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約107kcal 塩分:約4.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1 温かいご飯にたっぷりかつお節をのせ、その上にタレを絡めた「めんつゆやみつき卵」を乗せる。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 かつお節 適量 めんつゆやみつき卵 2個
調理時間:約2分 カロリー:約323kcal 塩分:約0.4g
ヤマキ おいしいレシピ
ボウルにご飯を入れ、しば漬け、ちりめんじゃこ、白ごまを加え、のりを手で小さくちぎりながら加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 150g・しば漬け 15g・ちりめんじゃこ 10g・白ごま 小さじ1・焼きのり 1/4枚
調理時間:約3分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 トマトは角切りにする。 2 アツアツのご飯にめんつゆ、かつお節3gを混ぜる。 3 茶碗によそい、ピザ用チーズ、かつお節2g、1のトマト、粉チーズをのせ、お好みでラー油をかけていただく。
材料(2人前) 炊きたてご飯・茶碗 2杯分 トマト 1/2個 ピザ用チーズ 15g かつお節 5g めんつゆ 小さじ2 粉チーズ 小さじ2 ラー油・好みで 適量
調理時間:約3分 カロリー:約309kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ボウルにご飯を入れ、「[[ひじきと豚バラ肉の煮物|rid=1186]]」、すりごまを加え、混ぜ合わせて、器に盛る。好みですりごま(分量外)をふって食べる。
・ひじきと豚バラ肉の煮物 80g・ご飯 茶碗1杯分・すりごま 小さじ2
調理時間:約3分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
卵をのせて箸で軽くほぐす。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に30~40秒間かける。揚げ玉と細ねぎをのせ、混ぜながら食べる。
・ご飯 茶碗(わん)1杯分・卵 1コ・削り節 1パック・しょうゆ 小さじ1・揚げ玉 適量・細ねぎ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約330kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
ご飯を丼によそい、[[鶏肉のはちみつ焼き|rid=3043]]の焼き汁をかけ、食べやすい大きさに切った、[[鶏肉のはちみつ焼き|rid=3043]]をのせる。青じそ、刻みのり、紅しょうがをのせ、白ごまを散らす。
・鶏肉のはちみつ焼き 1枚・ご飯 丼2杯分・鶏肉のはちみつ焼きの焼き汁 適量・青じそ 4枚・刻みのり 適量・紅しょうが 適量・白ごま 適量
調理時間:約2分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 器にご飯を盛り、Aをのせて、めんつゆを回しかける。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 Aかつお節 5g Aあさつき・小口切り 適量 Aきざみのり 適量 A天かす 大さじ1 めんつゆ 大さじ1
調理時間:約3分 
ヤマキ おいしいレシピ
1 茶碗にご飯をよそい、卵を割り落として混ぜ合わせる。 2 もみのりをのせ、「めんつゆ」をかけていただく。
材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 卵 1個 もみのり 少々 めんつゆ 大さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約340kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
細ねぎは小口に切る。ご飯に細ねぎ、粉チーズ、塩・黒こしょう各少々を加えて、サックリと混ぜる。
・ご飯 茶碗2杯分・細ねぎ 4本・粉チーズ 大さじ1/2・塩 ・黒こしょう
調理時間:約3分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 青じそはせん切りにする。ツナ缶は油をきる。 2 ボウルに1のツナ、Aを入れて混ぜ、炊きたてのご飯と混ぜ合わせ、茶碗によそう。 3 1の青じそを飾り、お好みでマヨネーズをかけていただく。
材料(2人前) 炊きたてご飯・茶碗 2杯分 ツナ缶 50g Aマヨネーズ 大さじ2 Aかつお節 3g Aめんつゆ 小さじ2 青じそ 2枚 マヨネーズ・好みで 少々
調理時間:約2分 カロリー:約414kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加