メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 371 件中 (61 - 80)
1 パプリカは7〜8mm幅の細切りにする。 2 ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、①のパプリカを加えてあえる。 3 器に盛り、かつお節をかける。
材料(4人前) パプリカ(赤) 1個 パプリカ(黄) 1個 A甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1 Aめんつゆ 小さじ1 Aしょうが汁 少々 かつお節 2g
調理時間:約5分 カロリー:約33kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.白菜は横1cm幅に切ってボウルに入れ、塩小さじ1/3をふってよくもみ、水けをしっかり絞る。2.ツナを汁けを軽くきって加え、合わせ調味料も加え、さっとあえる。
ツナ(オイル漬け)…70g白菜…150g塩…小さじ1/3合わせ調味料 ・酢…大さじ1/2 ・砂糖、しょうゆ…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約111kcal 
レタスクラブ
下準備1. ピーマンは、縦半分に切ってヘタと種を取り、縦に2~3等分する。の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにゴマ油を薄くしき、ピーマンを入れ、中火で焼き目が付くまで両面を焼く。 作り方2. を加え、蓋をして2分程蒸し焼きにする。器に盛り、かつお節を振る。
ピーマン 4個だし汁 50mlみりん 小さじ2しょうゆ 小さじ2かつお節 適量ゴマ油 適量
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 
E・レシピ
1.にんじんは斜め薄切りにしてから細切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて1分30秒レンチンする。粗熱がとれたら、マヨネーズ大さじ1、削りがつおを加え、さっと混ぜる。
にんじん…1/2本(約100g)マヨネーズ…大さじ1削りがつお…1/4袋(約1g)
調理時間:約5分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
下準備1. たっぷりの熱湯にホウレン草を入れ、サッとゆでる。すぐに水に取り、粗熱が取れたら水気を絞り、長さ3cmに切る。 作り方1. ボウルにホウレン草とのり佃煮を入れて混ぜ、器に盛る。
ホウレン草 1/2〜1束のり佃煮 大さじ2〜3
調理時間:約5分 カロリー:約14kcal 
E・レシピ
1.チンゲンサイは5cm長さに切り、大きい軸はさらに縦半分に切る。セロリは5mm幅の斜め切りにする。ともに耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて1分30秒レンチンする。2.粗熱がとれたら水けを絞り、ボウルに戻す。ごまみそだれを加え、さっとあえる。
チンゲンサイ…1株(約100g)セロリ…下1/2本(約75g)ごまみそだれ ・みそ…大さじ1/2 ・白すりごま、砂糖…各小さじ1 ・・・・
調理時間:約5分 カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
1.なすは5mm厚さの輪切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4、水大さじ1を加えてからめ、しんなりするまで約15分おく。水けを軽く絞ってボウルに戻す。2.ハムは8等分の放射状に切って1に加え、合わせ調味料を加えてからめる。
ロースハム…3枚なす…大2個(約200g)塩…小さじ1/4合わせ調味料 ・白すりごま…大さじ1 ・砂糖、みそ…各大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1 アボカド半分に切って種を抜き、皮をむいて角切りにする。にんにくはつぶして皮をむく。大葉はせん切りにする。 2 ①と【A】を保存容器に入れてひと晩漬ける(時間外)。食べる直前にごま油をふる。※冷蔵庫で2〜3日の保存が目安です。
材料(2人前) アボカド 1個 大葉 1〜2枚 にんにく 1〜2片 【A】めんつゆ 100ml 唐がらし 1〜2本 ごま油 少々
調理時間:約5分 カロリー:約178kcal 塩分:約3.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1 もやしは洗ってひげ根を取り、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 2 【A】であえて器に盛り、万能ねぎをのせ、ごまをふる。
材料(2人前) もやし 1袋 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】ごま油 大さじ1 万能ねぎ・小口切り 適量 いり白ごま 適量
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.クレソンは葉を摘み、茎と葉に分ける。茎は食べやすく切り、合わせ調味料であえる。2.納豆は付属のたれと辛子を加え、混ぜ合わせる。3.1と2をあえ、器に盛る。白いりごま小さじ1と刻みのり適量をのせる。
納豆…2パッククレソン…1束合わせ調味料 ・しょうゆ、みりん…各小さじ1 ・ごま油…大さじ1白いりごま…小さじ1刻みのり…適量
調理時間:約5分 カロリー:約147kcal 
レタスクラブ
1.わかめは水でもどしてよく洗い、水けをしっかりきる。レタスは一口大にちぎる。2.ボウルにおろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、しょうゆ、酢、ごま油各大さじ1/2、砂糖小さじ1/2を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
カットわかめ…大さじ2レタス…大1/2個(約200g)おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)しょうゆ、酢、ごま油…各大さじ1/2砂糖…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
貝割れ菜は根元を落とし、残った種殻を水で洗い、水けをよくきる。にんじんは皮むき器で皮をむき、続けて皮をむく要領でスライスし、次々に盛る器に入れていく。芯に近い部分はむきにくいので、包丁で薄切りにし、これも器に入れる。**2**のにんじんに【A】を順に加えてあえる。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておき、食卓にのせるときに貝割れ菜を加えてあえる・・・
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. キュウリは縦2~4等分に切る。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. ちくわの穴にキュウリを詰め、食べやすい大きさに切る。器にプチトマトと共に盛り合わせ、を添える。
ちくわ 2〜3本キュウリ 1/4〜1/2本プチトマト 4個練りワサビ 小さじ1/2〜1しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約53kcal 
E・レシピ
下準備1. 豆腐は水洗いして4つに切り、器に盛る。 下準備2. 野沢菜は細かく刻んで豆腐にのせる。 作り方1. フライパンにゴマ油とチリメンジャコを入れて中火にかけ、カリカリになったら野沢菜にのせる。お好みでしょうゆを掛けて下さい。
豆腐 1丁野沢菜のお漬け物 50〜60gチリメンジャコ 大さじ4ゴマ油 大さじ1.5しょうゆ(お好みで) 少々
調理時間:約5分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
1 フライパンにごま油を熱し、塩無添加食べる煮干しを炒める。 2 器に木綿豆腐を盛り、万能ねぎを散らし、1の煮干しを熱いうちに油ごとかける。好みで塩やしょうゆをかけていただく。
材料(4人前) 食べる小魚 20g 木綿豆腐 1丁 ごま油 大さじ3 万能ねぎの小口切り 4本分 塩・好みで 適量 しょうゆ・好みで 適量
調理時間:約5分 カロリー:約155kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ねぎは5cm長さに切って芯を除き、せん切りにする(白髪ねぎ)。大きめのボウルに【ドレッシング】の材料を順に入れ、混ぜ合わせる。**2**にねぎ、白菜を順に2~3回に分けて加え、葉をつぶさないようによくあえる。
・白菜の葉 150g・ねぎ 15cm・にんじん 2cm分・ねぎ 適量・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・米酢 小さじ2~3・しょうゆ 小さじ1・ごま油 小さじ2~3
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
小鍋にだしを入れて沸かし、アクが気になる場合は取る。わさび菜をちぎって椀に入れ、ゆで卵を2つに割って半分ずつ入れる。**1**のだし少量を取り分けてみそを溶き、鍋に戻し入れて火を止る。**2**の椀に注ぎ、最後に黒ごま、パルメザンチーズを散らす。
・ゆで卵 1コ・わさび菜 40~50g・だし カップ1+1/4・みそ 小さじ2・黒ごま 少々・パルメザンチーズ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
1 豆腐はキッチンペーパーに包み、水気をきる。 2 オクラはサッとゆでて、小口切りにする。みょうがはせん切りにし、水にさらし水気をきる。 3 ①の豆腐をザルに入れ、手でくずす。 4 器に盛り、長ねぎ、万能ねぎと②のオクラ・みょうがをのせる。 5 かつお節をかける。 しょうゆを回しかけ、混ぜていただく。
材料(2人前) 木綿豆腐 1丁(200g) オクラ 5本 みょうが 2本 長ねぎ・小口切り 10cm分 万能ねぎ・小口切り 2本分 かつお節 3g しょうゆ 適量
調理時間:約8分 カロリー:約189kcal 塩分:約1.0g
ヤマキ おいしいレシピ
きゅうりは斜め薄切りにしてから、細切りにする。煮汁をきった「[[ひじきと豚バラ肉の煮物|rid=1186]]」と**1**、マヨネーズと塩少々を混ぜ合わせる。
・ひじきと豚バラ肉の煮物 80g・きゅうり 1/2本・マヨネーズ 大さじ1・塩
調理時間:約5分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんはスライサー(または包丁)で3cm長さのせん切りにする。もやしと混ぜ合わせて耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。2.ざるにあけて水けをきり、ボウルに戻し、白すりごま大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1を加えてあえる。
にんじん…2/3本(約100g)もやし…1/2袋(約100g)白すりごま…大さじ1しょうゆ…大さじ1/2砂糖…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加