メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 371 件中 (121 - 140)
レタスは氷水につけてパリッとさせ、水けをしっかりときり、食べやすい大きさにちぎってボウルに入れる。のりは大きくちぎって**1**に加え、オリーブ油適量を回しかけてあえる。しょうゆ適量をふって混ぜ、すぐに器に盛る。
・レタス 1/4~1/3コ・焼きのり 3枚・オリーブ油 ・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.オクラはがくをぐるりとむき、塩少々でこすってうぶ毛を取る。さっと洗って耐熱皿に入れ、水大さじ1をふる。ラップをかけて1分30秒レンチンし、水にさらす。水けを拭き、斜め3~4等分に切る。2.納豆をボウルに入れ、Aを加えて混ぜる。味をみて足りなければ、さらに好みで練り辛子を加えても。オクラを加えてあえる。
ひき割り納豆…1パックオクラ…8本A ・ごまドレッシング(市販品)…大さじ11/2 ・納豆に添付のたれ、練り辛子…各少々塩
調理時間:約5分 カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.ひじきはたっぷりの水に約10分つけてもどし、水けをきる。ちくわは1cm幅の斜め切りにし、にんじんは細切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、砂糖、しょうゆ各大さじ1、水大さじ2を加えて混ぜる。ラップをかけて5分レンチンし、混ぜる。
ひじき(乾燥)…10gちくわ…2本(約40g)にんじん…1/3本(約50g)砂糖、しょうゆ…各大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
作り方1. アボカドは皮をむいてひとくち大に切り、レモン汁をからめる。 作り方2. プチトマトは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを取って縦2~4つに切り、(1)のアボカドに合わせる。 作り方3. 納豆にしょうゆ、EVオリーブ油をよく混ぜ合わせ、さらに(2)と合わせて器に盛り分ける。岩塩をミルでひいてかけ、お好みでしょうゆをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
1.小松菜は5cm長さに切り、ちくわは5mm幅の小口切りにする。2.鍋に水1/2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら1を入れて約3分煮る。ごま油小さじ1、塩少々を加えてさっと煮る。
ちくわ…3本小松菜…2/3わごま油…小さじ1塩…少々
調理時間:約8分 カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
1.みょうがは四つ割りにして横薄切りにする。ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1と1/2を加えてよく混ぜる。2.トマトは一口大の乱切りにし、1に加えてよく混ぜ、約5分おく。
トマト…2個(約260g)みょうが…2個ポン酢じょうゆ…大さじ1と1/2
調理時間:約8分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.青じそは粗みじん切りにする。桜えびはみじん切りにする。2.ボウルに入れ、七味唐辛子小さじ1/2、みそ大さじ1を加えてなじむまで混ぜる。
桜えび…大さじ2青じそ…5枚七味唐辛子…小さじ1/2みそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
レタスは食べやすくちぎる。わけぎは青い部分少々を「にゅうめん」用に小口切りにし、残りは4~5cm長さに切る。ごま油大さじ3と塩小さじ1/2をよく混ぜる。ボウルにレタスとわけぎ、しらす干しを合わせ、**2**を加えてあえる。器に盛り、白ごまを散らす。
・レタス 3枚・わけぎ 3本・しらす干し 大さじ3・白ごま 大さじ1・ごま油 ・塩
調理時間:約5分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. イカそうめんは酒をからめてザルに上げる。 下準備2. 白菜キムチはザク切りにする。 下準備3. キュウリは両端を切り落とし、麺棒などで叩いて割れたら種を取りながら4cmの長さに切る。 下準備4. 細ネギは先を10cm残して、小口切りにする。 作り方1. イカそうめんと白菜キムチ、細ネギ小口切りを混ぜ合わせ、器にキュウリを盛った上に盛り、細ネギの先を添える。
調理時間:約5分 カロリー:約37kcal 
E・レシピ
1 菜の花は長さを半分に切り、茎、葉の順に耐熱ボウルに入れる。 2 高野豆腐は水でもどして水気をしぼり、4等分に切り、①に加える。 3 ②に【A】を加えて全体によくなじませ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで約2分、菜の花が食べやすい硬さになるまで加熱する。
材料(2人前) 菜の花 1/2束 高野豆腐 2枚 薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 1袋 【A】水 カップ1 【A】しょうゆ 小さじ2 【A】みりん 小さじ2 【A】ごま油 小さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約143kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
絹さやは筋を取り除く。鍋に湯を沸かし、塩適量を加えて、絹さやを1分間ゆでる。湯をきってボウルに入れ、オリーブ油小さじ1、塩・こしょう各適量であえ、パルメザンチーズをふる。
・絹さや 180g・パルメザンチーズ 大さじ1~2・塩 適量・オリーブ油 小さじ1・こしょう 適量
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリは葉を切り分けて斜め薄切りにし、葉はざく切りにする。桜えびは粗みじん切りにする。2.ボウルに1、おろしにんにく1/4片強分(小さじ1/4)、白いりごま、ごま油各大さじ1/2、酢小さじ1、塩ひとつまみを入れ、混ぜ合わせる。
桜えび…3gセロリ…1本(約150g)おろしにんにく…1/4片強分(小さじ1/4)白いりごま、ごま油…各大さじ1/2酢…小さじ1塩…ひとつまみ
調理時間:約5分 カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1 キャベツ、きゅうり、青じそ、みょうがはせん切りにする。みつばは4cm長さに切る。 2 ボウルに1の野菜を入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
材料(4人前) キャベツ 4枚 きゅうり 1本 青じそ 4枚 みょうが 2個(3g) みつば 1束 Aかつお節 3g Aめんつゆ 大さじ2 A酢 大さじ2 Aごま油 大さじ2
調理時間:約8分 カロリー:約36kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 カリフラワー、ブロッコリーは小房に分け、サッと塩ゆでし、粗熱を取る。 2 ラディッシュは包丁などで軽くつぶす。 3 ①のカリフラワー・ブロッコリー、②のラディッシュを【A】に漬け、15〜30分ほどおく(時間外)。※お好みのハーブなどを一緒に漬けてもおいしいです。※冷蔵庫で3〜5日の保存が目安です。
材料(4人前) カリフラワー 1/2個 ブロッコリー 1/2個 ラディッシュ 5個 【A】めんつゆ 50ml 【A】水 30ml
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにし、もやしとともに洗って軽く水けをきり、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて2分レンチンし、水けをきる。2.焼きのりを小さくちぎって加え、オリーブ油、しょうゆ各小さじ1を加えてあえる。
焼きのり…1枚にんじん…1/4本もやし…1/2袋(約100g)オリーブ油、しょうゆ…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.ちくわの穴にメンマを1/4量ずつ詰めて一口大に切る。マヨネーズ大さじ1と七味唐辛子少々を添える。
ちくわ…4本メンマ…100gマヨネーズ…大さじ1七味唐辛子…少々
調理時間:約5分 カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
沸騰し始めたら火を弱め、ぐつぐつしない程度に静かに1~2分温める。 4 器に盛り、「花かつお」や千切りにしたしそをのせる。 5 器に盛り、焼いた(or素揚げした)お好みの野菜やゆで卵と一緒に盛り付ける。
材料(2人前) 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】水 400ml トマト 2個 しそ 適量 徳一番花かつお 適量
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. 長芋は皮をむき、約5cmの拍子木切りにする。タラコは皮に切り込みを入れて中身をしごき出す。 作り方2. ボウルに長芋とタラコを入れ、和える。しょうゆで味を調え、器に盛る。
長芋 150gタラコ 1/2腹しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約77kcal 
E・レシピ
材料(4人前) しめじ 1パック まいたけ 1パック エリンギ 1パック 【A】水 カップ1/2 【A】割烹白だし 大さじ3
調理時間:約8分 カロリー:約20kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.はんぺんは一口大にちぎる。きゅうりはめん棒などでたたいて一口大に割る。ベーコンは1cm幅に切り、フライパンに入れて中火にかけ、カリッとするまで2~3分炒める。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、酢小さじ2、塩小さじ1/4、おろしにんにく、こしょう各少々を混ぜ、1を加えてさっとあえる。
はんぺん…1枚(約110g)きゅうり…1本ベーコン…3枚オリーブ油…大さじ1酢…小さじ2塩…小さじ1/4おろしにんにく、こしょう…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加