メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぼちゃ > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 91 件中 (1 - 20)
[1] かぼちゃは種とワタを取り、一口大に切って所々皮をむく。 [2] 鍋にを加えて火にかける。沸騰したら、[1]のかぼちゃを入れて弱火で落としぶたをして5分煮る。[3] かぼちゃに竹串がスッと通ったら、落としぶたをはずし、中火で煮汁が少なくなるまで煮詰める。※「八方だし」と水の希釈は7倍(1:6)です。
かぼちゃ 1/4個(300g)、、、ミツカン 八方だし 大さじ3、水 11/3カップ
カロリー:約149kcal 塩分:約3.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.かぼちゃは皮の緑の部分を薄く切り落とし、一口大に切る。ピーナッツは刻む。ロースハムは粗みじん切りにする。2.フライパンにかぼちゃ、塩ひとつまみ、水1カップを入れて中火にかけ、ふたをしてかぼちゃがやわらかくなるまで約8分ゆでる。3.ふたを取って水分をとばし、火を止めて牛乳大さじ3を加え、混ぜる。4.マヨネーズ大さじ1、サラダ油小さじ1、ハムを加えて混ぜ合わせ、器に盛り、ピーナッツを散らす。
カロリー:約236kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切る。2.鍋にだし汁1カップ、みりん大さじ1、砂糖、しょうゆ各大さじ1/2を入れて中火にかける。煮立ったらかぼちゃを皮を下にして並べ入れ、落としぶたをして弱めの中火で約10分煮る。
かぼちゃ…200gだし汁…1カップみりん…大さじ1砂糖、しょうゆ…各大さじ1/2
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは皮のかたい部分を包丁でむいて2~3cm角に切り、さっと洗って水けをきる。2.油揚げは1.5cm幅に切る。3.フライパンにかぼちゃを皮目を上にして重ならないように並べ入れる。すき間に油揚げを入れ、煮汁の材料を加えて中火にかける。4.煮立ったら弱火にしてアルミホイルを落としぶたにして7~8分、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1 かぼちゃはタテ半分に切って種とワタを取り、ヨコ半分に切って1cm幅の薄切りにする。玉ねぎは薄切りにする。 2 フライパンに油を熱し、①のかぼちゃを入れて炒め、【A】を加えて8〜10分煮る。 3 耐熱容器にバターを薄く塗り、②のかぼちゃを軽く汁気をきって並べ入れる。温めたホワイトソースをかけ、チーズを散らし、オーブントースターで8〜10分焼く。
調理時間:約30分 カロリー:約445kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
3 かぼちゃの粗熱が取れたら、玉ねぎとマヨネーズ、かつお節の半量を加えてざっくりと混ぜる。 4 器に盛って、かつお節をのせ、「めんつゆ」をお好みで振りかける。
材料(2人前) かぼちゃ 1/8個 玉ねぎ 1/4個 マヨネーズ 大さじ2 かつお節 1~2パック めんつゆ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約122kcal 塩分:約0.5g
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぼちゃは縦8mm幅に切り、サラダ油を両面に薄くぬる。2.魚焼きグリルを強火で約1分30秒予熱し、かぼちゃを並べて約5分焼く。上下を返し、さらに約3分焼く。器に盛り、ごまマヨだれをかける。
かぼちゃ…200gごまマヨだれ ・白すりごま…大さじ1 ・マヨネーズ…大さじ2 ・しょうゆ、酢、ごま油…各小さじ1サラダ油
カロリー:約199kcal 
レタスクラブ
1 豆腐は水きりをする。 2 かぼちゃは食べやすい大きさに切って耐熱容器に並べる。電子レンジ(600W)で6〜7分加熱してやわらかくする。 3 ボウルに①の豆腐を入れて泡立て器でつぶしながら混ぜる。「めんつゆ」、練り白ごまを加えてなめらかになるまで混ぜ合わせてあえ衣を作り、②のかぼちゃを加えてあえる。
材料(4人前) 絹ごし豆腐 1/4丁 かぼちゃ 1/4個 めんつゆ 大さじ1 練り白ごま 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約128kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] かぼちゃは種とワタをとり、一口大に切って所々皮をむく。 [2] 鍋にを煮立て、[1]のかぼちゃを入れて中火で落としぶたをして煮る。 [3] かぼちゃが柔かくなるまで焦げ付かないようにゆっくり煮含める。
かぼちゃ 1/6個(200g)、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、みりん 大さじ1、水 1/2カップ
カロリー:約114kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.かぼちゃは横半分に切り、縦1cm幅に切る。ボウルに砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2/3、白いりごま小さじ2、赤唐辛子の小口切りを入れ、よく混ぜる。2.フライパンにサラダ油を1.5cm深さまで入れて約180℃に熱し、かぼちゃを並べ入れる。両面を約2分ずつ揚げ、ボウルに加えてあえる。
かぼちゃ…270g赤唐辛子の小口切り…1/2本分砂糖…大さじ1しょうゆ…大さじ2/3白いりごま…小さじ2サラダ油
調理時間:約8分 カロリー:約219kcal 
レタスクラブ
1 かぼちゃは種とワタを取り、ひと口大に切って、皮をところどころむく。 2 鍋に【A】を入れて火にかけ、沸騰したら、①のかぼちゃを加え、落としぶたをして中火で10分ほど煮る。 3 かぼちゃがやわらかくなったら、ゆであずきを加え、さらに5分ほど煮る。
材料(4人前) かぼちゃ 1/4個 ゆであずき缶 1缶 【A】めんつゆ 大さじ3 【A】水 140ml
調理時間:約20分 カロリー:約254kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 かぼちゃは種とワタを除き、皮をところどころむいて5cm角に切り、面取りする。 2 鍋に油を熱し、①のかぼちゃを炒め、【A】を加える。煮立ったら弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで約15分煮る。 3 チーズを加え、こしょうをふり、チーズが溶けるまで煮る。
材料(4人前) かぼちゃ 500g Aめんつゆ 大さじ4 A水 カップ11/2 ミックスチーズ 100g こしょう 少々 サラダ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約235kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)かぼちゃは2cm角に切り、耐熱容器に入れて牛乳を加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。(2)玉ねぎはタテ薄切りにして塩をふって5分ほどおき、しんなりしたら水気を軽くしぼる。(3)ボウルに(1)のかぼちゃ、(2)の玉ねぎ、軽く汁気をきったツナ缶、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、皿に盛り、小ねぎを散らす。
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
1.かぼちゃは長さを半分に切って縦5mm幅に切る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、かぼちゃを入れ、全体に油がまわるまで炒める。合わせ調味料を加え、汁けがなくなるまで約3分炒める。
かぼちゃ…300gごま油…大さじ1合わせ調味料 ・酒、みりん、しょうゆ…各小さじ2 ・水…大さじ3
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで約1分加熱する。軽く温まる程度でOK。
かぼちゃ…1/4個
レタスクラブ
1.かぼちゃは耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、熱いうちに潰す。青じそは粗みじん切りにする。2.かぼちゃの粗熱がとれたら、しそ、白すりごま大さじ1、マヨネーズ大さじ2、しょうゆ小さじ2/3を加えて混ぜる。
かぼちゃ…150g青じそ…4枚白すりごま…大さじ1マヨネーズ…大さじ2しょうゆ…小さじ2/3
カロリー:約162kcal 
レタスクラブ
(1)かぼちゃ、みょうが、青じそはせん切りにし、玉ねぎは薄切りにし、混ぜ合わせて器に盛る(かぼちゃはスライサーを使うとよい)。(2)ボウルに「サラリア」、ポン酢しょうゆを混ぜ合わせ、(1)にかける。
かぼちゃ 2切れ(正味50g)玉ねぎ 1/4個(正味50g)みょうが 1/2個(正味5g)青じそ 3枚「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1ポン酢しょうゆ 大さじ1/2
カロリー:約171kcal 
味の素 レシピ大百科
1 かぼちゃは種とワタを取り、ひと口大に切って、面取りする。 2 鍋にAと①のかぼちゃを加え、落としブタをして中火で10分ほど煮る。 3 別の鍋にBを入れて煮立たせ、鶏ひき肉を入れて菜箸でかき混ぜながら、よくほぐす。再び沸いたら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみが付いたら火を止める。 4 ②のかぼちゃを器に盛って、③をかける。
調理時間:約20分 カロリー:約273kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぼちゃは長さを半分に切って1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1を焼き色がつくまで焼く。上下を返し、桜えび、好みで赤とうがらしの小口切りを加え、ふたをして弱火で4~5分焼く。3.かぼちゃがやわらかくなったら合わせ調味料を加え、からめる。
かぼちゃ…200g桜えび…2gサラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・砂糖、しょうゆ、水…各大さじ1好みで赤とうがらしの小口切り
調理時間:約10分 カロリー:約151kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切る。口径約23cmの耐熱ボウルにかぼちゃを皮を上にして入れる。2.ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分、竹串を刺すとすーっと通るくらいまで加熱する。熱いうちにフォークでよく潰し、粗く刻んだくるみと調味用の材料を加えて混ぜる。
かぼちゃ…200gくるみ(ロースト)…15g調味用 ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・酢…小さじ1 ・みそ・・・
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加