メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「油揚げ > 和食」 の検索結果: 1206 件中 (1 - 20)
1.にらは3cm長さに切り、油揚げは湯をかけて油抜きをして3cm長さ、1cm幅に切る。2.鍋にだし汁、油揚げを入れて中火にかけ、2〜3分煮る。みそ大さじ1を溶き入れ、にらを加え、煮立つ直前に火を止める。
にら…1/2わ油揚げ1/2枚だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
(1)ねぎは斜め薄切りにし、大根の皮はせん切りにする。油揚げは短冊切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の油揚げ・ねぎ・大根の皮の順に入れて炒め、Aで味を調える。*お好みで粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。
ねぎ 1本大根の皮 1/4本分油揚げ 1/2枚Aしょうゆ 小さじ1A「やさしお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2
カロリー:約70kcal 
味の素 レシピ大百科
天板にアルミ箔(はく)を敷き、油揚げ1枚(30g)をのせる。オーブントースターに入れ、3~4分間焼く。裏返してさらに3~4分間焼き、横に5mm幅に切る。
油揚げ 1
NHK みんなの今日の料理
にら 1束えのきだけ 1油揚げ 1枚水 4カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ3
カロリー:約68kcal 
味の素 レシピ大百科
みそを溶き入れ、器によそう。
油揚げ 1/2枚水 310ml煮干し 8gみそ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約83kcal 
E・レシピ
油揚げは3辺を少し切り落として1枚に開く。切り落とした油揚げは細かく刻む。細ねぎは小口切りにする。えのきだけは根元を切り落とし、4~5mm幅に切る。ボウルに**1**の刻んだ油揚げと細ねぎ、えのきだけ、みそを入れ、混ぜ合わせる。油揚げの内側半分に**2**を塗って折りたたみ、元の形にする。フライパンに**3**を入れて弱火にかけ、途中で上下を返しながら5分間ほど焼く。
調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
煮汁はヒタヒタの半量ほど、つまり少ない煮汁で。沸騰したら弱火で、煮汁がなくなるくらいまで煮込む。
・ひじき 20g・油揚げ 1/2枚・だし カップ1/2・ごま油 少々・しょうゆ 小さじ2・みりん 少々
調理時間:約20分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.こんにゃく、油揚げは3〜4cm長さ、1cm幅の短冊切りにする。油揚げは熱湯を回しかける。2.鍋にこんにゃくを入れてからいりし、だし汁を加えて煮立ったら油揚げを加え、ひと煮立ちさせる。みそ大さじ1を溶き入れる。器に盛り、万能ねぎを散らし、七味少々をふる。
こんにゃく…50g油揚げ1/2枚万能ねぎの小口切り…1本分だし汁…1 1/2カップ・みそ、七味とうがらし
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
(1)油揚げは短冊切りにし、フライパン、またはオーブントースターでカリカリに焼く。(2)スパゲッティは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、ゆで上がる2分前にキャベツをちぎって加え、一緒にゆでてザルに上げて水気をきる。(3)ボウルに(2)のスパゲッティ・キャベツ、(1)の油揚げ、Aを加えて混ぜる。(4)器に盛り、小ねぎを散らす。
カロリー:約569kcal 
味の素 レシピ大百科
焼き網を熱して油揚げをのせ、両面をこんがりと焼く。焼き上がる直前にはけでしょうゆ少々を表面にぬる。【みどり酢】をつくる。きゅうりをすりおろし、軽く水けをきってボウルに入れる。酢、しょうゆを加えて混ぜ合わせる。**1**の油揚げを縦半分に切ってから、2cm幅に切る。**2**に**3**の油揚げを加えてサッとあえ、器に盛る。
油揚げ 2枚・きゅうり 2本・酢 大さじ1+1/3・しょうゆ 大さじ2・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 油揚げは熱湯を掛けて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。 下準備2. 白ネギは1cmに切る。 下準備3. お椀にとろろ昆布、刻みネギを入れておく。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら油揚げ、白ネギを入れ、2~3分煮てみそを溶き入れる。 作り方2. 煮立つ直前に火を止め、とろろ昆布、刻みネギを入れたお椀に注ぎ入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 
E・レシピ
鍋に湯を沸かして油揚げを入れ、落としぶたをして強火で10~12分間煮立て、油抜きをする。あとで調味料がよくしみ込むように、強めの火加減で、余分な油をしっかりと抜きます。落としぶたで中身を押さえ、湯をきる。ゆで汁は少し残っても大丈夫。油揚げが柔らかくなっているので、破らないように注意します。おいなりさんに使うとき、すし飯が詰めやすいように・・・
調理時間:約60分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
油揚げ 1枚・スライスチーズ 2枚・かぶ 1コ・ポン酢しょうゆ 大さじ2・塩 ・オリーブ油 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)たけのこは粗みじん切りにする。油揚げはサッと熱湯をかけ、油抜きをしてみじん切りにする。(2)鍋に(1)のたけのこ・油揚げ、「ほんだし」、Aを入れ、汁気がなくなるまで煮る。(3)ボウルにご飯を入れ、(2)のたけのこ・油揚げを加えて混ぜ合わせ、4等分にし、円盤形に握る。
ご飯 300gゆでたけのこ 80g油揚げ 1/2枚「ほんだし」 小さじ1/2A水 大さじ3Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約305kcal 
味の素 レシピ大百科
1.魚焼きグリルを中火で熱し、油揚げを入れて約2分焼き、上下を返してさらに約2分焼く。粗熱がとれたら、横半分に切って縦1cm幅に切る。三つ葉は4cm長さに切る。2.ボウルに入れ、しょうゆ小さじ1を加えてさっとあえる。
油揚げ1枚三つ葉…2/3束しょうゆ…小さじ1
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
1.水菜は6cm長さに切り、油揚げは横半分に切って細切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、油揚げを入れて中火にかける。煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れ、水菜を加えて約1分煮る。
水菜…1/4わ 油揚げ1/2枚 だし汁…2カップ みそ…大さじ1
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.レタスは一口大に切り、油揚げは横半分に切って縦細切りにする。2.鍋にだし汁2カップと油揚げを入れて中火にかける。煮立ったらレタスを加え、しんなりしたら火を止め、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
油揚げ1枚レタス…100gだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
豆腐は軽く水きりし、さいの目形に切る。油揚げは油抜きをせず、細切りにする。だしと油揚げを鍋に入れて中火にかける。煮立ってきたら弱火にし、豆腐を入れて温め、[[みそ|rid=600569]]を溶き入れて火を止める。
・みそ 大さじ1~2・絹ごし豆腐 1/3丁・油揚げ 1/3枚・だし カップ2
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)水菜は3cm長さに切る。油揚げは細切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れ、(1)の水菜・油揚げを加えてサッと煮る。
水菜 4株(160g)油揚げ 1枚(30g)A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約55kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ブロッコリーは小房に分け、さらに縦半分に切る。油揚げは横半分に切ってから細切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1油揚げを入れて中火にかける。煮立ったらブロッコリーを加え、約1分煮る。
油揚げ1/2枚ブロッコリー…1/4個だし汁…2カップ酒…大さじ1しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加