![]() |
1.水菜は3cm長さに切り、油揚げは横半分に切ってから縦細切りにする。2.鍋にだし汁2カップと油揚げを入れて中火にかけ、煮立ってから約1分煮る。水菜を加えてひと煮立ちしたら、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
油揚げ…1/2枚水菜…1/4わだし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2 カロリー:約66kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.クレソンは葉を摘む。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。ざるに入れて熱湯を回しかけ、湯をきる。2.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮立ったら油揚げを加えてさっと煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。3.器に盛り、クレソンを加える。
油揚げ…1/2枚クレソン…3本だし汁…2カップ・みそ 調理時間:約5分 カロリー:約60kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.里いもは皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。油揚げは縦半分に切って7〜8mm幅の細切りにする。2.だし汁に里いもと油揚げを入れて火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、5〜6分やわらかくなるまで煮てみそ大さじ2を溶き入れ、煮立つ直前に火を止める。
里いも…2個油揚げ…1/2枚だし汁…2と1/2カップみそ 調理時間:約15分 カロリー:約111kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。水菜は6~7cm長さに切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップ、油揚げを入れて中火にかけ、煮立ってから約1分煮る。水菜を加えてみそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
油揚げ…1/2枚水菜…1/3わだし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2 カロリー:約57kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.オクラは1cm幅の小口切りにする。油揚げは横半分に切り、縦1cm幅に切る。2.鍋にだし汁2カップを中火で煮立て、油揚げを加えて弱火で約1分煮る。オクラを加え、すぐにみそ大さじ1 1/2を溶き入れて火を止める。
油揚げ…1枚オクラ…8本だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2 カロリー:約83kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
豆腐は軽く水きりし、さいの目形に切る。油揚げは油抜きをせず、細切りにする。だしと油揚げを鍋に入れて中火にかける。煮立ってきたら弱火にし、豆腐を入れて温め、[[みそ|rid=600569]]を溶き入れて火を止める。
・みそ 大さじ1~2・絹ごし豆腐 1/3丁・油揚げ 1/3枚・だし カップ2 調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 塩分:約1.3g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)レタスは食べやすい大きさにちぎる。油揚げはせん切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のレタス・油揚げを加えてひと煮立ちさせる。
レタス 5枚(150g)油揚げ 1/2枚A水 3/4カップAしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1/3 カロリー:約57kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.絹さやは筋を除き、油揚げは細切りにする。2.鍋にだし汁を煮立てて絹さやと油揚げを入れ、みそ大さじ1〜1 1/2を溶き入れる。椀に盛り、しょうがとすりごまを浮かべる。
絹さや…10枚油揚げ…1/2枚おろししょうが…少々すりごま(白)…少々だし汁…2カップ・みそ カロリー:約57kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.絹さやは筋を取って斜めにせん切りにし、油揚げは細切りにする。だし汁を温めて油揚げを加え、ひと煮立ちしたらみそ大さじ2を溶き入れる。アクを除いて絹さやを加え、ひと煮立ちしたら椀に盛る。
油揚げ…1/2枚絹さや…30gだし汁…1と1/2カップみそ 調理時間:約10分 カロリー:約81kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
[1] 水菜は5cm長さに切り、油揚げは短冊に切る。[2] 鍋にと油揚げを加え、火にかける。沸騰したら水菜を加えて火を弱め、サッと煮る。[3] 器に盛り、いただく。
水菜 1/4袋、油揚げ 1枚、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/4カップ、水 1カップ カロリー:約105kcal 塩分:約1.6g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|