メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「かぶ > スープ・汁物」 の検索結果: 235 件中 (61 - 80)
(1)チンゲン菜はザク切りにし、かぶは茎を少し残してくし形に切る。(2)鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
チンゲン菜 1株(120g)かぶ・小 2個(120g)A水 1・1/2カップA「お塩控えめの・ほんだし」 小さじ2/3みそ 大さじ1/2
カロリー:約26kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. カブは皮をむき、縦半分又は4つに切り、横に薄切りにする。 下準備2. 白ネギは縦に3~4ケ所切り込みを入れ、小口から刻んでみじん切りにする。 下準備3. 玉ネギはみじん切りにする。 下準備4. ジャガイモは皮をむき、カブに合わせて薄切りにし、水に放つ。 下準備5. カブの葉はサッと塩ゆでし、水にとって粗熱が取れれば、よく水気を絞って、浮身用に少量取り置く。残りは4~5cmの長さに切ったり、細かく刻んだりして、小分けにしラップに包んで冷凍する。いつでもサッと使え
調理時間:約35分 カロリー:約211kcal 
E・レシピ
1かぶは茎を少し残して皮をむき、縦半分に切る。ぬらしたクッキングペーパーで包んでラップをかけ、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約2分加熱する。2ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。 3かぶの葉はざく切りにする。4鍋に水、①、②を入れて火にかけ、アクを取りながら弱火で煮る。5④に③を加え、牛乳とチャウダーの素を入れて弱火で約3分煮込み、器に盛りつけて粉チーズをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約183kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
かぶは皮をむいてすりおろし、ざるにあけて自然に水けをきる。小鍋に水カップ1と焼き魚を入れてふたをし、中火にかける。沸騰したら弱火にし、5分間ほど煮て火を止める。**1**から焼き魚を取り出し、骨を取って、身を粗くほぐす。**1**の鍋を中火にかけ、沸騰したらうす口しょうゆ適量を加えて味を調える。【水溶きかたくり粉】を回し入れてとろみをつけ、すりおろしたかぶを加えて混ぜ、1分間煮る。器に焼き魚を盛り、**3**のみぞれあんをかけて、わさびをのせる。
かぶ 1コ・焼き魚
調理時間:約15分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは葉と茎を切り落とし、皮をむく。鍋にかぶを入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかけ、下ゆでする。煮立ったら約3分間ゆで、ざるに上げる。鍋にだしと【A】を入れて火にかけ、煮立ったらかぶを加える。オーブン用の紙で落としぶたをし、柔らかくなるまで弱火で25~30分間煮る。絹さやはヘタと筋を取ってサッとゆで、斜め細切りにする。**3**の鍋に白みそと練りごまを順に溶き入れ、煮立たせないように温める。器にかぶを盛って煮汁を注ぎ、絹さやをのせて、すりごまをふる。
かぶ 4コ
調理時間:約40分 カロリー:約140kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
作り方1. 鶏手羽元はザルに並べ、全体に熱湯をまわしかけて湯引きする。カブは葉を切り分けて水洗いし、分量外の塩を入れた熱湯で塩ゆでしてザルに上げ、幅3cmに切る。カブは皮ごと水洗いし、4つのくし切りにする。 作り方2. 鍋に鶏手羽元、カブ、押し麦、ショウガ、白ワイン、ローリエ、水、分量外の塩少々を入れて火にかける。煮たってきたらアクを取り、火を弱めて蓋をし、20分煮る。 作り方3. 塩コショウで味を調えて器に盛り分け、塩ゆでしたカブの葉を添える。
鶏手羽元 6本カブ
調理時間:約30分 カロリー:約237kcal 
E・レシピ
1.かぶは四つ割りにする。ベーコンは縦1cm幅に切る。2.鍋に洋風スープの素(顆粒)小さじ1、水2カップ、1を入れて中火にかけ、かぶがやわらかくなるまで煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々で調味する。
ベーコン…1枚かぶ(葉を切り落としたもの)…1個洋風スープの素(顆粒)…小さじ1水…2カップ塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎を1cm残して葉を切り分け、皮つきのまま六つ割りにする。葉は3cm長さに切る。ロースハムは半分に切って2cm幅に切る。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を全体に油がまわるまで炒める。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、水1カップを加え、煮立ったらふたをして弱火で約5分煮る。牛乳3/4カップを加え、煮立つ直前に火を止める。
かぶ…2個ロースハム…2枚かぶの葉…1個分牛乳…3/4カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2塩…小さじ1/4
調理時間:約8分 カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
作り方1. 豚バラ肉はひとくち大に切って湯を沸かした鍋に入れ、煮たったらザルに上げて水気をきる。カブは皮をむき、4等分のくし切りにする。ニンニクは縦半分に切る。 作り方2. 鍋に豚バラ肉との材料を入れて火にかけ、煮たったら蓋をして弱火で15分煮る。 作り方3. カブを加え、再び蓋をして10分煮る。カブが柔らかくなったら塩で味を調えて器に盛り、ゴマ油をたらす。
豚バラ肉(ブロック) 150gカブ 2〜3個酒 大さじ3水 350mlニンニク 1片薄口しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約352kcal 
E・レシピ
下準備1. カブは皮をむき、縦半分に切って厚さ1cmくらいのくし切りにする。キャベツはザク切りにする。の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 厚手の小鍋にカブとキャベツを入れ、塩少々を振り、中火にかける。混ぜながら加熱し、水分がでてきたら、蓋をしてカブが柔らかくなるまで蒸し煮にする。 作り方2. (1)に顆粒スープの素と分量の水を加え、沸騰したら火を弱める。牛乳、バターを入れ、バターが溶けて牛乳が温まったら、塩コショウで味を調える。 作り方3. (2)に水溶き
調理時間:約20分 カロリー:約133kcal 
E・レシピ
1.かぶは茎を2cm残して葉と切り分け、六つ割りにする。葉は4cm長さに切る。ミニトマトは縦半分に切る。ボウルに肉だねの材料を入れ、大きめのスプーンでよく混ぜる。2.鍋にごま油小さじ2を中火で熱し、かぶかぶの葉を炒める。全体に油がまわったら、水2カップを加える。煮立ったら、1の肉だねを8等分してスプーン2本で丸く形を整えて落とし入れる。アクを取り、時々とりだんごを転がしながら約5分煮る。3.とりだんごの色が変わったらミニトマト、合わせ調味料を加えてさっと混ぜる。弱火に
調理時間:約15分 カロリー:約273kcal 
レタスクラブ
1.かぶは茎と葉を切り落として皮をむき、縦に半分に切り、さらに2等分してから、約1cm幅に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、かぶを炒める。湯1と1/2カップを注いで固形スープの素をくだいて加え、かぶがやわらかくなるまで煮る。3.煮ている間に、フライパンにバター少々を溶かし、一口大にちぎったライブレッドをこんがりするまで炒める。4.2に牛乳を加え、沸騰させないように火を弱めてしばらく煮る。塩、こしょう各少々で調味する。器に注いで3をのせ、チャイブなどの葉を飾る。[br
カロリー:約182kcal 
レタスクラブ
かぶ3個とじゃがいもは1cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。バターで玉ねぎを炒め、しんなりしたら、小かぶとじゃがいもを炒め小麦粉を振り入れる。さらに炒め、Aを加えて、軟らかくなるまで中火で煮る。ブレンダーまたはフードプロセッサーでつぶし、牛乳とウインナーを入れ、沸騰するまで煮る。塩、こしょうで味を整える。トッピングのかぶの葉は適当な大きさに切る。耐熱容器に入れ、ラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。餅はこんがり焼く。器に③を入れ、④ともち麩を乗せる。
グランド
伊藤ハム レシピ
1.かぶは一口大に切る。かぶの葉は小口切りにし、塩少々をふってもむ。2.鍋にかぶを入れ、水1 1/4カップと洋風スープの素を加えてふたをし、中火にかける。3.かぶがやわらかくなったら火を止め、マッシャーなどで粗く潰す。4.器に盛り、かぶの葉の水けを絞ってのせる。
かぶ…2個かぶの葉…少々洋風スープの素(顆粒)…大さじ1/2塩
カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉は5mm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁2カップ、酒、しょうゆ各小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火で煮立て、かぶの葉を加える。3.すぐに水溶き片栗粉を加え、再び煮立ったら溶き卵を細く流し入れる。4.半熟状になったらおろししょうが少々を加える。
かぶの葉…1と1/2個弱分卵…1個おろししょうが…少々だし汁…2カップ酒、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各小さじ1/2
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは縦細切りにし、かぶの葉は5mm幅に切る。2.鍋ににんじん、水1 1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1 1/2を入れて強めの中火にかける。煮立ったら中火で約5分煮て、かぶの葉を加える。ひと煮立ちしたら火を止め、ごま油小さじ1/3、こしょう少々を加える。
にんじん…1/2本かぶの葉…2個分水…1 1/2カップとりガラスープの素…小さじ1 1/2ごま油…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
下準備1. めかぶ、ミツバは器に入れる。 下準備2. 湯葉はだし汁につけて、柔らかくする。(ヒント)だし汁800mlから少し取って、湯葉をつけて下さい。 作り方1. 鍋にだし汁、を入れて強火にかけ、煮たったらだし汁ごと湯葉を加えて1分煮る。火を止め、器に注ぐ。
かぶ 100〜150g湯葉(干し) 10gミツバ(刻み) 1/2束分だし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1薄口しょうゆ 大さじ1塩 小さじ1/2〜1
調理時間:約10分 カロリー:約42kcal 
E・レシピ
1.かぶは皮つきのまますりおろす。2.鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、1を約3分炒める。3.牛乳、水各1カップ、洋風スープの素(顆粒)大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加え、煮立ったら弱めの中火にし、約3分煮る。器に盛り、パセリ少々をふる。
かぶ…1個バター…大さじ1牛乳、水…各1カップ洋風スープの素(顆粒)…大さじ1/2塩、こしょう、パセリ(ドライ)…各少々
調理時間:約8分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
1 お椀にかつお節、みそ、めかぶ、梅干しを入れる。 2 熱湯を注ぎ、よく混ぜ合わせる。
材料(1人前) めかぶ 50g 梅干し 1個 かつお節 5g みそ 大さじ1/2 熱湯 カップ3/4
調理時間:約3分 カロリー:約57kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.かぶの葉は小口切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を温め、ひき肉をほぐしながら炒める。ポロポロになったらだし汁を加え、沸騰したら1を加えてさっと煮る。弱火にしてみそ大さじ2弱を溶き、器に盛ってごまをふる。
とりひき肉…60gかぶの葉…1個分だし汁(または水)…2カップ白すりごま…少々・ごま油、みそ
調理時間:約5分 カロリー:約118kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加