メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 2112 件中 (661 - 680)
[1] きゅうりは薄切りにする。ガラスビンに乾燥わかめ、きゅうり、コーンの順にぎゅうぎゅうに詰める。[2] をよく混ぜて上から注ぐ。[3] 常温もしくは冷蔵庫(すぐに食べない場合)で30分ほど置く(乾燥わかめがもどってやわらかくなればOK)。メイソンジャーまたは金属製でないふたのビンをご使用ください。
わかめ (乾) 4g、きゅうり 1本、コーン缶 (ホール) 大さじ2、、ミツカン 穀物酢 大さじ1、砂糖 小さじ2、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 小さじ1、水
カロリー:約41kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] きゅうりはしま模様を作るようにピーラーで皮をむき、8mm厚さの輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。[2] ジッパーつき保存袋にきゅうり、「カンタン酢」を入れ、全体を軽くもむ。ミニトマト、チーズを加え、空気を抜き、冷蔵庫で30分漬ける。※冷蔵庫に保管し、翌日をめどに早めにお召し上がりください。※一度素材を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算しています。※調理時間に
カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもは皮ごと洗い、水けがついたままラップに包み、電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。ラップごと冷水につけて粗熱が取れたら皮をむき、つぶす。[2] きゅうりは薄切りにして、たまねぎと合わせて塩をして、しんなりしたら水けを絞る。ハムは短冊に切る。[3] [1]にを加え混ぜ、きゅうり、たまねぎ、ハムも加え混ぜる。
じゃがいも 大1個(200g)、ハム 2枚、きゅうり 1/3本、たまねぎ (スライス) 1/4個、塩 少々、、、マヨネーズ 大さじ2
カロリー:約187kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
アボカドは、皮と種を取り、縦に細切りする。(6等分)きゅうりは4cm長さの細切り、貝割菜は根元を落として半分に切る。 アボカド、きゅうり、貝割菜をまとめ、マヨネーズを少々のせ生ハムで巻く。 カリッと焼いてバターを塗ったバゲットと③、ミニトマトを皿に盛る。
朝のフレッシュ生ハムロース6枚アボカド1/2個きゅうり1/4本貝割菜少々ミニトマト6個バゲット(小)薄切り6枚マヨネーズ小さじ2バター大さじ1
伊藤ハム レシピ
玉ねぎは薄切りにして水にさらす。 きゅうりは塩をすり込んで水で洗う(板ずり)。縦半分に切って斜め薄切りにし、ミニトマトは4つ切りにする。 ボウルに水気を切った新玉ねぎときゅうり、スイートコーンを入れて混ぜ、プリーツレタスを敷いた皿にホワイトロースと共に彩りよく盛り、ミニトマトを散らしてマヨネーズを絞る。
さわやかパックホワイトロース1パック玉ねぎ1個きゅうり1本スイートコーン1/3カップミニトマト4個プリーツレタス2枚マヨネーズ適量塩少々
伊藤ハム レシピ
きゅうりは千切りにする。 「切らずに使えるサラダチキン」をボウルなどに入れて軽くほぐし、【A】を加えてよく和える。 お皿にしその葉をしき、(2)をのせ、白いりごまをふったら卵黄をのせる。 小ねぎ、きゅうりを添える。 \ POINT / お好みでラー油や七味唐辛子をふるのもお勧めです。
材料 [ 2人分 ]「切らずに使えるサラダチキン」1袋卵黄1個しその葉1枚きゅうり1/5本白いりごま少々小ねぎ(小口切り)適量Aごま油小さじ2味噌小さじ1コチュジャン小さじ1/2砂糖
調理時間:約5分 カロリー:約152kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1. きゅうりは乱切り、トマトはくし切り、紫玉ねぎはうす切りにし、塩少々を入れた冷水につけておく。 2. お皿に1のきゅうり、トマト、水けをきった紫玉ねぎ、カッテージチーズ、焼豚をのせ、混ぜた【A】のドレッシングをかける。
もう切ってますよ! 焼豚 6枚 きゅうり 1本 トマト 1/2個 紫玉ねぎ 1/4個 カッテージチーズ 大さじ2 A 塩麹 小さじ1 A マスタード 小さじ1 A オリーブ油 大さじ2 A 塩・こしょう 各適量
調理時間:約10分 カロリー:約178kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
1. ハムは3等分に切る。にんじんはせん切りにする。きゅうりは細切りにする。プチトマトはへたを取り、4等分にする。もやしはさっと湯通しする。 2. そうめんは表示通りにゆでて水きりし、ドレッシングをからめる。 3. 2を器に盛り、もやし、にんじん、2つに折ったハム、きゅうりの順にのせる。 4. プチトマトを添えてドレッシングをかける。
彩りキッチン® ロースハム 4枚 にんじん 1/2本 きゅうり 1/2本 もやし 1/2袋 プチトマト 2個 ごまドレッシング 適量
調理時間:約25分 カロリー:約282kcal 塩分:約3g
日本ハム レシピ
1. フリルレタスを一口大にちぎる。きゅうりはピーラーで細長く縦にスライスする。赤パプリカはハート型にくり抜く。 2. お皿に1フリルレタス、きゅうりを丸めて入れ、シャウスライスは半分に折ってくるっと巻き、花型にして加える。 3. 2にハートの赤パプリカ、モッツァレラチーズ、お好みでディルを飾る。 4. 包み紙で花束型を作り、3のお皿に添えれば完成 ※お好みでドレッシングをかけて召し上がりください。
シャウスライス(3パック) 8枚 フリルレタス 適量 ベビーリーフ
調理時間:約10分 カロリー:約146kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
きゅうりは1cm角に切り、大根おろしは水けを切る。 「蒸し黒豆」、ちりめんじゃこ、コーン、(1)を混ぜ合わせる。好みでポン酢をかける。 ゆずポン酢で一層おいしく召し上がれます。
蒸し黒豆1袋 大根おろし 1/4本分 きゅうり1本 コーン (缶詰)50g ちりめんじゃこ20g ポン酢適量
調理時間:約5分 カロリー:約76kcal 
フジッコ愛情レシピ
きゅうり・ハム・チーズは1cm角に切る。 「蒸し大豆」と(1)を粒マスタード、マヨネーズで和える。
蒸し大豆1/2袋 きゅうり1/2本 ハム2枚 チーズ20g マヨネーズ大さじ1 塩・こしょう少々 粒マスタード小さじ1/2
調理時間:約5分 
フジッコ愛情レシピ
❶にんじん、セロリは6~7cmのスティックに切る。きゅうり、ラディッシュは厚めの輪切りにする。カリフラワーは薄切りにする。すべての野菜を盛り合わせ、サルサベルデを添える。
にんじん、セロリ、きゅうり、ミニトマト、カリフラワー、ラディッシュ 各適量サルサベルデ 適量
調理時間:約15分 
日清オイリオ わくわくレシピ
❶にんじん、きゅうり、セロリはそれぞれ千切りにして合わせる。❷鯛を薄切りにして皿に盛り付けていく。塩、こしょうを振り、①を盛り、BOSCOシーズニングオイルバジル&オリーブオイルを満遍なくかける。
鯛(柵) 100gにんじん、きゅうり、セロリ 各10g塩、こしょう 少々BOSCOシーズニングオイルバジル&オリーブオイル 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約131kcal 塩分:約0.2g
日清オイリオ わくわくレシピ
1...竹輪、きゅうり、トマトを2cm×2cmの乱切りにする。2...(A)を混合し、(1)を入れ和える。3...お皿に盛り付ける。
4人分 竹輪...3きゅうり...1本トマト...1個■調味料(A)マヨネーズ...大さじ3すりごま(白)...大さじ2いりごま(白)...大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約137kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...だいこん、きゅうり、にんじんは極めて薄く短冊切りして、(ピーラーを使うと簡単)水にさらした後、よく冷やす。2...1をお皿にもり、かつおぶしをトッピングする。3...食べる直前にドレッシングをかける。
4人分 だいこ...ん1/4本きゅうり...1本にんじん...1/2本かつお節...適量和風ドレッシング...適量
調理時間:約10分 カロリー:約23kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...きゅうり、にんじんは1cmの角切りにする。2...ボールに1、ミックスビーンズ、おからを入れ混ぜあわせ、ドレッシングを加えさらに混ぜあわせる。3...器に盛り、スプラウトを飾る。
4人分 ミックスビーンズ(缶)...1缶おから...50gきゅうり...40gにんじん...30g和風ドレッシング あわせ味...60mlスプラウト(ブロッコリー)...少々
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...焼き豚、キャベツ、きゅうりは細切りにする。2...(1)に和風ドレッシングあわせ味を加え、和える。3...いりごまをふりかける。4...かいわれ大根をトッピングする。
4人分 焼き豚...100gキャベツ...200gきゅうり...1本和風ドレッシングあわせ味...60gいりごま(白)...少々かいわれ大根...適量
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...じゃがいもは銀杏切りにして、ゆでる。2...きゅうりは斜め半月スライスにする。3...ツナは液切りする。4...1~3とドレッシングを和える。
4人分 じゃがいも...2個きゅうり...1本ツナ缶...1缶(小)和風ドレッシング あわせ味...大さじ4
調理時間:約20分 カロリー:約99kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...シ-フ-ドミックスは塩とワインを加えたお湯でゆでた後、冷ます。2...きゅうりは細切りにする。3...ボウルで1、2と春雨中華をよく混ぜ合わせ、グリ-ンリ-フと一緒にお皿に盛りつける。
2人分 シーフードミックス...300g緑豆はるさめ(乾燥)...250gきゅうり...1/2本グリーンリーフ...適量塩...適量ワイン(白)...適量
調理時間:約10分 カロリー:約285kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
かぶは半分に切り薄切りにして塩を振りしばらく置いておく。きゅうりはスライスする。ツナ缶は油を切る。かぶから水が出てきたらしっかり水気を絞り、全てをよく混ぜ合わせる。マヨネーズでゆるさを調節する。
かぶ2個ツナ缶1缶きゅうり1本ヤマサ昆布つゆ大さじ1マヨネーズ適量塩、こしょう適量
調理時間:約5分 カロリー:約166kcal 塩分:約2.4g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加