メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 2112 件中 (521 - 540)
チキンナゲットはアルミホイルを敷いて、1000Wで2分余熱したオーブントースターで約4分半焼く。 レタスは洗って食べやすい大きさにちぎり、きゅうりは斜め薄切りにする。 器にレタスときゅうりを盛り付けてチキンナゲットをのせ、パセリとパルメザンチーズを散らしてドレッシングをかける。
チキンナゲット10個レタス1/4個きゅうり1/2本パセリ(みじん切り)少々パルメザンチーズ少々i-fresh コールスロードレッシング適量
伊藤ハム レシピ
1. きゅうりとにんじんは6~7cm長さの細切りにし、かいわれ大根は根元を切る。 2. ロースハムできゅうり、にんじん、かいわれ大根を巻く。 3. フリルレタスをペーパーで巻き、根元を輪ゴムでとめてグラスに挿す。 4. 3に2のロースハム、ミニトマトを飾る。
森の薫り® ロースハム 5枚 フリルレタス 1束 ミニトマト 3きゅうり 1/2本 にんじん 1/2本 かいわれ大根 1パック
調理時間:約25分 カロリー:約71kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
1. もやしは根を除く。きゅうりはせん切りにし、塩もみをして流水で洗い、かたく水けを絞る。 2. もやしを沸騰した湯に入れ、再沸騰する直前にざるにあげて水けをきり、さらにキッチンペーパーで水けを拭きとる。 3. 2のもやしが熱いうちに、麻婆茄子の「ソース」と和え、さらにきゅうりを加えて和える。
中華名菜® 麻婆茄子 1回分(130g) もやし 1袋(約200g) きゅうり 1本(約100g) 塩 適量
調理時間:約10分 カロリー:約83kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
1. きゅうりは好みの形に切り、レタスは適当な大きさにちぎる。 2. ボールに蒲焼鶏切りおとしと貝割れ大根、きゅうりを入れて和え、レタスを敷いた器に盛る。
蒲焼鶏切りおとし 100g きゅうり 1/2本(50g) 貝割れ大根 1/4パック(15g) レタス 2~3枚(100g)
調理時間:約10分 カロリー:約56kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
サーモンときゅうり、トマトは角切りにし、ドレッシングであえる。
材料(2人前)サーモン(刺身用)100gきゅうり60gトマト適量ピエトロオリーブオイルドレッシング バルサミコ®適量
調理時間:約15分 
ピエトロ レシピ
[[煮出した玄米|rid=19072]]が温かいうちに、粗くほぐした梅干しと混ぜ合わせる。丸く形を整えて、レタスで包む。薄切りにしたきゅうりを添え、オリーブ油をかける。
・煮出した玄米 適量・梅干し 適量・レタス 適量・きゅうり 適量・オリーブ油 適量
NHK みんなの今日の料理
1 きゅうりは千切りにする。 2 【A】を合わせて①と和える。
材料(4人前) きゅうり 2本 【A】はちみつ梅干し 1個 【A】だしがら 約14g 【A】しょうゆ 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約16kcal 塩分:約0.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりはめん棒などでたたいて一口大にする。ちくわは7mm厚さの輪切りにする。2.ボウルに入れ、ごま油小さじ1、塩少々を加えてあえる。
ちくわ…2本きゅうり…1本ごま油…小さじ1塩…少々
カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
[1] たこ(ゆで)、きゅうりは乱切りにし、大根おろしとあえる。[2] 「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかける。
たこ (ゆで) 足2本、きゅうり 1/2本、大根おろし 1/4カップ、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約64kcal 塩分:約1.0g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] にんじんは容器の高さ合わせて切り、皮をむいて棒状に切る。ビンなどの容器に入れ、「カンタン酢」、お好みでローリエを入れて、冷蔵庫で30分程度漬け込む。[2] きゅうりは容器の高さに合わせて切り、縦4等分に切る。黄パプリカはきゅうりと同じ長さに切り、1cm幅に切る。ビンなどの容器に彩り良く交互に入れ、「カンタン酢」、お好みで粒こしょう(黒)を入れて、冷蔵庫で30分程度漬け込む。[3] ビン
カロリー:約94kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
1じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむく。2ボウルに①を入れ、なめらかになるまでつぶし、マヨネーズで和える。3【黄パプリカのイースターエッグ】黄パプリカは1cmの角切りにする。②の1/3を卵形に丸め、1cmの角切りにした黄パプリカを表面全体にはりつけ、ラップで包み、形をととのえる。4【きゅうりのイースターエッグ】きゅうりは皮の部分をピーラーで帯状に削り、約3~5mm幅に
調理時間:約20分 カロリー:約197kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
❶じゃがいもは柔らかく茹でて、熱いうちに皮をむいてつぶす。❷にんじんは飾りの分を3mmの輪切りにし、型で抜く。残りは縦に6等分に切り、茹でて小さめのいちょう切りにする。きゅうりは2mmの輪切りにして塩(分量外)でもんで絞っておく。(きゅうりは飾り用に少し残しておく)。玉ねぎは繊維に垂直に薄くスライスし、さっと茹でて水気を絞る。ハムは食べ易い大きさに切る。❸1に2、コーンを加え、Aを加えてよく混ぜ、塩、こしょう、砂糖で味を整える。飾り用のにんじん、きゅうりを飾る。[br
調理時間:約40分 カロリー:約198kcal 塩分:約1.1g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶トマトは上部1cmを水平に切る。包丁でぐるりと切り込みを入れ、中身はスプーンでくり抜き、1cm角に切る。くり抜いた後のトマトカップはキッチンペーパーの上に伏せておく。魚肉ソーセージ、きゅうりは輪切りにし、きゅうりに塩(分量外)をひとつまみ振る。❷鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れてマカロニを表示時間通りに茹でる。ザルにあけて流水で洗いキッチンペーパーで水気をふきとる。❸ボウルに①の角切りトマト、魚肉ソーセージ、きゅうり、コーン、②のマカロニ、日清MCTドレッシングソース
調理時間:約15分 カロリー:約221kcal 塩分:約1.3g
日清オイリオ わくわくレシピ
【ドレッシング】をつくる。ボウルにごま油と塩を入れて泡立て器で混ぜ、昆布茶、米酢の順に加えてよく混ぜる。昆布茶が溶けてきたら、練りわさびを混ぜ、最後に白みそを混ぜる。絹さやはヘタと筋を取る。オクラはガクを取る。きゅうりは縦四つ割りにして3cm長さに切り、包丁でたたいてひびを入れる。塩少々を入れた熱湯で絹さやをサッとゆでて冷水にとり、水けをよくきって斜め半分に切る。**3**の湯でオクラをゆでて冷水にとり、しっかり水けをきって、きゅうりと同じ大きさに切る。ボウルに**3
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
レタスは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦に5~6cm長さに切り、横に1~1.5cm幅に切る。きゅうりは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて両端を切り落とす。縦半分に切り、3mm幅の斜め切りにする。レタスときゅうりを合わせて水に約5分間さらし、ざるに上げて水けをきる。トマトは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。縦半分に切ってヘタを取り除き、さらに縦6等分のくし形に切る。ボウルに【ドレッシング】の材料を入れ、よく混ぜる。白身魚を加えてさらによくあえる。大きめのボウルにレタス
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
レタスは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて、手で食べやすい大きさにちぎる。きゅうりは水で洗い、3mm幅の斜め切りにする。レタスときゅうりをかぶるくらいの水につけ、約1分間さらしてざるに上げ、水けをきる。ボウルに氷水を用意しておく。鍋に水カップ5を入れ、強火にかける。沸騰したら、ねぎ、しょうがの皮、酒、塩を入れ、豚肉を入れてゆでる。肉の色が変わったら、氷水のボウルにとって冷まし、ざるに上げて水けをきる。ボウルに【ごまポン酢だれ】の材料を入れ、よく混ぜる。器に豚肉を盛って【ごま
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。そのまま5分蒸らし、粗くつぶす。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは小口切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。(3)ボウルに(2)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら、水気をしぼる。(4)別のボウルに(1)のじゃがいも、(2)のハム、(3)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる
カロリー:約236kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で6分加熱し、ボウルに移し、皮をむいて粗くつぶす。いぶりがっこはみじん切りにする。(2)きゅうりは薄切りにし、塩もみしてしばらくおいて水気をしぼる。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、しっかり水気をきる。チーズはきゅうりの半分くらいの大きさに切る。コーンは汁気をきり、ツナは油をきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも・いぶりがっこ、(2)のきゅうり・玉ねぎ・チーズ・ツナ・コーンを入れて混ぜ、Aを加えてあえる
カロリー:約385kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは1cm角に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。熱いうちにつぶしながら「香味ペースト」を加えて混ぜる。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは薄い輪切りにする。ボウルに玉ねぎ、きゅうりを入れ、塩少々(分量外)をふってもみ、水気をしぼる。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、ラップで包んで電子レンジで20秒加熱する。(3)(1)のじゃがいもに(2)の玉ねぎ・きゅうり・ソーセージ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてよく混ぜ合わ
カロリー:約146kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎは薄切りにする。きゅうりはしま目に皮をむき、小口切りにする。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、しょうゆドレッシングを作る。(3)(1)の玉ねぎ・きゅうり、ホールコーン缶を(2)のしょうゆドレッシングであえる。*きゅうりはしま目に皮をむくと、味がなじみやすくなります。*野菜は、オクラ、セロリ、枝豆、ピーマンなど他の野菜でも応用できます。
玉ねぎ 1/2個きゅうり 1本ホールコーン缶・汁気をきる 大さじ3Aしょうゆ 大さじ1A酢 大さじ1A
カロリー:約122kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加