メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 和食 > 主食」 の検索結果: 364 件中 (201 - 220)
熱湯に入れてほぐし、1~2分ゆでてからもみ洗いする。(5)めんつゆを作る。鍋に「ほんだし」、Bを合わせてひと煮立ちさせる。(6)(4)のそうめんの輪ゴムを切り落として器に盛り、(1)のえび、(2)のきゅうり・にんじん、(3)の薄焼き卵を彩りよく盛り、砕氷、
えび 4尾きゅうり 適量にんじん 適量卵 1個A「瀬戸のほんじお」 少々Aみりん 少々そうめん 2束(100g)「ほんだし」 小さじ2/3(2g)B水 1カップBしょうゆ 大さじ1B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4B酒 大さじ1Bみりん 大さじ11/3
カロリー:約269kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりは5cm長さのせん切りにし、トマトは1.5cmの角切りにする。(2)フライパンに油を熱し、Aを炒め、香りがたったらひき肉を加えて、肉に火が通るまで炒める。(3)Bを加え、汁気がなくなるまで炒め合わせ、肉みそを作る。(4)そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきり、Cをまぶし、器に盛る。(5)(1)のきゅうり・トマトを散らし、(3)の肉みそをのせ、Dのつゆをかける。
カロリー:約678kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)ラップを広げ、(2)のツナ・アボカド、青じそ各1/2量を彩りよく置き、「ピュアセレクトマヨネーズ」を軽くしぼり、(1)のすし飯をのせ、形よく包む。同様にもう1本作る。(5)ラップを広げ、(3)のたこ・きゅうり・パプリカ、とびっこ各1/2量を彩りよく置
米 2合水 2カップすし酢 大さじ4ツナ油漬缶・1缶 200gアボカド 1個青じそ 8枚ゆでだこの足 1きゅうり 1/2本パプリカ(赤) 1/2個とびっこ 大さじ4「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量
カロリー:約556kcal 
味の素 レシピ大百科
1 すし飯を作る。ボウルにご飯を入れ、Aを混ぜ合わせる。100g分を取っておき、残りを6等分にする。 2 きゅうりと梅寿司を作る。きゅうりはピーラーで薄切りにする。梅干しは種を取ってたたき、Bと合わせて混ぜる。 3 ①のすし飯を②のきゅうりで軍艦に巻き、上に②の梅干しを盛る。同様にもう1個作る。 4 トマトとモッツァレラのお寿司を作る。
調理時間:約25分 カロリー:約361kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
うどん 2玉、鶏ささみ 2本、レタス 2枚、トマト 1/2個、きゅうり 1/2本、、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 大さじ5、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ5、水 大さじ5
カロリー:約359kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
好みでトマトのくし形切りを添える。
ツナ缶…小1缶(約70g)ホールコーン缶…大さじ3(約30g)プロセスチーズ…30gきゅうり1/2本温かいご飯…300gすし酢(市販品)…大さじ1白いりごま…小さじ1マヨネーズ、しょうゆ
カロリー:約533kcal 
レタスクラブ
1.卵焼きを作る。卵焼き器に油適宜を熱して卵液を流し入れ、縦巻きにして卵焼きを細長く焼き、縦半分に切る。2.きゅうりは縦半分、アボカドは縦4つに切る。3.巻きすにのりをのせてご飯を広げのせ、卵焼き1切れ、きゅうり1切れ、アボカドを横に2切れ、すき間なく並べてのせ、マヨネーズを適宜絞ってギュッと巻く。残りも同様に巻き、食べやすく切る。
カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにし、塩水(水1カップに対して塩小さじ1)につける。約10分おき、しんなりしたら水けを絞る。2.ゆず果汁に塩小さじ1/3を加えてよく混ぜる。3.ご飯に2、1、えび、ちりめんじゃこ、白ごまを加えて混ぜ、さます。器に盛り、万能ねぎとゆずの皮を散らす。
温かいご飯…1合分(約330g)むきえび(ゆでたもの)…120gちりめんじゃこ…大さじ2きゅうり…2本ゆず果汁…大さじ3(約1個分)万能ねぎの小口切り…1本分ゆずの皮のせん切り…1/2個分白いりごま…小さじ1・塩
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
鮭フレーク…大さじ1きゅうり…30gおろししょうが…小さじ1/2万能ねぎの小口切り…少々ご飯…50g白すりごま…小さじ1スープ ・豆乳(成分無調整)…1/2カップ ・みそ…大さじ2/3氷…適量
カロリー:約236kcal 
レタスクラブ
再び中火にかけ、混ぜながら30秒間火を通す。保存容器に入れ、[[おたすけ甘酢|rid=44288]]を加えて冷蔵庫で一晩(6時間以上)おく(全体備考参照)。きゅうりは小口切りにして塩をまぶし、5分間ほどおく。しんなりしたら水けを絞り、**1**に加えて5分間以上おく。ご飯に**2**を加え、サックリと切るように混ぜる。
・おたすけ甘酢 大さじ4・ご飯 300g・溶き卵 2コ分・砂糖 大さじ1・塩 少々・きゅうり 1本・塩 小さじ1/4
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
・みょうがのピクルス 4コ・葉付きしょうがのピクルス 5~6本・米 カップ2・昆布 5cm・スモークサーモン 100g・きゅうり 1~2本・白ごま 大さじ2・酢 大さじ2・塩 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
アルミ箔(はく)にみそを薄くのばし、魚焼きグリルで少し焦げ目がつくくらいに焼く。ボウルにいわしの身を入れてくずし、**1**を加えて玉じゃくしなどでつぶしながらなめらかになるまで混ぜる。缶汁と水カップ2、みりんも加えてさらによく混ぜ、冷蔵庫でよく冷やす。そうめんはたっぷりの熱湯で袋の表示どおりにゆで、冷水でもみ洗いをする。水けをしっかりときって器に盛る。**2**の冷や汁をかけ、きゅうりと【薬味】をのせる。好みで氷を浮かべる。
・そうめん 4~6ワ・いわしの水煮 2缶・きゅうり 1本分・みょうが 1コ分・しょうが 1かけ分・青じそ 4枚分・白ごま 適量・みそ 大さじ3・みりん 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約590kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
ゆでだこの足は1.5cm角に切る。ミニトマトは4等分に切る。きゅうり、セロリ、紫たまねぎ、パプリカはそれぞれ7mm角に切る。【たまねぎドレッシング】の材料をボウルに入れて混ぜ、**1**と混ぜ合わせ、1時間以上冷蔵庫におく。そうめんは袋の表示どおりにゆで、冷水にさらして水けを絞って器に盛る。**2**を【ドレッシング】ごとかける。
・ゆでだこの足 50g・ミニトマト 3コ・きゅうり 1/2本・セロリ 20g・紫たまねぎ 15g・パプリカ 20g・そうめん 2ワ・たまねぎ 大さじ1/2・米酢 大さじ1・サラダ油 大さじ1・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
材料(4人前) きゅうり 1本 ミニトマト 3個 オクラ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 冷凍むきえび 100g そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) 中華めん 2玉 レタス 大2枚 ミニトマト 8個 きゅうり 1/2本 ロースハム 4枚 ゆで卵 2個 【A】めんつゆ 大さじ5 【A】マヨネーズ 大さじ2 【A】すり白ごま 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約608kcal 塩分:約4.2g
ヤマキ おいしいレシピ
※鶏ささみは鶏むね肉に替えていただいても美味しく召し上がれます。
うどん (冷凍) 2玉、鶏ささみ 2本、酒 小さじ1、塩 少々、水 1/4カップ、、きゅうり 1/4本、ミニトマト 1個、、ミツカン ごまぽん 大さじ4
カロリー:約282kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。小鍋にを煮立てて豚肉を入れ、5分ほど煮込み、味を染みこませる。[2] みょうがときゅうりはせん切りにする。[3] ゆでて冷やしたうどんを器に盛り、[1][2]を盛り付けをかける。仕上げに白ごまをふる。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
うどん 2玉、豚バラ肉 薄切り 200g、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/4カップ、おろししょうが 1片分、、みょうが 1本、きゅうり 1/3本、白ごま 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1カップ
カロリー:約677kcal 塩分:約5.8g
ミツカン メニュー・レシピ
ご飯 500g(米1.5合分)、ミツカン 五目ちらし 小袋1袋、、鶏もも肉 1/2枚、きゅうり 斜めスライス3枚、でんぶ 大さじ3、錦糸卵 20g、ミツカン カンタン酢 大さじ5、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ5
カロリー:約750kcal 塩分:約7.9g
ミツカン メニュー・レシピ
5人分 ...酢飯...1合鮭フレーク...20gいりごま(白)...少々...白飯...1合ふりかけ(わかめ)...大さじ1...きゅうり...30gしそ...5枚卵...1個グリーンリーフ...2枚いくら...35g
調理時間:約45分 カロリー:約305kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
かぼちゃの1/4量を塗り、きゅうり1/2量を並べる。その上にすし飯の1/4量を入れてラップをかぶせて上から軽く押す。同じ要領でもう一つ作る。 4. 型を逆さまにして器に取り出す。上にかぼちゃの1/4量を塗る。ハムは帯状に4等分に切り、2枚を重ねてくるくる巻いて花に見立ててのせる。ホールコーンを花の真ん中に一粒ずつのせ、残りは散らす。
カロリー:約339kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加