メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり > 洋食」 の検索結果: 769 件中 (21 - 40)
ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に約3分間かける。取り出してラップを外し、スプーンで底からすくって上下を返し、よく混ぜる。粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫に入れ、3~6時間おいて冷やす。
きゅうり 2本・塩 小さじ2・パプリカ 1/2コ・酢 カップ1/3・水 カップ1/4・砂糖 大さじ3・塩 小さじ1・赤とうがらし 1本分・ローリエ 1枚
調理時間:約10分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは食べやすい大きさの乱切りにし、ボウルに入れる。塩二つまみをまぶして10分間ほどおく。トマトは食べやすい大きさに切る。たまねぎは薄切りにして水にさらし、軽くもんでざるに上げる。きゅうりの水けが出てきたら、水分を捨てずに**2**を加えてザックリとあえる。味をみて足りなければ塩を補い、黒こしょう適量をふる。
きゅうり 2本・トマト 1コ・たまねぎ 1/2コ・塩 二つまみ・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)きゅうりはタテ半分に切り、端から1cm幅に切る。ミニトマトは半分に切る。(2)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを入れ、混ぜ合わせる。(3)器に(1)のきゅうり・ミニトマトを合わせて盛り、(2)をかけ、ごまをふる。
きゅうり 1/2本ミニトマト 5個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aしょうゆ 小さじ1/2Aしょうがのすりおろし 小さじ1/2いり白ごま 少々
カロリー:約137kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうり1本あたりに塩を小さじ1ずつまぶす。(2)密封できる袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ、バットなどに平らになるように入れる。(3)上に別のバット(または皿)をのせ、きゅうりと同じくらいの重石をのせて、ひと晩おく(時間外)。(容器に水を入れて重石にしてもよいです。)(4)鍋に「味の素®」、Aを入れて火にかけ、調味料を溶かす。
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは長さを2等分にし、縦半分に切る。塩を軽くふり、水が出てしんなりするまで約30分間おく。水けを軽く絞り、清潔な耐熱の保存瓶にディルとともに詰める。【ピクルス液】の材料を鍋に入れて沸かし、調味料を溶かす。熱いうちに**1**に注ぎ、ふたをしっかりと閉める。粗熱が取れたら、冷蔵庫に一晩おいて味をなじませる。
きゅうり 6本・水 カップ1+1/2・米酢 カップ1・砂糖 60g・塩 20g・黒こしょう 20粒・マスタードシード 大さじ1・ディル 2~3枝・塩
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 塩分:約8g
NHK みんなの今日の料理
**2**の鍋にペーストと【A】を入れて火にかけ、かき混ぜながら温める。
きゅうり 2本・じゃがいも 200g・鶏スープ 600ml・塩 小さじ1/2強・うす口しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
ロールパン 2きゅうり 1/2本「瀬戸のほんじお」 少々味の素冷凍食品KK「エビ寄せフライ」 2個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2
カロリー:約267kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりは7~8mm角に切り、コーン、A、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせる。
ホールコーン缶 大さじ1きゅうり 1/2本Aすりごま 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ2
カロリー:約59kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりとセロリは保存瓶の深さに合わせて(またはきゅうりの半分の長さに)切り、きゅうりは縦半分に切る。セロリは筋を除き、1~2cm幅の棒状に切る。ボウルに**1**を入れ、塩小さじ1/2をふって手ですり込む。約5分間おき、水でサッと洗って水けをきる。ペーパータオルで水けを拭きながら清潔な耐熱の保存瓶に立てて入れ、間にしょうがとローリエを差し込む。
調理時間:約20分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは皮をしま目にむき、3mm厚さの斜め切りにし、塩小さじ1/2をふって混ぜ、15分間おく。【A】の材料を合わせ、ソースをつくる。**1**を水洗いし、堅く絞ってソースであえる。
きゅうり 3本・プレーンヨーグルト 大さじ3・粒マスタード 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。
きゅうり 2本、粒こしょう(黒) 10粒、、ミツカン 穀物酢 大さじ5、砂糖 大さじ5、塩 大さじ1/2
カロリー:約21kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
きゅうりは乱切りの要領で、包丁の刃先を入れて食べやすく割りながら切る。ボウルにミニトマトの塩こうじ漬け、きゅうり、【A】を入れてあえる。
・ミニトマトの塩こうじ漬け 1/4量・きゅうり 2本・ごま油 小さじ1/2・黒こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
ラップを外し、4等分の正方形に切る。
・サンドイッチ用食パン 6枚・きゅうり 2本・練りがらし 小さじ1/2・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
[1] クリームチーズときゅうりを5mm角ほどの食べやすい大きさに切りそろえる。[2] お皿にきゅうり、クリームチーズ、納豆を盛り合わせる。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
ミツカン くめ納豆 秘伝金印 1パック、きゅうり 1/2~1本、クリームチーズ 20~30g
カロリー:約87kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1.きゅうり、長いもは小さめの一口大の乱切りにする。2.ボウルに砂糖、酢各大さじ1/2、塩小さじ1/3を入れて混ぜ、1を加えてさっと混ぜ、約5分おく。
きゅうり…1本(約100g)長いも…100g砂糖、酢…各大さじ1/2塩…小さじ1/3
調理時間:約8分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をまぶす。5分間ほどおき、水けを絞る。ボウルにかぼちゃのバター蒸しを入れ、フォークの背で皮ごとつぶしながら、**1**とマヨネーズ大さじ1を加えてよく混ぜる。器に盛り、あればクミンシードをふる。
・かぼちゃのバター蒸し 1/4量・きゅうり 1/2本・クミンシード 適宜・塩 ・マヨネーズ
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうりは1/3本をみじん切りにし、トマトとピーマンもみじん切りにする。残りのきゅうりはすりおろす。2.ボウルにヨーグルト、氷水1カップ、すりおろしたきゅうりを入れ、レモンを絞り、油少々を加えて混ぜる。3.塩、こしょう各少々で調味し、トマトとピーマンを少し残して野菜を混ぜる。器に注ぎ、残りの野菜を散らす。
きゅうり…1本トマト…1/2個黄ピーマン…1/4個プレーンヨーグルト…1カップレモン…1/2個・サラダ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
きゅうり 2本・ベーコン 4枚・卵 3コ・バター 10g・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)きゅうりは1cm幅の輪切りにする。ミニトマトはヘタを取り、タテ半分に切る。ピクルスは粗みじん切りにする。(2)ボウルに「コクうま」、Aを混ぜ合わせ、ヨーグルトソースを作る。(3)(2)のヨーグルトソースに(1)のきゅうり・ミニトマト・ピクルスを加えてあえる。 
きゅうり 2本ミニトマト 10個きゅうりのピクルス 2本「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2Aプレーンヨーグルト 大さじ4Aにんにくのすりおろし 小さじ1/4A「瀬戸のほんじお」 少々
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ふたつきの大きい瓶にすりおろしたきゅうり、ヨーグルト、牛乳、レモン汁、塩、こしょう各少々を入れ、ふたをして瓶をふって中の材料をよく混ぜる。食べるまで冷蔵庫に入れて冷やす。2.器に注ぎ、好みでイタリアンパセリを飾る。
牛乳…1/2カッププレーンヨーグルト…150ccきゅうり…1本レモン汁…少々・塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加