メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さば > 和食 > おかず」 の検索結果: 123 件中 (21 - 40)
さば2切れ(約280g)ピーマン…2個まいたけ…1パック(約100g)塩、砂糖…各少々ごま油…大さじ1/2みそだれ ・みそ…大さじ1 ・酒、みりん…各小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2
カロリー:約362kcal 
レタスクラブ
[1] さばはサッと洗い、ペーパータオル等で水けをふきとる。 [2] しょうがはよく洗って、皮つきのまま薄切りにする。長ねぎはブツ切りにする。[3] ステンレスまたは樹脂加工の鍋にと[2]を合わせて煮立てる。さばを加えて煮立ったら、落としぶたをして中火で7~8分煮る。
さば (切り身) 2切れ、長ねぎ 1本、しょうが 5g、、ミツカン やさしいお酢 大さじ4、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ11/2、水 大さじ2
カロリー:約369kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] さばは表面の水分をペーパータオルでふき取ってから、小麦粉をつける。[2] フライパンにごま油・にんにく・赤とうがらしを入れ、にんにくがきつね色になったら取り出し、[1]のさばを入れて両面きつね色になるまで焼く。[3] 器に[2]、ゆでたチンゲンサイを盛り付け、取り出したにんにくを散らす。最後に「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかけていただく。
カロリー:約319kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
1 長ねぎは4cm長さに切り、焼き網で焼く。 2 鍋に【A】を入れて煮立てる。さば、しょうがを加えて落としぶたをし、煮汁をかけながら煮る。 3 ①の長ねぎを加えて2分ほど煮て火を止める。 4 器に盛り、白髪ねぎをあしらう。
材料(4人前) さば 4切れ 長ねぎ 1本 しょうがの薄切り 1かけ分 【A】めんつゆ カップ1/4 【A】水 カップ1 白髪ねぎ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約96kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
**4**のボウルにさつまいもを加え、混ぜて軽く【下味】をつける。バットにかたくり粉を広げてさばを入れ、全体にまぶし、軽くはたいて薄くつける。取り出してさつまいもを入れ、同様にする。フライパンにサラダ油を2cm深さに注
さば 2切れ・さつまいも 1本・しょうゆ 大さじ2・しょうが 2かけ分・かたくり粉 カップ1/2・サラダ油 適量・青じそ 適量・レモン 適量
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【揚げ衣】の材料を合わせ、**2**のさばをくぐらせて、170℃の揚げ油で2~3分間かけて揚げる。**4**と**5**を合わせて器に盛る。
さば 1匹分・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・カレー粉 小さじ1・カレー粉 小さじ1・ベーキングパウダー 小さじ1/2・かたくり粉 大さじ1・小麦粉 カップ1/2弱・水 カップ1/2・さつまいも 200g・塩 ・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
さば 1枚・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/4・砂糖 大さじ6・しょうが汁 大さじ1・ししとうがらし 適量・レモン 適量・かたくり粉 少々・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
さば (切り身) 2切れ、長ねぎ 1/2本、塩 少々、サラダ油 適量、、ミツカン カンタン酢 大さじ4
カロリー:約267kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
器にさばを盛り、ししとうがらしを添え、青のり粉をふる。
さば 1匹・ウスターソース 大さじ1・練りがらし 小さじ1・塩 少々・卵 1/2コ・削り節 大さじ1・ししとうがらし 適量・青のり粉 適量・かたくり粉 大さじ3・揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
ペーパータオルの上にさばを並べ、さらに上からペーパータオルをかぶせ、軽く押さえるようにして汁気を取ります。 \ POINT / 揚げる時の油はねを防ぐために余分な汁気を取りますが、乾燥しすぎると衣が付きにくくなります。 (4)に片栗粉をていね
材料 [ 2人分 ]さば(3枚おろし)中2枚しょうゆ70mlしょうが20g片栗粉(衣)適宜揚げ油適宜大葉5枚レモン1/6個
調理時間:約20分 カロリー:約237kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
さば (切り身) 2切れ、長ねぎ 1本、しょうが 5g、、ミツカン 穀物酢 1/2カップ、ミツカン 追いがつおつゆ21/2カップ、砂糖 大さじ1
カロリー:約368kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
煮立ったら2さばを皮目を上にして加え、アルミホイルで落としぶたをして約5分煮る。4.みそ大さじ1を溶き入れ、ピーマン、薄切りにしたしょうがを加える。再びアルミホイルで落としぶたをして約3分煮る。5.器に盛り、せん切りのしょうがの水けを
さば2切れピーマン…2個しょうが…2かけ煮汁 ・水…1カップ ・酒…1/2カップ ・砂糖…大さじ2 ・しょうゆ、みそ…各大さじ1ごま油、みそ
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
ふたをしてそのまましばらく置き、余熱で仕上げます。  \ POINT / 小型の鍋で手軽に作れ、ごぼうの風味と歯ごたえが楽しめる鍋。冬野菜や厚揚げを加えてもよいでしょう。お好みで粉山椒をふっ
材料 [ 2人分 ]「さば煮付」1缶ごぼう60g白菜2枚しょうが10g青ねぎ2本たまご2個水100ccみりん大さじ3しょうゆ大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 塩分:約3.7g
ニッスイ レシピ
3.続けてさばを入れ、時々上下を返しながら約5分揚げ焼きにし、油をきる。れんこんとともに器に盛り、れんこんに塩少々をふり、レモンを添える。
さば(半身)…2枚れんこん…小1節(約180g)レモン…1/2個おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)片栗粉…小さじ2こしょう…少々塩、揚げ油
カロリー:約489kcal 
レタスクラブ
※落としぶたはアルミ製のものは使用しないでください。※写真は1人分です
さば (切り身) 半身2枚(300g)、しょうが 1かけ、長ねぎ 1/2本、、、ミツカン カンタン酢 1/2カップ、しょうゆ 小さじ2
カロリー:約451kcal 塩分:約3.7g
ミツカン メニュー・レシピ
さば (切り身) 2切れ、小麦粉 適量、にんにく (薄切り) 1/2片、赤とうがらし (小口切り) 1/2本、ごま油 適量、チンゲンサイ 1/2株、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、すだち 1
カロリー:約347kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]さばは骨を抜き、腹骨もそぎ切る。食べやすい大きさにそぎ切りにしたらに15分程漬ける。[2]ししとうがらしはふくらんだところに切れ目を入れておく。なすはヘタを切り落とし、縦半分に切り、更に斜めに2等分に切る。[3][1]のさばの汁けを軽くふきとり、片栗粉を薄くはたきつけ、中温(170~180度)の油でまずししとうがらし、なすを素揚げし、それからさば2~3分揚げる。
カロリー:約385kcal 塩分:約1.8g
ミツカン メニュー・レシピ
さばはそぎ切りにし、しょうゆ、みりんを混ぜたものに少しつけて味をなじませる。前夜につけ込んでおいてもよい。**1**の汁けを紙タオルで軽くふき、かたくり粉少々をまぶす。フライパンにサラダ油を5~6mm深さまで入れて熱し、**2**をこんがりと揚げる。
さば 1切れ・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ1・かたくり粉 少々・サラダ油 適量
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根おろしはざるに上げて軽く汁けをきり、ボウルに入れてポン酢しょうゆを加え、軽く混ぜる。**2**のさばを加え、サックリとあえる。器に盛り、しょうがをのせて細ねぎを散らす。
さば 1枚・細ねぎ 12本・大根 カップ1/2・ポン酢しょうゆ 小さじ2~3・しょうが 小さじ1・塩 少々・小麦粉 ・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / 炊きたてのごはんにも、おべんとうにもぴったりのそぼろです。おべんとう向けの場合は、味付けをやや濃くするとよいでしょう。さらに長時間炒ると、ふりかけ状になります。
材料 [ 2人分 ]「さば水煮」1缶しょうが1片酒大さじ1みりん大さじ1砂糖小さじ1しょうゆ大さじ1白炒りごま小さじ2青のり大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約178kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加