![]() |
1.米は洗い、水に約15分ひたしてからざるに上げ、約15分おく。さばは缶汁をきる(缶汁はとりおく)。大根は1.5cm角に切る。三つ葉は3cm長さに切る。2.炊飯器に米、水1 1/2カップ、うす口しょうゆ、缶汁大さじ2を入れてひと混ぜし、大根を加えて早炊きモードで炊く。炊き上がったらさばを加えて約5分蒸らし、三つ葉とごまを加えて混ぜる。
カロリー:約366kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
残りも同様につくる。
冷蔵庫に1時間ほどおき、ラップごと食べやすく切る。ラップを外して器に盛り、好みで新しょうがの甘酢漬けを添える。
・米 180ml・米酢 大さじ2・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/2・塩さば 4切れ・新しょうがの甘酢漬け 適宜・酢 大さじ2 調理時間:約40分 カロリー:約440kcal 塩分:約2.6g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
[[梅のみそ漬け|rid=44624]]は種を除いて半分に切り、煮汁に加える。再び落としぶたをし、5分間ほど煮て火を止める。粗熱を取りながら味を含ませ、食べる直前に温め直すとよい。
・さば 1匹分・梅のみそ漬け 2コ・梅みそ 大さじ6・水 カップ1+1/2・酒 カップ1/2・しょうが 10g 調理時間:約25分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.1g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
4.煮汁にみそ大さじ1を溶き入れ、煮汁をさばに時々かけながら約3分煮る。5.さばを器に盛り、煮汁がさらっとしていたらとろりとするまで煮て、さばにかける。好みで練りがらしを添える。
さば(半身)…2枚(約300g)ごぼう…小1/2本(約75g)酒、みりん…各大さじ3しょうゆ…小さじ1みそ…大さじ1好みで練りがらし カロリー:約390kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
再び落としぶたをして、さらにふたをし、煮汁がトロリとするまで弱めの中火で7~8分間煮る。さばを梅の果肉、種とともに器に盛り、煮汁をかける。
・さば 1枚・梅干し 2~3コ・水 カップ1・酒 カップ1/2・みりん カップ1/2・砂糖 大さじ2~3・みそ 大さじ4弱 調理時間:約25分 カロリー:約380kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.調味用の材料をボウルに混ぜ、さばを缶汁をきって加え、粗くほぐしながら混ぜる。アボカドを1.5cm角に切って加え、ざっと混ぜる。ご飯を器に盛ってのせ、好みでパクチーをのせる。
さば水煮缶…1缶(約190g)アボカド…1個温かいご飯…適量調味用 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ1~1 1/2 ・ごま油…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2 カロリー:約647kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.きゅうりは薄い小口切りにして塩少々をふり、ざっと混ぜて約5分おき、水けを絞る。2.さば水煮缶は缶汁をきり、ボウルに入れて粗くほぐし、1を加えてざっくり混ぜる。器に盛り、合わせ調味料をかける。
さば水煮缶…1缶(約200g)きゅうり…1本塩…少々合わせ調味料 ・砂糖、酢…各大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/3 カロリー:約198kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.さばは缶汁をきり、粗くほぐす。白菜キムチは大きいものは一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにして約5分水にさらし、水けをきる。春菊は葉を摘む。2.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ、1を加えてあえる。
さばの水煮缶…1缶(約190g)白菜キムチ…80g玉ねぎ…1/8個春菊…1/3わドレッシング ・ごま油…大さじ1 ・レモン汁…小さじ2 ・しょうゆ…大さじ1/2 カロリー:約269kcal レタスクラブ
|
---|