![]() |
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁、しょうゆ、塩を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったらしいたけを入れ、さっと煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を回し入れる。卵がふわっと浮いたら火を止め、さっと混ぜる。
しいたけ…2枚卵…1個だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1/2塩…小さじ1/4水溶き片栗粉 ・片栗粉…・・・ カロリー:約53kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)白菜は1cm幅の細切りにし、しいたけは細切りにする。ねぎは小口切りにする。(2)鍋にA、(1)の白菜・しいたけ・ねぎを入れて火にかける。(3)野菜がやわらかくなったら火を止め、みそを溶き入れる。
白菜 1/2枚(50g)しいたけ 2枚(20g)長ねぎ 1/2本(50g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2みそ 大さじ1/2 カロリー:約21kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.ごぼうは皮をこそげて厚めのささがきにする。しいたけは石づきを除いていちょう切りにする。万能ねぎは2〜3cm長さに切る。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらごぼう、しいたけを加えて2分煮、酒かすを煮汁で溶き入れて5分ほど煮る。3.野菜がやわらかくなったらみりん小さじ1、みそ小さじ2を溶き入れ、さらに1分ほど煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約168kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.絹さやは筋を取って斜め半分に切り、しいたけは軸を除いて薄切りにする。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、温まったら1を入れる。煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。
絹さや…1/4パックしいたけ…2枚だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 カロリー:約25kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)チンゲン菜は3cm長さに切り、しいたけは軸の根元を切り、4等分に切る。(2)鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)のチンゲン菜・しいたけを加えて煮、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
チンゲン菜 200gしいたけ 4枚水 3カップ「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約25kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.しいたけはかさと軸に切り分け、それぞれ縦薄切りにする。カットわかめは水でもどし、水けを絞る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、しいたけを入れる。煮立ってから約1分煮て、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1を加える。再び煮立ったらわかめを加えてさっと煮て、溶き卵を回し入れる。卵がふわっと浮いたら火を止める。
しいたけ…2枚・・・ カロリー:約49kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)豚肉は食べやすい大きさに切る。にらは4cm長さに切り、しいたけはタテ4等分に切る。かぶはタテ6等分のくし形切りにし、にんじんは4cm長さの細切りにする。(2)鍋に(1)のかぶ、Aを入れて火にかける。煮立ったら、(1)のしいたけ・にんじん・豚肉を加え、フタをして5分ほど煮る。(3)(1)のにらを加えてひと煮立ちさせ、みそを溶き入れる。
カロリー:約218kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)ねぎは3cm長さに切り、豚肉は1cm幅に切る。しいたけは5mm幅の薄切りにし、 大根は短冊切りにする。かぼすはくし形切りにする。(2)フライパンを熱し、(1)のねぎを並べ入れ、弱火で焼き色をつける。(3)鍋にAを入れて火にかけ、(2)のねぎ、(1)の豚肉・しいたけ・大根を加えて煮る。(4)具材に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。
カロリー:約97kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.煮干しは頭と内臓をちぎって除く。わかめはたっぷりの水に約5分つけて塩抜きし、水で洗って食べやすく切る。しいたけは軸を除いて薄切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を弱火で熱し、わかめと煮干しを入れてさっと炒める。水2 1/2カップを加えて中火にしてひと煮立ちさせ、しいたけを加えて2〜3分煮る。みそ大さじ2を溶き入れて器に盛り、ねぎをのせる。
カロリー:約50kcal レタスクラブ
|
---|