メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しいたけ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 199 件中 (1 - 20)
1.みょうがは縦半分に切って斜め薄切りにする。しいたけは軸を裂いて、残りは薄切りにする。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、みょうが、しいたけを加えて煮る。しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4弱で調味する。
みょうが…1個しいたけ…2枚だし汁…1 1/2カップ・しょうゆ、塩
カロリー:約8kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分け、下ごしらえし、半分に切る。軸も裂いて使う。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。豚肉は3cm幅に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、1を加えて煮る。肉の色が変わって野菜がしんなりしたらアクを取り、みそ大さじ1弱を溶き入れる。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふっても。
豚バラ薄切り肉…40gしいたけ…3枚玉ねぎ…1/4個だし汁…2カップ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
干ししいたけと昆布を水カップ6に浸して1時間戻す。しいたけ、昆布、梅干しの種を蒸し器に入れる容器に並べる。戻し汁は別の鍋に移して火にかける。蒸気の上がった蒸し器に**2**の容器を入れ、熱くなった戻し汁を注いで(蒸すコツ**1**参照)容器に蓋をし、さらに蒸し器の蓋をして約40分間蒸す。蒸し上がったら、すぐに昆布、しいたけ、梅干しの種を取り出し(蒸すコツ・・・
調理時間:約110分 カロリー:約5kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.しいたけは軸を切り離し、それぞれ2mm幅の薄切りにする。青じそは細切りにする。2.鍋に水2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩、こしょう各少々、しいたけを入れて中火にかける。煮立ったらしそを加えて火を止める。
しいたけ…2枚青じそ…5枚水…2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう…各少々
カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
うどは5cm長さに切って皮をむき、薄い短冊形に切って水にさらす。水につけて戻した干ししいたけは軸を切って薄切りにする。鍋にだしと**1**のしいたけを入れて火にかけ、煮立ってから弱火で8分間ほど煮る。うどを加え、みそを溶き入れて、ひと煮立ちしたら火を止める。
・うど 1/2本・干ししいたけ 2枚・だし カップ4・みそ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)白菜はザク切りにし、しいたけは8mm幅の薄切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の白菜・しいたけを加えて煮る。白菜がやわらかくなったら器に盛り、ごまをふる。
白菜 1枚(100g)しいたけ 2枚(30g)A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/3A「やさしお」 小さじ1/4いり白ごま 少々
カロリー:約11kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにする。水に約2分さらし、水けをきる。しいたけは軸を切り分けて薄切りにし、軸は縦薄切りにする。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、ごぼうを約2分炒める。しいたけを加えて炒め合わせ、だし汁2カップを注いで約3分煮る。みそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
ごぼう…30gしいたけ…2枚ごま油…大さじ1/2だし汁…2カップみそ…大・・・
調理時間:約5分 カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。2.鍋にだし汁1カップ、1を入れて中火にかけて煮る。煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れ、豆乳1カップを加え、温まる程度に加熱する。
しいたけ…2枚豆乳(成分無調整)…1カップだし汁…1カップみそ…大さじ1
カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは半分に切って7〜8mm幅に切る。しいたけは軸と切り分けて薄切りにし、軸は裂く。2.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、フツフツしてきたら1を加える。煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。
キャベツ…1枚しいたけ…1枚だし汁…1 1/2カップ・みそ
カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
鶏肉の色が変わったら、しいたけ、にんじんを加えて炒め合わせる。全体に油が回ったら、水カップ2+1/2、顆粒チキンスープの素(中国風)小さじ1/2、**1**の干ししいたけの戻し汁カップ1/2を加える。煮立ったら、弱めの中火にして、おたまでアクを取
・干ししいたけ 3枚・鶏むね肉 1/5枚・塩 少々・酒 少々・かたくり粉 大さじ1/2・にんじん 5cm・サラダ油 大さじ1/2・水 カップ2+1/2・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・干ししいたけの戻し汁 カップ1/2・酒 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.干ししいたけは2カップの水に浸してもどし、石づきを落として2〜3mm幅に切る。2.鍋にしいたけのもどし汁をこし入れ、しいたけを入れて煮立て、塩、うす口しょうゆ、酒各小さじ1/2を加える。汁をかき混ぜながら溶きほぐした卵を回し入れる。椀に盛って三つ葉を浮かべる。
干ししいたけ…2〜3枚卵…1個三つ葉…少々・塩、うす口しょうゆ、酒
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
(1)ほうれん草は4~5cm長さに切り、しいたけは薄切りにする。(2)油揚げはサッと熱湯に通して油抜きをし、タテ半分に切って、4cm長さの短冊切りにする。ねぎは5mm幅のぶつ切りにする。(3)鍋に分量の水、(1)のしいたけ、(2)の油揚げを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)のねぎ、(1)のほうれん草を加えてひと煮させ、火を止める。
カロリー:約56kcal 
味の素 レシピ大百科
1.大根は端から5mm厚さに切る。しいたけは軸を切り分けて薄切りにし、軸は縦薄切りにする。2.鍋に1、だし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で約8分煮る。しょうゆ小さじ2、塩少々を加え、調味する。
大根…縦1/3量しいたけ…2枚だし汁…2カップしょうゆ…小さじ2塩…少々
カロリー:約24kcal 
レタスクラブ
1.なすは7mm厚さの輪切りにする。しいたけは軸と切り分け、ともに薄切りにする。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて強めの中火で煮立てる。1を加えて約3分煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
なす…1個(約80g)しいたけ…3枚だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.かぶの葉はゆでて水けを絞り、3cm長さに切る。しいたけは石づきを取り、笠と軸を薄切りにする。2.鍋にだし汁、しいたけを入れて火にかけ、煮立ったらかぶの葉を加え、みそ大さじ1強を溶き入れる。
かぶの葉…1個分生しいたけ…3枚だし汁…1と1/2カップみそ
調理時間:約8分 カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分けて5mm幅に切り、軸は縦5mm幅に切る。もめん豆腐は2cm角に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを中火で煮立て、1を加えて約3分煮る。みそ大さじ1を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
もめん豆腐…150gしいたけ…2枚(約16g)だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.大根は5mm角に、しいたけ1cm四方に切る。2.鍋に水2 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1 2/3、1を入れて中火にかけ、約10分煮る。大根がやわらかくなったら塩、こしょう各少々をふる。
大根…100g しいたけ…2枚 水…2 1/2カップ 洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 2/3 塩、こしょう…各少々
カロリー:約16kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分けて薄切りにし、軸は縦薄切りにする。2.鍋に水1と1/2カップ、もやし、1、酒小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして約2分煮る。しょうゆ小さじ1を加え、粗びき黒こしょう少々をふる。
しいたけ…2枚もやし…1/2袋(約125g)酒、しょうゆ…各小さじ1塩…小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約16kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分け、ともに薄切りにする。2.鍋に水1 1/2カップ、しょうゆ小さじ1、とりガラスープの素、ごま油各小さじ1/2、1、小町麩を入れて中火にかけ、煮立ったら約1分煮る。塩、こしょうで味をととのえ、白いりごま小さじ1を加える。
小町麩…6個しいたけ…3枚しょうゆ、白いりごま…各小さじ1とりガラスープの素、ごま油…各小さじ1/2塩、こしょう
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分け、薄切りにする。軸は縦薄切りにする。2.鍋にだし汁1と1/2カップ、酒大さじ1、1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約1分煮る。しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/4、ブロッコリースプラウトを加え、さっと混ぜる。
しいたけ…3枚ブロッコリースプラウト…1パック(約50g)だし汁…1と1/2カップ酒…大さじ1しょうゆ…小さじ2塩…小さじ1・・・
カロリー:約18kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加