メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しそ」 の検索結果: 993 件中 (321 - 340)
1.青しそは千切り、みょうがは薄切り、万能ねぎは小口切りにしておく。2.鍋に湯をわかし、こんにゃくを入れて1~2分弱火でゆでて水にとって冷まし、厚さ2~3mmに切ってから皿に広げ、ラップをして冷蔵庫で冷やしておく。3.[2]に青しそ、みょうが、万能ねぎを散らし、オリーブオイルと「オーガニックみそパウダー 野菜だし」をかけていただく。
材料(2人分)具材こんにゃく1/2枚 (100~120g)青しそ2~3枚分みょうが1本分万能ねぎ2本分調味料オーガニックみそパウダー
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 塩分:約0.5g
マルコメ レシピ
1...なすは縦1/2に切り内側に切り込みをいれ、フライパンで火が通るまで両面を焼く。2...長ねぎ、みょうがは千切りにし、しょうが、ごまドレッシングをあわせる。3...(1)の上にしそをしき、(2)をのせ、ぽん酢しょうゆを上掛けする。小口切りにした小ねぎ、白ごま、七味唐辛子をトッピングする。
2人分 なす...1本長ねぎ...1/2本みょうが...1個しょうが(チューブ)...2cmごまドレッシング...大さじ2しそ...2枚ぽん酢しょうゆ...大さじ1/2小ねぎ
調理時間:約20分 カロリー:約89kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...トマトは1/8のくし形に切り、さらにたて1/2に切る。2...たまねぎは薄切りにする。3...お皿にトマト、ミニトマト、たまねぎ、一口大にちぎったモッツァレラチーズを交互に盛り付ける。4...贅沢オリーブドレッシングをかけ、ちぎったしそを散らす。
4人分 トマト...2個ミニトマト...8個たまねぎ...40gモッツァレラチーズ...100gしそ...4枚贅沢オリーブドレッシング...140g
調理時間:約20分 カロリー:約119kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
まぐろはそぎ切り、ほたて貝柱は厚みを半分のそぎ切にする。刺身用の切ってあるものを使うと便利です。おろししょうがと「ヤマサ昆布つゆ」を合わせた中にSTEP1を入れ、5~10分程漬け込む。器に盛ったごはんの全体にきざみのりをのせ、千切りにしたしそとSTEP2を盛り付ける。お好みで、ねりわさびや小口切りの小ねぎをちらす。
まぐろ(刺身用)240gほたて(貝柱・刺身用)240g(8個ほど)しょうが(おろしたもの)適量ヤマサ昆布つゆ大さじ8(お好みで)ごはんどんぶり4杯のり
調理時間:約15分 カロリー:約473kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
マグロ、ホタテ、ゆでたこは、各々1.5cm角に切る。みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切り、しそ(大葉)はせん切りにする。ボウルなどにSTEP1を入れ、Aを加えてあえ混ぜ、STEP2を加えてざっくり混ぜる。ご飯を器に盛り、のりをちらし、STEP3をのせる。好みでわさびを添える。
マグロ(さしみ用)150gホタテ(さしみ用)80gゆでたこ80gみょうが4個しそ(大葉)10枚のり適量練りわさび適宜ご飯600g~700g (4杯分)Aみりん大さじ2ヤマサ吟選 有機丸大豆の減
調理時間:約20分 カロリー:約402kcal 塩分:約1.3g
ヤマサ Happy Recipe
アボカドは1cm角に切り、ミニトマトはへたを取って4つ割りにする。オクラは板ずりをしてからゆで小口切りにし、むきえびもゆでる。ちりめんじゃこはごま油でカリカリに炒め、しそ(大葉)はせん切りにする。豆腐は6等分に切って器に盛り、STEP1、STEP2、STEP3を各々のせて白だしジュレをかける。
豆腐1丁アボカド1/4個ミニトマト1個オクラ1本むきえび2尾ちりめんじゃこ大さじ2しそ(大葉)2枚ごま油小さじ1白だしジュレ50g
調理時間:約15分 カロリー:約211kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
たらこは薄皮をはがしておく。豆腐は大きく手でちぎっておく。キャベツとしそ(大葉)は細めのせん切りにして合わせておく。鍋にSTEP1、水、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加えて中火にかけ、煮たったら倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。器にご飯、STEP2を盛りつけ、STEP3をかけ、のりをちぎってちらす。
ご飯450gたらこ1はら分(80g)木綿豆腐1丁キャベツ150gしそ(大葉)4枚のり適量片栗粉大さじ1~水1/2カップヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢
調理時間:約20分 カロリー:約298kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
マグロ(さしみ用)はひと口大にそぎ切りにする。ボウルにAを入れてよくまぜ合わせておく。STEP2にSTEP1を入れ5~10分漬け込む。丼にご飯を盛り、きざみのりをのせ、STEP3を盛りつけ、しそ(大葉)の千切りをのせる。※お好みで、白いりごまや小口切りの小(万能)ねぎをちらす。
マグロ(さしみ用)100gご飯250gAヤマサ減塩しょうゆ30ml煮切りみりん20ml煮切り酒15mlきざみのり・しそ(大葉の千切り)適量
調理時間:約10分 カロリー:約615kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
いかは細切りにして納豆とあわせる。長ねぎはみじん切り、しそ(大葉)はせん切りにする。鍋にたっぷりの湯を沸かして、そうめんをゆで、流水で洗ってざるにあげ水気をきり器に盛る。STEP3にSTEP1をのせ、STEP2ときざみのりをトッピングして「ヤマサそうめん専科」でいただく。
そうめん200g(2把)いか(刺身)1ぱい分納豆2パック長ねぎ1/2本しそ(大葉)6枚きざみのり適宜ヤマサそうめん専科150ml
調理時間:約10分 カロリー:約535kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
かつお(さしみ用)は1cm幅に切る。長ねぎは白髪に切り、しそ(大葉)・みょうが・しょうがは千切りにして水にさらし、水気をきる。にんにくはスライスする。サニーレタスをしいた器に、STEP 1とSTEP 2をあわせたものを彩りよく盛り、「ヤマサ青じそぽん酢」をかけていただく。
かつお(さしみ用)330g長ねぎ1/2本しそ(大葉)5枚みょうが2個しょうが10gにんにく10g(1片)サニーレタス50gヤマサ青じそぽん酢適量
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
あじ(さしみ用)は3枚におろし、小骨と皮を除き、長ねぎとしょうがのみじん切りとあわせて包丁の刃で軽くたたく。"※アジの3枚おろし…「ママのお助けブック」参照。玉ねぎは繊維を断ち切るようにスライスし、水にさらし、水気をよくきる。器にSTEP2を盛り、しそ(大葉)を添え、STEP1を盛りつけ、「ヤマサ青じそぽん酢」をかけていただく。
あじ(さしみ用)200g(2尾)長ねぎ20g(1/4本)しょうが2片玉ねぎ200g(中1個)しそ(大葉)4
調理時間:約10分 カロリー:約95kcal 塩分:約1.4g
ヤマサ Happy Recipe
かつおのたたきは、ひと口大のそぎ切りにして「ヤマサ昆布ぽん酢」80mlに5~10分漬け込む。玉ねぎは繊維を断ち切るようにスライスして水にさらし、水気をよくきる。丼にご飯を盛り、表面にSTEP2をしき、STEP1をのせ、千切りにしたみょうが、しそ(大葉)をトッピングする。
かつおのたたき200gご飯500g玉ねぎ50g(1/4個)みょうが1/2個しそ(大葉)2枚ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド80ml
調理時間:約10分 カロリー:約566kcal 塩分:約3.4g
ヤマサ Happy Recipe
キャベツは一口大に切り、きゅうりは輪切り、生姜はせん切りにしてビニール袋に入れ、塩をふってよくもみ、空気を抜いて約20分おき、しんなりしたら水気を絞STEP1のビニール袋に「ヤマサ昆布ぽん酢」を加えてよく混ぜ、空気を抜いて約20分おき、水気を軽く絞って器に盛り付け、しそのせん切りを添える。
キャベツ200gきゅうり1本生姜10g塩5gしそ2枚ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド60ml
調理時間:約10分 カロリー:約22kcal 塩分:約2.5g
ヤマサ Happy Recipe
豚ロース肉は筋を切り、塩・こしょうをふって下味をつける。小麦粉、溶いた卵、パン粉の順に衣付けし、約170℃に温めた揚げ油でこんがりきつね色になるまで揚げる。STEP1を器に盛り、しそ(大葉)と大根おろしを添え、「ヤマサ昆布ぽん酢」をかける。
豚ロース肉200g(2枚)卵2個小麦粉適量パン粉適量揚げ油適量塩・こしょう少々大根おろし200gしそ(大葉)2枚ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド適宜
調理時間:約20分 カロリー:約409kcal 塩分:約1.8g
ヤマサ Happy Recipe
厚みを3mmに統一して、きゅうりは輪切り、なすは半月切り、大根は皮をむいていちょう切りにする。生姜、みょうが、しそ(大葉)はせん切りにする。ビニール袋に、STEP1、STEP2と白いりごま、水30mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」15mlを入れて5~10分漬け込んだ後、ビニールの外側から手でもみ込み、漬け汁を軽く絞って器に盛りつける。
きゅうり100g(1本)なす80g(1本)大根80g生姜5gみょうが20g(1個)しそ(大葉)5枚白いりごま小さじ1水30ml(大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 塩分:約0.8g
ヤマサ Happy Recipe
かつおは1cm幅に切り、長ねぎは5cm長さに切る。Aは混ぜ合わせておく。フライパンに油を熱して、長ねぎを先に入れて、中火で焼き色をつけ、中まで火を通す。STEP3を、STEP2に熱いうちに漬け込む。かつおは同じ油で、表裏をさっと焼いて中は半生。 すぐに、STEP2に漬け込んで味をなじませる。ちぎったしそを散らす。
かつお(刺身用)250g長ねぎ2本サラダ油大さじ1しそ4枚Aヤマサ昆布つゆ大さじ5水1/2カップ生姜の絞り汁大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約137kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
マグロ(さしみ用)はそぎ切り、ホタテ貝柱(さしみ用)は厚みを半分のそぎ切りにし、おろししょうが5gと「ヤマサ昆布つゆ」45mlを合わせた中に5~10分程度漬け込む。さしみ用として、切ってあるものを使用してもかまいません。丼にご飯を盛り、全体にきざみのりをのせ、しそ(大葉)とSTEP1を盛りつけ、練りわさびやお好みで小口切りの小(万能)ねぎをちらす。
マグロ(さしみ用)60gホタテ貝柱(さしみ用)60g(2個)しそ(大葉)1枚ご飯250gおろししょうが5gきざみのり適量
調理時間:約20分 カロリー:約614kcal 塩分:約5.3g
ヤマサ Happy Recipe
マグロ(さしみ用)といか(刺身)は同じくらいの大きさのそぎ切りのものを「ヤマサ昆布つゆ」50mlとおろししょうが5gを合わせた中に5~10分程度漬け込む。さしみ用として、切ってあるものを使用してもかまいません。丼にご飯を盛りつけ、全体にきざみのりをのせ、しそ(大葉)とSTEP1を盛りつけ、お好みで小口切りの小(万能)ねぎや白いりごまをちらす。
マグロ(さしみ用)70gいか(刺身)50gしそ(大葉)1枚ご飯250gおろししょうが5gきざみのり少々白いりごま適量小(万能
調理時間:約20分 カロリー:約613kcal 塩分:約5.9g
ヤマサ Happy Recipe
赤じそはアクが強いので、ポリ袋を手にかぶせて葉をちぎり取る。水に10分間ほど浸したあと、2~3回水をかえて砂を洗い落とす。水けをよく絞って鍋に入れる。砂糖、酒石酸、水を順に加えては軽くもむ。中火にかけて、煮立ったら火を止める。ボウルにざるをセットしてそこに12を注いでシロップをこし、最後にしそを絞る。5のしそを、酸に強いホウロウなどの鍋に入れ、「[[白梅酢|rid=4201]]」を注ぎ入れる。火にかけて煮立ったら火に止めて冷やす。しばらくおいて酢が赤く染まったら、ざるにあけ
NHK みんなの今日の料理
(1)豚肉はひと口大に切り、ねぎは斜め薄切りにする。なすはタテ半分に切って斜め薄切りにする。しそはせん切りにする。(2)うどんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。(3)鍋に油を熱し、(1)の豚肉・ねぎ・なすを入れて炒める。肉の色が変わったら、Aを加えて溶かし、ひと煮立ちさせる。(4)器に(3)を盛り、(1)のしそをのせ、(2)のうどんに添える。
うどん 2玉豚バラ薄切り肉 80g長ねぎ 10cm(20g)なす 1個青じそ 2枚A水 360mlA「鍋キューブ」鶏
カロリー:約503kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加