メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 中華」 の検索結果: 4294 件中 (201 - 220)
2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、チンゲンサイを炒める。油がまわったら端に寄せ、あいたところに溶き卵を加え、大きく混ぜながら火を通す。半熟状になったら、オイスターソース小さじ2、しょうゆ小さじ1、ねぎを加え、手早く全体を炒め合わせる。
溶き卵…3個分チンゲンサイ…2株長ねぎ…1/4本サラダ油、オイスターソース、しょうゆ
カロリー:約180kcal 
レタスクラブ
1.水菜は3~4cm長さに切る。ミニトマトは半分に切る。2.鍋に水1 1/2カップ、とりガラスープの素、酒、しょうゆ各小さじ1、ごま油小さじ1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら水菜を加え、約1分煮る。ミニトマトを加え、ひと煮立ちさせる。
水菜…1/4わミニトマト…6個とりガラスープの素、酒、しょうゆ…各小さじ1ごま油…小さじ1/2
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1.長いもは1.5cm厚さの半月切りにする。しめじはほぐす。油揚げは横半分に切って縦1.5cm幅に切る。2.鍋に入れ、水1カップ、オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて中火にかける。煮立ったらふたをして弱火にし、約5分煮る。
油揚げ…1枚長いも…200gしめじ…大1/2パック(約100g)オイスターソース…大さじ1しょうゆ…小さじ1
カロリー:約119kcal 
レタスクラブ
1.いんげんは4等分の斜め切りにする。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、凍ったままのひき肉、しょうがを入れて炒める。肉に火が通ったら、いんげんを加えて約3分炒め、酒大さじ1、オイスターソース小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて約1分炒め合わせる。
冷凍豚ひき肉…60gさやいんげん…120gしょうがのみじん切り…大1かけ分サラダ油、酒、オイスターソース、しょうゆ
カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は3cm長さに切る。にんじんは2~3cm長さ、8mm幅の短冊切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、ごま油小さじ2を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。取り出してしょうゆ小さじ1、こしょう少々を加え、混ぜる。
小松菜…2/3わ(約132g)にんじん…1/3本(約50g)ごま油…小さじ2しょうゆ…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1.ザーサイは細切りにして水に約5分さらし、水けを拭く。しめじはほぐして耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。水けを軽くきる。2.ボウルにごま油小さじ1、酢、しょうゆ各小さじ1/2を入れてよく混ぜ、1を加えてあえる。
しめじ…1パック(100g)ザーサイ(味つき)…20gごま油…小さじ1酢、しょうゆ…各小さじ1/2
カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.大根は皮を厚くむき、細切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4をまぶす。約10分おいて水けを絞る。2.貝割れ菜は長さを半分に切り、ザーサイは細切りにして1に加える。ごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加え、さっとあえる。
大根…150g貝割れ菜…2/3パックザーサイ(味つき)…10g塩…小さじ1/4ごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
卵はボウルに溶きほぐし、【A】を加えて味つけをしておく。きゅうりはピーラーで皮をむいて包丁の腹などでたたきつぶし、長さを3~4等分に切る。中華鍋(またはフライパン)にごま油(白)大さじ1+1/2を中火で熱し、**1**を入れてゆっくりと大きく混ぜ、**2**を加えて炒め合わせる。しょうゆ小さじ1を回しかけて味を調える。
・きゅうり 2本・卵 3コ・粗塩 小さじ1/3・こしょう 少々・ごま油 ・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
白菜を5cm長さ、1~2cm幅の短冊切りにする。塩2つまみをもみ込んで10分間おき、水けを絞る。酢、砂糖、しょうゆ、塩1つまみをよく混ぜ合わせてラー油を加え、ポリ袋に入れる。**1**の白菜を加えて常温で3時間ほど漬ける。水けを軽く絞り、中華がゆに添える。
・白菜 300g・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・ラー油 小さじ1・塩
NHK みんなの今日の料理
にんじんはよく洗い、皮付きのまません切りにする。フライパンにごま油を入れて中火で熱し、にんじんを広げて入れる。そのまま約2分間おき、上下を返して1~2分間炒める。しょうゆを回し入れてよく混ぜ、塩、こしょうで味を調える。中央をあけていり卵を加え、サッと炒め合わせる。
・いり卵 1/3量・にんじん 1本・ごま油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
エリンギは1cm幅の輪切りにする。かさの部分は、さらに半分に切る。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、エリンギを入れて全体を焼く。しんなりとしたら、水、顆粒チキンスープの素、しょうゆ、こしょうを加えて混ぜる。煮立ったら、時々混ぜながら、汁けがほぼなくなるまで炒め煮にする。
・エリンギ 4本・サラダ油 大さじ1/2・水 カップ1/2・顆粒チキ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
くらげはたっぷりの水につけ、何度か水を替えて2~3時間くらいつけて塩出しする。くらげをボウルに入れてヒタヒタに水を入れ、熱湯を少しずつ注いで60℃くらいの温度にする。20分間おいて水けをきる。密封容器などに酒・しょうゆ各大さじ2、砂糖・ごま油各大さじ1を合わせ、くらげをあえる。1日おいたら食べごろ。
・くらげ 100g・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・ごま油 大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルにご飯を入れ、薄口しょうゆで味つけする。好みの味つけよりちょっと薄めだと安心。卵を溶き、ご飯に加えて混ぜる。アクセントに、黒こしょうをパラパラ。フライパンをよ~く熱し、サラダ油大さじ2ぐらいをなじませて**2**を加えていためる。時間にして2分間くらい。卵が半熟状にふわっと固まればOK。いためすぎに気をつけて、フライパンを揺すりながらや・・・
調理時間:約6分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...牛肉は細切り、にらは5cmの長さに切る。2...フライパンにサラダ油、ごま油を入れ、牛肉を炒める。3...火が通ったら、にら、ドレッシング、オイスタ-ソ-ス、しょうゆを加えて軽く炒める。4...お皿に盛り、いりごまをトッピングする。
4人分 牛肉(薄切り)...400gにら...2束粗挽き金ごまドレッシング...大さじ5サラダ油...大さじ1ごま油...大さじ1オイスターソース...大さじ1しょうゆ...大さじ1いりごま(白)...適量
調理時間:約20分 カロリー:約575kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)クレソンは3cm長さに切り、わかめはひと口大に切る。(2)鍋に分量の水を入れて沸かし、A、(1)のクレソン・わかめを加え、しょうゆ、こしょうで味を調える。
クレソン 8本わかめ・戻したもの 20g水 1・1/2カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2A酒 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 少々しょうゆ 小さじ1/2こしょう 少々
カロリー:約14kcal 
味の素 レシピ大百科
中華鍋(または深めのフライパン)に4cm深さくらいまで揚げ油を注ぎ、中火で150℃に熱する。**
・豚肩ロース肉 150g・干ししいたけ 2枚・ゆでたけのこ 60g・にんじん 50g・ピーマン 1コ・ねぎ 5cm・酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・こしょう 少々・水 大さじ1・溶き卵 1/2コ分・片栗粉 大さじ4・チキンスープ 80ml・砂糖 大さじ2+1/2・酢 大さじ2弱・しょうゆ 大さじ1+1/3・水 大さじ2・片栗粉 大さじ1・塩 ・しょうゆ ・揚げ油 ・ごま油
調理時間:約25分 カロリー:約480kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
豚肉は4cm幅に切り、こしょう少々、しょうゆ小さじ1をからめ、かたくり粉適量をまぶし、余分な粉をはたく。ピーマンは2cm四方に切る。【A】は合わせておく。フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、ピーマンを弱火で焼いて取り出す。サラダ油小さじ2を足し、豚肉の両面を中火でこんがりと焼く。ピーマンを戻し入れ、たまねぎとにんじんも加えて、サッと炒め合わせる・・・
調理時間:約18分 カロリー:約800kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱皿にめんを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分間かける。ラップを外して、ごま油、しょうゆ小さじ1をふり、菜ばしでほぐしながらからめる。豚肉は重なったまま3cm長さに切り、深さのある器に入れる。酒、しょうゆ小さじ1を加え、軽くほぐしながらからめる。白菜は葉と芯(しん)の境目に包丁を入れ、V字に切り分ける。葉は縦2~3等分に切って横に3~4cm長さに切り、芯は横に1cm幅に切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにする。
調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 切干し大根はたっぷりの水に10~15分つけ、柔らかくもどしてザルに上げ、水気を絞ってザク切りにする。 作り方1. ボウルに切干し大根を入れ、軽く塩コショウして混ぜ合わせ、さらに酒、ゴマ油を加えて混ぜ合わせる。 作り方2. 食べる直前に、しょうゆ、白ゴマを加えてサッと混ぜ合わせ、器に盛る。
切干し大根 30g塩コショウ 少々酒 小さじ1.5ゴマ油 小さ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約88kcal 
E・レシピ
白ネギは粗みじん切りにする。 作り方1. フライパンにサラダ油を熱して白ネギとショウガを炒め、しんなりしたらマグロとご飯を加え、炒め合わせる。 作り方2. しょうゆを加え、塩コショウで味を調える。器に盛り、刻みネギを散らす。
マグロ(たたき) 90〜100g白ネギ 1本ショウガ(みじん切り) 1/2片分ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分しょうゆ 小さじ2塩コショウ 少々ネギ(刻み) 大さじ3サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約396kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加