メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 886 件中 (441 - 460)
なべに鶏手羽先の先端、酒大さじ2、だしを合わせて火にかけ、煮立ったらアクを取って弱火にし、カップ1くらいになるまで煮る。**1**をこしてなべに戻し、うす口しょうゆ小さじ1+1/2、塩小さじ1/4で味を調えて再び火にかけ、沸騰したら豆乳を加えて弱火にする。**2**が温まったら、かたくり粉小さじ1を倍量の水で溶いて加え、ごく薄くとろみをつける。味をみて足りな・・・
調理時間:約20分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべに【だし】の水と昆布を入れて沸かし、削り節を加えて少し煮て、こす。きのこ類はすべて石づきを取る。えのきだけは長さを3等分し、しめじ、まいたけはほぐして小房に分ける。みつばは食べやすい長さに切る。**1**の【だし】をなべに戻して火にかけ、きのこ類、薄口しょうゆ小さじ2、酒大さじ1を加えてしばらく煮る。味をみてたりなければ塩少々で調え、椀に盛る。みつば、柚子の皮をあしらう。
・えのきだけ 50g・しめじ 50g・まいたけ 50g・昆布 5cm・削り節 1つかみ・水 カップ3・みつば 6本・柚子の皮 少々・薄口しょうゆ 小さじ2・酒 大さじ1・塩 少々
調理時間:約18分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、こしょうをふる。
・豚肩ロース肉 1枚・にんじん 40g・ごぼう 40g・れんこん 40g・たまねぎ 80g・昆布 5g・オリーブ油 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。菜の花は茎と穂先に分け、食べやすい大きさに切る。わかめは食べやすい大きさに切る。かたくり粉を水大さじ1で溶いておく(水溶きかたくり粉)。鍋にチキンスープと塩・しょうゆを入れて中火にかけ、煮立ったら、たまねぎと菜の花の茎を加える。2分間ほど煮てから菜の花の穂先を加え、さらに2分間煮たら、わかめを加えてひと・・・
調理時間:約15分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは青い部分も含めて斜め切りにする。【肉ダネ】のしょうがはみじん切りにする。ボウルに【肉ダネ】の材料を入れ、手でよく練り混ぜる。鍋にごま油を中火で熱し、ねぎを炒める。しんなりとして香りが出たら、【スープ】の材料を加える。【スープ】が沸騰したら、【肉ダネ】を一口大のボール状に丸めて加えていく。弱めの中火にし、肉に火が通るまで20分間ほ・・・
調理時間:約35分 カロリー:約290kcal 塩分:約4.2g
NHK みんなの今日の料理
しいたけは石づきを除き、かさと軸を薄切りにする。鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、しいたけを炒める。火が通ったらだしを加えて煮立て、弱火にする。おからを加えてサッと混ぜ、煮立ったら、うす口しょうゆ小さじ2と塩3つまみを入れて味をつける。【水溶きかたくり粉】を少量ずつ加えて混ぜ、とろみをつける。卵は箸を添えて細い筋になるようにして鍋に回・・・
調理時間:約20分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
■ 調理時間:15分以内 ❶ しめじは石づきを取りほぐす。えのきだけは石づきを取り半分に切る。小ねぎは小口切りにする。 ❷ 鍋に水を入れて沸かし、しめじ・えのきだけを入れる。 ❸ きのこに火が通ったら素材力だし[本かつおだし]、塩、しょうゆを入れ、水溶き片栗粉でとろみを付ける。 ❹ 中火で1分以上加熱し、溶き卵を入れひと煮立ちさせたら火を止める。 ❻ 器・・・
調理時間:約15分 カロリー:約39kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
味をみて必要なら塩で味を調える。みつばをさっとつゆにくぐらせて柔らかくし、結ぶ。みょうがを加えて火を止める。
材料(2人前) かつお節 5g 昆布 5g 水 500ml 絹ごし豆腐 100g みょうが 2本 みつば 適量 塩 小さじ1/4 しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約43kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
「活ちくわ」は斜め切りにします。たけのこの水煮は、ひとくちサイズのうす切りにして、さっと湯通しします。 鍋に水・かつお顆粒だしを入れて火にかけ、沸騰したら「活ちくわ」・たけのこを入れて弱火で3分間煮ます。 (2)に薄口しょうゆ・塩・【水溶き片栗粉】を加えたら火を止め、器に盛り、最後に青のり粉を散らします。 \ POINT / 新たけのこや生の青のりを使・・・
調理時間:約10分 カロリー:約53kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
白菜は食べやすい大きさに、豆腐は角切りにします。 だし汁が沸騰したら、「海からサラダフレーク」・白菜を入れ、さらに酒を加えます。白菜がしんなりしたら、豆腐を加えます。 再び煮立ったら、塩で味をととのえます。器に盛りつけ、みじん切りにした青ねぎをのせて、できあがり。 \ POINT / 「海からサラダフレーク」のうま味がたっぷりと味わえて、彩りもき・・・
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
「ぐち入りちくわ」は斜め切りにします。水菜は7~8cm長さ、木綿豆腐は1.5cm厚さに切ります。しいたけは薄切りにします。 青ねぎは小口切り、ゆずはくし形に切ります。 鍋に昆布・水を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の具材を入れ、さっと火を通しながら、しょうゆ・青ねぎ・ゆずこしょう・ゆずのしぼり汁を合わせたつけだれでいただきます。 \ POINT / 薄切りだいこん・しめじ・えのきだけなども合います。
カロリー:約174kcal 塩分:約4.1g
ニッスイ レシピ
(4)はたはたに火が通ったら、(2)の豆腐を加え、みそを溶き入れ、うす口しょうゆを加える。
はたはた 6尾ごぼう 1/2本長ねぎ 1本木綿豆腐 1/2丁水 5カップ「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ2うす口しょうゆ 大さじ1
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)椀によそい、小ねぎを散らす。
鶏もも肉 70g干ししいたけ 3枚にんじん 1/2本里いも 3個(200g)水 4カップ「ほんだし」 大さじ1/2しょうゆ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々小ねぎの小口切り 2本分
カロリー:約147kcal 
味の素 レシピ大百科
かぶ…2個(約240g)ごぼう…1/4本(約40g)おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1/2塩…小さじ1/4ごま油…少々
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
アクを取りながら煮て、が浮いてきたらミョウガを加える。しょうゆで味を調えて刻みミツバを加え、器に注ぐ。
鶏ひき肉 100g酒 小さじ1ショウガ 小さじ2塩コショウ 少々片栗粉 小さじ2ミョウガ 1個ミツバ(刻み) 1/4束分だし汁 400ml酒 大さじ1.5塩 小さじ1/2しょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約113kcal 
E・レシピ
下準備1. シイタケは石づきを切り落とし、固く絞った布巾で汚れを拭き取り、笠と軸に切り分ける。笠は薄切りに軸は縦に裂く。 下準備2. アサリは殻と殻をこすり合わせて洗っておく。 下準備3. 豆腐はザックリ4~8つに割っておく。 作り方1. 鍋にアサリ、だし汁(または水、固形スープの素1個)酒を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取る。 作り方2. シイタケ、豆腐を・・・
調理時間:約15分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
下準備1. 角餅は4つに切って、焼き網で少し焼き色がつくまで焼く。 下準備2. 大根、ニンジンは皮をむき薄い半月またはイチョウ切りにする。絹ごし豆腐は、1cm角に切る。 作り方1. 鍋にだし汁、大根、ニンジンを入れて中火にかけ、煮たったら少し火を弱めて、大根が少し透き通るまで煮る。 作り方2. 角餅、絹ごし豆腐を加え、白みそを溶き入れて弱火で2~3分煮る。し・・・
調理時間:約15分 カロリー:約191kcal 
E・レシピ
3.お椀にきのこみそを入れ、熱湯を注ぐ。しょうゆで調味し、万能ねぎの小口切りを散らす。
きのこみそ…100g(材料は400g分) ・しいたけ…1パック ・えのきたけ…2袋 ・しめじ…2パック ・みそ熱湯…1 1/2カップしょうゆ…小さじ1 1/2万能ねぎの小口切り…少々
カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水切りして手で粗くほぐす。こんにゃくは下ゆでしてアクを抜き、薄切りにする。2.かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、3mm厚さに切る。れんこんは皮をむき、3mm厚さのいちょう切りにする。にんじんは半月切りにする。しいたけは石づきを除き、薄切りにする。3.鍋にごま油小さじ2を熱し、1、2のかぶ以外の野菜を入れてさっと炒める。だし汁、酒大さじ1/2、しょ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
レタスクラブ
1.豆腐はペーパータオルを敷いたざるにのせ、軽く水けを切る。しいたけは軸を切り、薄切りにする。まいたけは食べやすくほぐす。2.鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらしょうゆ大さじ1、みりん大さじ1 1/2を加える。しいたけとまいたけを加え、味をみて足りないようなら塩少々を加える。3.火を弱め、水溶き片栗粉をよく溶いて加え、とろみをつける。4.豆腐・・・
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加