メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「しょうゆ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 886 件中 (481 - 500)
(1)大和いもは皮をむき、すりおろす。卵は溶きほぐす。にんじんは5mm幅の輪切りにし、花型で抜く。みつばは3cm長さに切る。梅干しは種を除く。(2)鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮立て、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(3)(1)の卵を糸状にたらして加え、フワッと卵が浮き上がってきたら、(1)の大和いもを加え、しょうゆで味を調える。
カロリー:約106kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器に盛り、(1)のみつばを添える。
しいたけ 2枚(20g)エリンギ・小 1本(30g)しめじ 1/2パック(50g)えのきだけ 1/2袋(50g)まいたけ 1/2パック(50g)卵豆腐・小 1個「ほんだし」 小さじ2水 11/2カップみりん 小さじ1しょうゆ 小さじ1みつば 適量
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方2. 豚肉を加え、肉の色が変わったらみそを溶き入れ、しょうゆ、刻みネギを加えて火を止める。器に注ぎ、一味唐辛子を振る。
豚バラ肉(薄切り) 50〜60g大根 1〜2cmニンジン 1/8本ゴボウ 1/4本ネギ(刻み) 大さじ1.5だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2しょうゆ 小さじ1/2一味唐辛子 適量
調理時間:約15分 カロリー:約154kcal 
E・レシピ
作り方2. 再び煮たったらしょうゆで味を調え、ワカメ、豆腐、刻みネギを加えて火を止める。 器に注ぎ、七味唐辛子を振る。
ホワイトシメジ 1/2パック玉ネギ 1/4個ワカメ(干し) 大さじ1豆腐 100gネギ(刻み) 大さじ2固形チキンスープの素 1個水 400ml酒 大さじ1.5しょうゆ 少々七味唐辛子 適量
調理時間:約15分 カロリー:約67kcal 
E・レシピ
下準備1. 生鮭は皮と小骨を取り除き、細かく刻む。油揚げは熱湯をかけ、短冊切りにする。ニンジンは皮をむき、短冊切りにする。エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分にして根元をほぐしておく。 作り方1. の材料をすり鉢に入れ、すり混ぜる。 作り方2. 鍋にだし汁とニンジンを入れて中火で熱し、煮たったら(1)をスプーンなどで丸めながら落とし入れる。 作り方3・・・
調理時間:約15分 カロリー:約143kcal 
E・レシピ
作り方1. タラは骨を取ってひとくち大に切る。冷凍シーフードは袋の表示通りに解凍する。ニンニクはみじん切りにし、玉ネギはくし切りにする。トマトはヘタをくり抜き、ザク切りにする。 作り方2. 鍋にサラダ油とニンニクを入れて中火にかけ、香りがたったら、タラを加える。タラに火が通ったら、トマトを加えて炒め合わせる。 作り方3. 酒を加えて強火にし、アル・・・
調理時間:約20分 カロリー:約286kcal 
E・レシピ
酒を加えて弱火にし、貝の口が開いたら、味をみて、塩、薄口しょうゆで味を調える。器に刻みミツバを入れて、貝とだしを注ぐ。
貝(砂出しアサリ) 1パックミツバ(刻み) 大さじ2水 400ml昆布(5cm角) 1枚酒 大さじ1塩 小さじ1/4〜1/3薄口しょうゆ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約21kcal 
E・レシピ
1.「基本の昆布水」と合わせ調味料をボウルに入れて混ぜ、食べる直前まで冷蔵室で冷やす。2.オクラは塩適量をふり、まな板で転がして板ずりする。がくを除き、耐熱皿に並べてラップをふんわりとかける。電子レンジで約90秒加熱し、粗熱をとって小口切りにする。セロリは横薄切りにし、みょうがは縦半分に切って縦細切りに、しそはせん切りにする。3.別のボウルに・・・
カロリー:約32kcal 
レタスクラブ
3.だし汁を加え、ひと煮立ちしたらアクを除く。ふたをして弱火にし、約10分煮る。4.塩、しょうゆで調味し、器に盛る。ねぎを水けをきって散らす。
もめん豆腐…1/2丁にんじん、ごぼう…各1/5本長ねぎ…5cmしめじ…1/2パック(約50g)ごま油…小さじ1だし汁…2カップ塩、しょうゆ…各小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.ねぎは3cm長さ、水菜は5cm長さに切る。まぐろは1cm幅のそぎ切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、長さを半分にして1cm幅に切る。2.鍋にごま油小さじ1を熱してねぎを焼き、焼き色がついたら取り出す。3.同じ鍋でだし汁を温め、しょうゆ小さじ1、みりん大さじ1/2、塩小さじ1/4で調味する。ねぎ、油揚げを加え、弱めの中火で2〜3分煮る。
カロリー:約232kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は1cm幅に切る。ごぼうはたわしでこすり洗いして小さめの乱切り、にんじんと大根も小さめの乱切りにする。ねぎと大根の葉は小口切りにする。2.鍋にごま油小さじ2を熱し、豚肉を入れて炒める。色が変わったらごぼう、にんじん、大根を入れて炒める。油がまわったらだし汁を加え、約5分煮る。大根の葉を加え、しょうゆ小さじ1 1/2〜2、塩少々を加えて、みそ大さじ1〜2を溶き入れる。
カロリー:約202kcal 
レタスクラブ
ふたをして弱火にし、途中でだし汁をゴーヤーにかけながら、40〜50分煮る。しょうゆ、塩、酒各少々で調味する。2cm幅に切り、スープとともに器に盛る。
ゴーヤー(にがうり)…1本豚ひき肉…150gしょうがの絞り汁…少々だし昆布(3cm幅)…20cmだし汁…5カップ・塩、酒、しょうゆ、片栗粉
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
かまぼこを加え、みそを溶き入れ、しょうゆ少々で調味する。器に注ぎ、万能ねぎを散らす。
豚バラかたまり肉…200g干ししいたけ…2枚かまぼこ…60gこんにゃく…1/2枚厚揚げ…1/2枚だし汁…3カップ白みそ…大さじ4〜5万能ねぎの小口切り…5〜6本分・しょうゆ
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
フライパンに油少々をひいて溶いた卵を1/2量流し、両面焼く。同様にもう1枚焼き、冷めてから細かく切る。4.2に火が通ったらしょうゆと塩各少々で調味する。器に注ぎ、絹さやと細切りにした卵を散らす。
豚もも薄切り肉…100gごぼう…1/2本にんじん…1/2本生しいたけ…5枚絹さや…6〜7枚だし汁…4カップ卵…2個・酒、サラダ油、しょうゆ、塩
カロリー:約109kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは6cm長さ、5mm幅の斜め切りにし、えのきたけは3cm長さに切ってほぐす。ミニトマトは横半分に切る。2.鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、えのきたけを広げ入れて約1分焼く。豚肉、ミニトマトを加え、肉の色が半分ほど変わるまで炒める。3.水2カップを加えて煮て、煮立ったらアクを除く。しょうゆ大さじ1/2を加えて弱火にして約4分煮る。
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
鍋に入れて軽くなじませ、約5分間煮る。器に盛り、ねぎをのせる。
・豚バラ肉 150g・大根 200g・にんじん 1/3本・ごま油 小さじ2・みそ 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・ねぎ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
・木綿豆腐 1/4丁・白玉粉 50g・鶏手羽先 4本・大根 8cm・にんじん 1/3本・小松菜 1株・だし カップ3・しょうが汁 1かけ分・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・塩 少々・ごま油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根、にんじんは細切りにする。かぶは薄いくし形に切り、しいたけは軸を除き、細切りにする。水菜は4cm長さに切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったら塩少々、うす口しょうゆ小さじ1/5を加え、吸い物よりややうすめに味を調える。水菜以外の**2**の野菜を加え、柔らかくなったら水菜を加え、【酒かすペースト】大さじ3~4を溶く。ゆずの皮を加えて火を止め、器に盛る。
・酒かす 200g・白みそ 65g・酒 カップ1/4・水 カップ1/4・大根 60g・にんじん 40g・かぶ 1コ・生しいたけ 2枚・水菜 1/5株・だし カップ2・ゆずの皮 少々・塩 ・うす口しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
煮干しは頭と内臓を除き、腹側から2枚に開く。鍋に水カップ3を注ぎ、煮干しを入れて中火にかける。沸騰したら弱火にして約15分間煮る(約カップ2になる。少ないようなら湯を足す)。ささ身は繊維に沿って斜め薄切りにして、かたくり粉を表面に薄くまぶす。えのきだけは根元を落としてほぐす。**1**の鍋に**2**のささ身とにんじんを加え、菜ばしでほぐして約3分間煮る・・・
調理時間:約25分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
たいのアラは適当な大きさに切り、魚焼きグリルか網で、こんがりとした焼き色がつくまで焼く。ねぎは斜めに切る。うどは薄い、長めの短冊形に切って水にさらす。鍋に【汁】の水と酒、昆布を入れ、約30分間おく。弱火にかけ、ゆっくりと煮立てる。沸騰したら**1**のアラを加えて煮出す。アラを焼いているのでアクはほとんど出ないが、気になる場合はすくう。**3**から昆布を取り除いて、うす口しょうゆ、塩で味を調える。ねぎを加えて火を止める。椀にうどの水けをきって入れ、**4**のアラとねぎ、【汁】を注ぐ。好みで柚子の皮や七味とうがらしなどを添えてもよい。
・たいのアラ 1匹分・青ねぎ 1本・うど 5~6cm・昆布 10g・水 カップ4・酒 カップ1/2・うす口しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加