メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「じゃがいも > 洋食 > おかず」 の検索結果: 472 件中 (321 - 340)
(1)玉ねぎはくし形切りにし、にんじんは2cm幅の半月切りにする。じゃがいも、パプリカは乱切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ、香りが出たら取り出す。(3)合いびき肉を加えてほぐすようによく炒め、(1)の玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・パプリカ・ブロッコリーを加えてさらに炒め合わせる。(4)野菜に油がまわったら、水を加え、野菜がやわらかくなるまで弱火で煮る。
カロリー:約681kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)(3)に(2)のじゃがいもを加えて10分煮る。(5)(4)にカレールウを加えて煮溶かし、牛乳、生クリームを加え、(2)のさやいんげんを加えて2~3分煮る。(6)器にご飯をよそい、上にパセリをふり、(5)のカレーを盛
鶏むね肉 150g「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々薄力粉 大さじ1玉ねぎ 250gマッシュルーム 8個じゃがいも 1個(120g)さやいんげん 70gバター 15g水 2カップ白ワイン 大さじ2「クノール チキンコンソメ」 1個カレールウ 50g牛乳 1・1/2カップ生クリーム 1/2カップご飯 4杯分パセリ・みじん切り 少々
カロリー:約566kcal 
味の素 レシピ大百科
豚こま切れ肉…200gじゃがいも…小3個(約300g)A ・万能ねぎの小口切り…1/4束分 ・片栗粉…大さじ2 ・塩…小さじ1/2  ・粗びき黒こしょう…少々B〈混ぜる〉 ・マヨネーズ…大さじ2 ・しょうゆ…小さじ1オリーブ油
カロリー:約276kcal 
レタスクラブ
4.器に盛って粗びき黒こしょう適量をふり、ベビーリーフとケチャップ適量を添える。
卵…2じゃがいも…1個(約150g)ベビーリーフ…適量A ・小麦粉…小さじ1 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3 ・塩、こしょう…各少々オリーブ油、粗びき黒こしょう、トマトケチャップ
調理時間:約20分 カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
菜の花はサッと塩ゆでし、冷水にとって水けをきり、食べやすく切る。新じゃがいも、ヤングコーンは、それぞれ塩少々を加えた熱湯でゆで、半分に切る。帆立て貝柱は厚みを半分に切り、塩・こしょう各少々をふっておく。えびは殻をむいて背ワタを取り、塩・こしょう各少々をふる。グラタン皿にバターを薄くぬり、**1**と**2**をのせる。カマンベールチーズを薄く切ってのせ、白ワインをふりかける。250℃のオーブンで10分間、チーズが溶けるまで焼く。
調理時間:約30分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
(約8~10分)削ったレモンの皮と、刻んだイタリアンパセリをちらしたら出来上がり。
材料(2人分) 広島レモンブレッド(ミニブレッド)2じゃがいも200gにんにく1片生クリーム50cc牛乳150ccオリーブオイル適量ピザ用チーズ50gレモンの皮適量イタリアンパセリ適量
調理時間:約40分 
TAKAKIBAKERY レシピ
[1] ステーキ肉は焼く30分ほど前から冷蔵庫から出して、常温にもどす。常温にもどったら、こしょうを軽くふる。 [2] のじゃがいも、にんじんをお好みの形に切ってゆでる。ブロッコリーは小房に分け、ゆでる。[3] フライパンにサラダ油を加え、牛肉をお好みの焼き加減で焼く。牛肉を取り出し、生クリーム、「追いがつおつゆ2倍」を入れ、粉チーズ、黒こしょうを加える。[4] [2]と肉を盛り合わせ、[3]のソースをかける。
牛肉 ステーキ用 2枚、こしょう 少々、サラダ油 適量、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1、生クリーム 1/2カップ、粉チーズ 大さじ1、黒こしょう 少々、、、じゃがいも 1個、にんじん 適量、ブロッコリー 適量
カロリー:約775kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
全体に火が通ってきたら刻んだバジルの葉を混ぜて、塩・こしょうで味を整えます。
材料 [ 2人前 ]「おさかなのソーセージ」1本じゃがいも大1個たまねぎ1/4しめじ1/4バター10gにんにく1片水30ccバジルの葉5~6枚塩小さじ1/2こしょう適量
調理時間:約10分 カロリー:約195kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
材料 [ 2人分 ]「たこ焼き」10個ブロッコリー1/2じゃがいも1個かぼちゃ100gミニトマト6個チーズフォンデュ牛乳100ccピザ用チーズ100g片栗粉小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約235kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
森の薫り® あらびきウインナー 6本 ほうれん草 2じゃがいも(皮をむいてひと口大) 中2個 玉ねぎ(くし形) 中1個 小麦粉 大さじ2 牛乳 300cc 水 250cc コンソメ(顆粒) 2個 塩・こしょう 少々 オリーブオイル 適宜
カロリー:約442kcal 塩分:約3.4g
日本ハム レシピ
(1)ペコロスは皮をむき、セロリはスジを取って斜め2~3cm幅に切る。キャベツは6~8等分に切り、にんじん、じゃがいもは乱切りにする。 (2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1) の野菜を炒め、全体に油がまわったら、Aを加えて煮る。(3)野菜がやわらかくなったら、ソーセージを加えて7~8分煮、Bで調味する。
粗びきウインナーソーセージ 6本ペコロス 8個セロリ 1本キャベツ 1個にんじん 1本じゃがいも 2個A水 6カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ2Aローリエ 2枚B「瀬戸のほんじお」 少々B粗びき黒こしょう 適量「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約260kcal 
味の素 レシピ大百科
1...トマトはへたをとりって上部を切り落としふたを作る。トマト中身をくり抜いて器を作り(中身はCに使用)水気を拭き取っておく。2...Aを作る。じゃがいもはゆでておく。たまねぎ、合い挽き肉をサラダ油で炒め、塩、黒こしょうをふる。これにじゃがいも、小さめにダイスカットしたプロセスチーズを混ぜ、マヨネーズ、塩で味を調え、(1)に詰める。3...ハーブウインナー、はくさい、チンゲン菜、エリンギ、しめじ、黄パプリカは大きめに切る。ごぼうは薄めスライスに切る。
調理時間:約30分 カロリー:約136kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
沸騰したら(3)のブロッコリーを加えてゆで、火が通ったものから取り出す。(5)耐熱容器に(3)のにんじん、Bを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する
合いびき肉 400gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2Aこしょう 少々玉ねぎのみじん切り 1個分パン粉 1/3カップ牛乳 大さじ2卵 1個スライスチーズ 3枚じゃがいも 1個ブロッコリー 1/2個にんじん 1/4本(80g)水 5カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ2Bバター 10gB砂糖 小さじ1/2「丸鶏がらスープ」 少々トマトケチャップ・好みで 大さじ3「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3
カロリー:約694kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは半分に切る。大根、じゃがいもは3cm角のひと口大に切る。にんじんは2cm幅の半月切りにし、細い方は2cm幅の輪切りにする。ミニトマトはヘタを取り、皮に十文字の切り込みを入れる。(2)耐熱容器に(1)のキャベツを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。別の耐熱容器に(1)の大根・じゃがいも・にんじんを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで3分ほど加熱する。
カロリー:約272kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはみじん切りにして塩もみし、しんなりしたらしっかりとしぼって水気をきる。コーン缶は汁気をきる。チーズは8mm角に切る。(2)ボウルにひき肉、Aを入れ、よく混ぜる。(1)のキャベツ・コーンを加えて混ぜ合わせ、(1)のチーズを中央に入れ、等分に餃子の皮で包む。(3)じゃがいも、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切る。(4)鍋に油を熱し、(3)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒め、Bを加えて煮る。(5)野菜に火が通ったら、(2)の餃子を加えてサッと煮る。
カロリー:約223kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)まいたけ、しめじは小房に分ける。じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、にんじんは5mm幅の輪切りにし、ハート形に型抜きする(乱切りでも可)。(2)鍋に油大さじ2を熱し、Aをしんなりするまで炒め、豚肉を加えて炒める。(3)(1)のまいたけ・しめじ・じゃがいも・にんじんを加えてさらに炒め、水800ml、「コンソメ」1個を加えて沸騰したらアクを取り、弱火にして10分ほど煮込む。
カロリー:約854kcal 
味の素 レシピ大百科
※「追いがつおつゆ2倍」と牛乳の希釈は4倍(1:3)です。
鶏もも肉 1枚(280g)、じゃがいも 2個、ブロッコリー 1/4株、しめじ 1/2パック(50g)、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、牛乳 1と1/2カップ、、、片栗粉 大さじ1、水 大さじ1
カロリー:約554kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
1.じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジで約9分、竹串がスッと通るまで加熱し、ボウルに入れてフォークでつぶす。2.豚ひき肉と玉ねぎを炒めたものを解凍して牛乳とともに1に加え、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。8等分してボール形に丸め、ころもの小麦粉と水をよく混ぜてくぐらせ、パン粉をつける。3.揚げ油を中温(約170℃)に熱して、2を色よく揚げ、油をきる。
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがはよく洗って水けをきり、皮つきのまま1.5cm幅のくし形に切る。玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.耐熱皿に新じゃがをのせ、ラップをかけて5分レンチンする。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、1を炒める。じゃがいもに軽く焼き色がつき、全体に火が通ったらAを加えてさっとからめる。4.器に盛り、パセリ、粗びき黒こしょう適量をふる。
厚切りベーコン…80g新じゃがいも…5~6個(約300g)新玉ねぎ(または玉ねぎ)…1/2個A ・洋風スープの素(顆粒)、マヨネーズ、しょうゆ…各小さじ1 ・塩…少々パセリのみじん切り…適量オリーブ油、粗びき黒こしょう
調理時間:約13分 カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮つきのまま水から柔らかくゆでる。熱いうちに皮をむき、裏ごしして塩・こしょう各少々で調味する。ハンバーグのタネに**1**のマッシュポテトを加えて混ぜ合わせる。これを4等分し、両手でキャッチボールをするようにして中の空気を抜き、形を整える。**2**に小麦粉、溶き卵、生パン粉の順に衣をつけ、真ん中を少しくぼませる。
調理時間:約45分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加